■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆彡 ffdshow vol.8 ☆彡
- 1 :前スレ950:2006/10/19(木) 22:27:54 ID:ZqXLj4YN0
- ffdshowは主要な動画と音声ファイルを再生(伸張)/圧縮するための
DirectShowフィルタとVFWコーデックです。
■公式サイト
http://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/tiki-view_articles.php
■ffdshow
http://sourceforge.net/projects/ffdshow/
■SVN Log
http://svn.sourceforge.net/viewcvs.cgi/ffdshow/trunk/?view=log
■ffdshow-tryouts
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
■ffdshow CVS builds
celctic_druid's
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
Daily builds
http://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/tiki-index.php?page=Getting+ffdshow
■日本語化パッチ
日本語化プロジェクト
http://tnetsixenon.xrea.jp/
■まとめサイト (Win2ch Wiki)
http://www.wikiroom.com/windows/index.php?ffdshow
■前スレ
☆彡 ffdshow vol.7 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157908546/
続き>>2-10くらい
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:29:49 ID:ZqXLj4YN0
- ■過去スレ
Part1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1097303393/
Part2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120548185/
Part3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130647999/
Part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141208410/
Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148114900/
Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152457919/
■関連サイト
ffdshowのセットアップ
http://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
ffdshowのインストール
http://www.avisynth.info/index.php?ffdshow%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
Doom9のフォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=98600
HTPCnews Features
http://htpcnews.com/main.php?id=ffdshowdvd_1
The Official FFDSHOW Settings Thread
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=447500
動画圧縮サンプルの作成と提供
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/sankoh/movies/sample.html
Cow&Scorpion
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
Free-Codecs.com
http://www.free-codecs.com/download/FFDShow.htm
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:32:04 ID:ZqXLj4YN0
- ついでに、スレ立て時点のyamagata氏最新作。
ffdshow-20061017-rev401-Q.exe
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:36:24 ID:AIwPQsNZ0
- ttp://nanasi7743.googlepages.com/
MPC_ffdshow20061015.patchを適用したのを追加
MPC_ffdshow20061015.patchを適用した物は
ffdshow-tryouts h-yamagata buildsやffdshow-tryouts buildsのrev389より最新の物で
ffdshow-tryoutsのバグが直ります
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
◆TINY/./zuc氏乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:38:37 ID:876soUfi0
- >>4
おちゅ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:39:12 ID:876soUfi0
- >>1もおちゅ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:59:00 ID:um2A3fl/0
- ffdshow-20061017-rev401-Qは
ffdshow-20051115よりオススメ?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:21:23 ID:Gijpi28G0
- おすすめできない
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:23:09 ID:RBCFedmw0
- >>7
安心を買うなら下
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:06:06 ID:ojuwkPt30
- ffdshow-20051129は良くないの?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:12:47 ID:+6JhT6Gm0
- 男なら迷わず最新だろ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:22:46 ID:RqkP0Ibz0
- >>11
男だったらそういうことを言わずに黙って使ってろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:31:53 ID:ncekATAA0
- >>4
ffdshow-tryoutsのバグについてkwsk
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:46:26 ID:2Q3DbLbC0
- 前スレ読んでこい
- 15 :7:2006/10/20(金) 02:38:37 ID:qd2Ga5nN0
- レスサンクス まだffdshow-20051115続投でいってみます
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:50:20 ID:hR60JPLA0
- >>13
前スレに書いてあるけど消えたとき用に引っ張ってきた
781 名前:yamagata ◆0W2rfdshow [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 14:46:09 ID:IYE9S6Cd0
ffdshow-20061015-rev389-Q.exe
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941
h.264が最大4%高速化
WMEncoderのクラッシュを修正(今度はちゃんと修正)
MPCのVMR9 renderless、RGB出力、キューON、特定のビデオカード等の条件で発生していたポーズ時のブラックアウトを修正
現行のMPCではVMR9 renderless、RGB出力ではキューをオフに。
MPCにパッチを提出。このパッチされたMPCでは上記の問題なくキューを使用できます。
ただしMPCのαテストが必要。MPCのバイナリは未です。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:30:08 ID:gLYapDOD0
- >>4
それはsvn.611-2を日本語化したものと考えておk?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:07:31 ID:pxeQ9X4o0
- >>17
そうみたいですね。AACのバグ検査サンプルはOKでしたよ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:47:13 ID:tdriQaqv0
- 山形さんFPS1真っ黒だよ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:50:02 ID:6OGpFeo10
- 今、Nov 15 2005 06:52:48 (icl 8, ansi)ってバージョン使ってるのだけど
h-yamagata buildsってのに変えたほうが良いすか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:04:55 ID:UJg0kGZJ0
- 自分も2005 11 15の版を使ってますが
H264の動画と音声のズレが気になるので乗換えを検討中。
CPUが1.7GHzなんで新しいビルドにしても
効果は期待できないのかもしれないけど。
どなたかご助言希望します。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:07:10 ID:x4VM+lqU0
- >>20
何かあっても自分で何とかする自身がないなら、おすすめしない
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:07:30 ID:kt9ghVsT0
- 何回同じ質問が来るんだよ
過去スレ読むなりしてから質問しろ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:20:36 ID:j0J2SbuL0
- 山形はおすすめできない
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:23:13 ID:xyW7hOG10
- >>24
具体的理由を書かなきゃ単なるアンチにしか見えん。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:35:08 ID:Ag5z6Fkr0
- ちょっとチョンボが多いが元々アンステーブルなトライアウトだし、こんなもんでしょ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:37:50 ID:mp2X9+3K0
- 佐賀がマジでおぬぬめ
山形はだめぽ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:12:58 ID:j0J2SbuL0
- 俺は山形使ってるんだがなw
どっちがいいですかなんて言ってる奴には20051115が最適だって話だ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:44:25 ID:fCkJ8DEQ0
- >>18
そのサンプル何処?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:06:30 ID:PXU/rjty0
- 佐賀ネタの由来がわからん。
- 31 :ロマンシング佐賀:2006/10/21(土) 09:58:32 ID:lLing3CLP
- 佐賀佐賀ってなんなんだぁぁぁぁぁぁあぁ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:13:07 ID:NOO91Bjl0
- 山形は漏れもお勧めしない
色々弄った後にデフォルトに戻らない場合がある
結局
ffdshow-20060730-rev2546.exe
が今のところ安定バージョンだ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:25:59 ID:X/lpgb8L0
- >>30
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
#やじうまWatchの方は06/10/20の記事を参照。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:14:50 ID:NOO91Bjl0
- >>32
補足
色空間を色々弄った後に
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:01:25 ID:lAAyJm8p0
- >>34
そーいう不具合見つけたら報告したれ
将来的にコードがマージされたら、他のビルドにも影響出るだろうし
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:05:43 ID:Oemnkd9d0
- >>21
ポストプロセッシング切ってる?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:08:20 ID:YnFvQfH/0
- レジストリごと毎回クリーンすればいいだけのことよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:48:41 ID:DYaQ0PcZ0
- >>20ですよ、とりあえず山形さん入れてみた
それほど違いが感じられないが、まぁ不具合出たら戻せば良いよね
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:48:04 ID:B0HxWmQF0
- (ノ∀`)アチャー
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:30:13 ID:NOO91Bjl0
- 普通にアンインスコしても戻らん
システムの復元でやっと戻る
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:50:02 ID:UJg0kGZJ0
- >>40
一時期のビルドじゃなくて、現段階のビルドでも
そういう状態なんですか?
怖い。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:27:56 ID:MAVhiKMa0
- >>41
そんな度胸もないチキンはここに2度と来なくていいよ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:33:15 ID:PXU/rjty0
- まあ、トライアウトなんだから。
不具合があるのは当たり前。
ネットゲームで言えばαテスト段階。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:41:19 ID:zFWVo43u0
- というか、色空間をいじるってどこ?出力のことか?
デフォルトに戻らないってのも何が?
システム復元ってことはOS上の何かが変わるのか?
重大なようで、なんかよく解らない報告だな。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:45:12 ID:PbglbR0D0
- >>21
つ ffdshow-20050703.exe
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:24:05 ID:TwLVcLaN0
- >>40
ノドン後でおk
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:28:26 ID:2UC2f0gH0
- MPCで再生が早くなるAACサンプルってどこ?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:03:31 ID:wUfn8Z7r0
- テンプレ続き
Q・ゴチャゴチャあってどれ入れていいか、わかりません。オススメはどれ?
A・その程度なら何入れても同じ。、適当に入れとけ
Q・軽いのどれ?
A・PC買い換えろ
Q・最新版って安定してる?
A・最近のは全てtryoutだ。人柱になりたくなかったらGOMかVLCでも使ってろ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:09:12 ID:q5vQ/vpO0
- 教 え て ク ソ 五 大 要 素
1 読 ま な い
2 調 べ な い
3 試 さ な い
4 理 解 力 が足 りない
5 人を 利 用 することし か 頭 に な い
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:23:16 ID:xEfVwJ8I0
- >>49
その字と字の間のスペースに、なにか規則性はあるんですか?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:28:57 ID:2a3KUYsC0
- 「教えて君」「教える君」というのは、
ネット上に存在する2種類の人種の人たちを示す揶揄された敬称のことであるが
その影には「教えない君」という人種が多数いるの事にはあまり注目されていない。
しかし、実はその「教えない君」という人種が一番厄介かつ迷惑な存在だったりするのである。
そもそも荒れる原因というものは「教えない君」の、無秩序かつ、無神経なレスにある部分が
大多数なのだが、彼らの多くは、そういった感覚はどうやら持ち合わせていないようである。
第三者がそうした場面を見た場合に、誰に一番の非があるというのは
「教えない君」にあるというのが客観的事実であるのは明らかなのであるが、
彼らは認めようとしない。
表面上は、「教えない君」はネット上のルールや倫理や秩序などを叫ぶのであるが
どうやら真相は、現実社会において蔑まれる存在である「教えない君」の
鬱憤晴らしのようである。
上記でそういった悲哀のレスを付けた人たちは、勇気を持って自らの弱さと過ちを認め
反省しなければならない。
それがキミたちニートの人間的に成長できる少ないチャンスなのである
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:30:49 ID:/Q0dNHgH0
- 教えて君の存在を否定したらスレの存在理由が…
一方的な報告だけならフォーラムに書けばいいだけだし。
教えて君の結果報告があれば、同じもしくは似た環境の人
のために役に立つから、スレのスリム化にも繋がるのに。
黙れ!黙れ!と騒ぐ人が一番五月蝿い件について。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:37:43 ID:SrboM3HO0
- 教え疲れた教える君は教えない君になるのさ
「同じことを何度も何度も検索もロクにしないで書き込みやがって、ぷじゃけんな」
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:39:25 ID:koaJONJs0
- 魚を与えるより魚の取り方を教えるほうが自立を促すことができて良いのですよ。
自分で考えず調べず事あるごとに人に頼るだけだと手が止まるし身につきませんよ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:48:36 ID:GsGcxYKq0
- 教えない君と煽りを混同してる
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:53:31 ID:koaJONJs0
- http://myu.daa.jp/osiete/
http://www.redout.net/data/osietekun.html
教えて君てこういうのだとおもっていたがちがうの?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:12:55 ID:ipcCsZCP0
- 読まない、調べない、試さない、理解力が足りない、人を利用することしか頭にない
だとしても、わからないから質問してる以上、教えてやればいい。
うざいと思うならスルーすればいいだけ。逆に叩くほうがスレが荒れる。
本当は俺もスルーしようと思ったが、叩きが荒らし化してるので書いてみた。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:18:34 ID:En92/GGi0
- Yamagataさんが俺は一番いいと思う。H264が軽い。それに
このスレに応答してくれるじゃない。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:54:43 ID:KPYfe5SU0
- >>40
で、結局何のことなの?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:04:39 ID:whlFDqxd0
- >>57がこのスレ専属の回答者に就任しました
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:31:15 ID:oJ/vbV3L0
- 何度も言わせるな
yamagataビルドはここで一緒にマンセーしながらバグ報告する人向け
安定なんてものはない
普通に使って安定求めるなら20051129
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:25:18 ID:yQLfXXE70
- 何度もコピペしなくていいから
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:51:23 ID:lisD92v60
- >>61
20051115 じゃないの?
- 64 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 15:10:32 ID:O8Qkd8BY0
- >>32,40
ちゃんと報告をお願いします。
ffdshow-tryoutsが不安定だったのは過去の話、現在は極めて安定しています。
20051115のような発表されてから11ヶ月もたって大きなバグは数えるほどしかないビルドと
発表されて数日のビルドを比べること自体無理がありますが
少なくとも20060730よりは現在のビルドが安定しています。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:11:36 ID:wR4zUriG0
- >57 に賛成かな
教えたい人が教えれば良いし、教えるのが嫌なら黙っていれば自分で調べるでしょう。
教えてあげればffdshowのユーザーが増える事に貢献するとは思うけど。
人柱いぱい、いぱいな環境は頼もしいのですw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:17:04 ID:Ec70MzMi0
- どのフリーウェアでもそうだけど、使わせてもらってる立場のくせに煽る奴とかどういう神経してるのかと。
そんなに気に入らなければ自分でビルドすればいいのに。
- 67 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 15:19:13 ID:O8Qkd8BY0
- >>21
更新する十分な理由です。
それ(クオリティコントロールがバグのため無効)は20051115の数少ないバグのうち最も重要なバグの一つですから。
ffdshow-20061017-rev401-Q.exe で良いと思います。
h.264デコーダー自体少しは速くなっています。MPCならキューを効かせてさらに高速化できます。
更新後デコーダーオプションのクオリティ・コントロールの項目を好みに合わせて設定してください。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:22:36 ID:WNTkY7tq0
- yamagataネ申、乙です
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:31:24 ID:vL8VNjVc0
- ことほど左様にyamagataは出入りする時と場所を弁えない駄目な子なので
自前ビルドで事足りればそれがベスト
- 70 :40:2006/10/22(日) 15:34:03 ID:n+pjwJ1c0
- >>64
もしかしたらインスコ途中でエラーが出たからかもしれん
ffdshow-20060730-rev2546.exeの場合は最後までエラー表示もなく
スムーズにインスコ出来た
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:34:15 ID:svaSzE4g0
- yamagataビルドが一番
それ以外は死んでしまえ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:35:57 ID:mHSVOp8U0
- 別にいいんだけどさ、本人が自分でおすすめしちゃダメなんじゃないかと思うんだが
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:38:28 ID:koaJONJs0
- >>72
謙遜を美徳とする実に日本人的な考えをお持ちですね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:43:25 ID:4C+UlkSV0
- 作者が自信を持って勧められない様なものを作られても困るが
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:47:24 ID:xQD/f1OU0
- >>72
別にいいだろうw
本人なりに客観的に見てるんじゃないの
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:03:46 ID:3s+eV+FG0
- 自分の物だから自信を持ってお勧め出来るんだろ
何かあった場合、全てが自分の責任になるんだから
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:05:17 ID:h+kCvxfu0
- 自己責任
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:06:11 ID:bcZkPdka0
- 何かって何があるんだよwwwwwww
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:08:46 ID:e3WrZ0xy0
- 文句がある奴は自分でビルドすればいい。それだけ。
yamagata氏がどんな人間かは関係ない。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:11:45 ID:puQrD/6T0
- >>78
突然、学校の成績が良くなったり、
♀にもてるようになったり、
宝くじが当たったり、
いじめっ子に復讐できる位強くなれたり、
その他もろもろの効能があります。
- 81 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 16:13:15 ID:O8Qkd8BY0
- >>70
それはハードディスクにレジストリを書き戻し中にI/Oエラーが発生したとかでしょうか。もう一度やってみてとは言いにくいですが。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:25:06 ID:ZuuQHsbL0
- ffdshow-tryoutsのとこダウンロードできない…(´・ω・`)
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:09:37 ID:2a3KUYsC0
- >>69
お前がわきまえろよ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:46:17 ID:VuPEU36w0
- http://makimo.to/2ch/pc7_software/1157/1157908546.html
前スレのキャッシュ。
960-967辺りに自前で作る方法が書いてある。
ちなみに俺が今そこに書いてある通りにやってlibavcodec.dllはできた。
libmplayer.dllもそのままMinGWのGCCでビルドできた。
ffdshow.axはGCCだとその後書いてあるのと同じような 内部コンパイラエラー になってできなかった。
更にlibmpeg2_ff.dllもMinGWのGCCでは大量のエラー表示が出てビルドできなかった。
libmpeg2_ff.dllはCygwinに付いてるGCC(3.4.4-2)だとビルドできた。
Cygwinに付いてるGCCでもffdshow.axは内部コンパイラエラーになった。
VisualC++2005Expressならlibavcodec.dll以外は全てビルドできた。
- 85 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 18:46:45 ID:O8Qkd8BY0
- >>84
それ、色々考えてみたしg++.exeを消してコンパイルしてみたりしたけど、分かりませんでした。
ちなみに自分でffdshow.axをGCCでビルドできるようになるまで3日かかりました。
やってみたけど無駄だったことはstlport。なくてもコンパイルできます。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:07:14 ID:lisD92v60
- yamagata ビルドの幾つか前のやつを入れたら、
何かの動画で同じ所(ほんの一秒位)を高速連続再生してしまい、
ガガガガガガ!って音がして何も出来なくなったので、
仕方なく電源断したら・・・
OSどころかハードディスクが壊れた。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:09:07 ID:VuPEU36w0
- libmpeg2_ff.dllがCygwinのGCCで作れてMinGWのGCCで作れないことからすると
GCCの種類(?)はバイナリがビルドできるかどうかにかなり関係すると思われますが
ffdshow.axはyamagataさんもVC++で作っているのでGCCで作れなくても許容範囲でしょう。
ところで物理的にGCCでしか作れないlibavcodec.dll以外に
いくつかのDLLをGCCで作ることが推奨される理由は何でしょうか。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:09:36 ID:2a3KUYsC0
- HDDが壊れただけだろ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:21:56 ID:JHZ9Efuz0
- >>86
で?
- 90 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 19:30:20 ID:O8Qkd8BY0
- libmpeg2_ff.dllについては
http://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/tiki-index.php?page=From+sources
にGCCを推奨すると書いてあるからなんですが、実のところそんな必要はないように思われます。
速度の問題と思いますのでベンチマークして問題なければよしとして良いのでは。
libmplayer.dllはGCCで作らないとインラインアセンブラで書かれたコードが有効にならず話にならないくらい遅くなります。
ff_vfw.dllはmsvcr80.dllのプライベートアセンブリで動作できず(多分system32にあるから)他のコンパイラが推奨されます。
ff_acm.acmもsystem32に配置されるのでmsvc8は避けたほうが良いでしょう。
ff_vfw, ff_acmはInnosetup\msvc71にバイナリがありますのでそれを利用するのが楽です。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:49:45 ID:Ko3Pek8x0
- >>86
人はそれを寿命という
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:01:40 ID:YPGPwI0b0
- > ガガガガガガ!って音がして
訳してみた
「我が生涯に一片の悔い無し!」
- 93 :40:2006/10/22(日) 20:09:59 ID:n+pjwJ1c0
- >>81
rundll32.exeに上書き出来ませんとかいうエラーだったと思う
うちにある2台のPCで駄目だった
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:23:53 ID:CaEi2bme0
-
>>85
>ffdshow.axをGCCでビルドできるようになるまで3日かかりました。
何をどうやったかなんて覚えてませんよね?
- 95 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 20:47:26 ID:O8Qkd8BY0
- >>93
情報ありがとうございます。
インストーラーのコードを見直してもrundll32.exeに対するショートカットは作成していますが直接のアクセスはありません。
かなり特殊な環境だと思うんですがもう少し詳しい情報をください。
ですが、実は近々Inno setup(clsidによる)に移行予定です。
ファイルが使用中で更新できない時に再起動するようにするなどの処置を追加しています。
NSISでもできたんですが、これ以上のインストーラー分裂は避けたいというプロジェクト運営上の問題です。
インストーラーの日本語化も完了しています。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:49:01 ID:1LAtnV/I0
- >>86
それHDDが寿命来たんで、そうなっただけ
ffdShow関係ないかと
- 97 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 20:53:18 ID:O8Qkd8BY0
- >>94
出ているエラーの種類が違うので参考にはならないと思います。
MSYSやGCCの使い方を勉強したりインストールしたりのレベルからですし。
最近のGCCビルドに関するDoom9での議論
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=885937#post885937
MSYS, MingWの再インストールを考慮されてはいかがでしょうか。
私はGCC 4.0.3を使っています。3.4.5でも問題ないはずですが。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:09:45 ID:xgB/pu6f0
- >>97
お前の意見聞かせろ
自分の奴が最高にいいと思ってるのか?
