■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1424
- 1 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:27:56 ID:MuGLxtH3
- お気軽に質問くだい
- 2 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 17:28:40 ID:???
- 乙サソ
- 3 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:31:45 ID:???
- ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
/自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
* 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
* 自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━
★質問の前にこのFAQ集を見てね★ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
* Windows.FAQ http://winfaq.jp/
* 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
★専門スレッド案内など(>>2-5あたり)をよく読むこと
- 4 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:32:18 ID:???
- ・ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十二
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1139027457/
・エロサイトを見たら…助けてください!Part62
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1150380799/
・★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part28★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1152034117/
・プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
・WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1149583117/
・ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その40
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1144148165/
・Windows XP SP2専用質問スレ 3@PC初心者板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1127913529/
・串・Proxy・IP関連スレッド Vol.36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1139572596/
・Windows2000専用質問スレ PC初心者板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1111009182/
・マック質問スレ(MAC,mac,マカー、MAC)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1080111118/
・iPod/mini/photo総合質問スレッドinPC初心者
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1103333581/
・ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1148102436/
・ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
・コンピュータウィルス総合スレッド VOL.47
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1142441261/
2ちゃんねるに関する質問は初心者の質問板へ→http://etc3.2ch.net/qa/
- 5 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:32:54 ID:???
- 質問をする際に、名前欄にken、aya等のニックネームを入れたり
トリップを付けたりすると煽られる率が上がります。
掲示板の空気を読みましょう。
また、女性/子供/初心者であることをことさら主張する人もいますが、それは
「質問者は『女性/子供/初心者だと書けば変な質問をしたりルールを守らなくても
優しく教えてくれるだろう』と考えているのでは?」
と回答者に受け止められかねませんので、避けた方が無難です。
そして、(´・ω・`)や(><)、orzなどのAAや「w」「(ry」を使ったり、「おまい」「〜ですた」
といった書き方の質問も、非常に煽られやすいです。
何故なら、主にガキやウザイ女が、上記の書き方を好んで使うからです。
連中はルール(テンプレ)を守らない、自助努力を放棄する、常識を知らない、
人のアドバイスを聞かない、注意されると逆ギレする、そもそも日本語が通じない
などの特徴を持っています。
回答者はそれらの特徴と、それによるスレの今後の展開、そして被害を経験則から知っているため、
「(´・ω・`)を使う質問者=ゴキブリ」と判断し、罵倒してでも駆除しようとするのです。
なお情報を小出しする等、ルール違反を犯してる癖に指摘されると逆ギレする教えて君は
適当に弄り倒したうえで放置します。その事をご承知のうえ質問して下さい。
- 6 :(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY :2006/09/06(水) 17:35:49 ID:???
- (=^u^=) >>1さん乙なり〜♪
- 7 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:36:12 ID:???
- __ ┌┐
__ _r┐ _l」」 | | くヽ
___r┐ ┌┘└┐ 〔_ `ヽヽ | { ヽ〉
「_ __〕└: l二、 j 「| |ー' ヽ、_〕
「___ __〕 └‐-、 } 〈_,ノ〈_,ノ
(_O_,`> く_ノ
________________ やさしそうなコテハンであっても、
| _ |
| /⌒ `ヽ、 | 信頼してはいけません。
| / ,ィ ! j 、、 i. |
| { {斗ヘハナメ、| | 一人で複数のハンドルを名乗って
| j (| f}.....{f |) ! |
| ノjハヽ、cっ゚ノj从 | 挨拶や日記を書き込んでいますが
| Y´}{___,}{`Y |
| { l ∞ j } ,.-− 、 | 質問スレで馴れ合いを演じることは
| ', ', / / / ノ> ヽ|
| ,.-―- 、 ハ Y ハ |lゝ | 荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l> ヽ / ハ__,j_,ノハ ! _,ノj |
|_」 ト、_, <l ! `T¬f¬f´ ヽ、`ー ' 〈| また、昼夜を問わず常駐していますが、
| `ー' ノ | l| | > | 居なくなったふりをして潜伏したりします。
| { | || | / |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___| もしかしたら精神病かも!?
- 8 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:37:34 ID:???
- >>1
「質問くだい」ってなんだよ?また愛新のしわざか?
- 9 :984:2006/09/06(水) 17:37:48 ID:???
- 次スレここですか?
- 10 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:38:17 ID:???
- 前スレ
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1423
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157429265/
- 11 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:39:00 ID:???
- >>9
そうだけど、ID出して質問しないと、また同じ目にあうよ。
- 12 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:39:45 ID:???
- ▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。
★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk
(”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
虞美人 ◆IIrOa3OR/s
珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY
私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ
ぼる子 ◆WCk531hLeg
ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
ぱそこん博士 ◆jk4sKPJlAg
えだ氏◆NQF7A7OtfA
◆.vDUUxqvlE
- 13 :AA:2006/09/06(水) 17:41:25 ID:h84qImPP
- はじめまして。
質問なのですが僕のパソコンにはSD,メモリースティック、XDカードを入れる
ところがあり、そこに入れるとマイコンピューターの
リムーバル記憶域に半透明状態であるSD Drive(F)、Memory Stick Pro Drive(G),
XD Drive(H)に色がつきカードが認識されていたのですが
何日か前に、それらのドライブが消えていました。
再インストールする方法はないですか?
- 14 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:49:37 ID:???
- >>13
デジャブ
- 15 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:49:51 ID:???
- >>13
はじめなしてじゃないだろ
- 16 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:51:41 ID:???
- 初心者です。ウィンドウズ98で動画を見るのにメディアプレイヤー9で昨日までは画は映っていて音声もきこえたのですが…今日使ったら画は映っていても音声が全然聞こえません。最大ボリュームに設定しても駄目。ミュートにもなっていません。どうすれば直りますか?
- 17 :AA:2006/09/06(水) 17:51:55 ID:h84qImPP
- >>15
すいません。
一回しか来た事ないので覚えている人もいないかと思いまして。
- 18 :お願いします:2006/09/06(水) 17:52:40 ID:+MxdJTq0
- すみません。
localization
localization_config
というスクリプトファイルとファイルフォルダを削除しようとしたのですが
「ファイルを削除できません。
送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」
と出て削除が出来ません。
どうしたら削除が出来るでしょうか。
送り側といっても誰か分からないです。
どうかお願いします。削除の仕方を教えてください。
- 19 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:53:45 ID:???
- >>17
先にケツのピーピーを直してください
- 20 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 17:58:17 ID:???
- ipotって何ですか?
- 21 :AA:2006/09/06(水) 18:00:29 ID:h84qImPP
- >>19
どういうことですか?
- 22 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 18:03:13 ID:???
- >>21
質問をする際に、名前欄にken、aya等のニックネームを入れたり
トリップを付けたりすると煽られる率が上がります。
掲示板の空気を読みましょう。
ルール違反を犯してる癖に指摘されると逆ギレする教えて君は
適当に弄り倒したうえで放置します。その事をご承知のうえ質問して下さい。
- 23 :AA:2006/09/06(水) 18:12:32 ID:h84qImPP
- >>21
すいません。
しかし、どうしても知りたいので教えてください。
XPーSP2で富士通のFMV-DESKPOWERというパソコンです。
- 24 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 18:16:55 ID:HPUI0lBt
- WinXP, PowerPoint2002
PowerPointで一枚のスライドを複数枚の紙に分割して印刷するにはどうすれば良いですか?
お願いします。
- 25 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 18:21:15 ID:zU+oCJU0
- XPで質問です。
下のタスクバーにツールとかのアイコンがいちいちスタート押したり下のタスクバークリックするまで表示されません。
普通にいつも表示させておくにはどうすれば良いですか?
