■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【銀行】 インターネットバンキング 19 【バンク】
- 1 :名無しさん(新規):04/11/27 12:15:51 ID:WMRsRZBd
- 金融機関のネットバンキング、ネット支店、およびネット専業銀行
についての話を扱う、インターネットバンキング総合スレッド
分からない事があったら、まず >>1-10 あたりを読む。
前スレ
【銀行】 インターネットバンキング 18 【バンク】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089177849/
まとめサイト
http://sepiairo.fc2web.com/netbank/
関連スレ
イーバンク銀行 eBANK PART15
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097570126/
新生銀行 Part2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101058539/
- 938 :名無しさん(新規):2005/08/11(木) 18:11:42 ID:NYf51mxY0
- yahooオークションのウォレット登録のために
ジャパンネット、するが、みずほ、イーバンク、UFJ
の内の1つに口座を作りたいのですが、どれがいいでしょうか?
ちなみに落札メインの予定です。
- 939 :名無しさん(新規):2005/08/11(木) 18:18:24 ID:Yy4dz5l10
- >>938
クレジットカードでいいだろう。
銀行にこだわるなら、合併するUFJは避け
自宅近くに支店、または利用可能なATMがある銀行を選ぶ。
- 940 :名無しさん(新規):2005/08/11(木) 22:17:33 ID:otxjwy6v0
- >>938
落札メインならやはり振込手数料の安さという観点から
新生かりそなはぜひとも押さえておきたいところ。
その点、オフィシャルバンクは同行間振込以外では魅力に乏しく、
ウォレット用に開設するにしても、無理に一本で済ます事にこだわるのは
得策ではない。
- 941 :名無しさん(新規):2005/08/11(木) 22:30:16 ID:c2uNM4uB0
- >938
ヒント:
・落専にJNBは不要、というか邪魔。但し大量(月数十件とか)に落札するんなら利用価値が無くもない。
・イーバンクは単体では非常に使いづらい。りそな(ダイレクト)と併用が前提。
・駿河、瑞穂、UFJはネット支店同士なら同行間決済無料だがまず機会無し。
落専だとウォレット登録以外に役に立たないと思われる。
・新生は月5回他行振込手数料無料、6回目以降は300円。誰でも口座作れる。
・りそなは他行100円固定、住所から申込支店が遠すぎると口座開設を断られる場合あり。
- 942 :名無しさん(新規):2005/08/11(木) 23:29:39 ID:Zu7urFRR0
- まぁ、一回の振込みに210円以上払っていなければいい方だとおもう。
それ以上労力かけてケチるのは、チュプと暇人の業だとおもう。
そんな俺は、新生&りそなだけどなw
- 943 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 08:25:03 ID:lszoKHWY0
- >>938-942
ありがとうございました。
- 944 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 13:54:10 ID:a833bQg80
- JNBに郵貯から送金するのになんで300円もとられんだよ
どうしようもねえ糞ネットバンクだな死ね
- 945 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 14:52:50 ID:VE0X841K0
- >>944
まあ糞バンクなのは同意だけど
それは郵貯のせいだと思います
- 946 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 14:54:38 ID:SpPW4IBa0
- >>944
はぁ?
お前が糞なんじゃねーの?
- 947 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:33:02 ID:phZ9Qgg00
- 修学社、窓口に直接来て2億5千万引き出していったらしい。
- 948 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:49:28 ID:TtHwFF9n0
- ありえねーw
そんだけの大金なら銀行側も確認するだろ
- 949 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 19:53:47 ID:phZ9Qgg00
- >>948
修学社口座→某国内口座に送金→某口座の名義人窓口に登場→普通に本人確認→お持ち帰り
だとさ。
- 950 :名無しさん(新規):2005/08/12(金) 21:13:55 ID:Z1eRbSZG0
- 松井証券以外で出金先口座をWEB上から変更できるところってないかな?
- 951 :名無しさん(新規):2005/08/14(日) 23:32:31 ID:XQ1tTaIW0
- yahooオークションに登録できる銀行の中で
一番登録を早くできるのはどこですか?