安定なら俺のが一番と思ってるのか?
スルーせずに答えろ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:10:46 ID:YPGPwI0b0
- >>98
まったく無意味で見当違いだ。消えろ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:11:58 ID:SMgauY0P0
- 作った奴がどう思っているかなんかどうでもいいし、使った奴の感想もどうでもいい
要するに自分で使って自分で判断しろってこと
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:16:53 ID:Ko3Pek8x0
- >>98
お前が使って判断しろ
脳みそカスか
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:24:11 ID:HUUrILYh0
- 何この面白い子
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:27:00 ID:2eyhMO6T0
- 阿呆にレスすんな阿呆が
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:29:29 ID:bcZkPdka0
- やはり
休日は伊達じゃないな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:39:40 ID:CaEi2bme0
- >>97
一応MSYS、MinGWは再インストール・別マシン(別OS)など試して
同じエラーになることは確認しています。
Cygwinは一回しか試してませんが決定的にyamagataさんと違うのは
GCCのバージョンということになりますね。
ぐぐった限りではGCCのバージョンによってコンパイル通ったり通らなかったりは
普通にあることらしいのでそういう風に納得することにします。
既に4.1.1もあるのに「4.0.3を使え」というのは書いてないけど理由があるはずですし。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:43:16 ID:fw4oqmA70
- ここまでマンセーだとちょっと気持ち悪いな。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:52:27 ID:xQD/f1OU0
- 単発単発
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:54:28 ID:gTpxSEl70
- GCCとか難しすぎて何言ってるか分からないからって必死にゴミレス書いちゃって。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:55:15 ID:cUtuOOmQ0
- 異常に単発IDが多いぜ
数人で罵り合ってるだけだろ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:03:29 ID:2eyhMO6T0
- ID変えてまで罵り合いたくはないぞ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:04:03 ID:C+otQf5B0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
山形ビルドもINNOになるの?
他のソフトはともかくffdshowの場合は既存の設定スルーされるから嫌いなんだよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:06:19 ID:ZgOko3tW0
- iniで設定保存エクスポート、インストール後読み込みでOKでは?
- 113 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 22:08:38 ID:O8Qkd8BY0
- >>111
既存の設定はすべて尊重されるようになってます。少し前まで色々上書きされてましたが今は良くなってますのでご安心を。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:26:08 ID:L6sDclF50
-
つーか、エンコーダーもデコーダーも常に試行錯誤しながら進化してるから安定性求めるなら使うな(w
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:28:55 ID:1LAtnV/I0
- >>98
バカが使えるツールじゃない
安定云々も「前よりは安定してるよ」程度だし
そもそも実用に問題は無い。
それに自信を持って出してくれるなら尚更信頼できる
それだけじゃなくサポートも結構速い
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:42:06 ID:fw4oqmA70
- 作者の自演がどれだけあることやら…
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:43:48 ID:TWcPW2dg0
- これで自演はしてないって考えるほうがおかしい。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:45:54 ID:koaJONJs0
- 我以外皆自演
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:50:23 ID:YUe3AeLl0
- わざわざトリップにffdshow(しかも中途半端)って入れようとしてるぐらいだから
相当なオナニー野郎だと思うぞw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:54:18 ID:1LAtnV/I0
- 俺、この自演が終わったらビルドするんだ・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:00:49 ID:BbW6by1x0
- デイリーフラグキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:01:37 ID:CaEi2bme0
- ・報告
ffdshow.axのGCCによるビルドが失敗する環境でGCCだけを4.0.3に差し替えたら変なエラーは出ませんでした。
やっぱりGCCのバージョンによるものでした。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:07:03 ID:S5Tehxc20
- >>120
ウホッ
ウホッウホッ
ウホッウホッウホッ
ウホッウホッウホッウホッウホッウホッウホッ
ウホッウホッウホッウホッウホッ
ウホッウホッウホッウホッウホッウホッウホッウホッウホッウホッ♥
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:21:05 ID:buiuHj1M0
- Video Decoderの設定開くと右側の方が切れちゃってるんだけど
これって広げられないかなぁ
- 125 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 23:25:13 ID:O8Qkd8BY0
- >>124
気になってはいるんですが。近いうちにやってみます。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:27:28 ID:buiuHj1M0
- >>125
そのうちでいいのでお願いします。
スレッド数設定のところが丁度隠れてしまって・・・。
- 127 :yamagata ◆0W2rfdshow :2006/10/22(日) 23:27:43 ID:O8Qkd8BY0
- >>19
FPS1 v0,v1はOKでv2は×みたいですね。とりあえずDoom9にバグレポート書いときます。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:29:22 ID:nHumlcLE0
- なんかいろいろあるけども
yamagata氏のモチベーションの高さだけは賞賛に値すると思う
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:41:28 ID:8/X408qo0
- へぇ〜、自分で作ったソフト(?)をオススメしたらいけないんだ。
http://waai98gongon.hp.infoseek.co.jp/
↑じゃあこれは?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:52:43 ID:1LAtnV/I0
- >>124
タスクトレイからだと切れてるな
MPCの場合、Filter→ffdShow MPEG4〜からだと切れてないが
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:55:21 ID:buiuHj1M0
- >>130
それはXPのスタイルが適用されてるかされていないかの差かなぁ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:59:04 ID:S5Tehxc20
- フォントにもよるだろうな
もうフォントにどうすればいいのか訳ワカメ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:02:22 ID:2a3KUYsC0
- ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>ID:S5Tehxc20を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:03 ID:RhMqruaU0
- >>132
フォントに困ったなぁ
- 135 :21:2006/10/23(月) 00:31:34 ID:9T7uuZtj0
- >>67
yamagata氏自らご返信頂けるとは・・・恐縮です。
早速ffdshow-20061017-rev401-Q.exe を導入したところ
H264のデコードが随分スムーズになりました。
H264は重いのが当然で仕方がないとあきらめていたので嬉しいです。
環境を書いておくことで私のような他の初心者さんの
参考になればと思います。
Windows2000sp4
Celeron 1.7GHz
768MB
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:35:37 ID:OttH2Dvi0
- ウチ2000sp4 K6-U450MHz mem256MBなんだけど
yamagataビルドって使えるの?(´・ω・`)
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:37:33 ID:DpvFP9Eu0
- 環境とか再生する物とかいろいろな要素が。
試してみないことにはなんとも。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:38:16 ID:lDcXcm1B0
- 使えないから安定版入れとけ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:40:09 ID:vXhwjU+m0
- 別に試しに入れて壊れるもんじゃあるまいし
「自分で試せ」
コレが答え
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:42:12 ID:OttH2Dvi0
- 作者様的にどうなんでしょうか?(´・ω・`)
yamagataビルドの必要スペックってどこに書いてありますか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:43:49 ID:OttH2Dvi0
- うわっ更新してから書き込めばよかった…
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:29:40 ID:RhMqruaU0
- 書き込めばよかったとかじゃなくて
まず、試してみようよ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:32:55 ID:S9LWhc790
- SOURCEForgeダウンロードできないぞ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:49:34 ID:ujJt0UzK0
- 俺もできなかったw
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:33:55 ID:OttH2Dvi0
- >>141
試すというよりyamagataビルド仕様が知りたいんです
- 146 :なんで:2006/10/23(月) 03:03:04 ID:oE3QSzOm0
- なんでなんで
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:57:43 ID:sA0gTtkU0
- 266 名前:yamagata ◆0W2rfdshow [sage] 投稿日:2006/09/24(日) 15:08:30 ID:KpGpw5Ao0
Windows NT 4.0 sp6をサポート
Windows 98での動作を確認
Pentium IIでの動作を確認(Pentium MMX以上で動作可能)
いままでのビルドと最適化の方法は変わりません。Pentium4ならSSE2にアセンブラで最適化されたコードを使いますからギンギンに最適化されたビルドにはかなわないまでもほぼ遜色ないパフォーマンスです。
ダウンロードページのSSE表示は外しました(これは単にSSEなしでのテストが出来ないからつけていたもの)。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:45:21 ID:1o4qnCvq0
- >>86と似たようなのがたった今起きた。
何も出来なくなったのは20秒程度で今はなんとも無いしHDDも何とも無いと思うが
ジリジリジリジリジリジリジリってなった。びびった。
なにか特別な事してるっていったらキューに;Munite.exeを追加してMediauniteで再生しました。
ffdshow-20061017-rev401-Q.exe MP43
関係ないと思うけど一応ね。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:11:05 ID:Ln2tbMPK0
- ディスクアクセスに異常発生 → ffdshow や、その他アプリケーションが影響受けた
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:12:44 ID:A52K6HXF0
- >>148
バックアップ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:55:16 ID:XYEDh4qd0
- ffdshowでHDD壊れるってどんなめるへんな世界だよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:32:28 ID:ilZaNv3C0
- 自己責任と問題の切り分けを徹底するようにインストーラーで指示した方がいいかもな
なんか加速度的にアホが増えてる
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:40:11 ID:HsCJFcN9O
- アホ増加理由わかった。
アホ御用達のあのサイトに載ったからだ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:06:26 ID:vXhwjU+m0
- アホばかりでy氏の負担が重くなってきたような
>>153
mjd
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:07:07 ID:nLAvOEN+0
- >>153
kwsk
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:40:49 ID:Y2TOzs8r0
- 日本語でおk
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:53:41 ID:VBBC1tFZ0
- >>153
くぁkっかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
gjっじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいrちttttjh
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:58:02 ID:/zme1s3F0
- このスレではyamagata氏の悪口言ったら総攻撃
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:02:55 ID:nnDjObD40
- >>158
そりゃ 悪口 なら攻撃されて当たり前だろ
問題点の指摘や改善提案なら歓迎されるだろう
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:13:20 ID:7m3K/PB00
- 嫌なスレになってきたな。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:23:39 ID:vXhwjU+m0
- >>160
ねーよwwwwww
アホが増えて嫌なスレになってきたけど
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:28:22 ID:lXQyCQ780
- >>161
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
お前みたいな奴が増えたって事じゃね?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:30:48 ID:vXhwjU+m0
- >>162
単発ID乙
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:38:27 ID:HJXtlox90
- ID:vXhwjU+m0 ← 今日、一番アホっぽい奴
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:04:26 ID:iOJ8IV560
- で、本家のほうは2546以降どうなっちゃってるの?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:09:35 ID:P/raGzKK0
- デイリー氏は会社で栄転してネットすらロクにできない忙しさらしい。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:54:04 ID:PQn8WN+30
- ナイティー氏は順調に分身増殖を繰り返してるね。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:03:40 ID:mVrBpFJs0
- 阪大のお兄ちゃんもyamagataビルドをオススメしています。
http://www-ise2.ist.osaka-u.ac.jp/~katou/index.html
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:46:08 ID:dq3YZFbD0
- >>153
DPRK?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:26:23 ID:MQJb8Olh0
- 再生中タスクトレイにffdshowを表示させない方法というのは無いのかね?
起動の瞬間にWMPがチラつくわ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:34:44 ID:OmC7j3zY0
- あるけど自分で探せ
普通に探せばわかるレベルには答える気はない
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:01:47 ID:MQJb8Olh0
- >>171
自己解決できますたTHX
スレ汚し失礼
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:06:55 ID:cX9rm23t0
- >>158
悪口言えば普通叩かれる
更新に使えそうな情報とかは歓迎されると思われ。
それに今の所yamagataに変な所なんてないみたいだし。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:24:07 ID:mVrBpFJs0
- ↓
スルー
↓
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:34:19 ID:xFOkaT7t0
- ホント変なのが増えたな・・・
yamagataの自作自演に相乗りするやつが多すぎる
生温かい煽りでグズグズになってるのを(・∀・)ニヤニヤしながら楽しむスレなのに
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:46:21 ID:RswCM4eD0
- yamagata版で独自な部分って何ですか?
区分はGenericなので???なのですが?
もし独自な部分が無いのならrevのより新しいものを使えば
全部の修正が入ってるって考えてもいいですよね?
yamagata版を贔屓にしてるってことは、独自機能ってやっぱあるんですか?
あと、スピードは遅い部類のビルドってことでしたよね?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:56:14 ID:n5uwbPy80
- なんで2chは出る杭を叩く方向にいくのかな。
海外のフォーラムじゃこんなことにならないよ。
匿名だからか?日本だからか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:57:20 ID:xxBD8WB20
- >>176
ビルドする人による違いはrevが同じなら現在はインストーラだけ
もちろんrevの新しいものを使うほど修正が入ってる可能性もあるけど
逆に新機能入れてバグを作ってる可能性もある。changelog参照
yamagata版はある程度マイルストーン的にyamagata氏個人がきりの良いトコでリリースするから
なんでもかんでも最速ビルドするclsid氏よりは安定してるかなってイメージがあるのと
あとは日本人だから、ってだけ
で、スピードは最適化ビルドよりは劣るがそんなに遜色無いレベルにはなっているだろうとは
yamagata氏本人の談
それが本当かは俺は知らない。気になるなら誰かテストしてみてくれ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:04:11 ID:/K+eE9vA0
- >>177
答え:日本語を使うのは日本人だけじゃない。
大多数の人は言葉にはしないが感謝して使わせてもらってる。
- 180 :178:2006/10/24(火) 19:10:59 ID:xxBD8WB20
- あ。当然ビルドする人各々ビルド環境(コンパイラ)は違うよ。当然だけど
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:49:09 ID:RswCM4eD0
- >>178
THX!
やっぱり俺の認識で合ってたんだ。
yamagata版はきりの良いところというより
自分の修正をだす時点の最新のrevを反映ではないですか?
(十分テストした安定版とは思えない)
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:08:26 ID:f2FIe1fW0
- >(十分テストした安定版とは思えない)
うはははは。ま、そんなもんだよ。
サポートしてる形式が多すぎて完全なデバッグは個人の力じゃ無理。
(おまいは、こんだけある阿呆みたいな量の全部の形式と、機能のデバッグやってみるか?)
だったら出すだけ出して、ユーザー側でバグ報告してもらったほうが現実的。
実際、2ちゃんなんて総人柱みたいな群集体なんだし。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:11:41 ID:xxBD8WB20
- >>181
178にも「個人の」って書いたよ
しかし最近の流れを見てると、当初氏がコテハンになりたがらなかったのもむべなるかな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:11:51 ID:OlG64IQa0
- 内容には同意するが口調には反感を覚える
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:14:08 ID:DzG75W+L0
- yamagata氏版はFirefoxのtrunkみたいな存在だと認識してるな。
(最新で高性能だけど不安定)
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:15:58 ID:RswCM4eD0
- >>182
そういうことは分かってるつもりだけど、
それでもあるじゃん。
小休止っていうかなんというか、テスト版のなかでも比較的落ち着いている時点ってのが。
そういうものに自分のパッチをあてて出すならわかるけど
ただ機械的に最新パッチを反映してるだけだと思えるんよね。yamagata版も。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:30:15 ID:RswCM4eD0
- >>183
えーと、↑のことは別に文句をいってるんじゃなくて、
他のビルドに比べてより安定したイメージなんて本当に持てるのか?
ってことを言いたかっただけです。
俺個人は最新版で安定してなくて結構です。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:35:49 ID:f2FIe1fW0
- >>186-187
じゃあ使わなきゃいいじゃん、って言う。
ここにいるのは最新のソースコードでビルドされたffdshowを使いたいって人で、その分危険も承知。メリットもデメリットもトレードオフ。
高速化さえ望まなきゃ、去年のビルドでもH.264は十分再生できるんだし。
それに、日本語通じるし、頑張ってもらってるYamagata氏を応援したいから、こうやって使ってるひとも多いんだと思うのだけど。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:39:49 ID:k4eKd4X90
- yamagata氏のが一番AVCの再生がスムーズ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:45:59 ID:RswCM4eD0
- >>188
>>187の最後の一文を読んでください。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:47:20 ID:xOnm9Zuh0
- 新参でも沸いてきたのか
いちいち小言に対応すんなよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:48:18 ID:lb9kL+yc0
- ぶっちゃけyamagataさんって何者なんだよ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:51:11 ID:BmPZQ0BY0
- 佐賀県
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:24 ID:M0gpDhR+0
- おまえら山形氏本人がスレに登場してくれるんだからもっと真摯な行動とれよ。
俺は使わせてもらってるというだけで感謝感謝だよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:56:09 ID:qymdZYjG0
- MPCスレとffdshowスレは社会不適合者が多いんだよ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:02:31 ID:dq3YZFbD0
- >>195
自己紹介乙、とレスして欲しいのだろ?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:08:21 ID:A98lP7DX0
- 感謝はしてるけど、崇め奉る必要はないでしょ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:13:29 ID:qymdZYjG0
- ____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:22:26 ID:dq3YZFbD0
- >>197
黙れ馬鹿
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:27:17 ID:ffIyInYH0
- この流れはなんですか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:45:05 ID:C/CCYYib0
- このスレではyamagata氏の悪口言ったら総攻撃というレスの悪口言ったら総攻撃
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:10:58 ID:QH8VKAcU0
- そりゃここに限らず、悪口言ったら叩かれるべさ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:54:38 ID:JsEfrswE0
- じゃあyamagataスレ立てれば?
俺は見ないし
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:07:07 ID:6CN9utMP0
- ちょっと最近度が過ぎるというかyamagataスレと化してる。
ffdshowでyamagataビルド以外使ってる人もいるわけです。
少しはその辺考慮してくれ、無駄にスレ進みすぎ。
頻繁に更新するのは結構だがここがffdshowの総合スレだというのも忘れないで欲しい。
yamagataさんも頻繁に更新するなら自分でサイト開く事や
上で言ってるように別にスレ立てる事も検討すればいいのでは?
全員があなたのものを使ってるわけじゃないって事はわかってますよね?
あなただけのソフトじゃないって事もわかってますよね?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:08:18 ID:qRpUwYB10
- じゃあ自分で他のbuildのネタを積極的に振ってみたらどうですか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:11:45 ID:yJ9wO8ae0
- Logoaway
「右」ではなく「上」。
誤訳(誤植)。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:15:03 ID:qymdZYjG0
- ____ |
/ \ |
/ ─ ─\ |
/ (●) (●) \ (>>204)
| (__人__) | J
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:19:22 ID:1u59N/PC0
- >>204
早くネタ提供してくれ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:20:12 ID:53F9UlKa0
- 信者のすげー反応
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:21:24 ID:lgoJSvWD0
- ちょっとギスギスしすぎだろ…
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:22:34 ID:C/CCYYib0
- なに?あれか、スレを開いたらyamagataばっかりで
Milan閣下がスネちゃったのか
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:32:08 ID:RswCM4eD0
- インストーラなし版(DLL入れ替えのみで済む。infファイルでのインスコは可能)も作ってくれないもんかな?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:55:08 ID:TTzr4uFi0
- AC3が妙な気が
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:04:18 ID:A98lP7DX0
- なんだかしらんがyamagata教が成立しとるな
信者がウヨウヨしとるわ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:09:09 ID:nTK+wvC90
- 単発ばっかりでワラタ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:09:59 ID:MLonePrR0
- やさしい煽り学
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/aorigaku.html
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:18:42 ID:JDXq6yI80
- 本当にyamagataが自演してるのかも試練
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:20:39 ID:vs8vjVLs0
- 低脳が沸いてるだけだろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:25:25 ID:+apIV+U70
- このままグダグダと荒れ続けるなら別にスレ立てれば?
正直鬱陶しいよ、どっちも。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:27:39 ID:nTK+wvC90
- いや面白いからこのスレで続けて貰わないと、どっちも
- 221 :名無し募集中。。。:2006/10/25(水) 00:31:44 ID:jhYfVIHA0
- yamagata一度も使ってないけどな〜
存在価値は?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:36:33 ID:aG6brCAZ0
- マンセーレスや擁護レスの時には決して現れない不思議
そして都合よくトラブル報告後に登場する不思議
不思議ですね
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:38:31 ID:58Yt1ec50
- 当たり前じゃん
特に急ぎの用もないのにのこのこ現れてわざわざ炎上させてどうするよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:39:24 ID:fZHFqsBZ0
- 単発レスが異常に多い不思議。何%自演なんだろうか。
↓
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:44:44 ID:Ibl22DTD0
- ☆彡 ffdshow: h-yamagata builds Part1 ☆彡
建てようと思ったけど、建てられなかった。誰か、頼む。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:46:19 ID:nBEJzVMy0
- そんなの立てる必要ない。ますます荒れるだけ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:52:43 ID:nT9JNrfI0
- 推奨NGWord yamagata 山形 佐賀
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:57:13 ID:jhYfVIHA0
- ffdshowより
レンダラの新しいのつくって
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:04:04 ID:A3UOokV40
- マンセーレスや擁護レスの時に出てきてなんかなるのか?出てきて欲しいのか?