- 26 :ocn:2006/09/06(水) 18:24:45 ID:5tIMyBOC
- >>旧589
やっぱり初心者板には、質問者も回答者も初心者しか居ないんだな。
インターネットが、繋がってるって言ってるのにハブの電源が入ってないって解答
バッカみたい〜意味無いから早く寝ろ
- 27 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 18:26:22 ID:aY3CBU6C
- なんだこれ
- 28 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:02:20 ID:OiRH9deD
- IPアドレスについて質問させてください。
自宅で使用しているPCなのですが、コマンドプロンプトで見るIPアドレスと
確認君(ttp://www.ugtop.com/spill.shtml)で見るIPアドレスと
アクセス情報(ttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi)で見るIPアドレスが
どれも一致せず、全て違う数字が出てくるのは何故でしょうか?
- 29 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:04:39 ID:???
- >>28
どちらかが間違ってるんだよ
- 30 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:04:44 ID:???
- EXCELのことについて教えて下さい。
小遣い帳を作るとして
ゲーム・本・お菓子などの項目に金額を入れていき
ゲームだけを抜き出して金額の合計を出したい時はどのようにすればいいのですか?
マクロというものを使うのでしょうか?
詳しい説明のHP若しくはスレッドがあれば誘導お願いします。
EXCELのverは2002です。
- 31 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:06:14 ID:???
- >>28
>コマンドプロンプト
これはローカルIP。家の中でのIPアドレス
>確認君
リモートホストアドレス。プロバイダの情報を含めたアドレス
>アクセス情報
グローバルIPアドレス。世界規模でのIPアドレス。
- 32 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:06:55 ID:???
- >>30
マクロじゃなくてもできるよ
詳しいHPの場所は知らないけど、
EXCELのチュートリアルで説明が書いてあるよ
- 33 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:12:00 ID:Je+Aa2L+
- http://www.youtube.com/watch?v=YPWQsgd3_2I
↑
これ見るのって無料ですよね?
- 34 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:13:51 ID:???
- >>33
ユーチューブか。
TV業界が騒然としているサイトだな。
ここにアップされる物は無料で閲覧できるが、法的にはグレーが多い。
- 35 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:17:44 ID:???
- >>30
レスありがとうございます。
チュートリアルはEXCELの中にありますか?
マイクロソフトのHP上にあるやつでしょうか?
MSに書いてるやつは私には難しすぎました・・・orz
- 36 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:17:49 ID:OiRH9deD
- >>31
早急に回答いただきありがとうございました。
海外在住のためそのように異なったアドレスがでるんでしょうか。
たびたび質問すみません。
日本のライブドアブログにコメントを書き込んだ時、また掲示板に書き込んだ時に
管理者にはIPアドレスが分かるといいますが、一体どのIPアドレスが管理者に
伝わっているのでしょうか?
- 37 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:19:41 ID:???
- DVDドライブを買ってきたんですが買ってきてから自分のOSに対応してないことに
気づきました。
使ってるOSは98なんですが2000やXPにPCの本体を買い換えずに変更することは
可能なんですか?
- 38 :33:2006/09/06(水) 19:19:58 ID:Je+Aa2L+
- >>34
御返答本当にありがとうございました。ユーチューブですか?
俺はパソコンの初心者なんでユーチューブ自体全く知らないんですよ。
無料で見れると教えて頂いて一安心しました。
昔のテレビドラマのオープニングも見れますが、それも無料ですよね?
- 39 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:19:59 ID:???
- >>35
チュートリアルはOfficeについてると思うんだけど
- 40 :28:2006/09/06(水) 19:20:02 ID:OiRH9deD
- スミマセン、>>36=>>28です
- 41 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:20:20 ID:???
- >>38
無料だけど見ない方がいい
初心者はお断りだ
- 42 :37:2006/09/06(水) 19:20:45 ID:???
- 解決しました。愛新さん、嘘回答ありがとう。
- 43 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/09/06(水) 19:21:46 ID:???
- >>42
あい
- 44 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:22:22 ID:???
- >>42
あい
- 45 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:22:34 ID:???
- >>42
あい
- 46 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 19:26:14 ID:???
- >>42
あい
- 47 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:26:30 ID:???
- >>42
あい
- 48 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:26:41 ID:???
- >>42
あい
- 49 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:26:58 ID:???
- >>42
あい
- 50 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:27:30 ID:???
- >>42
あい
- 51 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:28:02 ID:???
- >>42
あい
- 52 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:03 ID:Ft/Z4gvJ
- http://www.vipper.org/vip331135.jpg
パソコンを立ち上げた時に毎回こういうのが出るんですが
どうすればいいでしょうか?
- 53 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:08 ID:???
- >>42
あい
- 54 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/09/06(水) 19:34:45 ID:???
- >>52
昨日のウイルシの人ですね
あい
- 55 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/06(水) 19:56:19 ID:???
- 帰ってきたよ、お晩です
- 56 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 19:57:31 ID:???
- こん
- 57 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 20:00:27 ID:???
- 銭金見てくる
であ!
- 58 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/06(水) 20:01:33 ID:???
- 今日は「あい」の2文字が沢山あるけど
流行ってるのかな?
- 59 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:13 ID:Txfu0LCu
- 最近パソコンを起動すると、
F1かF2を押してくださいと出てきます。
F1を押さないと進まないようになりました。
それと、
ローカルの接続がどうのって出てきて、
毎回中身がリセットされてます。(インターネットのお気に入りとか)
前はこんなことありませんでした。
最近、パソコンの動作も悪いです。
なにか解決策はありますか??
分かる方いましたら教えてください。
- 60 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:07:40 ID:???
- >>59
ブロードバンド買ってください。
- 61 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:11:28 ID:???
- >>61
もちつけ、塗装工。
- 62 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:00 ID:???
- >>61
自己紹介乙
- 63 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:30 ID:FUv4PSiS
- 今日少しパソコンをいじったらネットに接続できなくなりました
http://www.uploda.org/uporg506808.jpg
受信が0なんですがこれはどうすればいいのでしょうか?
ワイヤレスネットワークアダプタの無効化とでてるんですが
これはどうみればいいのでしょうか?
伝えにくいかもしれませんがお願いします
- 64 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:48 ID:???
- >>59
BIOSの初期化orリカバリ
- 65 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:15:36 ID:W1fFuon1
- キャッシュの削除ってどうするんですか?
- 66 :52:2006/09/06(水) 20:15:45 ID:Ft/Z4gvJ
- >>54
そうです
- 67 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:17:52 ID:Txfu0LCu
- >>64
59ですが、
ありがとうございます。調べてみます。
- 68 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:18:13 ID:???
- >>66
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 69 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:22:22 ID:6utl405C
- ↓の意味がよく輪からないんですけどどうすればいいんですか?
msdosで起動するソフトなんですが????です。
% mecab ファイルパス -o 別のファイルパス って入力すればいいんじゃないんですか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1147601343/918
引数にファイルを与えると, そのファイルが解析対象となります. また, -o オプションにて, 別のファイルに結果を出力することも可能です.
% mecab INPUT -o OUTPUT
- 70 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:23:17 ID:???
- _____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓
| ┃ ● |● |
| ┃ | \__/| |
\┃ \■__ / | え?
\ /
- 71 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:23:47 ID:???
- >>69
そこで聞け、クズ。
- 72 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:24:49 ID:hW+6BwDw
- ごめんなさい、質問です。一昨日からWindowsXPを起動すると右下に
出てくるはずの「音量」や「ハードウェアの安全な取り外し」等が出てきません。
再起動しても直ったり直らなかったりです。「タスクバーと[スタート]メニューの
プロパティ」で常に表示に設定しても出てきません。どうしたらいいのでしょうか。
OS:WindowsXP Professional MediaCenter
CPU:PentiumD 2.8GHz 2.79GHz RAM:2GB
- 73 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:26:38 ID:???
- >>72
パソコン持って逃げろ。
- 74 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:45:04 ID:???
- ゴオオオオオオオ
- 75 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:46:22 ID:6utl405C
- 69です。別スレで聞いてきます
- 76 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 20:53:13 ID:???