- 952 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 00:26:12 ID:vzeyenPb0
- >>951
店舗行けばどこでも即日だろ。
- 953 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 00:46:02 ID:MRRysNyc0
- >>951
イーバンクは開設までに時間かかることが多い
>>952
登録まで即日で出来る所はないでしょ
- 954 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 09:16:41 ID:z6k29Wb50
- >>952-953
ありがとうございます
田舎なので近くに店鋪がなく、
よりによってイーバンクに申し込んでしまいました…
気長に待つ事にします
- 955 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 09:55:11 ID:DlZDUl2i0
- >>954
何のために質問したの?。
既に申し込み済みなんて、回答者の意見を全然参考にしない失礼な奴。
質問から回答まで、時間がかかったなら分かるが
深夜で1時間も経ってないのに。
指定銀行全部申し込んで一番早いところにすればいいだろう
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/index.html
口座開設には通常2〜3週間かかります となっているし。
(実際はもう少し早い、イーバンクも最近は早い)
- 956 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 09:58:05 ID:cZGgYXM/0
- おそらくイーのシステムもよく理解してないだろw
- 957 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 12:19:43 ID:z6k29Wb50
- >>955
すいません。
申し込み自体は先週に済ませてありましたが
どれが一番早いのだろうと気になってしまったので
質問してしまいました。
失礼な事をして申し訳ありません。
- 958 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 19:13:03 ID:U/zlMMbv0
- 愚問ですいません
おしえてください
イーバンクのみに振り込めって 指示来てるんだけど
地方銀行から振り込めるんですか??
おしえてください
親切な人
ちなみにわたしはイーバンクについては、カードも持ってないし
口座もないです。
- 959 :名無しさん(新規):2005/08/15(月) 19:36:17 ID:DlZDUl2i0
- >>958
振込入金口座宛なら、できなくはないが、止めた方がいい。
別の銀行口座を教えて貰った方がいい。
イーバンク銀行 eBANK PART20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120617534/
- 960 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:27:55 ID:5ifaWhY90
- >>958
支払方法がイーバンクしかないオクに入札したんじゃないの??
さすがにイーバンへ他校から振り込めなんて野暮な出品者いなさそう。
- 961 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:42:03 ID:ATcu8hTM0
- イーバンクに口座申し込みしてるんだけど(書類待ち)
今もう一回調べてたら新生銀行の方がいいかな〜?って気がしてきた。
どっちも維持費無料なんだから両方持ってりゃいいんだろうけど…。
イーバンクはイーバンク同士だと即時に送金が反映するんだよね?
やっぱりそれは魅力だし…でも貧乏な私には他行への無料振込み回数が多く利用できる
新生の方が良いか…と悶々としております。
人気としてはどっちが高いんでしょうか?
- 962 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 00:57:43 ID:lElzqBbx0
- 両方作るのが標準
つーか貧乏人としての自覚があるなら新生イーりそなの3口座は基本。
- 963 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:00:42 ID:sC3DEdd/0
- >>961
両方作ったけど、イーバンクは入金と出金が面倒。
どっちか選べと言われたら、文句無く新生をチョイスするな。同行も無料だし。
- 964 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:18:19 ID:RJRPGA/i0
- >新生イーりそなの3口座は基本
賛成!
- 965 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:21:24 ID:ATcu8hTM0
- >>962
でも口座作ると全部の口座に一応お金入れときたくなるじゃないですか。
それだと一行ごとに入れれる金額が少なすぎて
入金を何回もする羽目になりそうで…貧乏人ゆえの貧乏性です。
>>963
そうですか。やっぱり新生かな〜。
ニコスの審査に通るわけもないし…
- 966 :961:2005/08/18(木) 01:23:54 ID:ATcu8hTM0
- あああ迷うわあ!
とりあえず3口座持つ利点を調べてきます。
- 967 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:24:15 ID:IFop8AhH0
- イーニコスは審査甘いよ。
- 968 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 01:57:05 ID:k3CcRQP60
- >>961
> イーバンクはイーバンク同士だと即時に送金が反映するんだよね?
それはそうだけどイー持ちの出品者に当たる確率を考えると
余りあてにするべきではないのでは。
- 969 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 02:21:02 ID:t9b/4kZ90
- >>965
別に金入れないと駄目
って訳じゃないんだから入れなきゃ良いだろ
- 970 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 02:52:34 ID:KfVY8Rnz0
- omairaturaresugiw
- 971 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 10:03:13 ID:M9ozhMF80
- >イーバンクはイーバンク同士だと即時に送金が反映するんだよね?