俺でもスルーするわそんなもん
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:07:45 ID:3AlTkNiq0
- 質問です
設定項目をチェックするとチェック欄の背景が白とねずみ色の2種類があるのですがどう違うのでしょうか?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:14:03 ID:YFLUy5aq0
- 別スレ立てろとかバカだろ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:15:25 ID:0KZnFt4S0
- 見てるとやれやれしょせん2chかってな感じですがけなす人より評価する人が
多いのはダウンロード数を見てもわかるでしょう^^
山さん、どうか気にせずまたガンガン作ってください。期待してます
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:18:27 ID:pGxizpSQ0
- ダウンロード数とか行ったらyamagata以外のほうが圧倒的なわけだが・・・
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:19:14 ID:pGxizpSQ0
- っていうか、貶すわけではないがちょっと最近異常だよ?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:40:49 ID:9wbL/OZv0
- 現実に誰からも感謝されない自分に存在価値がないからってyamagata氏に八つ当たりか。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:43:21 ID:3kk/mG1d0
- 精一杯頑張って思いついた煽りがそれw
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:56:04 ID:Ibl22DTD0
- マジで誰か別スレ建ててくれ。
今までこういうのを他の板を含めて何度となく見ているけど、一度こうなってしまうと、
分けないとダメなんだよ。
分けてしまえば、最初の内はいくつか煽りが入っても使ってない奴等はその内離れ
て行くから、結果的には落ち着く。
俺が建てられる様になったら建てるけど。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:03:38 ID:YFLUy5aq0
- 必要ないだろ。
作者が自身のビルドを勧めたら何か変な人が湧いてきただけなんだから
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:04:12 ID:nT9JNrfI0
- こういう荒らし方もあるのか
勉強になるな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:09:03 ID:b1AeaL7h0
- >>237
普通涌いたら無視するだろ
yamagata氏本人がどうでもいいことだから無視してるのに周りが騒ぎすぎなんだよ
俺は問題発生→報告を日本語でできるからここ見てるだけだし
そんなに嫌ならおまえが一人doom9行けば済む話だ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:11:00 ID:DyiA8eEm0
- まてそこは勉強せんでいい
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:11:05 ID:I4smSx1n0
- たてた
☆彡 ffdshow: h-yamagata builds Part1 ☆彡
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161709797/
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:11:34 ID:BOXCEdOe0
- わける必要ないよ。そのうち落ちつくって。
yamagataさんのビルド使わない人だって技術情報は役にたつだろうし、
そうでなくてもソフトの発展に寄与してる人をどうして排除する必要がある?
その上でどうしても立てるべきだと考えたとしても、
まず住人の総意を聞いてからどうするか決めるべきだ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:13:03 ID:nT9JNrfI0
- さあ削除依頼だ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:16:14 ID:ipSD75Bl0
- どうしちゃったんだこのスレ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:17:39 ID:nT9JNrfI0
- 黒IDだらけ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:32:41 ID:b1AeaL7h0
- スレを分断して住人の数をどんどん減らしていくのって荒らしの常套手段だよ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:37:47 ID:+XHy8OnP0
- まだ分離厨か 勝手に落ちてろw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:38:49 ID:+ScroFJ00
- すげぇ……単発IDが確認無しでスレを立ててるぜ
一体、このスレの何割が自演で出来てるんだよ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:44:04 ID:Iq/JSm3W0
- WMV9AP対応まだ?WMVのインタレ対応まだ?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:47:24 ID:PsYb1MSl0
- 山形だか東北だかしらねえが
軽いビルドよこせっつってんだ致傷
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:53:03 ID:b1AeaL7h0
- もう片方の重複も依頼しといた
どうせ同じ奴なんだろうなぁ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:14:19 ID:TJM9Hlas0
- ビルダー云々より、山形氏はコードを弄って不具合を対処してくれているところに敬意を持ってる。俺は。
ソースは結局はマージされて、他のビルダーのものにも反映されるのだし。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:16:51 ID:K/2+AvVB0
- http://moemoejump.hp.infoseek.co.jp/
色んなものをインスパイヤして転載しといた。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:27:09 ID:ppV8SLn90
- >>254
ケルティックドルイドかよ!!!
つーかOTAKU Patch・・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:28:25 ID:b1AeaL7h0
- 怖くて実行できねぇよw
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:12:00 ID:ZAcKujH50
- http://moemoejump.hp.infoseek.co.jp/mplayerc.txt
これが気になったのでMPCだけ貰った。
OTAKU Patchは…人柱黒帯かAVG厨におまかせしますw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:49:59 ID:3nTROm1Z0
- MPEG splitterって何か不具合あったっけ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:27:55 ID:mEMsPms00
- まるで宗教だなw
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:47:41 ID:OXkvCuNh0
- OTAKU patch をやったら神か。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:58:24 ID:ZlLPrujT0
- プログラムを作ってくれる人間と、ただ文句を言うだけの人間、
どっちを擁護するかと言えば答えは決まってるよなぁ。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:07:29 ID:2T5F68sQ0
- 動作テストしてる僕たちは文句言うだけの人間ですか、yamagataさん。
あんた最低だね(笑
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:57:07 ID:o2ULGtFA0
- .rmとか.rmvbを再生できる?
- 264 :261:2006/10/25(水) 08:23:08 ID:c+tCxaU80
- >>262
何勘違いしてるのか知らんけど、俺はyamagata氏じゃないよ。
他人に文句言ったり、動作テストする時間があるなら、他人に頼らなくても
自分でビルドすれば良いんじゃない?
「動作テストしてやってる」なんてのは、他人のまわしで相撲取ってるのを
自分の力と勘違いしてる人間の言い分に過ぎないよ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:28:35 ID:umm1KDnS0
- 俺だよ、俺の自演だよw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:14:12 ID:DqpWR4CS0
- 勝手に自分でテストしてるだけなのにw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:42:15 ID:mZfXrbB20
- >>254
ttp://moemoejump.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mplayerc/mplayerc_rev611_jpn_fixpatched.zip
↑このMPC、起動した途端エラーです。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:31:24 ID:b1AeaL7h0
- ウィルスでもあったなぁ
起動エラーみたいなもん出してスクショ放流するやつ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:36:38 ID:nutHUlwj0
- アンチの活動が酷いな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:45:47 ID:A3UOokV40
- >>262
頼んだわけじゃないし、選択の自由もあるのにな・・・
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:57:48 ID:RonHEZvs0
- 馬鹿ばっか
svnでしこしこ改善しながら適当にビルドしてるだけなのに
ここに出現するからってネラーの為に頑張ってるとか勘違いワロタ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:00:55 ID:ZJZm1EX0O
- >>267
今月か先月更新したDirectXとか試した?
>>268
で?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:21:38 ID:b1AeaL7h0
- >>272
メール欄にsageって入れよう
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:24:24 ID:7T2sWHlr0
- ( ゚д゚ )
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:39:19 ID:TP9mugwj0
- とりあえず444ゲッツオメ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:41:05 ID:JO6kvgxy0
- >>271
yamagata氏がネラーの為に頑張ってるとは思っていないが、少なくとも他人の行動に
グチグチ言うだけのお前さんよりは役に立ってくれてるよ。
つーかさ、適当にビルドするだけの人間がちやほやされるのが癪にさわるなら、
自分でそれ以上の事をすれば?
何にもしないでそんな妬み根性しか持てない人間の方がよほど笑えるわw
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:42:41 ID:7T2sWHlr0
- ( ゚д゚ )
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:03:34 ID:sq8tIChl0
- 癪に障るから〜って発想は相当被害妄想が酷くないと出ないぞ、普通
ちょっと病院行ってみてもらえば?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:17:18 ID:+yrKLoV/0
- yamagataさん、こんなにもめるのに、どうしてここにビルド情報貼るの?
説明ならtryoutのnoteに書いてよ。←これ要望
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:20:49 ID:tjguEfNU0
- おまいら、ちょっともちつけw
端から見てて思うが、お互いの考えや捉え方に
おそらく大したズレはないと思うぞ。
一人一人が突っかかるから釣られてるだけで。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:29:31 ID:pUBGcAEq0
- >>279
>説明ならtryoutのnoteに書いてよ。←これ要望
既にあるし
ttp://svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/?view=log
>どうしてここにビルド情報貼るの?
どこ?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:29:50 ID:Sc9s+eFC0
- 結論
黙れ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:33:37 ID:b1AeaL7h0
- 単発が騒ぎ出しました
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:36:07 ID:9FV1bQc+0
- 平日の昼間なのに深夜と同じIDってほうが
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:38:48 ID:b1AeaL7h0
- ヒキコだから問題ない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:41:46 ID:tjguEfNU0
- わははw
自分で言い切っちゃうなんて、ある意味凄いぜ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:55:58 ID:EHUbbkfc0
- 私は生産性の低い人間は生きるている価値がないと思います。
本当にありがとうございました。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:19:01 ID:7T2sWHlr0
- ついに自殺宣言まで・・・
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:21:01 ID:Sc9s+eFC0
- ( ゚д゚ )
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:23:25 ID:0aK43T+30
- 皆さん、落ち着きましょう。
確かにここはffdshow全般のスレですが、yamagata versionが公認されている以上、
yamagata ffdshowのスレでもあるわけです。実際、私も使わせてもらっています。
yamagata氏はときどき現れて新verの説明をしているだけです。
外野が勝手に騒いでいるだけですから、少なくとも彼に非はないはずです。
私もそうですが、別に必要以上に彼を持ち上げているわけではありません。
ビルダーとして最低限の敬意を表しているだけです。
だってそうでしょ。ビルダーとして公認されているyamagata氏が直々に
書き込みしてくれるのですよ。彼が偉いとかそういうことではなくて、
いつもご苦労さん という意味で賞賛して何がおかしいのかな?
yamagata ffdshowじゃない、他のビルドを使っている人だって、
ビルダーから直接メールが来たら、いつもありがとうございます くらい書くでしょ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:25:29 ID:b1AeaL7h0
- ジェットストリーム単発
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:37:49 ID:VeQU+p1l0
- a
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:39:59 ID:Sc9s+eFC0
- >>291は引き篭もりになって以来神経が逝かれたんだろうなぁ
NGID:b1AeaL7h0
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:42:50 ID:DqpWR4CS0
- 以前からでしょう
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:57:11 ID:xTytvLYR0
- >>290
自分のフォローに必死ですね
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:21:48 ID:OmK16cMH0
- >>279
>こんなにもめるのに
何に対してどうもめているのかさっぱり解らんのだが?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:43:01 ID:OXkvCuNh0
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう煽りと職人が両立していた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の2chなんだよな 今の新参は昔の
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 2chを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:45:43 ID:PsYb1MSl0
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:48:54 ID:oHPpO1BG0
- でも文句言うのは決まって単発だよなw
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:52:37 ID:o2ULGtFA0
- .rmとか.rmvbを再生できる?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:55:43 ID:YlsWT5O70
- BitDefender - Here we go
http://www.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c&mode=related&search=
|\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼ |_/
(( (・ω・` ) \ 皿 /
♪ / ⊂ ) )) ♪ / ⊂ ) )) BitDefender♪
((( ヽつ 〈 ((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__) BitDefender♪
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:02:50 ID:b1AeaL7h0
- >>300
gabestのrealmediasplitterを入れてcodecのRV10,RV20をlibavcodecに
設定すれば大概のファイルは見れる筈だが時々見れないファイルもある
この辺は大人しくリアルメディアプレイヤー入れてスパイウェア対策施したほうがいいかもよ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:05:24 ID:o2ULGtFA0
- >>302
サンクスコ!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:14:23 ID:1u8RUhsm0
- ×大人しくリアルメディアプレイヤー入れて
○RealAlternative入れて
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:23:35 ID:tjguEfNU0
- >>286
まったくだ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:43:57 ID:o2ULGtFA0
- >>304
サンクスコ!
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:11:21 ID:9wbL/OZv0
- exeが必要なDLLを調べるフリーソフトはいつでもどこでも常にデスクトップにおくべきだよ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:13:07 ID:o2ULGtFA0
- >>307
どういう意味ですか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:21:05 ID:9wbL/OZv0
- exeが必要なDLLを調べるため。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:24:21 ID:o2ULGtFA0
- >>309
ズバリそのソフトは!?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:43:26 ID:9wbL/OZv0
- 教えてあげないよ♪(ジャン)
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:45:16 ID:6zjF5e9E0
- >>311
優しいなw
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=DLL+%E6%A4%9C%E5%87%BA&num=50
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:54:14 ID:7T2sWHlr0
- depends.exeぐらいデフォルトで入ってる人ばかりかと思ってたが勘違いだったようだ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:01:45 ID:OXkvCuNh0
- あまり必要ないような。
DLLを調べる理由がない。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:38:54 ID:K/2+AvVB0
- 自分が世界の中心だと思っておられる。
あなたが神か?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:39:32 ID:6BBGagig0
- 俺が新世界のネ申ぢゃ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:53:39 ID:+AyD+p5N0
- |・ω・)コソーリ
http://x264.nl/
> 13-10-06: ffdshow tryout revision 382 (clsid) added, faster H.264 decoding.
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:28:03 ID:0aK43T+30
- 君たちWOWOW見てみなよ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:02:21 ID:PsYb1MSl0
- YV12って4:2:0じゃん
YUY2(4:2:2)でデコードした方がいいような気がしてきた
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:41:48 ID:/GhFgJCX0
- http://moemoejump.hp.infoseek.co.jp/
↑とりあえず心臓に毛が生えたので特攻してみた。
・Media Player Classic何ちゃらかんちゃら修正適用版
VC2005製というかMPCはそれでしか作れん。
既に俺はこれ↓を入れていたせいか問題なく動作した。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=013c0f78-3c9b-44dc-b8be-46783bcac3cb&DisplayLang=en
まぁ特にどうということもなく何か修正されたMPCだろう。
・x264 vfw encoder
PEiDによるとVC2003製。
つーかどっかで見たことあんぞこれ。
・ffdshow-tryout daily builds
libavcodec.dllとlibmplayer.dllがGCCで
あとはVC2003でコンパイルされてる模様。
最新Revのファイル群と思って問題はないだろう。
さて、
・O T A K U P a t c h
パッチ自体は知らない奴は英語ソフトの日本語化なんてする資格がないと言い切れるWDiff製。
対象は同じサイト上のMPC。
パッチによって起動ロゴが変わったがそれ以外は多分全く同じ。
なんつーか、まぁ、飽きるまでこれ使うよ俺。正直嫌いじゃないからなw
一人暮らしだから後ろからママンがノック無用で突撃してくる心配もねーしw
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:16:09 ID:ppV8SLn90
- 人柱乙。
・・・うちはダメだなぁOTAKU Patch。
自宅生だし、以前別にいいだろうと思って居間のビデオで逮捕しちゃうぞ録画してただけで
親父は俺をロリコン呼ばわりして(婦警は大人だろ!)その上「昔宮崎って奴が・・・」と講釈たれくさりやがったし。
オカンは押入れに入れてた漫画「KIRARA」の中身を勝手に見やがって面と向かって俺を「変態」と言いやがったし。
それ以来ホントは趣味変わってないけど自制してるフリを続けることにしてる。家&学校卒業までは。
残念ながらうちには常識的なプライバシーなんてなくてオカンには鞄の中の財布の中まで見られたぜ。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:22:47 ID:DqpWR4CS0
- Σ(゚д゚lll)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:24:58 ID:9wbL/OZv0
- うちの親もそんなもんだぞ。
多分今50〜60過ぎぐらいの世代は日本が完璧な封建制度だった頃に生まれて
その頃は子どもが親に対して持つプライバシーなんてものは当時の常識で一切なかったんだろう。
そのままそういう環境で大人になった世代なんだ。
三つ子の魂は百まで逝くから子どもの指摘で考えを変えることは絶対にできない。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:53:16 ID:I4smSx1n0
- 気になる人に
OTAKU Patch後
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_1141.png
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:57:22 ID:ULqLcbNc0
- もっととんでもない物を想像していた。
なんて事はないじゃないか。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:03:00 ID:6gF2hCS70
- 足首の間接大丈夫か?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:04:31 ID:7Ll3Wi2x0
- つうか起動しねえ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:47:43 ID:Vhlel8oe0
- yamagata氏の今回の騒動のコメントは?
もしかしてスルー?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:47:58 ID:3LkKIJZV0
- OTAKU Patchはロゴを差し替えてるだけかね
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:51:21 ID:gfANm7U70
- >>328
ヒント:自演で火消し
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:54:08 ID:cKOXt5YU0
- 自分で騒動起こしたわけでもないのに何コメントすんだよ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:57:11 ID:w7DYSdsu0
- なんでffdshowのスレなのに自演とか煽りとか叩きネタしかないの?
ソフトと関係あること話せば。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:57:23 ID:K8ZOVhW30
- 擁護するのが決まって単発IDな件について
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:00:28 ID:NKO+Ex6/0
- 荒らすきっかけ作ってるのって毎回アンチだろ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:06:33 ID:r8+922qr0
- うちのロゴはアイドルの手ブラがぞうなんだが
ロゴ差し替えってPatchとかいらんような・・
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:07:02 ID:9Ylf+MsI0
- お気に入りに入れてるスレで
一番荒れてるスレ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:46:54 ID:rCp7IUEK0
- (・∀・)ニヤニヤ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:54:23 ID:6UczH/sv0
- ffdshow-tryouts 日本語掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/32987/
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:55:53 ID:fxt0li020
- ちょこシス今日は少し作画持ち直したな。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:59:00 ID:qhHitlK80
- そうだな。先週はホンマどーしてくれよーかと思ったぜ。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:05:14 ID:mR26c/4r0
- 呼んだ?
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d148929.jpg
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:06:42 ID:wIrb+4V60
- キャベツ見て吹く事なんてこの後永久に無いだろうなぁ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:53:20 ID:81OKwl5v0
- 切ってるのは、ハム?それともパン(メリケンコの塊)?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:45:06 ID:rptfH/a20
- 王蟲の幼生
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:47:58 ID:KGFL3sj90
- ハロ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:13:00 ID:QMN2kg+h0
- >>311
サンクスコ!
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:15:57 ID:jgOBWsAa0
- ちょこシスのDVDヤバイ、日本はじまった
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:38:05 ID:jPLhH+y70
- デイリーと山形がffdshowの双璧
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:39:14 ID:w7DYSdsu0
- 山氏のDL数がすごいことになってるな。
俺としては一番上の人も応援してるけど。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:31:39 ID:AWDFGiDY0
- 完全に粘着の厨が一人紛れ込んでしまったようだ。
あとはそれに振り回されてるやつらかな。
yamagata氏もしばらく傍観決め込んだほうがいいかもね。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:03:58 ID:z6H0wGKD0
- >>350
お前、面白い荒らし方だなw
別に元々便所の落書きだしこんなの気にして傍観する方が異常だw
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:20:32 ID:9Ylf+MsI0
- 傍観するほうが普通
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:24:50 ID:L5e/D8Zq0
- 荒らしなんて気にする時点で荒らしの仲間
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:32:15 ID:bd7mdQWH0
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1161840185.avi
物はavisynthのcolorbarフィルターで作った10秒のカラーバーなんだけど
ffdshow-20060920-rev208-Qでデコードすると一瞬再生されただけで終了してしまう
フィルター全部切ったり出力カラーフォーマット弄っても駄目
xvid.axだと正常に再生されるし他にもVLCでも正常に再生される
これってffdshowのバグ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:36:31 ID:3tncxuCq0
- >>354
各種最新版ではどうなの?
5種類ほどあるし、切り分けしてみたら?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:39:34 ID:AHzY+aOL0
- ffdshow(tryout含めて)ってロードマップとかあるの?