- >>72
リカバリしましょう
- 77 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:06:48 ID:wBUQNatf
- windowsxp home SP2です
HDDの残り要領が3Gも減ってました
容量のあるものは保存していません
なる前にしていたことはシステムの復元が主なんですが
こんなに減るものなんですか?
復元は何回もしてました
今の残り容量はPCを使い始めて過去最低だと思います
- 78 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/06(水) 21:08:24 ID:???
- 何でしたって
- 79 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:15:52 ID:???
- こんばんは
- 80 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:20:36 ID:???
- >>77
なにもしてないのに
いきなり減る事はありません
- 81 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:27:42 ID:P1QMW17+
- マウスの自分で機能を設定できる4つ目や5つ目のボタンが
スレイプニルの画面上でだけ機能しなくなったのですが
どうすれば使えるように戻せるのでしょうか?
- 82 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:29:07 ID:???
- >>81
IEでしか使えないの多いです
- 83 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:29:24 ID:zU+oCJU0
- XPで質問です。
原寸大画面で画像を拡大して保存するのと、そのままで保存するのとでは元サイズが変わりますか?
- 84 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:30:48 ID:P1QMW17+
- >>82
今までは普通に使えていたんですが。
- 85 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/09/06(水) 21:32:06 ID:???
- (^3^) エェー 愛新さんの回答はいつも面白いですNE
- 86 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:32:58 ID:???
- >>84
ならマウスドライバ入れ直しましょう
- 87 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:37:21 ID:uMmWEcpV
- パソコンを修理に出していて、代替機が家に来たんですが
なんだかPCの調子が悪くフリーズしたり動作が遅かったりしたんで
もしやと思いウィルスチェックしてみたところ
WORM_IRCBOT.JI
というウィルスを発見しました
急いで駆除をしてみようと思ったところ
このプログラムは使用中のため削除できませんという警告がでて
削除ができません・・・
どうすればよいのでしょうか?
- 88 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:08 ID:gpSUdrqc
- You Tubeみるのに何か必要なコーディックっているんですか?
どれもみれないんです、、、
- 89 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:29 ID:???
- >>88
FlashPlayer
- 90 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:31 ID:???
- >>87
糞して寝ろヴォケ
- 91 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:39:22 ID:???
- >>87
代替機ならいいじゃん
- 92 :88:2006/09/06(水) 21:42:13 ID:gpSUdrqc
- >>89
ありがとうございます!!
- 93 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:45:34 ID:???
- ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo の白痴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157273362/174
174 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:18:46 ID:oDeL6SVz
(・3・) エェー ぼるじょあさん ちょっと質問ですYO
ラベルをセレクトしてもらうために、ラベルのjpeg画像が沢山あるんですが、
相手が選択しやすいように一覧にしたり見出しをつけたりしたいんですが
何かいい方法はないですかお?
pdfは、Acrobatが入ってないので無理ポですYO
193 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:36:19 ID:oDeL6SVz
>>186
(・3・) エェー 元のファイルサイズは全部込み込みで2Mちょい超えだったと思うお
jpegって圧縮しても容量小さくならないんだっけ?
204 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:41:21 ID:oDeL6SVz
>>195,198
(・3・) エェー 確かに今日zipにしたけど、全然サイズ小さくならんなと思ったお
なんでjpegは小さくならないんお?
リサイズするしかないんお?
- 94 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:48:21 ID:???
- ここでお買い得情報
Tシャツ
http://www.rakuten.co.jp/okumura/461391/
- 95 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:50:42 ID:AM+s5blT
- 突然ようつべが見られなくなりました!!
本家のページではJAVAがオフとかフラッシュプレーヤーが古いとか
出るんですが、動画をリンクされたものなら再生できてしまいます
絶対異常です
なんとかして下さい
- 96 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:54:42 ID:BgMLVO3/
- xpです
昨日は丸一日起動せず、さきほど起動しようとして電源ボタンを押したら、
Non-System disk or disk error
Replace and strike any key when ready
と表示され、何かキーを押すと同じのがもうひとつすぐ下に出るだけで変化がありません。
一度消して、もう一回起動しようとしても同じことが起きます。
どういうことなのでしょうか?お願いします。
- 97 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/06(水) 21:55:19 ID:???
- きたよ
今日は質問少ないので出るまくないようだね
落ちます
であ!
- 98 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 21:55:59 ID:???
- >>95
じゃあフラッシュプレイヤーを新しくしてみればいいじゃない?
- 99 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 21:56:44 ID:???
- >>95
>>96
優秀な方をお待ちください
- 100 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:03:52 ID:BgMLVO3/
- フロッピーを出したら解決しました
どうもすいません
- 101 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:07:18 ID:LPhnaf++
- OS:XPsp2home
HDDがいかれたので新しいHDDにOSを再インストールしているところなんですが
OSの領域が破壊されてもデータ部分は無事に残して再インストールが可能にするには
どのようにパーティションを切ればいいのでしょうか?
- 102 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:08:22 ID:???
- >>101
IrfanView使え。
- 103 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:09:08 ID:???
- >>100
そ・そんあー・・
- 104 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:09:46 ID:LPhnaf++
- >>102
画像ビューアで何ができんの?
- 105 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:11:48 ID:???
- >>104
ダウンロード板で有名なソフト?だおNE
- 106 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:12:51 ID:???
- >>101
おs側に20ぐらいで残りをデータ用てな感じでは
- 107 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:16:40 ID:???
- biosがたちあがんない
- 108 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:16:53 ID:LPhnaf++
- >>106
レスd
2ch過去ログでパーティション分けに関するスレッドを漁ってみたんだけど
20Gってのが多いみたいです
よくわからないんだけどレジストリをいじるアプリはOSと同じパーティションに入れる必要があるのでしょうか?
そうだと20だと少ない気が・・
- 109 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:17:19 ID:???
- Delete押す
- 110 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:18:54 ID:???
- >>108
モレもよく知りませんが
ソフト的なものはおs側にいれてます
あい
- 111 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:20:12 ID:???
- >>108
比率はHDDの容量に余裕あれば
いくらでもおkでしょう
- 112 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:20:58 ID:???
- >>109
押してもたちあがんないorz
- 113 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:21:05 ID:???
- 【 ● 】紀子様ご出産【慶祝】
- 114 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:21:14 ID:???
- 動画キャプチャーソフトDCTMについて聞きたいのですが、よろしいでしょうか?
- 115 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:21:34 ID:???
- >>114
だめ
- 116 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:22:44 ID:???
- >>114
IrfanView使え。
- 117 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:22:57 ID:???
- >>115
何 聞いても駄目なんだね?wwwwwww
- 118 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:23:08 ID:???
- >>112
そのへん押す
- 119 :101:2006/09/06(水) 22:25:42 ID:LPhnaf++
- 発言番号書き忘れてた・・
>>110,111
レスdd
wordとかはOS側ですかね
今ふっと思ったんですがHDDのスワップ領域って通常OSの領域を使われるんですよね?
ということはOSの領域の空き容量が少なくなればなるほどスワップ領域は小さくなってしまうということになるんでしょうか?
- 120 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:25:54 ID:???
- >>117
厨房だけにっスよ
- 121 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:26:24 ID:???
- >>117
聞いてもいいかを聞いてくるところに、この先グダグダになるにおいがするから。
- 122 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:26:32 ID:???
- 張韶涵
- 123 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:27:09 ID:M0uH6jwx
- システムの復元でようつべ見れるよう戻りました
何もしてなかったんだけどな
- 124 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:28:03 ID:???
- >>119
スワップ領域は起動時、最初に予約される。よって小さくなるのは保存するデータ領域。
- 125 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:28:59 ID:???
- DCTMでさ、GYAOの動画保存したいんだけどさ
前はできたはずなのに、今日やったら
画面が真っ暗なままなの・・・困ったよ
色々やったがわかんない。
誰か教えてくれない?