みずほから、IY、りそなへ振り込みしたことあるけど、ほとんど即時に送金されるぜ。
りそなからは、昔はりそながなかなか振り込み処理してくれなかったけど、今は振り込みされる。
イーの利点は土日や夜でも送金されるという点です。
- 972 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 12:35:23 ID:XJcqcPC30
- >>971
それを即時って言うんだろ
- 973 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 14:33:11 ID:t9b/4kZ90
- >>971は行間読めないアホ
- 974 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 20:54:34 ID:5ifaWhY90
- 新生こそ、無条件に維持費が掛からないし、カードも発行無料なんだから、
必須だろ。イーなんか作ってる場合じゃないと思う。
基本は、「新生」「イー」「郵便貯金」だろ。このうち新生以外は夜間でも
同行内即時。逆に新生だって営業時間中はほぼ即時。
- 975 :961:2005/08/18(木) 21:22:22 ID:ok1ikroU0
- やっぱ新生に決めた!と思って報告にきたら
>>967でまた微妙に…。
でもやっぱり皆さんのレス読んでたら新生にしときます。
考えたら急ぎで落札送金するものなんてそうそうないし。
とりあえず「送金しました」って言っとけばいいんだもんね。
色々アドバイスありがとうございました♪
- 976 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 21:31:46 ID:4zg0glc+0
- ふと思ったんだが新生銀行って振込手数料無料目当ての客ばかり集まって
結構大変なんじゃないかなぁ。
銀行って運用利益と利息収入と手数料収入で生きていかないといけないんでしょ?
数十万しか入れてなくて月何回も振込使うヤシばかりだと困るんじゃない?
- 977 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 21:35:04 ID:t9b/4kZ90
- >>976
1000万未満は振込無料が月5回まで無料なので問題なし。
- 978 :名無しさん(新規):2005/08/18(木) 21:35:58 ID:IyB3H3Lb0
- >>976
その中の一人でも、「お試し外貨フェア」「高金利・円定期」とかやってくれればOKなんでしょ
これらは、スーパーボッタクリ商品だからメチャクチャ儲かるし(銀行が)
- 979 :『 YahooBB219057212038.bbtec.net』:2005/08/18(木) 23:39:31 ID:zcm3djJ/0
-
- 980 :名無しさん(新規):2005/08/19(金) 00:01:57 ID:7WRWKyCN0
- >>975
住友信託銀行も口座だけ作っとけば。
キャンペーンで振込手数料月5回無料だよ。
俺は普段新生の方に残高残してて住友信託は0に近い状態にしてる。
振込が月5回超えそうな場合だけ、新生の5回目の振込で住友信託に入金し、
以降は住友信託から振り込んでる。
住友信託には申し訳ない使い方だけど、貧乏人の俺にはありがたい存在だよ。
- 981 :名無しさん(新規):2005/08/19(金) 01:07:47 ID:oQU0X1wJ0
- >>976
数十万円どころか、1万円も入れてない香具師はたくさんいる。
そんな連中がいても、神聖の口座あたりの平均預金額は400万円台。
つまり、ガツンとたくさん預けている金持ちからたっぷり儲けているので、
全然大変じゃないと思う。
お金持ちの神聖ユーザーの人、ありがとう (*^ー゚)/~~
- 982 :名無しさん(新規):2005/08/19(金) 02:17:41 ID:nKaWjL7x0
- >お金持ちの神聖ユーザーの人、ありがとう (*^ー゚)/~~
まったくだよ。
漏れも月末に50万超える程度になるが、月初はほとんどカラだ。
- 983 :名無しさん(新規):2005/08/19(金) 21:40:40 ID:z2Om2Ev40
- 新生か、漏れも当初は100万程度入れていたいたが、無料振込が5回に改悪
されてからは、ほぼ全額引き揚げて2万程度しか入れてないな。
そんな状態だから、セキュリティの暗証番号パッドも使用していません。
- 984 :名無しさん(新規):2005/08/20(土) 13:55:37 ID:N1mUvg/a0
- アドバイス希望なんですが
PC使わず携帯のみでネットバンクを利用するのに
1番便利な銀行はどこでしょうか?
ちなみに
・落札オンリーで月5回前後
・県内に地方銀行以外のATMなし(郵便局ATMはありますが)
・コンビニはローソンとサンクスのみ
マジレスお願いします。
- 985 :名無しさん(新規):2005/08/20(土) 13:56:11 ID:pETkMvN90
- >>982
某は貧乏なので、真性の口座残高が20マソを超えると、証券会社の口座に振り込んで、
デイトレの資金にしてしまう也。貧乏人はなけなしの資産をフル活用しなきゃならないでござる。
- 986 :名無しさん(新規):2005/08/20(土) 15:53:40 ID:pETkMvN90
- >>984
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
- 987 :名無しさん(新規):2005/08/20(土) 19:56:59 ID:3s7R+guS0
- >>984
マジレスすると、PC買え。
233 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)