万年α野良ビルドクオリティ?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:56:51 ID:x1B0YaIB0
- 見られねーじゃん
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on10486.avi
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:10:05 ID:AV6mkL7m0
- めぞん一刻のOP
普通のdivx5だし再生されないのなら設定が悪いんだな
なんで逆テレシネしないんだろ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:12:15 ID:bd7mdQWH0
- >>355
ffdshow-20061017-rev401-Q入れてみたけど駄目だった
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:37:09 ID:pj0/J6oi0
- .axってどうやって開くんだろう
さっぱりだ・・・せっかくffdshowダウンロードしたのに起動すら出来ないなんて
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:46:10 ID:eF4zwvo20
- 「めぞん一刻」って単語が変に笑える
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:56:51 ID:w7DYSdsu0
- >>360
どこから.axだけ拾ってきたんだよw
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:57:08 ID:Mi87otHK0
- >>354
同じ症状が出た
入れてるのはffdshow-20061017-rev401-Q
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:45:46 ID:asdmqlD60
- >>354
libavcodecだとダメだがxvidにすると再生できるね。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:22:45 ID:bL5qKBoH0
- それってxvidcore.dllがロードされてますわよ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:34:21 ID:IRS8CuUS0
- つーかさ、yamagata buildが対応したら、あおってたやつも入れるんだろ?
みんないいもの使いたいんだよ。ここに日本語で書いたらちゃんと対応してくれてるんだぜ?
まぁでもそれもこれまでかな。。。
どーしてつまんねーアンチとかが沸くのかな?
いやならみんなが認める定番になるまでほっとけばいいじゃん。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:49:04 ID:A+GvS7ha0
- わざわざageて蒸し返さなくていいから
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:53:08 ID:0l6q4kgS0
- >>366
マジレスしようか?
>どーしてつまんねーアンチとかが沸くのかな?
君のような人がいるから。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:27:09 ID:/m9wEyzf0
- いや、アンチが沸いたから>>366のような奴が沸いたんだろ?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:31:45 ID:mkewaG1b0
- つまり、ffdshowと粘着は切っても切れない関係にあるという事だな。
さて、解決したことだしオナニーして寝るか。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:47:43 ID:NKb1JsE00
- アホどものせいでyamagata buildの新バージョン来たのに
ここに書いてくれなくなっちゃったじゃないか。
う〜む、どこを見れば更新箇所が分かるんだろうか?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:51:03 ID:1YNYLk7o0
- 出てこない奴の事なんてどうでもいいよ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:52:54 ID:PlUCrisx0
- やまがたさん、待ってるよ。
アホは無視すればいい。
出てきてちょんまげ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:03:20 ID:aga5T2lv0
- インストーラーが完全に変わったな。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:08:01 ID:SOzAnnH50
- http://svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/
更新箇所なんてここ見て好きなだけチェックしろよ。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:27:09 ID:eCWiH9fi0
- yamagata氏のビルドについては、ffdsyow_tryoutsのフォーラムに日本語のスレッドが作成されている
バグ報告や要望なんかはそちらで。氏の書き込みもある
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:38:46 ID:sn0FeT840
- ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11&sid=88ed2701a7f0a9aa30fc9d1b4d71866b
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:44:08 ID:NX71IBOT0
- いつも思うけどさ
こういう場合って文句いった奴しか得しないんだよな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:45:11 ID:XrQhH+pn0
- もっと取り繕えよ(ノ∀`)
痛々しいほどバレバレ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:48:13 ID:bq7okWnj0
- 自分が繋ぎ替えでIDを変えて自演をするからって人もそうだと思うなよ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:22:27 ID:pF4lStzG0
- >>377
いやー、コテハンでここに書かないのは正解だね
ここには匿名で煽るだけ煽って厨カキコして気晴らしするのが良
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:29:31 ID:wb+CCtta0
- ここは被害妄想の激しいインターネットですね
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:21:48 ID:cNOEtLfw0
-
ネガティブ人間だらけだな、2chらしいとも言えるがw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:42:49 ID:eb8UYtqx0
- 匿名の場所で文句言ったりけなしたりする人は自分では何もできない人が多いよね
自分ではろくな物を何も作れない、何も行動を起こせない。
自分で色々やっている人はその苦労が解るから些細なことや意味もなくけなしたり
しないね。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:42:56 ID:AV7TcK2S0
- 最新のやつ落とせないんだが・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:05:18 ID:I/rI84rL0
- もうこのスレ存在意義ないな。
http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11&sid=88ed2701a7f0a9aa30fc9d1b4d71866b
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:18:32 ID:SOzAnnH50
- http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11
ゴミ入りリンクを何度も貼るなよ。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:20:24 ID:oJA2qRjX0
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:05:18 ID:I/rI84rL0
もうこのスレ存在意義ないな。
http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11&sid=88ed2701a7f0a9aa30fc9d1b4d71866b
387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:18:32 ID:SOzAnnH50
http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11
ゴミ入りリンクを何度も貼るなよ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:26:12 ID:pzxJ+d460
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/27(金) 11:20:24 ID:oJA2qRjX0
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:59:28 ID:0tVLuYyf0
-
389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:26:12 ID:pzxJ+d460
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:00:45 ID:1mRF+LeI0
- ・・・
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:21:41 ID:EKW7LRH00
- いとしさと
せつなさと
糸井重里
- 393 :徳川埋蔵金:2006/10/27(金) 13:34:36 ID:5TKKuVKY0
- 確かに今後特に有用な情報はここには一切書かれないだろうな。
なんてことはない。デイリー失踪後からyamagata出現前の状態に戻っただけだ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:30:41 ID:nIGcZwAZ0
- PC関連の板は精神的に幼稚なやつが多いからな…仕方ないか…
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:48:38 ID:lPHWaf1J0
- >>393
歴史とは戦争と平和と革命の三拍子、終わらないワルツのようなものですね。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:55:59 ID:bq7okWnj0
- L3・X18999コロニーに帰れ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:59:27 ID:mNRsVT0k0
- バロスw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:06:19 ID:rxUF0hVn0
- マリーメイア乙。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:39:23 ID:hDkHbn3w0
- 前から疑問に思ってたんだけど、ヤマガタ氏ビルドの最後についてる「Q」って何の意味?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:51:05 ID:HXQdB3teO
- クエスチョンクエスチョン君は誰?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:32:45 ID:49mzibfu0
- ffdshow-20051115 を入れても音が出ない動画があるのですが、
これは、設定のどの部分をチェックすれば良いでしょうか?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:34:09 ID:d7QrBns60
- ウィニーッ!!!
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:50:47 ID:8oG9r91q0
- 釣りまで低レベルだよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:03:18 ID:k04GtvKW0
- 音の設定に決まってると俺なんかは思うわけよ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:15:12 ID:J1PYhJqa0
- yamagataビルドに限らずINNOセットアップな奴って
avisynthとdscalerとdirectvobsubのフォルダ認識してなくないか?
インスコされるべきプラグインがどっかに逝ってしまってような希ガス
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:25:07 ID:49mzibfu0
- >>404
音の設定ダイアログに項目が沢山あり、
どれだか分からないので・・・
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:04:16 ID:8oG9r91q0
- >>406
一つ一つ試したらいいだけだろ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:05:51 ID:3oHe56HY0
- yamagata逃げたのかよw
やっぱり糞だったんだな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:06:20 ID:MxMFRJI20
- また煽りか
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:08:32 ID:QFVTl8Sg0
- 実際にいなくても問題はないからな。
ちょっとおだてるだけで更新するし
こっちにとっては便利君だったのに…。
煽る意味がわからん。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:10:39 ID:bq7okWnj0
- また煽りか
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:23:46 ID:A51P6lmB0
- こういうのって少数で自演してるんだよね
可哀想
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:29:54 ID:e+sgQ2ZD0
- また潰すのかよ。2ちゃんは、これの繰り返し
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:33:07 ID:DpcGK+YT0
- 俺は知ってる
yamagata氏も匿名で煽りに参加してたことを!
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:36:46 ID:WjIVRiPR0
- 2chに来なくても更新は続くと思うよ。
ここで英雄扱いされる為にffdshow-tryoutsに参加している訳ではないだろうし。
それにしてもここのネット弁慶さんは凄いね。大した身分でもないのに雑音だけは一人前だもんね。
本当にお疲れ様です。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:42:10 ID:FuR0KeSm0
- 雑音出すくらいしかできないんだよ
前向きな話をしたり技術的なことをたとえ拙くてもあれこれ考えるのは大変だけど
煽るだけならテンプレート通りでいいんだもん
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:52:19 ID:6Ft8rudm0
- また煽りか
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:59:03 ID:U8Z5E+ed0
- おまいら、いいかげんにスルーを覚えんかい
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:24:42 ID:G2iPBTtw0
- たしかにこんな煽りでビルダーをやめる山形氏ではないだろう。
氏のことは全然知らないが…w
とにかく、煽ってくるバカがいるのは事実だが、
それよりはるかに多い人たちが氏のビルドを待っている。
これからもよろしくたのみまんがな。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:56:00 ID:oJA2qRjX0
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:24:42 ID:G2iPBTtw0
たしかにこんな煽りでビルダーをやめる山形氏ではないだろう。
氏のことは全然知らないが…w
とにかく、煽ってくるバカがいるのは事実だが、
それよりはるかに多い人たちが氏のビルドを待っている。
これからもよろしくたのみまんがな。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:21:46 ID:hWyrhdwn0
- >>406
えーと・・・お前何の為にffdshow入れてんの?
イジるためじゃねぇの?
わからないんだったら素直に切っとけば?いや、マジで
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:59:11 ID:G2iPBTtw0
- 煽ってるバカってなんなの?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:03:45 ID:GSn7FeV50
- ここをどこだと思ってるの?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:08:29 ID:hC47+QzO0
- Yamagata氏にもバグ報告するやつもいたし、スレとしてなりたってたんだがな。別に排除する必要はなかっただろうに。
つか、ネットランナーに載ると、どうであれ本当に潰されるんだな。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:10:56 ID:gqes7W/80
- どう潰れたってんだよ。
2chにコテハンでカキコしなくなるのは健全化っていうんだよ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:12:31 ID:bq7okWnj0
- 暴論だな。
別に管理人がコテで書き込む事を禁止しているわけじゃないのに他人の掲示板で俺ルール炸裂か?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:15:01 ID:hC47+QzO0
- まさに俺ルールだなwwwこんだけ貢献してもらってて、コテ要らないからって理由で中傷するのかよww
つか、なんで排除する理由があるのさ、真面目に聞きたい。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:30:12 ID:RNuC9Jya0
- 只今>>425が串を模索中です。暫くお待ちください。
________
|________|
| ちょっとお待ちを..|
|________|
/[_]ヽ
| |
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:31:36 ID:AOXB06Is0
- (;^ω^)いいかげんスルーしろよ糞バカ乞食ども
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:31:45 ID:gqes7W/80
- バカか、おまいら
潰れたって言いふらすほうが中傷じゃんか。
事実無根だし。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:33:51 ID:RNuC9Jya0
- >>430
で、コテハンがNGな理由をkwsk.
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:35:19 ID:gqes7W/80
- NGじゃなくて健全になるわけよ。
コテハンで喧嘩勃発するのはどのスレでももはやおなじみ過ぎて反論の余地もないね!
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:36:47 ID:gqes7W/80
- それより、潰されたと言った奴、yagagata氏に謝れ!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:37:19 ID:RNuC9Jya0
- >>432
で、ここはコテハンじゃない単発屋さんのせいで健全じゃなくなってるみたいなんだけど、そこんとこどーなの?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:40:24 ID:7+ORVl1r0
- コテハン=不健全と言う決め付けを前提に話をしてる。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:40:30 ID:gqes7W/80
- >>434
そんな奴らは死ね!
と言いたいね。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:42:26 ID:gqes7W/80
- yamagata氏には、これに懲りずに、ffdshowのフォーラムのほうで頑張って欲しいね。
ここのバカどもはほっといて。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:43:27 ID:1bGDu25E0
- 貶す馬鹿に煽るあほ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:45:52 ID:RNuC9Jya0
- >>436
実際問題として、ここは明らかに串使用率が高いんだけどね。>>438のような429=438ってバレバレなレスしかしないし。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:46:50 ID:hC47+QzO0
- >>436
それっておめーじゃね?ってみんなが思ってるんだと思うのだけど、違うかな。
どうせ釣りだと思うけど、今回氏には本当に酷いことをしたんだよ。
バグ報告の余地がなかったffdshowの橋渡しにもなってくれたし、真摯に対応してくれたyamagata氏にこんな態度を取ったんだから。あんまりだわ。
そして、ID:gqes7W/80が痛い。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:23 ID:7+ORVl1r0
- で、2chはコテハンが出ると不健全っていう統計的なデータはまだか?
妄想俺ルール展開されても迷惑なんだが。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:51:49 ID:gqes7W/80
- >>440
おまいも例外じゃないんだよ。
なにスカシてるんだよ。
yamagata氏に不快な思いをさせたのは全員の責任だって自覚せよ!
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:53:32 ID:hqXHzpAE0
- NG推奨ID:gqes7W/80
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:55:40 ID:gqes7W/80
- それとも何か?
こんなに揉めた後でも、何の対策も無いのに、まだyamagata氏に
コテハンで平気な顔でカキコしてくれって言うつもりか?
それはyamagata氏に神経が無いっていってるようなもんだ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:56:22 ID:RNuC9Jya0
- >>440
同意。氏には今まで通り頑張ってほしい。別に信者みたいに過剰評価するわけではなく
普通に「使えるフィルター」として期待している。
ってか、まず「 単 発 や め ろ 」って言いたいね。NGID通らなくなるから嫌になる。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:59:38 ID:hC47+QzO0
- >>442
おれ必死に擁護してたら作者乙とか信者乙とか言われたんだけど。まあ実際信者かwwww
>yamagata氏に不快な思いをさせたのは全員の責任だって自覚せよ!
普通に、常識的に考えて中傷してた奴の責任だよね。2ちゃんねらってことでおれも悪く思われるかもしれないけど、おれは悪くないぜ。
(もしかしたら、おれも悪いのかもしれないけど、その理論で言うと君もおんなじ罪の量なんだぜ。君の罪が減ることはないぜ。)
>>444
無理だろうね。今まで通りレスして欲しいけど。
>コテハンで平気な顔でカキコしてくれって言うつもりか?
>それはyamagata氏に神経が無いっていってるようなもんだ。
それ、おめーが悪いんだろうが。なに開きなおってんだよwwwwww
で、なんでコテハンはいけないの?yama氏はffdshowのtryoutのデベロッパーであったし、作者を名乗る釣りレスがある限り必要だとは思うんだけど。
なにがどうゆうふうに不健全なん?おしえてよ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:00:01 ID:RNuC9Jya0
- >>444
とりあえず最近立った
☆彡 ffdshow: h-yamagata builds Part1 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161709797/
に移動してくれんかね?ここはffdshowのスレであって「yamagata氏マンせー」のスレじゃないんだよ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:00:21 ID:HG577N2p0
- ttp://moemoejump.hp.infoseek.co.jp/
otaku patch2っての出てるのでまた人柱よろしく。
1つ目が特に悪意のあるソフトじゃなかったからといって2つ目もそうとは限らないから。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:02:58 ID:TBDpDK7u0
- >>448
言いだしっぺの原則にのっとってハードゲイ577氏に全てはまかされた。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:04:27 ID:74usdOOc0
- 性格障害者はネットでも駄目なんだなー
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:06:18 ID:MUZvCMXd0
- >>448
ど ん だ け ヘ タ レ な ん だ よ このハードゲイがwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:11:23 ID:gqes7W/80
- >>446
おまいはよくよく人の気持ちが汲み取れない奴だな!
こんなことになったらその原因となったコテハンでカキコなんてまともな奴なら出来んだろが。
でもこのスレから完全シャットアウトはあまりにもさびしいから、
コテハンじゃなくて匿名でいいからたまにはカキコしてくれよ
ってそこまで説明させる気かよ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:12:34 ID:ZUBhvd1q0
- マジレスするとこのスレを荒らした原因はyamagata
少しあいつの発言読んでみ、かなり痛い奴だから
どうせ信者を装った自演で叩かれると思うけどあえて描き込んでおく
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:15:12 ID:AOXB06Is0
- >>439
(;^ω^)おまえ輝きすぎ
- 455 :神様:2006/10/28(土) 01:16:33 ID:w72pSJMM0
- >>448を人柱に任命する。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:20:42 ID:RNuC9Jya0
- >>453
とりあえず「あえて描き込む」とこを思いっきり間違えてるから。ffdshowじゃなくて氏に関するレスは↓逝って。
☆彡 ffdshow: h-yamagata builds Part1 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1161709797/
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:21:43 ID:HG577N2p0
- あー、当てた。当てたよ当てた。パッチ。ほんとに。ほんと。
でも俺PrtScキーが取れてるんだ。
俺以外の人のためにスクリーンショットうpしてあげてよ。
俺はもうパッチ当てたから俺以外の人のために。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:23:06 ID:RNuC9Jya0
- >>457
画面キャプチャするフリーソフト教えてあげようか?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:24:31 ID:TBDpDK7u0
- ぶっ、
住所教えてくれたらPrtScキー速達で送りますよw人柱様w
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:28:50 ID:HG577N2p0
- >>458
俺ごときにはそんな凄いソフト起動すら出来ませんから遠慮いたします。
>>459
すいません。住所不定無職ですいません。
あ、もうこんな時間だ、おやすみなさい。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:45:34 ID:zZOlCPJY0
- 山形の嫌われ具合は異常
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:46:46 ID:7+ORVl1r0
- ぽんと出る単発煽り
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:49:19 ID:vYw3ah8h0
- 嫉妬?
嫌ならNGword「yamagata」で済むのにね
あとNGnameにコテ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:51:41 ID:jdtcOhiU0
- >>463
漏れもそう思った。
どこの世界にも人気が出るとなぜか反感したがる子はいるもんだね。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:51:53 ID:fIpAK4j80
- ひとりでやってんの?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:54:54 ID:py9EUq400
- この雑音ばら撒き男はffdshow for Macが出れば静まると思うぞ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:05:49 ID:rkF+rto+0
- これじゃ山形出てこれねーじゃねーか馬鹿共
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:47:36 ID:79fyINMj0
- ttp://slashdot.jp/articles/06/10/05/0351233.shtml
とりあえずこの辺でも貼っておくか
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:21:09 ID:+fyKn3zO0
- yamagataは煽りレスは徹底的にスルーしてると思うが?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:07:27 ID:AZYmnRlx0
- 君らは実に( ゚∀゚)<プップーだな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:16:25 ID:B6eGT4MK0
- yamagata氏が空気を読んで徹底スルーしても
煽りの自演が延々・・・
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:40:12 ID:z5Jwil3W0
- スルーしてるんだ!って言うレスが急に…
大変ですね、yamagataさん
安いプライドを守るのもw
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:45:46 ID:Xz3C6Epz0
- 安いプライドを保つために必死だな
粘着が
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:23:22 ID:AZYmnRlx0
- つーかスレに投下する作者は馬鹿気にしてないだろ
煽りと信者が過剰反応して荒れてるように「見えるだけ」だから気にするな
janeスレでもニプルスレでもどこも似たようなもんだ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:25:37 ID:JGYScAYB0
- 荒らすことが生きがいなんです><
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:18:22 ID:UkUSvu0J0
- ぬるぽ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:37:29 ID:qoJwAXLR0
- 荒らすやつは学校でもあらしてる人格障害だから言っても分からないんだよ
施設で治療しないと無駄
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:40:11 ID:jpc7RVVl0
- >>477
まずはお前からだな。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:49:40 ID:yAprkobq0
- >>478
おまえモナー
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:54:31 ID:MqwAcMFf0
- >>477
学校ってなんだよw
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:54:31 ID:bvpTODJ90
- 久々に覗いてみたら・・・・・・わぉ☆
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:04:28 ID:ZDG0tqTp0
- お ま い ら 仲 い い な
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:37:49 ID:TmrmBhKh0
- yamagata必死
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:50:40 ID:7GE1sQQG0
- とりあえず>>446の疑問に答えろよ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:55:05 ID:JGYScAYB0
- 全ては嫉妬で出来ています
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:56:29 ID:UkUSvu0J0
- また煽りか。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:31:39 ID:fpc+qVTx0
- 彼女つくれよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:10:29 ID:B4c4cudW0
- 蛆虫。蛆虫のスレ。VIPPER未満。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:13:55 ID:Ovgcvkpm0
- 彼女より彼氏が欲しいけど人に言えない。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:56:36 ID:SZsaZoY00
- >>489
君の周りは人でなしばかりだから大丈夫。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:23:14 ID:HAWSqRw00
- yamagataうざいとか、自演だとか言ってくる奴はスルー推奨
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:24:49 ID:Gbz4gCdn0
- yamagataのせいで荒れた気もするが…
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:25:19 ID:4YgfwasM0
- 「あぁ俺の好きなソフトのスレはなんでいつも・・・」
↑
こいつが燃料
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:47:21 ID:nKfEcy380
- OggスレではLancerの作者書き込みしてるけど全然荒れない
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:49:58 ID:4gRtV2YI0
- 意地でもyamagataのせいにしたい奴がいるな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:50:46 ID:dwOOLkVX0
- yamagataみたいなヘタレはもうスレに来なくて良いよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:13:59 ID:k4F09stu0
- おいyamagata!! お前自虐レスも大概にしろよ
釣られて叩きモードに入っちゃった奴が量産されてるじゃないか(藁)
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:16:10 ID:xcyrNCdA0
- こうしてまた一人消えて行くのか…。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:02:25 ID:4gRtV2YI0
- なんでビルドしてくれる人に対して攻撃的になるかなぁ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:04:43 ID:gQ4Vf2Kz0
- yamagataのせいじゃないと言い切るほうもどうかしてる
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:06:39 ID:1D+iB/oN0
- (゚Д゚)ハァ?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:07:58 ID:Dn/YYWVP0
- ネトラン厨帰れ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:13:28 ID:vzTyQSP/0
- たしかに不思議だ。
山形はんに感謝することはあっても叩くことはないだろ。
山形はんのビルド使ってないならスルーすればいいのに
わざわざ叩くとは何か恨みでもあるんかいな?