- 126 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:29:08 ID:???
- ローゼンメイデン第一期のエンディングってなんて曲だっけ
- 127 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:30:18 ID:???
- /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
- 128 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:30:49 ID:???
- 張韶涵
- 129 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:31:18 ID:???
- /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 自演認めたら負けかなと思ってる
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
- 130 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:31:29 ID:EMi9x8ww
- ノートPC使ってますが
多分ルーターといわれる物(プロバイダーからのレンタル品?)とコンセントを繋ぐ
ACアダプタの根元の部分が捻れなどでおかしくなり接触悪いのですが
プロバイダーに連絡して交換してもらえるんでしょうか?
また、ヨドバシやビックカメラなどでそのACアダプタは購入可能でしょうか?
- 131 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:32:02 ID:???
- >>130
プロバイダに聞いた方が早いね
- 132 :101:2006/09/06(水) 22:32:30 ID:LPhnaf++
- >>124
レスd
なるほど
でしたらとりあえず余裕をもってOS領域は30Gぐらいにして分けてみます
- 133 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:33:07 ID:jF/C6DdQ
- バッチ処理?パッチ処理?
フラットベッドスキャナ?フラットヘッドスキャナ?
それぞれどっちが正解ですか?
バッチっていうのは英語?で書くとどう書くのでしょう?
語源となっている単語があるんでしょうか?
- 134 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:33:27 ID:???
- >>133
IrfanView。
- 135 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:33:35 ID:???
- >>133
ちなみにどっちも有
- 136 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:35:19 ID:???
- >>133
バブルジェットプリンタ
- 137 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:36:53 ID:OEVA+pzz
- c言語ってなんじゃら?
- 138 :101:2006/09/06(水) 22:37:34 ID:LPhnaf++
- 最後にもう一つ質問お願いします
2つHDDを繋げたとして、それぞれパーティションを分けた場合同じパーティション名は使用できないんでしょうか?
つまり、
@のHDDを\Cと\Dという名前に分けて、AのHDDを\Cと\Dに分けるという風なことはできないでしょうか?
- 139 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:37:51 ID:???
- そろそろ寝ます
お休みなさい
であ!
- 140 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:37:55 ID:???
- >>138
とっとと失せろウジ虫
- 141 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:39:16 ID:???
- >>137
C言語というのは単純な構成の言語で複雑なプログラムが書けるプログラム言語。
C++、C#等もある。
>>139
乙サソ
- 142 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:39:17 ID:jF/C6DdQ
- >>135
どっちもアリっていうか確かにどっちも通用はしてるんだけど
どうも英語苦手な日本人特有のカタカナ勘違いの匂いが
したもんだからハッキリさせたくて・・・。
- 143 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:39:49 ID:???
- >>138
最初から3分割すれば?
名前の重複はダメス
- 144 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:41:15 ID:???
- >>138
ドライブレターは唯一である必要がある。
- 145 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:41:33 ID:???
- えっ、HDDってCならC、DならDでそれぞれHDDがあるんじゃないんですか?
- 146 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:03 ID:???
- >>142
パッチとバッチはそれぞれ別の意味の用語だぞ?
- 147 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:43 ID:???
- >>145
大抵あるよ
- 148 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:43:02 ID:???
- >>145
何言ってるんだ
- 149 :130:2006/09/06(水) 22:43:38 ID:EMi9x8ww
- >>131
プロバイダに聞いてみます
- 150 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:03 ID:???
- >>145
ある。
ただしWindows上では、認識順でC〜Zと順番につけられる。
仮にCに設定したドライブ1を一度はずし、Cに設定したドライブ2のマシンにつけても、認識順に従い、Cに設定したものもDに割り振られる。
- 151 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:07 ID:???
- ありますよね!安心しますた。
- 152 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 22:46:59 ID:???
- 次の方どうぞ
- 153 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:40 ID:jF/C6DdQ
- >>146
え?じゃ俺が勘違い?
バッチ処理
パッチ処理
この二つは意味が違うの?
同意なのが混乱してるだけかと思ってたのだが。
「パッチ」は「パッチを当てる」の「パッチ」でしょ?
じゃ「バッチ」って何?
- 154 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:37 ID:???
- >>153
バッチは「記述通りに実行」であり、パッチは「不具合箇所の修正」
- 155 :アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk :2006/09/06(水) 22:52:18 ID:???
- >>153
トランザクション。
- 156 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:52:57 ID:jF/C6DdQ
- >>154
へー!!!そうなんだ。知らんかった。ありがとう。
で、フラットベッドとフラットヘッドは?
これも同意じゃないの?
- 157 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:54:14 ID:POW5SyWL
- 質問です、たまった画像を圧縮するために
いままで縮小専門。というソフトを使ってきました
しかし、このソフトはファイルごとしか圧縮できず困っています。
複数のフォルダ内の画像を一括で圧縮できる
おすすめのソフト、あるいは紹介されているスレッドはございませんでしょうか?
一応お断りを入れておきますが、マルチ投稿をするのが目的ではなく
圧縮率より画像ができるだけ劣化しない物がうれしいので
複数の中から選びたいのです、よろしくお願いいたします。
- 158 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:54:27 ID:???
- >>156
平坦寝台(フラットベッド)と平坦頭(フラットヘッド)と書けばわかるか?
- 159 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:04 ID:???
- それとは関係ないんだけど、DELLのPCでDVDとTV見れなくなったから電話したら
「DELLのサイトにあるパッチを当ててくれ」って言われた。当ててみたら
Adobeが英語になってしまった。以上。そしてDVDもTVも見れないまま。最悪。
- 160 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:16 ID:???
- >>157
どこに行っても回答者のメンツは同じ。よって回答も同じ。
マルチ宣言乙。
- 161 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:50 ID:???
- >>157
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%80%80%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F%E7%B8%AE%E5%B0%8F&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official
- 162 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:55 ID:???
- >>157
IrfanView使え。
- 163 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:10 ID:???
- >>157
画質が落ちるだろうがクズ
エロ画像は無圧縮が鉄則だハゲ
- 164 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 22:58:06 ID:???
- >>163
ワロタ
- 165 :101:2006/09/06(水) 23:00:09 ID:LPhnaf++
- >>143
>>144
レスどうもです
やっぱ無理ですか
細かい経緯を書くことになるのですが
>>101に書いたとおり、HDDがいかれたので新HDDにOSを再インストールしようとしてます。
が、そのいかれたHDDってのはbiosではちゃんと認識してるし、おそらくOS領域が壊れただけだと思うんです。
で、もしかしたらデータを救出できると思って別途買ってきた新HDDにOSをインストールして、いかれたHDDを参照しようと思ってるんです。
で、今OSのインストールをはじめたんですが、そのいかれたHDDのパーティション名が\C,\Dなんです
この場合、OSをインストールする新HDDのパーティション名は\E,\F等にするしかないんでしょうか?
- 166 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:02 ID:???
- 愛新は寝るといっときながら、潜伏するのが得意だとはな知らなかった。
- 167 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:10 ID:???
- >>165
旧HDDをいったん外して新HDDにOS入れりゃいいじゃんか。
- 168 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 23:04:35 ID:???
- >>166
それほどえでも無いけど
- 169 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:05:37 ID:???
- >>165
認識順にC>D>E>Fと勝手に割り振られる。
仮にCに設定したものでも、その前に起動ディスクとして使われているディスクがCなら、勝手に別のアルファベットが割り振られる。
つべこべ言わずに新HDにOS入れろ。
- 170 :101:2006/09/06(水) 23:07:40 ID:LPhnaf++
- >>167
レスd
ということは、
その場合後でつけなおした旧HDDのパーティション名は
新HDDのパーティション名とダブらないように自動で付け直されるということでしょうか?
- 171 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:10:39 ID:???