いずれにしろ、山形はんはバカを相手にせずがんばってほしい。
これからもよろしゅう頼みまんがな。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:14:45 ID:vzTyQSP/0
- スレに張り付いて1日に何度も書き込みできるかっちゅーの。
単発IDだと煽るバカ。
↓
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:18:03 ID:gQ4Vf2Kz0
- │
└───────┐
|
..Λ_Λ... |
( ・∀・) /| │
( つ| ̄ ̄|.. | │
....(_...| |/.. |
.  ̄ |
┌───────┘
↓
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:19:26 ID:tm6CA7VI0
- とりあえず、なんでヤマガたが悪いか教えろよ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:20:00 ID:gQ4Vf2Kz0
- ____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
____
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:39:19 ID:4gRtV2YI0
- |
|
↓
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:26:39 ID:gQ4Vf2Kz0
- 単発IDだ!!
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:41:46 ID:0tTL6sVe0
- もう山ちゃんはここを見てないんじゃないだろうか。
ありがとう山ちゃん、これからも精力的にリリースしてください。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:56:52 ID:JPtKymoI0
- >>491以降の間髪いれずに書き込みがあるってのは自演の証拠に他ならないな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:28:05 ID:jxAfH9zI0
- 少なくともこれだけは言える
スレ違いな話題であふれる現状よりも
以前の方がffdshowスレに相応しい流れだったと
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:42:33 ID:oE8J3IJJO
- 現状の方が2chに相応しい
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:15:42 ID:4YgfwasM0
- >>511
もし俺が自演するなら貴様にバレるようなヘマはしない。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:19:05 ID:s66LK72Y0
- 荒らしごときに屈したやまがたは叩かれて同然だな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:45:21 ID:0tTL6sVe0
- 山ちゃんが荒らしに屈したときとはffdshow tryoutsリリースをやめたときだ。
今はこのスレを沈静化させるために黙っているんでしょう。大人のやり方だよ。
荒らしているのは山ちゃんが神とか言われるのに嫉妬している心の狭い輩
だろうよ。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:48:10 ID:dvh2CAzU0
- 大人のやり方を説くなら話題を蒸し返すな
そろそろスルーしろ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:58:47 ID:vzTyQSP/0
- 俺はすべてのビルダーに感謝してるよ。
山形はんが来てるから直々に御礼を書いてるだけ。
人として当然だろ。
煽ってる奴は ありがとう が言えない偏屈大魔王。
- 519 :p3070-ipad02imazuka.yamagata.ocn.ne.jp:2006/10/29(日) 19:01:30 ID:g3KnufNc0
- なんかスゲー非難されてる気がしたので来た
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:02:10 ID:TplbOrKI0
- >>518
違うよ煽ってる奴はツンデレなんだよ
だから放っておこうね
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:15:39 ID:5f35faAc0
- 嫉妬だろ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:24:38 ID:myXOTEKU0
- >>511
お前はどうしても自演にしたいらしいな
いちいちIPアドレス変えたりしてチマチマやるとでも思ってんのか?
無理ありすぎるだろ? 要するにお前はどうしても自演だと
そう思わなきゃお前のくだらないプライドがこわれちゃうもんなっ!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:30:55 ID:IYZQubLi0
- 俺mpc_otaku_patch2の方が好きだあ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:33:31 ID:5jsVFJSB0
- 高スペックPCを組み、純正コーデックを入れる。
これで全て解決
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:34:46 ID:cmSCyX6s0
- >>523
俺もだあ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:39:27 ID:L8e8JU9b0
- >>523
俺も2は不覚にもグッと来た。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:14:33 ID:egR2xeJ+0
- スクリーンショット頼む
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:15:18 ID:9c72OCEx0
- >>519
気にせんといて。こういう所だから。ネトランとかいろんなサイトに晒されたとか悪いこと重なったんだよ。
ま、叩いたやつは因果応報があるさ。一生感謝もされない人間になるよ。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:17:48 ID:KFpAu8Vc0
- yamagataネイティブな人工知能を開発中だからちょいと待ちなー
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:51:47 ID:mAf2k+YJ0
- 終〜〜〜〜〜〜〜〜了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:20:50 ID:c5d92sQc0
- WMV9デコーダーをこれにして再生してるときにプロパティ開くと落ちてたのが修正されてるなGJ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:40:31 ID:OxvSRDpk0
-
「ffdshow yamagata編」
ソフトウェア板@2ch
─────────
糸冬
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:50:27 ID:y85G1TVZ0
- nvidiaのカラー補正が反映されないんだけど
反映する方法ないかな?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:18:15 ID:4YgfwasM0
- まさかとは思うが、
オーバーレイで観てるのにデスクトップのカラー補正してたり、
最新の地雷ドライバ使ったりはしてないんだよな?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:35:47 ID:FyRiMnNx0
- 俺のBIOSTARオバレイのガンマ弄れないぜ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:36:00 ID:RSrC+COF0
- バージョンキタヨ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:49:38 ID:FSi4IZp10
- 他スレでコテハンでも荒れてないところもあるので、ここで荒れたのはやっぱり
yamagataの書き込み内容自体にも責任が無いとは言えないだろう。
じゃなければ、コテハンで書き込みすること自体悪いという結論になってしまう。
少なくともコテハンで書き込むこと自体悪いと思ってる奴はこれまでの擁護レスから
コンセンサスがとれていると言っても文句はでないはず。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:51:40 ID:FSi4IZp10
- ↑
ちょっち変な日本語になってるが補正して読んでくれ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:52:39 ID:e+R1+hMb0
- そもそも読まないから訂正しなくておk
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:54:14 ID:WowlrpAC0
- >>537
どんな内容だろうと荒らしを容認、擁護するようなレスは認められません><
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:54:18 ID:5f35faAc0
- それはないだろう
どこのスレだって粘着荒らしが沸けばこうなる
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:28:08 ID:voGY0uFY0
- >>537
yamagataのコメントの何処が悪いのか具体的な指摘よろしく
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:34:07 ID:5jsVFJSB0
- なんか「試合が始まる前にエキサイトした観客同士が場外乱闘」みたいなスレだな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:01:08 ID:ExTyLy8K0
- いや、yamagata氏が来る前はもっと荒れてたよ
来てくれてから良い雰囲気になってたんだけどねぇ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:06:18 ID:y3d/R9Fg0
- >>544
そうだったかもしれんなw
元に戻っただけか。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:49:57 ID:wRdWT8Z00
- http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/10/05/0351233
おまいらに足りないもの。
そして俺も足りない。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:54:27 ID:BAIEDINj0
- 「全力で見逃せ!」
こうですか、わかりません!(><)
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:58:29 ID:IIFcScFm0
- スルーしすぎもダメだろ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:10:23 ID:x+Y8QLiT0
- やまがた氏がデュアルコアパッチ作ったのすら忘れてそうだな
他のビルドマンセーするのもいいが、やまがた氏のパッチが当たっていることも忘れるな
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:36:21 ID:aN9A0JqW0
- これはスルーだな
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:40:54 ID:/0Smkxlu0
- ああ、スルーだ
スルーしたかったなあ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:47:51 ID:/oruwCXA0
- ↑
元斗肛拳 男色のファルコがひとこと
南斗強姦拳のニダがひとこと
↓
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:51:47 ID:gg2725pzO
- へんじがないただのしかばねのようだ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:52:53 ID:sKJ//+Ws0
- わざわざ携帯から乙。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:38:55 ID:DRdQRaj90
- ▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅▅
▄▇▓::▃▃ ▃▃ ▓▇▄
▄█▓░◤ ◥ ◤ ◥ ░▓▇▄
▄█▓░ ◢ ◣ ◢ ◣░▓▇▄
▄█▓░ ▐ █▋▐ ▐ █▋ ▐ ░▓▇▄
▄█▓░: ◥ ◤ ◥ ◤ ░▓▇▄
█▓░▒ ◤▀▀◥ ▃ ▃ ◤▀▀◥▒:░▓█
█▓░ ::::▒░░::▊ ▲ ▐ :::░░▒::::░▓█
█▓░:: ◥▃▃▅██▅▃▃◤ ░▓█
▀█▓░ ███████ ░▓█▀
▀█▓░ ▐▓▓▓▓▓▓▌ ░▓█▀
▀█▓░ ▀▀▀▀▀▀ ░▓█▀
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:22:59 ID:4ehbWCDb0
- スルーする
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:41:50 ID:m8MO6pFN0
- ここで批判文書いた奴はオナニー禁止な。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:55:48 ID:uhzMm+Yo0
- >>555
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:50:30 ID:Jiq14DAp0
- さて、誰も触れていないが
ffdshow_rev465_20061029_Q.exe
が来ているが、これはどうなんだ?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:36:24 ID:7GgRlxFnP
- ファイル名もファイルサイズもアイコンもこれまでと違ってるので
なんかインスコは様子見してるんだが
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:40:36 ID:r+isDHOp0
- >>354の動画は再生できるようになってる
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:09:53 ID:MLoImJtM0
- ffdshow-20061017-rev401-Q.exe を
ffdshow_rev465_20061029_Q.exe
に変更してみたけど、手持ちのファイルでは何も変わらない。
ffdshow-20051115.exeとも変わらないので参考にならないか。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:16:52 ID:Jiq14DAp0
- yamagataネ申も荒れているせいか現れないし
様子見しとくか
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:46:55 ID:/oruwCXA0
- 山形はんはこれから出羽守として出てきて欲しい。
それだけ。
- 565 :出羽守:2006/10/30(月) 19:05:56 ID:CQJiNW2D0
- >>564
こんなんでよろしいですか?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:20:25 ID:H95yvqrz0
- 一部のアンチが騒いでると迷惑
それこそアンチ専用スレでも作れといいたい
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:26:17 ID:/oruwCXA0
- >>565
いいでんなー。
JR薩摩守がひとこと
↓
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:35:57 ID:IHCG/Uza0
- はじめてーのー チュウー きみとチュウー
I will give you all my love.
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:02:24 ID:h4uxfApH0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:32:23 ID:CijUsZdn0
- 急に態度変えちゃったよw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:47:34 ID:/Rifg0NX0
- 書くこともないし、思いついた懐かしい言葉書くか。
ぐっすんおよよ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:53:05 ID:7sCHX6KS0
- DeathNeet
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:55:17 ID:dxA/+dtx0
- 今宵のリトルアイアンは血に飢えておる。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:55:28 ID:CBiz+M8M0
- かーみーかーぜーのー じゅつーーーー
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:57:21 ID:V73Jprwd0
- 手前は不死身での。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:41:40 ID:I1K08uN50
- なんでもいいがyamagata buildsがなくなってもらっちゃ困る。
他のじゃ重いファイルでもこっちならスムーズだったりするし。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:45:27 ID:f7ur1qxXO
- んちゃんちゃ あたし のりまきあられ
くるくるめがねの おんなのこ
ほんとは これないしょ
ロボットよ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:10:51 ID:zSheOJop0
-
荒らしてるのは特定の人間っぽいな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:50:34 ID:hdQaWULa0
- 何を今更
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:00:57 ID:vs1lYkYQ0
- 今の流れが正常だと思う
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:01:51 ID:4NQBD4tD0
- いなくなって正常とはこれいかに?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:16:59 ID:HwKIGYlI0
- yamagata来てよ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:35:05 ID:cw+14WaP0
- そういやジャンプの裏表紙にアラレちゃんのDVDBOX vol.1の広告が出てたけど
ちょっと欲しいなーと思ってみてたら小さい字で値段書いてあって目ん玉取れたよ。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:06:27 ID:8Cp2UA5K0
- ドラゴンボールのBOXをかっていく893ならいたぜ
店員そろってびびってた
俺含め。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:02:33 ID:5Zeqfz830
- ffdshow_rev465_20061029_Q.exe
VFWの設定開こうとすると
RUNDLL
"ff_vfw.dll,configureVFW" の実行中に、例外が発生しました。
と出て開けねーHELP
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:19:45 ID:LR1vnN6v0
- ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/phpBB2/viewforum.php?f=11
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:34:40 ID:dO7gSzMX0
- >>585
みーとぅー
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:36:05 ID:Cg5zouvt0
- こんな不安定なものをお勧めするんだから神経図太いよな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:01:51 ID:qwREX60p0
- >>585
vcredist_x86.exe入れてみれば?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:05:44 ID:noq5gbZn0
- 入れてる奴も変人だから困る
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:33:34 ID:qwREX60p0
- >>585
インストールのときvfwインターフェースのチェックはずさなかった?
チェック入れてインストールしなおせばOK?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:36:14 ID:Gc3L4d2QO
- カナブン
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:06:26 ID:cw+14WaP0
- イレブン
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:11:21 ID:+R60WrAX0
- インストーラーまで他のビルドと一緒にしたら
yamagata版をわざわざ別に存在させる意味が無くなるんでは?
混乱させるだけになりそう。
どこに独自性があるの?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:19:42 ID:+lAjkxbN0
- >>594
意味わからんw
逆にインストーラーに独自性あんのか?
入ってしまえば同じだろうに
煽りにしてもレベル低いぞ・・・ もう少し がんばりましょう
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:25:18 ID:xGhbIuDk0
- あらびんどびんはげちゃびんびん物語
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:28:35 ID:euknSYv90
- 大阪ではこうだったぞ。
いーんーじゃーんーでっホーイーのーサッポロビールの屁のかっぱーんーつーのーにーおーいーはーくーさーいーよーねっ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:44:25 ID:noq5gbZn0
- 山形は絶対使わないと心に誓った
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:47:51 ID:0LDtm3WS0
- ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?
- 600 :p10164-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp:2006/11/01(水) 18:48:07 ID:iWrc6Q5p0
- (´;ω;`)
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:51:34 ID:+R60WrAX0
- >>595
煽りじゃなくてマジな質問だから、分かってる人にレスして欲しい。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:02:15 ID:siETeWf50
- >>600
もう、見ないほうがいいと思う。粘着単発がいついてるから。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:18:23 ID:Q8xul6ws0
- >>601
ビルダーによって中身も各自、違うと思うが
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:57:24 ID:whAp4DLj0
- >>601
インストーラが同じなら独自性はないってのが理解できません
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:18:27 ID:UyIerbWs0
- 名前がyamagataだと思ってたのに裏切られた思い
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:22:41 ID:N/kp6xcg0
- まぁまて皆。多分>>601はtryoutの違いはインストーラーだけで中身は全部同じものと思っているんだ。
生暖かい眼で見守ってやれ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:28:59 ID:32EtnkXF0
- >>594
ソース見ればわかるが、インストーラ内でも各自スクリプトで
独自の処理やってるよ。
独自性っていうが yamagata氏は svnリポジトリにも積極的に改良を
反映させているわけで、rev番号が同じならどのビルドも元になっている
ソースは同じはず。
あとはコンパイルオプションや、ローカライズにともなう処理が各ビルドの
差となってる。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:30:44 ID:N/kp6xcg0
- >ソース見ればわかるが
こんな質問するやつが見て理解出来ると思うか?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:32:41 ID:pVlbUgkF0
- まあ、俺はyamagata氏には大変感謝してるけどなー
日本語周りの改善やら、bugfixやら高速化やら。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:34:40 ID:8NQQZ6Az0
- なぜ、山形はんを支持するかといえば、
バグ報告に素早く対応してくれるから。
こんな状況、そうそうないよ。
このスレに できねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ と書くだけで
ほにゃらら に対応しました ってなっちゃうんだよ。
おいどんは すごいと思うけどねー。
そんな山形はんにありがとうと言うのは当然じゃないですか。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:36:13 ID:8NQQZ6Az0
- >>609
なんかかぶってるなー。
しかも書き方が似ているw
また自作自演とか言われるんだろうなーwww
- 612 :p2228-ipad02imazuka.yamagata.ocn.ne.jp:2006/11/01(水) 20:40:13 ID:4pmPrXBU0
- 俺なんか悪い事したのか?(´;ω;`)ブワッ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:40:48 ID:n34Q8VCY0
- まぁアレだ
こうなったのはネトランに載ったからだ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:44:50 ID:pVlbUgkF0 ?2BP(1009)
- >>611
まあ、ありがたみを感じるところが一緒だからしょうがないんじゃないかと。
Beにログインしとくか。
俺としては、あんまり変な言いがかりをつけられてyamagata氏がどっか
行ってしまうようなことがあったら嫌だなーなんて思うわけで。
大変感謝してます。>yamagata氏
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:44:59 ID:32EtnkXF0
- >>608
そうだなw
きょう rev481をビルドしようとして色々やってたもんで、つい反応してしまった。
以前 libmpeg2_ff.dllが gccでビルドできないって話題になってたけど、
今日 gcc 4.1.2 (mingw)でビルドしてみたらエラーなしでビルドできたよ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:48:29 ID:siETeWf50
- >>613
そうだよな。Songbirdスレもここまで酷くはないけど、何か変なの湧いたし。
流石はソフトウェア作家キラーの雑誌、ネットランナー。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:51:52 ID:5GKgDgUv0
- こんだけ愛されてるのにフォーラムは寂しいもんだな。
こんな場所で曖昧・無責任な報告されてyamagata氏に余計な負担掛けるよりはいいか。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:54:17 ID:rJS6/qN40
- まてまて。
ネトランは良いフリーウェアつくった作者に金渡してるぞ。
最高額は100万だ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:17 ID:5iJYRujM0
- >>615
話題になってたのはそんな脇のファイルじゃなくて ffdshow.ax のGCCによるビルドだよ。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:14:17 ID:32EtnkXF0
- >>619
ffdshow.ax は gcc3.4.2でもビルドできてたけどな。
gcc4.1.2でも難なくビルドできてるよ。
libmpeg2_ff.dllは、gcc4.0.2以外ではコンパイラがInternal errorでおちるって
話じゃなかったっけ?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:43:04 ID:D0J0X7dA0
- >>618
金の代償ってやつか
おれも感謝してる
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:50:47 ID:jvAmKf+w0 ?2BP(1001)
- あんだけCDに詰め込んで一銭も払ってなかったら叩かれるわな
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:15:31 ID:siETeWf50
- >>618
やまがた氏は一銭も貰ってねえよ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:19:59 ID:iMuD/tsn0
- 何故わかる?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:32:23 ID:n34Q8VCY0
- だからネトラン厨帰れ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:33:51 ID:pVlbUgkF0 ?2BP(1009)
- >>624
普通yamagata氏だけの成果物じゃないのにyamagata氏のみに
渡すことはありえないでしょ。
いやまぁ、かのネトランならありえなくはないが……
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:36:37 ID:siETeWf50
- >>624
http://www.new-akiba.com/archives/2006/09/2006_24.html
ノミネートすらしてねーじゃん。あとこの雑誌社はユーザーに謝礼渡すなんて普通してないよ。
ちなみに、ソフトバンクに委託された別の会社が個人情報と雑誌掲載願いを貰ってくるってシステム。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:38:32 ID:fNyPTqcr0
- >>624
ネトラン立ち読みしたがffdshow作者で紹介されてたのはMillan閣下と日本語化の人です
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:46:39 ID:pVlbUgkF0 ?2BP(1009)
- そんなにyamagata氏が嫌なら本家からソース落として自分で改良
すればよい。
出来るもんならね。
出来ないなら、使うの辞めるかおとなしくしてなっせ。
bugfixとか依頼ならまだしも、文句ばっかり言ってるのにyamagata氏
の成果物の入ってるのを使うのはいかがなものかと。
#俺もスルー力がたらんなぁ……
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:52:18 ID:+tSQE+R10
- #俺もスルー力がたらんなぁ……
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:03:57 ID:5iJYRujM0
- >>620
gcc3.4.5と3.4.6で ffdshow.ax がInternal(rで落ちるって話だったよ。
実際その書き込みを見て俺もクリーンな状態から試して確認したので。
3.4.2はその話に出てなかった。
結局本家(?)で外人が言ってるように4.0.2でできたけど
libav...とlibmp...以外はvc2005で大差ないしインストール容量喰うけど簡単なのと
vcで作るバイナリはCPU負荷のグラフが割と平らになるのが好きだからそっちでやってる。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:13:16 ID:Hbm8UTfW0
- ネトランは無断掲載でトラブルになってCD-ROMが付かなくなったんじゃなかったっけ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:31:39 ID:2M2Ci6mX0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
うっふ〜ん♥♥
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:43:14 ID:EZ86Yn7Q0
- >>618
100万払ったってのは、前に一回だけフリーの作者から選出した只一人だけじゃなかった?