- >>170
ネタは引き際が肝心。
- 172 :101:2006/09/06(水) 23:10:53 ID:LPhnaf++
- >>169
レスども
さっそくインストールしてきます
- 173 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:11:17 ID:uJ7uCj27
- スクリーンセーバーから通常画面に戻そうとマウスを動かしたところ急にフリーズしました。
OSはXP、メモリは512、タスクは8個利用中でした。
強制終了以外に方法はないでしょうか?
- 174 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:14:11 ID:???
- >>173
マウスもキーボードも反応しないなら、強制終了しかないっしょ
- 175 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:14:24 ID:???
- >>173
フリーズしたなら、他に手は無い。
- 176 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:02 ID:???
- >>173
タスクマネージャ
- 177 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:40 ID:htzp5R2D
- マイミュージック等に入ってる曲を
今メディアプレイヤーで再生してるんですが
リアルプレイヤーで再生したいです
どうやってリアルプレイヤーにかえられます?
- 178 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:47 ID:???
- >>176
フリーズってのは「マウスもキーボードも反応しない状態」。
どうやってタスクマネージャを出す?
- 179 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:53 ID:BAUnKc2l
- Bフレッツにしました。
ミッキーのサイトが見れるって、前にCMでやってましたが
どこに行けば見れるのでしょうか?教えてください。
- 180 :173:2006/09/06(水) 23:17:56 ID:uJ7uCj27
- すいません。マウスとキーボードは動きました。
ただマウスはクリックしても反応がないです。
キーボードも動くのでタスクマネージャは開けます。
この状態でするべき事はありますか?
- 181 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:31 ID:???
- >>177
拡張子をリアルプレイヤーに関連付ければリアルプレイヤーで
再生できます。
- 182 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:45 ID:???
- 愛新はまた潜伏書き込みしてるのか
とっとと寝ろ
- 183 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:51 ID:???
- >>180
イクスフラメーションは左手紅差し指、クエスチョンマークは右手小指で押します。
- 184 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 23:19:21 ID:???
- >>182
もうすぐ寝る
- 185 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:19:31 ID:???
- >>180
タスクマネージャー開けるならそこから再起動すればいいじゃない
- 186 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:20:34 ID:MVHd3C6M
- OSはWindows Meの既製品を使っています。
質問です。
先日、「履歴削除」というフリーソフトを使用しました(下記リンク参照)。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se237394.html
使用後アンインストールしたのですが、その後PCを立ち上げるたびに
「ショートカット'RirekiDel.lnk'のリンク先を参照できません」という
エラーが出てきてしまいます。
アンインストールしたのになぜこのメッセージが出てくるのか?
これを出なくする方法があったら教えてください。
- 187 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:21:37 ID:???
- みなさんこんばんは
>>177
リアルプレイヤーがインスト−ルされているなら
メディアプレイヤーを起動>ツール>オプション>ファイルの種類>リアルプレイヤーで
再生したいファイルの種類のチェックをはずす
- 188 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:21:42 ID:???
- >>186
Regseeker使え。
- 189 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:22:13 ID:???
- >>187
でもなんで自演なんてするの?
- 190 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:23:04 ID:???
- 履歴削除というソフトは初耳だな
今探したけど出てこないんだけど・・・ どんなものなの?
- 191 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:23:44 ID:???
- >>186
おそらく、ソフトはもう無いのに、スタートアップに登録してあるから
そのダイアログが出ると思う。スタートアップに登録してないか確認
して、してあるならそれを削除すれば万事解決
- 192 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:24:46 ID:???
- >>190
Windows Meの既製品というのも初耳。
- 193 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:25:15 ID:???
- >>186
アンインストールしたからリンク先のファイルが消えたんです。
- 194 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:25:26 ID:???
- >>190
ダウンロード板で有名なソフト?だおNE
- 195 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:26:15 ID:???
- ごめん>>193は誤爆
システムの復元でこの場はしのげると思う
- 196 :173:2006/09/06(水) 23:28:33 ID:uJ7uCj27
- すいませんでした。再起動しました。
ありがとうございました。
- 197 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:32:45 ID:???
- あ〜っ!おならだと思ったのに・・・
- 198 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:34:25 ID:G6yn7yYU
- 症状
ディスプレイが青っぽくなってます
FMV診察・ウイルスチェック
を行いましたが直りません
機種が富士通 CE9/1007(4年前に購入)
なので、うちのディスプレイはご臨終
なのでしょうか?直る方法はありますか?
なければ
富士通に相性のよいディスプレイを
購入したいので
それも教えていだたけたら
幸いです
- 199 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:45 ID:???
- >>198
液晶がヤバい。それも相当。
とっとと修理。つーか買い換え。
- 200 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:37:01 ID:xXCSl8d1
- メインノートの40GBのHDDが満杯になってきたので250GBの外付けと80GBの
ポータブルを買ってきたのですが、それぞれにデータはバックアップするとして、
@バックアップ取ったとはいえ、データはノートにそのまま残した方が良いのか
A今後、新しいデータはどのように保存すべきか
ノートに古いデータを残しておくとしたら、もう新しいデータは増やせない
ノートのHDDはスッカラカンにして、データの保存は外付けのみにした方が良いのか
御助言お願いします
- 201 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:38:29 ID:???
- >>198
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html
このサイトに乗ってます
- 202 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:39:05 ID:???
- >>198
って、液晶じゃないのね。
ディスプレイケーブルのピン曲がってね?
最近付け外ししなかったか?
- 203 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:40:01 ID:???
- >>200
新HDに保存+圧縮してDVDに焼く、が正解。
- 204 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/06(水) 23:40:06 ID:???
- もう寝ます
であ!
- 205 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:40:19 ID:???
-
やる事2ちゃんとテレビだけ無職ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ蚤
↓
ハァハァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ハァ ハァ
 ̄|| ハァ ( , 、 ) ハァ
|| (-◎-◎ー ;;;;;) __,,.-───ヽ__ )))
|| ハァ( (_ _) 6)-"  ̄ ̄\ ))
|| ハァ ( ε ∴ | ⌒─-,,__/ )
|| ハァゝ_____/ ヽ、 _  ̄ヽ  ̄ ̄─⌒丶 )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ , -─⌒ ̄ ̄ ノ \
- 206 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:40:51 ID:ZRhbVmpW
- 最近、コレガの無線LANを使い始めたんですが、
これがよく接続が切断されてしまいます。
通信はされている状態なのに、なぜかサーバーに接続できなくなります。
対処法を教えてください
- 207 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:38 ID:???
- >>206
IrfanView使え。
- 208 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:51 ID:???
- >>206
そういや漏れも一度Buffalo以外の安物無線子機使ってたけど、ぶちぶち切れて役に立たなかったな。
初期不良って事で交換してもらったけど、それもだめだったから再度交換したけどまた起きたから捨てた。
- 209 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:05 ID:???
- >>206
コレガをやめて、クスコとかにすればいいよ
- 210 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:43:11 ID:???
- >>206
無線LANには詳しくないですが
普通のケーブルでも繋がるかどうか確認してください
- 211 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:44:13 ID:RyM3PDZf
- 初心者です。
無線LANについて教えて下さい。
自分のPCが内蔵の機種であるかどうかはどこでわかりますか?
あと、有線から無線LANへの切り替え(構築?)は自分で作業するのは結構大変なのでしょうか?
また、現在2階で使用しているのですが、1階でもPCを使用するとなるとまた特別気をつけることはありますか?
プリンターも無線で使用できるのでしょうか?
すみません、何も解らなくて・・
- 212 :186:2006/09/06(水) 23:45:19 ID:MVHd3C6M
- レスありがとうございます。
>>190
>>186のリンクをご参照ください。私も最近知りました。
>>191
どこを探せば良いのでしょうか?一通り見回しましたが見当たらないのです。
>>192
「既製品」というのは自作PCではなくメーカーの商品ということです。
誤解を与えてしまい申し訳ありません。
>>195
私宛のレスでしょうか?システムの復元…最後には試して見ます。
- 213 :ヴェルタースおじいさん ◆CfaFndUmdQ :2006/09/06(水) 23:47:29 ID:???
- >>212
お願いしますね
- 214 :206:2006/09/06(水) 23:48:32 ID:ZRhbVmpW
- LANをつなげれば問題なくつながりますが、
無線でしたらなぜか突然切れます。頭きます。
コレガがイマイチな感じなんでしょうか?
- 215 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:49:00 ID:???
- >>214
コレガは安かろう悪かろう
- 216 :198:2006/09/06(水) 23:50:37 ID:???
- >>201
えーと、つまり
富士通の愛称いいのは他メーカー
はないということでしょうか?
>>202
ピンを調べてみましたが
そういう形跡はなかったです
入れなおしても、同様の症状です
- 217 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:50:45 ID:sEGn09t5
- 前すれで以下の質問しましたが、
愛氏以外、返答がなかったのでもう一度します。
どうぞよろしくおねがいします。
自作
OS: XP SP2
CPU: Pen4 3.0GB
HDD: Buffalo 160GB(起動用)
Buffalo 100GB(USB接続) ← 問題あり
メモリ: 256MB
HDDケースにいれてUSB接続してるHDDに問題があります。
XPはドライバは不要のようです。
認識はしてるようですが、容量をみるとカラになってます。
このHDDはうまく動かないことが多いので
データだけ取り出そうと考えてるんですがどうすればいいのでしょうか?
- 218 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:36 ID:???
- >>217
Regseeker使え。
- 219 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:37 ID:???
- >>217
ここに依頼する
http://www.datadoctor.jp/
- 220 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:55:27 ID:???
- DELLに電話してるんだけど、17分も待たされてる。
どういうことですか?
- 221 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:56:23 ID:???
- >>220
それだけ苦情が多い
- 222 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:59:05 ID:???
- 全角英数ってだめですか?
- 223 :ひよこ名無しさん:2006/09/06(水) 23:59:43 ID:???
- >>222
いいよ
- 224 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:00:32 ID:96BvoVYs
- 自分と似たようなIPの人から頻繁に135と445ポートにアタックされてます。
これはど〜ゆ〜ことのなでしょうか?
- 225 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:01:10 ID:???
- >>224
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
- 226 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:01:31 ID:???
- 昨日ためしにFirefox入れて使ってみて、その後アンインストールしてIEに戻したら、
それから専ブラからIEのサイトに直に飛べなくなってしまいました。
どうすれば元に戻るでしょうか
- 227 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:02:46 ID:???
- >>226
IrfanView使え。
- 228 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:05:01 ID:???
- すいません、なんか、田代板、開けないんですが、みんなどう?
http://gazo-ch.net/
- 229 :198:2006/09/07(木) 00:05:51 ID:???
- あとわかった事を
エディットモードで
赤・緑・青を3つ選べれるんですが
赤だけ数値を変えても
なにもへんかしません、
これはどういうことなんでしょうか?
- 230 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:06:27 ID:???
- >>229
ウイルスです。
- 231 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:07:14 ID:???
- >>229
青と緑増やしてください
- 232 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:10:41 ID:7ttfdIkP
- >>219
めちゃくちゃ高いんですが。
- 233 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:18:49 ID:fwXQUq/P
- 無謀な運転で、暴走行為を繰り返し、
普通に運転している地元のおばあちゃんに、
罵声を浴びせる動画を自ら自慢げにうp。
DQNな34歳のオヤジ ホームページ
ttp://yasukichi-ducamons4.cocolog-nifty.com/misojiwotoko/
その動画。
ttp://yasukichi-ducamons4.cocolog-nifty.com/misojiwotoko/files/zz.mov
- 234 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:19:45 ID:???
- >>212
MEはよくわからないが、Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
もしくは、スタートボタン右クリックで開くとかからいけないかな?
- 235 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:24:50 ID:???
- >>233
田代砲で
- 236 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:26:14 ID:y/0vAB23
- 使用OSはMe、ブラウザはInternetExplorer6 SP1です
個人のネット掲示板で自分のIPが荒らしとして晒されているのですが
私自身は身に覚えがありません。しかし毎度毎度自分のと被っているので
自宅の別PCを調べてみたところ、兄弟が荒らしているという事がわかりました
特定のサイトにアクセスさせないようにする方法というのはないでしょうか?
あればお教えください
- 237 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:29:33 ID:???
- >>236
WinAntiVirus使え。
- 238 :198:2006/09/07(木) 00:34:55 ID:???
- >>230
ウイルスバスターではとれない
ウイルスですか?
- 239 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:36:24 ID:vWF19dZ8
- パソコンの音が出なくなりました、音楽を聴いたりするのはちゃんと
音が出るのですが、インターネット上の音や起動音などが
でなくなりました、OS XP HOME アドバイスお願いします
- 240 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 00:48:10 ID:???
- >>239
Regseeker使え。
- 241 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:12:16 ID:9LpWdmAi
- This domain (“ime.nu”) is registered and maintained by one of our customers.
--------------------------------------------------------------------------------
More about Niue
Blue Latitudes
"Niue... a glimpse of Polynesia not yet ravaged by mass tourism"
--------------------------------------------------------------------------------
For more information on how to register your own .nu domain go to the .NU Domain Ltd website at www.nunames.nu
↑
2ちゃんのスレに貼られているURLをクリックするとリンク先のサイトに
いかずこんなものが表示されるのですがなんですか?
- 242 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:12:44 ID:???
- >>240
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 243 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:16:07 ID:???
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ /〜\ |
| (●) (●) |
| / ̄⌒ ̄ヽ |
⊂\/ ヽ  ̄~ ̄ ノ \/⊃
\/| ` ̄ ̄ |\/
- 244 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:19:26 ID:???
- 241ですがもしスレ違いでしたらどこで聞いていいのか
わからないのでお手数ですが誘導お願いします。
- 245 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:23:56 ID:UN1P/HHV
- 初めまして。
じつはパソコンを修理に出していたんですが、
かえってきたらインターネットが
つながらないんです・・・
インターネットを設定するときは
どうやって設定するんでしょうか?
どうか助けて下さい・・・
まりのパソコンはちなみにすごく新しい
です・・・
- 246 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:25:26 ID:???
- >>245
またきたのか?
2年生以上の国語の参考書を買って日本語に関して理解を深めろ。
- 247 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:39:27 ID:UN1P/HHV
- ...かくのはじめてなんですけど・・・
書くとき焦っていたので、日本語おかしかったらすみません・・・
- 248 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:41:26 ID:FpsS9r90
- 先ほどパソコンを起動したら、新しいデバイスが見つかったという表示が出て
新しいディスクドライブがインストールされました
デバイスマネージャーを見ると Config Disk というものが増えていました
これは何なのでしょうか?OSはXPです
- 249 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:44:56 ID:???
- >>245
LANドライバーをインストールしろ。
言ってることわかんないなら、PC買ってきた時についてきたCDを片っ端からインストールしろ。
- 250 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:45:58 ID:???
- >>248
ウイルスです。
- 251 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:49:52 ID:eqMmgWNT
- XPのhome sp2です
何回もシステムの復元してたら
HDDがすごい勢いで減っていきました
で今8ギガ減ってもう残りがほとんどない状態なんです
容量を元に戻したいんですができますか?
昼に聞いたんですがあいまいな答えしか返ってこなかったんです
- 252 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:49:54 ID:FpsS9r90
- >>250
ググっても出てこないんですが、なんというウイルスですか?
- 253 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:52:16 ID:???
- >>252
キンタマです。
- 254 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:54:07 ID:???