それとも毎回払ってるのかな?
寝取らんなんて読まないから分からん
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:36:06 ID:m/PFFOSW0
- >>632
あたり。ってか基本的に確認取らないし、あそこ。
で、トラブると「記事は全て外注でヤツラがかってにやったんです」と逃げる
外注はいいとしても最後にチェックするんはお前らじゃないんかぃと・・・
え?誌面に係わらないのに編集部なんですか?そうですか。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:38:38 ID:z9t016/o0
- それで>>585,587,588って自演?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:40:09 ID:L9r+9Yjf0
- >>629
皆がyamagata使ってるとでも思ってるのかよ・・・
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:53:34 ID:nXLn7o9BO
- >>637
それ本気でいってる?
誰がビルドしたか関係ないんだけど
それはsvnのログ見ればよーく分かるはずだがねぇ
馬鹿が多いなぁ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:03:22 ID:yTA7lMAR0
-
要するに英語で要望出せないウンコ厨が騒いでるだけw
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:12:27 ID:Q+bz+0V00
- 英語で要望出せない奴がウンコ厨なのかどうかは知らないけど
yamagata氏や他のビルダーが来ないんじゃここで言ったってしょうがない。
Doom9にyamagata氏がいるようなら、
英語使える人、ここを見て書き込みの1つでもしてもらえるように言ってもらえないだろうか。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:13:03 ID:8pssBXfD0
- clsid buildsが更新されてるね。環境を変更したもよう。
ffdshow_rev482_20061101_clsid
GCCが4.0.3になって、ますますyamagata buildとの違いが無くなった。
Compilers used:
- MSVC71 (ffdshow.ax, etc)
- ICL 9.1.032 (libfaad2, libmad, libdts, etc.)
- GCC 4.0.3 (libavcodec.dll, mplayer.dll, kerneldeint.dll, TomsMoComp_ff.dll)
Release notes:
- Custom InnoSetup installer
- H.264 MBAFF support enabled
- Contains both unicode and ansi versions
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:20:03 ID:x3DDKFCt0
- >>640
変な奴らが沸いてるのに何でわざわざここに来させる必要があるんだよ
Doom9で十分だろ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:58:31 ID:tXdXmZN/0
- どーも9んってNHKのキャラクターだよな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:20:38 ID:QZVhjzTS0
- IE7キター!
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:02:54 ID:ucvcRuz30
- まだ、アンチいるの?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:40:39 ID:O5+Au/iZ0
- アンチと言うより煽ってるただの馬鹿がいる
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:29:18 ID:CQYQfoMY0
- 不安定なyamagataビルド使う意味って何?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:21:01 ID:y87/+TlW0
- 荒らしに餌を与えないでください。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:04:46 ID:yk+yE3QB0
- >>647
なんとなく早くなったような気になったり、軽くなったような気になれるから
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:50:29 ID:WnJgltiK0
- >>646
で、具体的に不安定な箇所は?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:53:32 ID:WnJgltiK0
- うわあ、やっちゃた。
>>647に訂正。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:38:18 ID:NtqSdQh30
- 不安定なところがあるなら詳しく言えば直るかもしれないのに
まるで不安定なままでいて欲しいと言ってるかのようだ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:59:37 ID:m/PFFOSW0
- ヒント:ツンデレ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:11:39 ID:G9EBBSy50
- きもっ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:40:51 ID:JaNQgjdU0
- 不安定って言うなら同じソース使ってビルドしてる clsidビルドも、drevil_xxlビルドも
videomixer9ビルドも同じだな。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:52:36 ID:gKDFdR/N0
- もういいからお前らGOMでも使ってろ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:06:41 ID:eU9KTNYA0
- 生がいいです
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:20:58 ID:/Fmtpf+40
- 本人か信者か知らないけど必死過ぎる
アンチにとっては餌でしかないのに
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:29:03 ID:uK7d0qhc0
- 必死なのはアンチだろw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:42:22 ID:ixEA6NWQ0
- 書き込み数を比較するとどっちが必死なのかは自ずと明らかに...
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:44:49 ID:hz7bf/vy0
- ソースは全く同じで、ビルド方法が違うだけなの?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:46:05 ID:byaehiOg0
- 必死なのはアンチ は おもろい玩具だから 別に構わんがw
無知っぷりには 思わず同情してしまう・・・
叩くにしても知識は必要ですよ っと φ(・_・”)
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:49:31 ID:d55z2Zgp0
- アンチという言葉で思い出したが、株を始めたころ、ニューヨークの株価が
unchとなっていることがあって、うんち? あんち? と謎に思っていたが
あれって 実は ちりのとましちと@ふじこ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:58:05 ID:v72jk0+Q0
- 俺の情緒が最も不安定ってことでオチにしないか?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:08:22 ID:ixEA6NWQ0
- 無駄に幾つもtyroutを作らずに、インスタントビルドを更新毎に自動生成すれば良いのに。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:17:01 ID:yrEyk/wD0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
うっふ〜ん♥♥
いっやぁ〜ん♥
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:04:27 ID:JaNQgjdU0
- >>661
そうだよ。
それぞれ、使ってるコンパイラが違ったり sse2、sse3対応CPU向けのオプションつけたものや
なんやら・・・
ひとりでいろんなのビルドするのは時間もかかるだろうから、マンパワーの負荷分散ってことで
いいんじゃないかな。
使う人が好きなの選べばいいんだし。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:06:08 ID:Gh8w1ahw0
- >>665
いろいろ選べる方が面白みがあっていいじゃん。
選択肢は多い方がいいのだ。
俺は特になにも考えずに選んでるがな('A`)
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:28:17 ID:hz7bf/vy0
- >>667
ソースそのものを弄って、
バグフィックスしたりしてる訳じゃないのか・・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:39:36 ID:9YXZhUfE0
- >>589
vcredist_x86.exe入ったうちの環境でも出た
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:40:22 ID:9V78TP/S0
- けっこう頻繁に更新してくれるclsidが性能ともどもお気に入りかな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:48:02 ID:yrEyk/wD0
- サクーチャン バージョンマダー?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:41:20 ID:4/+REWIH0
- >>670
rev401は大丈夫なの?ff_vfwのコンパイラ変わってるみたいだけど
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:56:09 ID:c53MUxG30
- >>669
何を言ってるのかさっぱりなんだが(´Д`;)
当然ソースを弄ってバグフィックスしてるんだよ
ただ各人が別々に修正してる訳じゃなく、すべてtryoutに反映されてる。
なので誰のビルドでもrevが同じならyamagata氏の修正が入ってるし、逆もまた然り。
よって>>667
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:06:17 ID:faCy8JVi0
- 久しぶりに色々なビルドを入れてみたが
結局Daily氏に戻ってしまった
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:13:33 ID:OSij0ye70
- で?
そんなことはチラシの裏に(ry
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:44:38 ID:Z/GvC0ls0
- 噛み付くようなレスでもないだろ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:38:12 ID:OSij0ye70
- >>677
色々なビルドを入れてみた結果の批評ならいざしらず・・・
お前ら2人一生寝ボケてろ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:46:35 ID:P5y+xXPK0
- 噛み付くようなレスでもないだろ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:02:38 ID:zj9dwuKq0
- お前ら2人一生寝ボケてろ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:13:34 ID:R4JmMcpD0
- で?
そんなことはチラシの裏に(ry
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:06:19 ID:N9aj0cG60
- お前ら2人一生GAMみたいにレズってろ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:52:08 ID:jfeLow3F0
- >>674
ふーん。
rev が同じなら元ソースは全く同じなのか。
コンパイラとかスイッチの違いだけだったとは。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:11:14 ID:korBYk9u0
- >674
趣向が解りました^^
そうなると当初から400回以上も進化しているということになりますね
でもって当然自分の環境にあうビルドとそうでないのが出てくるわけで
自分に合ったものを使えってことですね^^
誰のがすぐ固まるとか安定しないって議論自体ばかですなwwwwww
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:29:42 ID:ssXjdSeG0
-
gccでコンパイルした物は、gccのバージョン間での差違があったりするし
VC++でコンパイルした物は、VCランタイム(msvcr80.dll や msvcr71.dll)
の有無によるエラーとか使用者の環境と、各ビルドとの相性みたいなのは
あるかもね。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:01:29 ID:sNWNljM60
- マルチスレッド対応のビルドってここのMore ffdshow...でいいの?(つっても本体は置いてないが)
ttp://ffdshow.faireal.net/#ffdshow
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:02:07 ID:UhT4PhCAO
- fairealは昨日見た時は
本来何もしなくてもIE7で見れるファイル置き場をIE7アク禁にして悦に入ってた。
もう二度と見ないので今は知らんが。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:22:56 ID:bK5VOsXh0
- IE7みたいな欠陥品使うのが悪い
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:54:41 ID:l+x2/r1C0
- >>686
処理がマルチスレッド対応しててもデコード自体をマルチスレッドでしてるわけじゃないから
ぶっちゃけ意味無いよ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:30:31 ID:+2M48T1K0
- GPUデコードのffdshowでないかな。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:57:35 ID:jhgMdNDs0
- >>689
tryoutもそうなの?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:02:19 ID:jhgMdNDs0
- ttp://cia.navi.cx/stats/project/ffdshow
Commit by milan_cutka :: r2544 /trunk/ (40 files in 9 dirs):
adding multithreaded video decoding/resizing using patch by Haruhiko Yamagata
って書いてあったからそれ以降はマルチスレッド化してるものと思ってた
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:37:49 ID:pRO+x8Fh0
- マルチスレッドってキューのことだよ。
最近軽くなったって言ってる人がいるのはキューが効いてるからじゃないのかな。
実際キューを使いだしてから720pまではh.264でもコマ落ちなくなった。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:49:42 ID:/nCMhLPm0
- HT Pen4 531(3GHz) + RadeonXpress200 + SATA + 1GB
H.264の動画再生に 〜18パーセント くらいCPU Powerを消費。
YouTubeの再生が 1パーセント だから H.264って重いんだね。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:55:04 ID:7S6ppC2Z0
- H.264は重いお(^ω^)
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:41:57 ID:WcAUeW0y0
- >>684
大体そゆこと。別にビルダーにこだわることはなくて自分の環境で普通に動くのを選べと。
ただし、日本語化プロジェクトの日本語化パッチを使いたい場合はyamagataビルドを
使う必要がある。そのままでも十分だけどね
で、400回ってスペルミス直したりインストーラの修正しただけでrevあがってたりするんだがw
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:02:13 ID:zVYPEVVI0
- >>688
妖精の人乙!
好まないブラウザだろうが、マイナーな物ではないのだから
ブラウザでアク禁なんて凄いエゴですね^^
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:04:32 ID:UHHUObds0
- IE7でファイル置き場みれるぞ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:36:25 ID:XldGMslu0
- IE7は一般的にOS割れてないことの証明なんだぞ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:41:48 ID:UHHUObds0
- プッ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:01:53 ID:XldGMslu0
- ペッ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:07:05 ID:K4pkUbGp0
- ポッポッポ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:19:44 ID:HLsaAajF0
- コピったのでどぞ
8月以降のlibavcodec、libavformat、mp3lib、liba52の更新状況
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1156096087/313
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:13:04 ID:z5HWEKGs0
- 自分athlon64×2なんですが自分の環境下ではえてしてマルチスレットをうたったビルドは
(多くないですが)固まりました^^;
しかしめっきりXPに付いてくるメディアプレイヤーを使わなくなったな。
ffdshowはイコライザーも付いているからすごい便利。MPCの操作性もいいです
最近リナックスに走っているんですが操作性が悪いプレイヤーばっかりなんだもん。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:32:16 ID:R1wLgMx+0
- キューに対応してるのは最新の MPC だけらしいけど、
MPC 側でもなにか設定する所あるんですか?
>>686 の faireal においてある MPC 使ってます。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:37:46 ID:jbpfvPeh0
- Q:あるんですか?
A:あります。
以上
- 707 :705:2006/11/05(日) 12:00:11 ID:R1wLgMx+0
- すみません。
MPCのオプションを一通り探してみたんですが
キューに関する設定がどこにあるかわかりませんでした。
教えて頂けますか?
- 708 :705:2006/11/05(日) 12:07:33 ID:xeS1jzp10
- 事故解決しました><
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:08:06 ID:fkkKHta/0
- 自己修復しました><
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:11:16 ID:e3BQYxcr0
- >キューに対応してるのは最新の MPC だけらしいけど、
正式にってことでしょ?
ほかのでも聞かそうと思えば効くんじゃない?安定性はどうなるか知らないけど
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:38:30 ID:Z1jILw5X0
- WindowsXPのx64 Editionにffdshowを入れたら、
スタートメニューからVfWの設定を開こうとするとエラーが出る
ff_vfw.dllがないよというエラーなんだけど、x64版ではff_vfw.dllが
System32ではなくSysWOW64フォルダに置かれるのが原因なのかな
yamagata氏のビルドのセットアップの最後でVfWの設定を開くと
ちゃんと表示されるんだけどそれもなんでだろう・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:59:42 ID:KpexvFNf0
- >>711
そりゃ無茶だろ。64bitは専用版しか動かないよ。
ちょっと古いけどこれしかない。
http://ffdshow.faireal.net/#ffdshow
ffdshow64-rev2546.exe
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:04:02 ID:KpexvFNf0
- >>705
設定ってないだろ。
ただPlayback-OutputのDirectShow Videoから適当なのを選ばないといけない。
VMR7(windowed)(Xpではデフォルト)が無難だけどあとは自分で試すしかない。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:28 ID:xpBOryj70
- overlay mixerがイイカンジだった。コマ落ちしない
VMR7(windowed)がその次に軽くてイイ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:42:48 ID:U80t7lD30
- VMR9(windowed)だな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:40:45 ID:D3aypfLz0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
うっふ〜ん♥♥
いっやぁ〜ん♥
あっはぁぁ〜ん♥
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:32:14 ID:2N9wPoBP0
- ffdshow_rev500_20061105_Q.exe
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:37:02 ID:nF2lOrnm0
- フォーラム、全然つながらねー
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:06:12 ID:CmDPUnYX0
- MD5 bc9082d18895e04daf30999177f01605
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:25:08 ID:0+/171Fb0
- AACとVorbisがデコーダ設定で切ってるのにインスコ時の設定では有効になるなぁ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:16:20 ID:+J2AsoeN0
- >711
自分も少し前までXP64でした。アスロン×2でチップセットはGforce4です。
で、やはり64環境用を探して入れるんですが、結果として全部不安定でした。
SSE3、64とかうたっている物はほとんどがわたしの場合不安定で一番安定したのは
yamagataさんのだったような気がしたけど。
ただVFWはあまり開いて無かったのでそうなったかは不明ですが^^;
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:33:09 ID:pG+X3hg/0
- ツールチップの表示時間延長が地味に便利だ・・・・
前のだと一瞬で消えちゃう上に、もう一回マウスオーバーしても表示されないから不便だった。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:50:18 ID:pHN2Q9cl0
- FFDSHOWバージョンを全部集められる所とかありますか?
前のバージョンがほしいのですが場所が解らなくなってしまった・・・。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:52:58 ID:QAWUljO10
- 今までの全コンプリートしてる人なんていないだろうけど。
とりあえず欲しいバージョン書いてみたほうがいいと思うぜ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:55:54 ID:f6Jus6j00
- sourceforgeにアップされた分は全部あるんじゃないの。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:08:34 ID:pHN2Q9cl0
- 723です
そうですよね。
欲しいバージョン書かないと手に入れるのは不可能ですよね;;
しかし、欲しいバージョンは無いんですよ^^;
ただ、数を集めたいんですが、どこかに一覧みたいなのありませんかね・・・?
自作でもなんでも構わないのですが、
大体今年の1月から最新版くらいまでが欲しいのです・・・。
全部でいくつあるか未知数ですが・・・。
やっぱ無理ですかね><
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:27:57 ID:QAWUljO10
- いろんな人のビルドをデイリー全てまとめて公開するサイトとかないと思うんだ。
というか必要性がないと思うんだ。
どうしてもってんならテンプレのURLをたどって片っ端から落としていくしか…
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:31:05 ID:pHN2Q9cl0
- やはりそうなりますか・・・><
めんどくさいけど1個ずつ落としていきますね。
現在100くらい見つけましたが、まだありそうですね。
それでは、返信くださった方々ありがとうございます。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:20:44 ID:qe8XpKe90
- >>728
がまとめればいいと思うんだ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:17:22 ID:fucdlTiK0
- そのとおり
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:33:38 ID:4mIDVhHZ0
- バージョン管理されてるんだから下げたのをリコンパイルとか
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:20:13 ID:tDAVuCFX0
- yamagataさん
インストーラーで使われている画像がclsidビルドのものと違い、
引き伸ばされていたり縮められているような感じがします。
大した問題ではない気がするのですが、少々気になるので
このスレを見ているのであれば対応してちょ♥
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:10:48 ID:0KPAJcGM0
- >>732
yamagata氏ではないけど・・・
これはインストーラで使われるフォントが関係してます。
インストーラーのダイアログ自体がフォントの縦横比に合わせて表示されるので
それに合わせて画像のアスペクト比が変わってしまいます。
(英語に比べて8%ほど横長になると思う)
最初のインストーラで使用する言語指定で「English」を選べば正常なアスペクト比で
表示されると思います。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:15:35 ID:YYJdVvVp0
- ▒
░▒▓░ ハァハァ ハァ
░▓▓▓▒ ハァハァ ハァ
░▒█▓░ ハァハァ ハァハァ
░▒░ ハァ ハァハァ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:02:21 ID:XwzYDQBm0
- 信者信者ァー♪ 信者信者信者ァーアァ♪
信者信者ァー♪ 信者信者信者ァーアァ♪
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:56:39 ID:6+UQT/Uh0
- あの日のままの君でいて~♪
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:10:50 ID:xhMzHj760
- snowが無くなってるけどなんかあったの?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:29:00 ID:TJ7cmrgp0
- >>737
再生出来ないって人が多くて直るまで一旦削除された。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:44:58 ID:T1JgkdoY0
- >>738
そーなんだ!ありがd
試しに作った時は再生できてたけどなぁ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:45:08 ID:h4rdFDVY0
- yamagataの最新入れて動画クリックしたらOSごと落ちる…
なんだこれ…
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:05:46 ID:J3iFFgc60
- エスパーの登場でも待つか
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:16:13 ID:wBMVFM8l0
- ffdshow-20061017-rev401-Q.exe
をここで発表して以降、yamagataネ申は現れてないし
こっちを使えばよろし
ffdshow_rev〜は何だか別人のやつやもしれん
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:24:39 ID:BAU+ptBt0
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:26:09 ID:Isl/IvE+0
- 昨日の時点で svnは rev-511になってた。
一部ソースの修正漏れがあるようで、それ直さないとうちではコンパイルできなかったけどな。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:59:21 ID:WqDuuzPS0
- 結局どれがいいの?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:34:15 ID:FBIF/30t0
- さぁ?