- >>251
OSをクリーンインストールしろ。
方法↓
ttp://www.geocities.jp/wizard_yuuyuu/bootdisc/windows.htm
- 255 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:57:20 ID:FpsS9r90
- >>253
…。なるほど。
それが正解なら、解凍できなかったZipに仕込まれてたんでしょうね。
他人の反応を見ればよかった。
- 256 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 01:58:16 ID:eqMmgWNT
- >>254
ありがとうございます
バックアップは何にとったら一番いいですか?
- 257 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:01:26 ID:???
- >>256
とっとと失せろウジ虫
- 258 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:37:11 ID:Z2D3QOmg
- カレーの上手な作り方教えてくれ。
分量通りにすると水っぽくなるんで水を減らした。
それでもダメ。
あと里芋の煮っころがしの作り方も。
表面はトロトロで崩れる程だが中が固いのよ。
- 259 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:40:30 ID:pIZGDUVE
- 質問ですが、ブラウザをIEと火狐に入れ2ちゃんは専ブラ入れてみてるんですが
たまに画像とかのURLクリックすると、IEで見たいのに火狐で表示されるんですが
IEで見たい場合の切り替えとかできないんでしょうか?
- 260 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:41:25 ID:???
- >>258
ルーを入れる前に火を止める。
完全にルーが溶けてから火をつける。
- 261 :251:2006/09/07(木) 02:42:51 ID:wjjWMNsZ
- 最後の質問にします
OSをクリーンインストールじゃないとだめなんですかね?
リカバリじゃだめですか?
- 262 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:43:01 ID:???
- >>258
煮込みが足りないんだよ。手を抜くな。
- 263 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:43:45 ID:UN1P/HHV
- ありがとうございます>249
言われたとおりにやってみます。
まりが、249さんの言ってる事が分からない時様の
対応もわざわざありがとうございます。
- 264 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:44:58 ID:???
- 左クリックしても対象を保存が出なくなったんだけど何で?
- 265 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 02:45:58 ID:G8ehPJQl
- すみません。( 1 )に( 2 )を( 3 )しようとしたら、
( 4 )という( 5 )が出て( 3 )できません。どうしたらいいですか?
( 1 )から( 5 )までに入る語句を次のうちから選び、完成した質問に答えよ。
1.A パソコン B 携帯電話 C PSP D NINTENDO DS
2.A OS WINDOWS98 B OS WINDOWS2000 C OS WINDOWS XP D OS WINDOWS VISTA
3.A インストール B アンインストール C 再インストール D アホロートル
4.A お使いのブラウザはフレームをサポートしていません
B プロダクトキーが違います C インストールできません
D 致命的なエラーが発生しました。製造元か販売店に連絡してください
5.A アラート B ブログ C コンプライアンス D ディストリビュート
- 266 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 03:54:31 ID:6LpB9mgP
- パソコンの資格取りたいんですけど
P検とMOSマスター取れればパソコンを使える人って言われますか?
- 267 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:00:04 ID:???
- すいません、質問させてください。
今ヤフーなんですが、突然接続出来なくなり、
ヤフーにメールしても返事が無くて困っています。
とりあえず変わった事と言えば、
「パソコン」と「データ」のランプが
異常に点滅してる事です。
パソコンには「ケーブルが接続されてません」と表示されます。
LANケーブルや電話線を変えても変化ありません。
どうしたらいいでしょうか?
- 268 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:05:26 ID:K7wAqaKk
- fujitsu desktop os windows meを使ってます。いつからかは忘れたんだけどパソコンからすべての音が出ません。イヤホンを付けてもなにもきこえません。誰か分かる方お願いします。
- 269 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:19:00 ID:???
- >>268
ドライバー関係チェック、OS再インスコでダメなら、サウンドボード付けて見る
- 270 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:25:04 ID:V7ONUDie
- PS2で再生できるDVDだったらたいていのDVDプレーヤーで再生できますか?
- 271 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:30:09 ID:???
- >>270
できるかヴォケ
- 272 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:33:25 ID:???
- >>270
教えたいけど、パソコンの質問じゃないからな
- 273 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:34:37 ID:V7ONUDie
- >>271
単発ですいませんでした。
ここ最近のDVDプレーヤーだったら再生できますか?
プロパティ見たら
種類:UFD
ってあったんですけど。
- 274 :270:2006/09/07(木) 04:35:16 ID:V7ONUDie
- >>272
おながいします(:´Д`)
- 275 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:36:14 ID:???
- >>273
スレ違い
- 276 :268:2006/09/07(木) 04:44:08 ID:K7wAqaKk
- 269さんありがとうございます。でも言っている意味がよく分かりません。
- 277 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:44:43 ID:???
- i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
- 278 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:48:12 ID:???
- >>276
じゃあ、買い換えてください
- 279 :268:2006/09/07(木) 04:52:00 ID:K7wAqaKk
- i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
- 280 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:53:15 ID:???
- >>279
グミクズがさっさと消えろや
- 281 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:56:07 ID:6G79zHKF
- 新宿駅東口に「XYZ」と書かれていたのですが、これは何かの暗号ですか?
- 282 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 04:56:21 ID:???
- >>281
自分で面白いと思ってる?
- 283 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 05:02:23 ID:6G79zHKF
- ええ。満を持して質問をプロデュースしております。
- 284 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 05:02:41 ID:???
- >>281
キミの爺さんが書き残した物は知りません
- 285 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 06:18:56 ID:???
- 今日も元気に起きました、おはようさん
- 286 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 06:30:00 ID:ykBKbID+
- おはようサソ
- 287 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 07:21:47 ID:vH6l49GW
- XP を使っているんですが
複数のユーザーで壷を使い分けるにはどうすればいいんですか?
別のユーザで立ち上げると
前のユーザが見た板でないと板が開けない
再読み込みしても更新されない
ログを消してくれ みたいなメッセージが出る
などの問題があります
- 288 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 07:23:55 ID:???
- みなさん、おやしみー
- 289 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 07:35:13 ID:???
- >>287
共通のフォルダ(Programfilesなど)に放り込んでるだろ?
ファイル書き換えの権限が与えられてないからだ。
ツボのセットアップの時に別々のインストフォルダに作って使い分けろ。
たとえばフォルダ名を「ツボ−admin」とか
- 290 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 08:42:41 ID:ykBKbID+
- 次の方どうぞ
- 291 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 08:53:03 ID:???
- 昼の愛新、夜のぼるじょあ、で合ってますか?
- 292 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 08:54:04 ID:???
- 合ってます
- 293 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 08:54:12 ID:ngA6W34L
- ATCってなんですか?
インターネットに接続できないんですが…
- 294 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 08:55:25 ID:???
- ネカフェでも行ってください
- 295 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 08:56:11 ID:ngA6W34L
- 293です
ACTでした。
- 296 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 09:11:27 ID:???
- オハ
- 297 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 09:16:26 ID:pod8+wPQ
- Upローダにアップされてる画像を見たいんですが
This domain (“ime.nu”) is registered and
maintained by one of our customers.
って表示が出て見れないんですが
どうすれば見れるんでしょうか。
どなたかわかる方お願いします。
- 298 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 09:17:04 ID:???
- またエロ画像漁りですか?
- 299 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 09:18:42 ID:ykBKbID+
- >>296
ノ
- 300 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 09:57:42 ID:???
- さっきからウチの上司が拙者に各法令のグレーゾーンの指示ばかり出すでござる。
金の亡者なので嫌いでござる
お金で買えない物があるでござる
- 301 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:13:36 ID:nlb6XeCb
- ここでスキャナーの質問をしてもいいですか?
- 302 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:13:52 ID:???
- 内容次第
- 303 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:14:58 ID:???
- >>301
>>3読んでからとりあえず聞いてみ
- 304 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:15:26 ID:???
- >>301
超能力者?
- 305 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:16:09 ID:???
- >>301
>>5も読むとなお良し
- 306 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:17:42 ID:???