お前の好みなんてしらねーし。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:35:53 ID:yzP/0nMA0
- 最近のPC使ってるやしは
>>32
それ以外は20051215か20050703
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:58:28 ID:93h47Fmu0
- >>67
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:04:52 ID:yzP/0nMA0
- >>748
>>743
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:07:57 ID:JEQTOfUs0
- yamagataで問題ないよ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:18:09 ID:WqDuuzPS0
- 20060730-rev2546.exe が
見つかんなくてダウンロードできません
どこでできますか?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:48:14 ID:yzP/0nMA0
- http://ffdshow.da.cx/
ここに無いならnyしかないね
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:51:38 ID:yzP/0nMA0
- 8月以降のバージョンであの問題が解決していればvideomixer9の最新のでもいいかもしれない
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:53:31 ID:BHv0X7ER0
- 普通にあったね。
ttp://prdownloads.sourceforge.net/ffdshow-tryout/ffdshow_rev2546_20060730.exe
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:26:03 ID:5QFiVMQH0
- 山形ビルドが不安定になってきたな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:35:06 ID:jrSV39Lz0
- 動かないとかエラーが出るとかで削除した版も2〜3度あったね。
不安程度ではトップをいくかもしれない。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:39:37 ID:6+e+8H2/0
- リビジョン: 514
作者: drevil_xxl
日時: 17:06:38, 2006年11月9日
メッセージ:
(ffmpeg 6942)100l for me, iam being to stupid to read the mpeg4 spec / eat stuffing mbs a the end of the picture
(ffmpeg 6953)10000l to myself, fixing regression test failure
----
変更 : /src/ffmpeg/libavcodec/h263.c
などと drevil_xxlが愚痴りながら直してるんで、そのうち直るんでない?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:57:04 ID:8dmhiw0U0
- WindowsXP SP1マシンにDivX5.05をインスコしています。
ffdshowを入れるにあたり、事前にDivX5.05をアンインスコ
したほうがよいでしょうか?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:25:53 ID:evWdQ1Aq0
- どーでもいい。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:35:26 ID:CWyFbBaT0
- >>758
考え方による。
君がDivXを心から愛していて、スパイウェアすら神の恩恵と受け取れる人間だったり
君がエンコードが大好きで一日の2/3以上をエンコードに費やしてる人間だったり
君が脳内に常人には無いノイズ判別フィルターを備えている人間だったり
君の話を聞いてくれる友人がベットの隣のテディベアしかいない人間だったりするなら
やめたほうがいい。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:39:56 ID:Br7F6onm0
- おれは山形でエラーでたこと一度もないな
今は最新版を使ってる
- 762 :758:2006/11/10(金) 09:38:24 ID:5TQIwdqp0
- 製品: Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable -- Error 1723
この Windows インストーラ パッケージには問題があります。
このインストールを完了するのに必要な DLL を実行できませんでした。
サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。
操作 SxsInstallCA, エントリ: CustomAction_SxsMsmInstall,
ライブラリ: C:\WINDOWS\Installer\MSI9.tmp
ffdshow-20061017-rev401-Q.exeをインストールしたらこんなエラーが出ました。
一応、インストールは終了し、動画の再生もできています。
なんなんでしょ? 放置してもOK?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:44:38 ID:GbbOu3YC0
- 駄目、エラー出たら素直にvideomixer9の使っとけ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:49:28 ID:yDo/zrh10
- >>762
MS Installerのバージョンが古いだけじゃないの?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:59:16 ID:5TQIwdqp0
- いまXP SP1 + 少しだけSP2パッチ 状態なので、
WindowsUpdateで Installer関係でUpdateがないか見てきます。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:35:28 ID:tukrTfL90
- >>758
最新版だとvcredist_x86.exe要らないからそれでいいんじゃね。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:34:08 ID:iRxqUSPG0
- yamagataおhる
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:45:25 ID:LolQNNGq0
- まだ始まってもいない
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:54:22 ID:+g8dfpC+0
- 終りの始まり
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:56:33 ID:QNcmljUA0
- 解けあう心が私を壊す
- 771 :758:2006/11/10(金) 14:53:03 ID:5TQIwdqp0
- ずっとSP1だったので、この際だからやったれ〜とWindowsUpdateしました。
直接ffdshowとは関係ありませんがチラシの裏ということで…。
WindowsUpdateに行くと60あまりの修正ファイルがありました。
光で78Mbps出るため、数十MBだったらすぐ終わると思ったのに長い、長い。
で、やっと終わったと思ったらSP2になっていない!
再起動してもう1度WindowsUpdateに行くと、ゲームが進んだかのように
SP2が現れましたw
で、インストールを実行すると クリーンアップしてします で永遠とガリガリ。
ネットで検索するとここで落ちてる人が多数いるので あーやっちゃったかなー と
思っていたら、1時間くらいでやっと終了。なんとかSP2に更新できました。
念のためもう1度WindowsUpdateに行くとまた15個くらい出てきました orz
もうないことを確認し、ffdshowをいったんアンインストールして、
再起動後にインストールすると今度はエラーも出ず無事に終わりました。
動画も再生できています。長かった〜。
ということで、XP SP1の人はrev401を入れるとエラーが出るようです。終わり。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:58:28 ID:tukrTfL90
- 最新版、ダイアログ大きくなってみやすくなったね。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:05:38 ID:1yAKwU2m0
- ずっとゲリピーだったので、この際だからやったれ〜とウンコアペタイトしました。
直接ffdshowとは関係ありませんがチラシの裏ということで…。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:06:53 ID:BV/zaczv0
- はらたいらさんお亡くなりになったそうです。
直接ffdshowとは関係ありませんがチラシの裏ということで…。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:05:56 ID:jQJLMAzM0
- o(^-^)o
- 776 :578:2006/11/10(金) 22:30:44 ID:+g8dfpC+0
- ffdshow_rev514_20061109_clsid.exe入れたら直った
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:45:11 ID:GbbOu3YC0
- はいはい
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:37:21 ID:nK9SO92u0
- へいへい
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:28:58 ID:NEP7/4190
- 初めて自分が入れた時がrev200台の時だっけな。あの頃に比べればどれも今は
快適に動く気がするんだけど。
たまにどれを使った方がって質問が有るけどまじめな質問なら2CHで聞かないでぐぐれw
あえて言うなら最新のは自分に合えば快適に動く。それには自分の環境もアップデート
しておかないとです。マイクロソフトの.NETとかDirectXのエンドユーザーランタイムとかね
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:31:00 ID:NEP7/4190
- ん~ なんかIDがかっこいい
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:45:14 ID:Ti3nBE4u0
- >しておかないとです。
最近↑とか「○○しなきゃだけど」とか書く奴が居たり
漫画の台詞になってたりもするけど東京かどこかで流行ってんの?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:47:13 ID:Txolnm+Q0
- しておく〜
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:56:14 ID:VE9RnT7/0
- 最近(って言っても数年は経つ)使われるようになった言葉まわしだよ。
"とか"の連続使用と似たようなもの。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:41:11 ID:ZUhcWFhH0
- 汚い日本語だがな
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:50:41 ID:lhg5TaPS0
- 東北では「〜しなきゃない」って方言があるが
- 786 :p7162-ipad08imazuka.yamagata.ocn.ne.jp:2006/11/11(土) 11:56:10 ID:CNikYzsK0
- そんな言葉聞いたことがねーな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:32:42 ID:0K6Oadpv0
- 秋田でも聞かないな。
どこの東北だ?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:41:04 ID:VE9RnT7/0
- ぶりっ子用語だろ
さんまが使ってた気がする
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:43:56 ID:jgYTwkzV0
- ヒロシじゃね?とです。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:51:33 ID:m20aQXa1O
- ムヒョの作者が「しなきゃだけど」をやたら多用する。
おっさんのくせに。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:53:50 ID:xHPcbJ1I0
- あなた起こさなくちゃなの
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:36:35 ID:Fe2p/wgH0
- >>781
そんな言い方、大昔からあるだろ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:44:07 ID:TZ09tfYO0
- 戸田奈津子かもだ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:15:24 ID:IXJsNtxj0
- >>785
ふくしまだけだよ、それ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:24:52 ID:Tezn8jwo0
- ffdshow_rev500_20061105_Q + DScaler4115なんですけど
デインタレでDScalerのTomsMoComp使うとWMP( MPCも)落ちてしまうんですけど自分だけですか?
ffdshow-20061017-rev401-Qも駄目でceltic氏のffdshow-20051103では問題ないです
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:30:31 ID:YdG7YvX90
- ffdshow-20060730-rev2546.exeはどこにありますか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:49:41 ID:aWLoTDqe0
- >>796
>>754
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:02:42 ID:YdG7YvX90
- >>797
ファイル名が違いましたか。
どうもありがとうございました。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:14:39 ID:vArgBq0t0
- > 東北では「〜しなきゃない」って方言があるが
> >>785
> ふくしまだけだよ、それ
福島県民だが、そんな言葉聞いた事無いんだが・・・
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:21:59 ID:MGT0pb2t0
- >>799
ttp://www.ntt-fukushima.com/sora/mado_live/jr_aizu/gazai/jrwaka500k.wvx
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:54:51 ID:SdistELB0
- もう激しく遅い上に遠投なんだが、x64でffdshowのvfwはレジストリを直接書き換えれば(32bit win のレジをもってきて結合すれば)普通に動く
一番の問題は32/64bitアプリからは32/64bitそれぞれのffdshowしか呼べないからめんどくさいってことだ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:17:48 ID:CIoIs0ac0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
うっふ〜ん♥♥
いっやぁ〜ん♥
あっはぁぁ〜ん♥
そ ・ こ ・ は だめ〜ん♥
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:05:50 ID:Hi2uo5dl0
- >>799
正確には語尾だな。「〜ない↑」でいろんなニュアンスを込めて使われる。
会津とか、いわきとかあのヘンのやつらはいうね。
郡山はまた独特な言葉づかいする地域だった覚えがある
東北6県(最近は新潟が仲間になりたがって7県らしいがw)全部で
暮らしたことがある漏れが言うんだから間違いなーい!
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:02:14 ID:IvTUVXER0
- 田舎もんうぜぇ
いい加減すれ違いなんだよハゲ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:19:30 ID:Hi2uo5dl0
- ここが何のスレか、わかっていってんのか?
fukushima deha
futsu kou iu
de
sho
w
それでffdshowなの、わかったかボケ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:22:08 ID:S6RzaB650
- 面白いと思って言ってるのか、こいつ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:23:33 ID:VySo0TCQ0
- お前よりは面白いぞ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:38:05 ID:UKGhfDQ40
- それはないだろいくらなんでも
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:06:17 ID:pFibKAiQ0
- >>805
これは酷い
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:41:57 ID:qTf0AdMJ0
- >>792
大阪ではないな。漫画の台詞に目立つほど出てきたのもここ数年だな。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:43:34 ID:ITB1n8PG0
- 大阪って自分たちが「地方に住んでる」って自覚なさ過ぎだよね。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:53:18 ID:UPaAsw1F0
- 同じ学部に東京と神奈川と千葉と群馬の人間が居るが
そいつら総称して東京モンも大概しゃべり方おかしいよ。
サーサーサーサーどこぞの卓球選手じゃあるまいし。サー。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:07:01 ID:1rVl+hYC0
- >>810
貴方の読んでない漫画に沢山出てたんですよきっと。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:44:59 ID:588ZzU0E0
- あるaviファイルが音しか出ないんですがどうすれば動画も出ますか?
- 815 :814:2006/11/13(月) 07:50:50 ID:588ZzU0E0
- 解決しました
- 816 :板違いですが:2006/11/13(月) 16:08:29 ID:WJRd80NR0
- >>803
>東北6県(最近は新潟が仲間になりたがって7県らしいがw)
冗談じゃないそんな話どこにあんの?そんなのこっちから勘弁してくれ
かなうならば北関東(位置的にさすがに無理があるか)
せめて北陸
東北になったらめちゃめちゃ隅だし最悪
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:40:18 ID:kvNziHi/0
- 分かってるなら実況にでもいけ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:25:41 ID:Mx7Ng5Xw0
- 北関東バロス
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:57:15 ID:eXIWI6vw0
- >>816
「東北7県」でぐぐってみw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:57:21 ID:Ak76jWRX0
- yamagataさ〜ん♥
チュパチュパして あ ・ げ ・ る ♥
うっふ〜ん♥♥
いっやぁ〜ん♥
あっはぁぁ〜ん♥
そ ・ こ ・ は だめ〜ん♥
でも、少しだけならだいじょうっぶ〜ん♥
- 821 :578:2006/11/14(火) 03:27:24 ID:kdl+MQu10
- ____
, -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――――''" /
\ U lj -ニ _,. -'" u
``ー- 、____,. -''" ヽ、
\ ,〜 U u lj ヽ、
/ lj~ u lj u u ヽ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:21:12 ID:QDWqyZAy0
- 新潟も東北電力なだけでしょ
北陸か関東甲信越かはどうだろう
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:41:40 ID:MGGRaiRs0
- ヘイ、ジャップ! リメンバー パールハーバー!!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:12:54 ID:AOYztzK10
- >>822
>819w
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:16:02 ID:0loB06E80
- ffdshowで字幕表示する際にmkvに複数詰めた字幕を選択切り替えするにはどしたらよいですか?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:42:12 ID:UIHopoHv0
- ffdshowで字幕表示ではなく
VSFilter.dll(DirectVobSub)を登録するかMPCを使う
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:00:32 ID:0loB06E80
- ffdshowじゃ切り替えは無理ということ?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:50:59 ID:Uybtghhp0
- 切り替えも何も表示する機能はない。
素直にMPCでVMR9(renderless)にして使うか、
VSFilter.dllを登録汁。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:24:05 ID:lAYU4Dsi0
- >>828
ffdshowのコンフィグでsubtitlesにチェックすると表示されるけど?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:12:12 ID:Uybtghhp0
- >>829
前言撤回。その通りだった。
つーかffdshowをフィルタ代わりに使ってないこともろバレやん('A`)
正直スマンカッタ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:13:03 ID:T71OJ0ss0
- チンポ汁
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:41:52 ID:OJkO9srL0
- =
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:41:39 ID:YGb88flg0
- カウパー
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:44:08 ID:xZ2YoJPx0
- x264の再生ってデコーダーでH264以外全部無効にしてるけど何かまずい?
使いはじめでフィルタとかよく分からん。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:46:37 ID:VLlWfIVX0
- H.264以外再生しないならそれでいいんじゃね。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:24:16 ID:/AF2ACqg0
- >>834
顔がまずい
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:49:58 ID:pfxj/ra+O
- かーちゃんの飯がまずい
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:51:56 ID:fEvmorAW0
- >>837
あるあるwwwwなんかワロタ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:42:38 ID:ut/BKl3h0
- >>828
スレ違いだけどvsfilter使うとdxva使ってくれないけど
使わせる方法ある?
- 840 :TVK:2006/11/16(木) 01:25:46 ID:ZxwVSwD80
-
, /
・)\_ , 〃´
| ⌒ー(∠;・
_| ,.--´
.( cvー-、」´
>,=
_π々、
> )
丿 「
, ノ i-|
,. `/´ |
|レ-´ i´
,. / . >
,_...-ー--; . π.「/ノ
,../ _/
;, .,_F_i-冗--、ヽ_/ .
,..-; つ、(.,.--/
.;ヾ=3 / ^ .
・ゝ.i |
`~;~
’
:
,.・、
,・
. .〆 . ;
` :
. :
' ・・
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:56:19 ID:URF8I1IQ0
- 20061115の新しいのが出てますね。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:57:20 ID:hOmo7usl0
- >>841
シーーー 黙ってないと!
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:03:25 ID:x15AAy0M0
- >>841
ん?
ttp://cutka.szm.sk/files/ffdshow-20051115.exe
じゃなくて?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:38:27 ID:Vc1P2k0o0
- tryoutにあるclsidのrev.551のことじゃないのかな?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:44:30 ID:OnYGuVw80
- 20061116_Qでてる
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:41:54 ID:lRIehcDz0
- (*´Д`)ヤマガタたん
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:27:58 ID:mfYmO0sK0
- rev555は狙ってたんだよな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:23:33 ID:Y/9aOtDw0
- しょうがないからyamagataで抜いてやったぞ。
そろそろ現れてもいいんじゃないか。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:00:10 ID:sxbLPnEU0
- なんかすぐDLできるようになってた
MD5 (ffdshow_rev555_20061116_Q.exe) = f4fc7e6ee7916732ee8d6959f406d30e
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:20:23 ID:5VwtSIEC0
- 最新版入れてから動画再生後5分ほどで落ちる
思い切ってyamagata入れたのにちょっとショック
元に戻すのは上書きでいいのかな?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:29:21 ID:EoczkgX20
- まずやってから書き込め
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:15:19 ID:mAQkiSnY0
- >>850
ご愁傷様
yamagataはOSの再インストが必要
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:21:05 ID:P5rnDXs50
- >>852
いいかげんにおし
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:56:10 ID:mAQkiSnY0
- >>40
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:07:33 ID:0eeXiRk10
- はいはいわろすわろす
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:12:20 ID:QQqsgH+H0
- >>32, >>34, >>40
>>44
>>64
音沙汰なし・・・
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:34:50 ID:mfYmO0sK0
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2006/11/17(金) 14:59:31 ID:mAQkiSnY0
winampはすぐネットに繋ごうとするから入れないことにした
ただそれだけ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:32:52 ID:X+AjXZpr0
- ID:mAQkiSnY0
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:30:07 ID:QpfoHmZ90
- >>857-858
アッー!
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:48:11 ID:dPCrI45e0
- エロいな。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:28:16 ID:ckys9iSZ0
- yamagataなんてレベルじゃねーぞ!!
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:24:12 ID:WK5eJSeo0
- ID:mAQkiSnY0
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:12:54 ID:dk/ON8TH0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < winampはすぐネットに繋ごうとするから入れないことにした
| |r┬-| | < ただそれだけ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:12:56 ID:fzyDYymx0
-
yamagata駄目ぽorz
- 865 :sage:2006/11/18(土) 23:26:14 ID:ovlLnt2o0
- あのー・・・。
ffdshowって英語じゃないですか。
それで、どうやって動画を見るかが分からないんですが・・・
どうやったら見れるのでしょうか・・・。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:27:19 ID:1blO4sDw0
- sageって入れる場所間違えてね。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:27:31 ID:tyJMnbM90
- つメディアプレーヤー
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:28:18 ID:ovlLnt2o0
- あっ・・・すいません;;
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:35:49 ID:8AU6+b4R0
- 山形最高
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:39:09 ID:jV6fNSaC0
- 君たち、おちょくられてますよ。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:42:20 ID:LeTYhP1F0
- sourceforgeのサイト構成が変わってて、ファイルのリンク先を
テキストとしてコピーできなくなった
ダウンローダ使ってる俺には非常に不愉快な変更だ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:54:32 ID:HBl3VdSi0
- >>871
トップのファイル名のリンクや、ダウンロード先選択後の Downloading のページの
「this direct link」でダウンローダに渡せると思うが。
- 873 :871:2006/11/19(日) 00:54:48 ID:BZ261NkR0
- それ(ミラーサイト選択)が表示されなくて、リンククリックで
直接ダウンロードさせられるようになったようだ
しかたないのでwgetにリンク先URLを渡すと、sourceforge.netから
直接ダウンロードするからクソ遅い
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:01:25 ID:UHGFPJ0C0
- ファイル名の右にある緑の奴クリックして、ミラー選ぶと、直リンのURL出てくるよ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:47:51 ID:SwO4JNTF0
- FlashGetとかブラウザ連携してればリンク右クリでダウンローダにURL渡したり、
ショートカットのコピーでURL渡しても勝手に解析してくれると思うんだが。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:40:43 ID:d+wJIRyg0
- Select a different mirror?から好きなミラーを選んでおけば
毎回ミラーを選ぶ手間が省けるようになったのか。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:48:53 ID:+1ND73uc0
- >>871
単に使いこなせてないだけじゃないかw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:24:16 ID:7JUtNjkk0
- ░█ ∩ _, ,_
▒█░▓ ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░ `ヽ_つ ⊂ノ
██▒░▓▒█
▒░░▓▒█▒▓░, ,_
█▓█▒░█▓^ω^) <غثڷسئ
▒░██▓つ ⊂ノ
▓█░
▓▒█░▒░▒▓
█▓▓▒░▒▒▒▓█
▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
▓▓█▒░█▓▒▓
▒▓█░
∩ _, ,_
⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
`ヽ_つ ⊂ノ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:32:56 ID:jLDrZo2f0
- HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\image/jpeg
みなさんのパソコン、ここの値どうなってますか?
当方の環境ではなぜか jpeg になっています。
たしか jpg が普通ですよね?
現在、原因を調べているのですが、fffshow061017 くらいしか覚えがありません。
どうですか?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:41:31 ID:uMfWHeL10
- Extentionってとこが.jpgだたよ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:44:28 ID:G5K9gP6O0
- jpeg
jpg
jpe
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:46:03 ID:wJ1wPmm/0
- jpeg
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:58:42 ID:4JPV2jTv0
- jp2
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:03:32 ID:jLDrZo2f0
- >>882さんもjpegでしたか
ネタじゃないですよね?
だったら、IEでjpeg画像を保存しようとすると xxxx.jpeg になりませんか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:04:42 ID:jLDrZo2f0
- >>880-883
情報ありがとうございます。
ffdshowは関係ないのかなー?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:18:26 ID:wbmL8p8j0
- >>880
同じく
>>885
関係ないと思う
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:06:28 ID:DQHXU78x0
- うじがわいた
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:09:48 ID:G5K9gP6O0
- 氏賀Y太
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:52:51 ID:/LWmsKJz0
- まいちゃんの日常
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:14:42 ID:MEF9I4540
- >>879
MJPEGなら関係あるかもしれないけどjpegは全く関係ないよ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:08:09 ID:f/rrjjwq0
- 「画像はjpg形式にしてくれ」とか得意げに言っちゃってるjpg厨は死んでくれ
- 892 :tty:2006/11/20(月) 21:30:45 ID:bf5sqlVS0
- はじめまして。話の流れを切るようで申し訳ありません。
こちらの掲示板であれば解決できると思い質問させて頂きます。
また当方PCの知識が浅はかなため幼稚な質問になってしまったり略語では理解しかねることがあります。
恐縮ではございますが、ぜひ助けをいただけたらと思います。
結論から言いますとPCから音が出ません。WINDOWSの起動音もなければゴミ箱を空にする時に出るクシャっという音もでません。
一番困っているのがFlashを見ているときや、youtubeのときに音が流れないことです。
またiTunesや一部のFlashでは音を聞くことができます。
これは別のソフトだから聞けているということだと友人に教えていただきました。
極論を言いますとYoutubeの音を聞けるようになりたいです。
以前は従来どおり聞けていました。またシステムの復元をしてみたのですけれどもこれでは直らなかったです。
音自体流れない動画というわけでもないです。上手に説明ができませんがお力お借りできればと思います。
長文、乱文失礼しました。また職業上あまりネットを頻繁に見れないので答えが遅くなることが御座います。
本当に頼む立場としてはいい加減ではございますが、ぜひお力をお貸しください。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:34:05 ID:0BCn9WdX0
- >>892
とりあえず激しくスレ違いで、俺が君に言える言葉はただ一つ。
「 ス レ 違 い だ 、 死 ね 。 」
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:43:11 ID:C1G5lESG0
- >>893が一番ウザイ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:46:43 ID:BP5qEyD+0
- >>892
2ちゃんじゃ「はじめまして」は通用しないとおもう。
他の掲示板あたるか、ご友人に直してもらうのが吉。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:48:52 ID:PJ9ALsju0
- >>892
とりあえず名前欄に「fusianasan」を入れろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:49:01 ID:pSCiWd1t0
- >>892
デバイスマネージャでサウンドのところはどうなってるのだろうか?
- 898 :softbank218133104027.bbtec.net:2006/11/20(月) 22:03:43 ID:bf5sqlVS0
- 892です。
そうですね。質問するところを間違えてしまいました。
正直書くときも迷ったのですが思いとどまるべきでした。ごめんなさい。
友人もあまり詳しそうな方いらっしゃらないのでお店にもっていって直していただこうと思います。
それにここで指導させていただいたとしても自分ひとりのために掲示板を独占してしまいそうですので
間違った考えであったと思います。本当に失礼しました。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:04:47 ID:G+VYmCYS0
- >>898
ちょ・・・
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:06:00 ID:wJ1wPmm/0
- サウンドドライバを更新すればいいと思うよ
- 901 :898:2006/11/20(月) 22:13:04 ID:bf5sqlVS0
- 私騙されたんですね。
897さん900さんご好意感謝します。いろいろ調べて頑張ってみたいと思います。
でももう現れるのはよします。すみませんでした。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:17:19 ID:0BCn9WdX0
- 俺が一番的確な対応だったわけだな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:19:27 ID:6S8gpvzQ0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) スルーしてた他大勢だろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:31:57 ID:Cu/UX9M20
- >>892
そのPCが私の目の前にあれば、多分10分で直せるけどなぁ。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:43:37 ID:wbmL8p8j0
- そもそも2ちゃんねるのような肥溜め掲示板で聞くことが信じられない
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:53:47 ID:/LWmsKJz0
- スピーカの線が外れてたりしてw
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:13:18 ID:Wcu5LMbS0
- あるあ……あるあるw
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:22:58 ID:MTvtYMRl0
- ネットの醜さを見たような気がする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わけない。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:25:56 ID:ZZR8OtOB0
- みんな全然ちゃんと読んでないな。
>またiTunesや一部のFlashでは音を聞くことができます。
>またiTunesや一部のFlashでは音を聞くことができます。
>またiTunesや一部のFlashでは音を聞くことができます。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:40:00 ID:SlB62qgP0
- まず板違いじゃないか?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:47:56 ID:Y0p7our60
- どのみち、誘導すらしなかったおまえら最低。
と、今はじめてこのスレに来た俺の登場です。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:00:58 ID:y2BBpEso0
- >>912だったら >>911は一生童貞
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:06:31 ID:Y0p7our60
- >>912
どうした、コンプレックスでもあるのか?sexに。
いくら板違いでも対応悪すぎなのは事実だろ。
まぁでもなんでこんなマニアックなスレに流れてきたのかは不思議だが。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:07:12 ID:JZeSTXf10
- >>913だったら >>911は一生ニート
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:12:44 ID:z3cu/u+k0
- >>898
残念ながらここはもうクソスレのレベルです。ネットでググった方が良いよ。
898が真面目そうなんで久々に書いたけど最近は何時もロムって書き込まないようにしているよ。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:19:09 ID:y2BBpEso0
- もう冬休みだっけ? 違うよな?w
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:51:57 ID:SaTVa4x30
- > Youtubeの音〜
で思い出したけど、Youtube板では再生や保存関係のスレでmpc+ffdshowで見ろって
テンプレに堂々と書いてあるんだよな。>892はそこでffdshowと出会ったのかも・・・とエスパーしてみる
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:59:21 ID:H7rUGkBE0
- >>892
自分も同じ状況になった。自分の環境だと
ここ ttp://cowscorpion.com/dl/ffdshow.html においてある
videomixer9のFFdshow-20060803-rev2546.exeのバージョンを使っているが、
アンインストールするとサウンドディバイスを巻き込んでWindowsの
システムに関係する音(起動・終了音やフォルダを開いたときの音など)が
鳴らなくなる。
サウンドディバイスの設定をやり直してみたり、audioドライバーを入れ直してみたり
したけどだめ。設定を受け付けない。
バックアップを取って置いたから戻せばいいが、次にクリーンインストールするまで
使い続けなければならないようだ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:08:01 ID:Yw51dm820
- videomixer9入れるとWMVにじんだりほとんどの動画がガクガクに
なったりしたことある。怖くて使えない。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:43:01 ID:T3hH208e0
- >>918
アンインストーラーがバグってたやつを入れたみたいだね。
復旧方法は前スレかその前かあたりに出てた気がする。
- 921 :918:2006/11/22(水) 00:56:51 ID:WT4Uykja0
- 前々スレ(☆彡 ffdshow vol.7 ☆彡)の430に
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32
配下のレジストリに
"wavemapper" = REG_SZ "msacm32.drv"
"midimapper"= REG_SZ "midimap.dll"
と、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc
配下のレジストリに
"msacm32.drv" = REG_SZ "msacm32.drv"
を作成すれば元通りに・・・ってもう遅かったか。
とあるから
レジストリ登録ファイルを以下のように記述すればOK?
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
"wavemapper" = "msacm32.drv"
"midimapper" = "midimap.dll"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc]
"msacm32.drv" = "msacm32.drv"
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:33:20 ID:KF4ZWK+H0
- >>918
アンインストーラーがバグってたのはdrevil_xxlの古い(8月の)ビルド。
videomixer9のじゃないんだけど、videomixer9の入れても
drevil_xxlのアンインストーラー上書きしてくれるわけじゃないので
そんなことになる。
アンインストーラーが二つ出来ててどっち使っていいのか分からなくなる。
8月のdrevil_xxlビルド入れたことがある人は
手動でunins???.exe消してから最近のビルド入れるのが安全かな。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:38:31 ID:wx7gIXen0
- videomixer9はまだ例の不具合直ってないからな
- 924 :918:2006/11/22(水) 20:47:19 ID:WT4Uykja0
- レスしてくれた皆さんありがとうございました。
以下のような手順で無事アンインストールすることができました。
1,アンインストールする前に正常版を「インストールフォルダをかえて」新規インストール
2,新規インストールしたフォルダから unins000.dat と unins000.exe を
アンインストールできないバージョンのフォルダのそれらに上書き
3,その後,「スタート→すべてのプログラム→ffdshow」からアンインストール
4,プログラムの追加と削除からアンインストール。しかし,プログラムがないので
インストール情報を削除するか聞かれるので「はい」を選択
5,再起動後,Program Filesのffdshowフォルダを削除(ffdshow.axにロックがかかっているかもしれない)
>>922さんの方法だと解決できませんでした。unins000.datのファイルも
一緒に移動しないと意味がないようです。
unins000.dat と unins000.exe を削除してから上書きインストールだと
どうしてもffdshow.axにロックが掛かり削除できない状況になります。
>>921に書いたレジストリを書き加える方法だとそれらしか復活させることができないので
後々問題が生じるおそれがあるのでやめた方がいいですね。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:23:38 ID:MgAafQpT0
- フォーラムのほうさ、書き込みが一部変になったり、
censored.exeとか表示されたりしてるんだが、何かあったのか?
- 926 :918:2006/11/22(水) 23:05:00 ID:WT4Uykja0
- すまん>>924で書き込んだのは,失敗の一つです。データと記憶が交錯してしまいました。
正しくは,
1 Cドライブのリカバリー作成(私は,AcronisTrueImageをつかいました)
2 異常版をアンインストール←ここでオーディオ周りに異常がでる。
3 正常版をインストールし,フォルダから unins000.dat と unins000.exe を
復元しても戻らないドライブ又は外部記憶にコピー
4 1で作成したリカバリーで復元
5 3でコピーした unins000.dat と unins000.exe を異常版のffdshowフォルダへ上書き
6 異常版をアンインストール
7 再起動後,ffdshowフォルダを削除
この手順でレジストリのDrivers32およびdrivers.desc以下のキーを削除されずに無事に
アンインストールすることができました。
正常版のunins000.datとunins000.exeを手に入れることができれば比較的簡単にかつ安全に
アンインストールできるようです。つかれたorz
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:42:28 ID:uzfIg/es0
- >>925
その文字の通り、検閲されたってことじゃね?お宝マーク?
ffdshowのフォーラムなのに、ffdshowって文字が軒並みcensoredに書き換えられてるな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:57:20 ID:N/zaxFqn0
- というか、Drivers32とdrivers.descのレジストリキーをエクスポートして、
アンインストール後にインポートすればいいだけのような。。。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:31:44 ID:J65RBDEo0
- ffdshowの安定ビルドって今は何なのでしょう
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:36:50 ID:63cbYH1B0
- stable版は20051115から変わってない。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:38:01 ID:J65RBDEo0
- 一年変わってなかったのか・・・
thx
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:17:43 ID:25vFkE480
- >>930
いいかげんなこというな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:37:00 ID:fmDUlVzS0
- 新しすぎる今日のやつは置いといて
ffdshow_rev555_20061116_Q.exeは20051115よりは安定してるだろ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:47:47 ID:Edae+ZLo0
- どっちがより安定しているかは分からないな
どっちも落ちたりしないし
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:02:45 ID:Y+7/ofxq0
- >>933
それはない
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:20:11 ID:gLdcgusz0
- 安定とか不安定とかそんな抽象的なことバカみたいに議論してどうするの?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:04:23 ID:HQkBdNqG0
- 具体的に落ちる動画とか出れば、各バージョンでの比較もできるんだろうけどな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:10:28 ID:SPYev4tR0
- PC環境に依るってことで
どれがどうとかは一概に言えないな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:20:15 ID:KOY7UHWG0
- どちらもバグを見つけるのが難しいくらい安定してるってことで比較は難しいんじゃない。
ただ分かる人にはrev555とかclsidでも一緒だけど最近のビルドのほうが安定してる。
>>938
環境によるようじゃ安定してるとは言えないだろ。でも環境によらず両者とも安定してる。
ビデオドライバとかOSがバグってれば両者ともどうしようもないのは当然。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:23:50 ID:GfKs1/gj0
- >>939
>環境によらず両者とも安定してる
なぜわかるんだ(`´)
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:29:14 ID:NTx85Dk70
- 不安定ってどういう状態なの?
動画を再生するとブルースクリーンになるとか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:42:28 ID:KOY7UHWG0
- 最近のバグ報告で信頼できるのって>>795くらいしかないじゃん。それも今日までに直っちゃったし。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:45:38 ID:NIp4//Kq0
- 最近では再生画像に変な色が出るとかいったような、現象報告がほとんどないところを
見ると、よく出回っている動画再生に関しては安定していると考えてもいいんじゃないかな。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:11:06 ID:sgy0UbJn0
- ffdshow_rev582_20061123_Q.exeきてますた。
俺が最初のダウンロードでちょっと感動。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:15:09 ID:sgy0UbJn0
- 日が変わらないとカウンタ更新されないだけだった。ハズカシス
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:18:56 ID:1Flrk8Ar0
- お前がNO1だ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:22:07 ID:H2ODsqwS0
- お前が一番だ
それでいいじゃないか電車!
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:48:58 ID:scZ0fBlt0
- 今北産業
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:11:27 ID:FRi4K8H50
- 山形黄金時代が終焉を迎えた今、新ビルドの勇者が現れるのを一同、心待ちにしておるのじゃ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:15:28 ID:dJPX3ALj0
- ふーん
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:18:20 ID:BMi5bDcV0
- >>925
doom9のほうで山ちゃんが報告してくれて、修正されたっぽいね。
Fixedとしか書いてないから、ミスなんだか攻撃されたんだか結局分からんが・・・。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:19:58 ID:ogM5y4rz0
- Yamagataさん乙。
しかし…Yamagataさんの所為ではないが、
flvとfps1のバグはいつになったら治るんだろう…不便だ…
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:21:49 ID:5IPWN/Xb0
- なんか目立つバグあったっけ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:33:59 ID:lYjCjCQ60
- MD5 (ffdshow_rev582_20061123_Q.exe) = 06c5cd245d0fc3fdf021374cff4bc90a
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:46:15 ID:VLybAdnV0
- 取りあえずyamagataを安定とかいって薦めてるやつは本人か池沼
絶対ありえないから
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:47:58 ID:qH+SB2Pg0
- そ う で す か
よ か っ た ね
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:53:49 ID:VLybAdnV0
- yamagataってここに張り付いてるの?キモすぎる
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:10:02 ID:lvnG7nts0
- 必死だな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:25:15 ID:yd8z2vCb0
- yamagata本人は何も言っていないってことに気づかない愚か者どもめ!
そもそも安定・不安定なんて環境によって違うし、人によって感じ方も違うだろうが
文句があるなら自分で作るor純正でも入れとけや
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:03:11 ID:9sXZhAPr0
- 純正=ドコモ
山形=au
他 =ソフトバンク0円(笑)
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:45:34 ID:5uygFebH0
- 山形をバカにする奴は日本人じゃ無い
とだけ言っておく
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:47:29 ID:QHry2If40
- yamagataの自演を見抜けぬようではffdshowを使うのは到底無理
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:17:42 ID:uUg0zQn30
- どこが悪いか分からん
具体的に言ってくれ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:35:03 ID:yd8z2vCb0
- 使ったことがない奴が叩いているわけだから具体的も何もない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:03:20 ID:h3Yrf7IA0
- 山が、立て続けに揺れている…
いや、まがった道路が原因だ。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:03:56 ID:EzyxYcTj0
- つまんね
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:09:23 ID:j/YiFiS/0
- tryout
[名]((米略式))適性[選考]試験, テスト;実験的試み;
《スポーツ》予選;《劇》(人気を知るための)試験興行.
どうみたって安定版とは言えないよね。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:28:55 ID:8fsuvGHZ0
- フォークだから謙遜した名前付けたんでしょ。
これがsuper-ffdshowとかだったら皆怒るだろうよ。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:47:47 ID:1rybzdpi0
- つうか山形に限らず最近のビルドでそこまで不安定な奴無かったぞ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:16:27 ID:HDZ/hagA0
- 正解。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:20:16 ID:SADTZm6v0
- つーか、どこの板でもキモ粘着っているんだなあ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:25:55 ID:VLybAdnV0
- yamagata必死すぎ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:48:36 ID:XRuczzI+0
- ○
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ オ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 タ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ク
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / ゥ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:51:15 ID:WiHQGHV50
- ID:VLybAdnV0はなんでそんなに必死なの?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:56:37 ID:j/YiFiS/0
- 普通感謝されそうなもんなのにどうしてyamagataは叩かれるのか?
ちょっと考えてみよう。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:58:15 ID:3ihkqvY60
- ちょっと作者が出てこないだけでこの有様か
やっぱ2chは2chだなあ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:04:01 ID:VLybAdnV0
- ID変えて必死になってる人がいるのは確認した
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:05:28 ID:3ihkqvY60
- 安定とか不安定とかくだらねえwww
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:05:46 ID:SADTZm6v0
- ┐(゚〜゚)┌
とか餌与えるから沸くんだけどなwww
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:06:11 ID:VLybAdnV0
- yamagataの安いプライドに火がついたのかもしれん
俺のが一番!俺のが最高!って感じなんだろw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:06:12 ID:I2ESXbAu0
- 梅
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:09:39 ID:LkFRgdNu0
- 次スレ何方か宜しく
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:09:53 ID:3ihkqvY60
- 各自好きなffdshowを使ってください
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:12:47 ID:lvnG7nts0
- 粘着すぎ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:13:45 ID:J+gd8uVR0
- あぼんしとけ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:19:34 ID:SADTZm6v0
- 次ヌレ
☆彡 ffdshow vol.9 ☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1164370652/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:31:54 ID:/PeQ01be0
- これは良いヌレだ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:33:02 ID:I2ESXbAu0
- 梅
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:50:53 ID:LzMfgB7r0
- ID:VLybAdnV0が必死です
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:05:03 ID:tObZGWyJ0
- 梅
- 991 :yamagata:2006/11/24(金) 23:30:10 ID:5tfBfsCv0
- ぼくのみょうじがやまがたなのでなまえをやまがたにしたのですが
すでにぼくとおなじみょうじでかたっているにせもののこてはんがいるようですね
ふゆかいなのでわたしがこのなまえをつかうことにしようとおもいます
それにしてもえふえふでーしょうっていうのはとてもむつかしいそーすうぇあですね
わたしにはなんのことだかさっぱりわかりませんけど
それなりにいんすとーるとかしてみました
それでもどうやってつかうのかがわからないのでそっこくあんいんすとーるしました
それってにひりずむっていうふんいきをかもしだしているとおもうんですよ。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:40:32 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:42:12 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:42:45 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:43:23 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:43:57 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:44:09 ID:hVJPRKTA0
- ume
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:44:39 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:45:12 ID:hVJPRKTA0
- ume
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:45:13 ID:8L+WgSJn0
- ume
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)