- >>301
専門の板もあるんだが
プリンタ、スキャナー@2ch掲示板
http://pc8.2ch.net/printer/
- 307 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 10:54:35 ID:oMy880D5
- どうぞ>>301
- 308 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:56:24 ID:???
- >>300
ヒント:匿名で内部告発
- 309 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:56:26 ID:joowykVi
- irvine.exeはどこに格納されているのでしょう?
完全にアンインスコできなくて困ってます。
- 310 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:57:06 ID:???
- インストールした場所です
- 311 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:57:08 ID:???
- >>309
アンインスコって何でつか?初心者なんで優しく教えてください。
- 312 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 10:57:47 ID:oMy880D5
- irvineでファイル検索してください>>309
- 313 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 10:58:40 ID:???
- お買い得情報ってどこに落ちているんでしょう?
探せなくて困ってます。
- 314 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 10:59:32 ID:oMy880D5
- >>313
それはけっこう難しい
- 315 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:00:43 ID:???
- >>313
私が落としてあげましょうか?
- 316 :309:2006/09/07(木) 11:00:53 ID:joowykVi
- どこにインスコしたか忘れたのです。
それと、普通にプログラムファイルとかのフォルダーも見たのですが
やはり、ありません。どうも削除し難い(悪意的に)画像管理ソフトに
思えます。
- 317 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:01:50 ID:???
- irvineって画像管理ソフトだったのか
知らなかったぜ
- 318 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:02:17 ID:???
- >>316
自分が忘れたくせにソフトのせいにするとは。
バカなの?
- 319 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:02:58 ID:???
- バカだよね
- 320 :309:2006/09/07(木) 11:03:23 ID:joowykVi
- >愛タソ
検索しましたが、みつかりません・・・って。
- 321 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:03:25 ID:???
- >>316
アーカイブ版使えばいいのに
- 322 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:03:26 ID:???
- >>316
画像管理ソフトって
- 323 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:04:08 ID:???
- >>320
じゃあありません
- 324 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:04:10 ID:oMy880D5
- >>320
なら無いのでは
- 325 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:04:19 ID:???
- 自演
- 326 :309:2006/09/07(木) 11:04:47 ID:joowykVi
- >>321
アーカイブ版ってなに?
- 327 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:04:56 ID:???
- PCQA名物自演
- 328 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:05:31 ID:oMy880D5
- 名物に美味いモン無し
- 329 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:05:48 ID:???
- よく言ったものだね
- 330 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:05:50 ID:???
- 全力で釣られてんなw
いいよいいよー
- 331 :309:2006/09/07(木) 11:06:27 ID:joowykVi
- レジストリは削除出来るのに、肝心の.exeファイルが削除できないのです。
- 332 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:06:35 ID:???
- 釣られでもしないと暇でしょうがないんだ
- 333 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:06:40 ID:???
- 俺の予想
irvine自体はアンインストールしたけど右クリックメニューに「irvineでダウンロード」の項目が残ってるだけ
- 334 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:06:52 ID:???
- >>326
赤いクリスマスイブ版。特別の日のためのスペシャルバージョンです
- 335 :309:2006/09/07(木) 11:07:40 ID:joowykVi
- >>330
俺のこと?釣りじゃないよ。まじ今手こずってる。。
- 336 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 11:08:14 ID:???
- >>308
妙案
- 337 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:08:16 ID:???
- そもそもPCQAで質問する奴ってなんなの?
- 338 :309:2006/09/07(木) 11:10:12 ID:joowykVi
- >>333
そうです。あとメインのアイコンが残ってて、
そのアイコンをクリックで立ち上げると、なぜか起動してしまう。
これって、まだ削除出来てないって事ですよね?
- 339 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:12:24 ID:???
- >>338
それは、「そうです」じゃないやんけ
- 340 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:14:59 ID:???
- 完全にバカだなw
- 341 :309:2006/09/07(木) 11:15:25 ID:joowykVi
- もうちょっとがんばってみます。
お忙しいとこありがとう
- 342 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:15:35 ID:???
- ショートカットアイコンが残ってんなら、本体の場所はすぐわかるじゃねえかw
- 343 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:15:56 ID:???
- 忙しかったらこんなとこ誰も来ないよ
- 344 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:16:23 ID:???
- いちいち空行入れるバカw
- 345 :309:2006/09/07(木) 11:16:42 ID:joowykVi
- >>340
あなたが賢い人なら教えて。。
- 346 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:17:12 ID:???
- もうちょっとがんばるんじゃなかったのか?
- 347 :309:2006/09/07(木) 11:19:00 ID:joowykVi
- >>342
ええ。リンク先の表示で・・・
\Local Settings\Temp\irvine1_1_2-2\irvine.exe
が出てるのですが、どうすればたどり着くのですか?
- 348 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:19:35 ID:Ab6dFggN
- デジカメで取った画像をパソコンに取り込んだのは良いのですが
うpの仕方が分かりません。
是非教えて欲しいのですが…
- 349 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:20:01 ID:???
- >>348
つGoogle
- 350 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:22:38 ID:???
- ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo の白痴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157273362/174
174 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:18:46 ID:oDeL6SVz
(・3・) エェー ぼるじょあさん ちょっと質問ですYO
ラベルをセレクトしてもらうために、ラベルのjpeg画像が沢山あるんですが、
相手が選択しやすいように一覧にしたり見出しをつけたりしたいんですが
何かいい方法はないですかお?
pdfは、Acrobatが入ってないので無理ポですYO
193 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:36:19 ID:oDeL6SVz
>>186
(・3・) エェー 元のファイルサイズは全部込み込みで2Mちょい超えだったと思うお
jpegって圧縮しても容量小さくならないんだっけ?
204 名前:ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo 投稿日:2006/09/06(水) 21:41:21 ID:oDeL6SVz
>>195,198
(・3・) エェー 確かに今日zipにしたけど、全然サイズ小さくならんなと思ったお
なんでjpegは小さくならないんお?
リサイズするしかないんお?
- 351 :309:2006/09/07(木) 11:22:54 ID:joowykVi
- 詳細はこう出てます。
"C:\Documents and Settings\〇〇〇\Local Settings\Temp\irvine1_1_2-2\irvine.exe"
- 352 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:23:26 ID:???
- >>347
何でまだいるの?自分でがんばるって書いたじゃん
>>348
適当なアップローダーでアップ
- 353 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:23:27 ID:???
- >>351
そのフォルダにいけばいいじゃない
- 354 :309:2006/09/07(木) 11:24:31 ID:joowykVi
- エクスプローラで辿っても、「Local Settings」ここに行けないのです。
- 355 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:25:06 ID:???
- もうちょっとがんばれよw
- 356 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:25:27 ID:???
- >>354
faq
- 357 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:25:52 ID:???
- 一つ一つ辿ってるお前の努力は買ってやろう
- 358 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:26:09 ID:???
- だが、解体的出直しを語る落合監督からは「注意報」以上のいら立ちが見えた。
- 359 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:26:18 ID:???
- 自分でがんばる気ゼロだな
- 360 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:26:18 ID:???
- \Temp w
- 361 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:26:47 ID:???
- Temp・・・
- 362 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:27:56 ID:???
- 見えないんだし、検索しても出てこないなら気にしなければいいw
tempかぁ
- 363 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:28:23 ID:???
- Tempねぇ・・・
- 364 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:29:06 ID:???
- ダウソしたら勝手に隠しファイルとなってインストールされたというオチか
- 365 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:29:20 ID:???
- Temp 新機軸だなw
- 366 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:29:57 ID:???
- なんかすごいことになってそうなマシンだなw
- 367 :309:2006/09/07(木) 11:29:58 ID:joowykVi
- そもそも「Local Settings」はどこの部門なんですか?
質問厨ですまない。m(_ _)m
- 368 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:31:04 ID:???
- >>367
マジレスすればlocal settingsは隠し属性
どんな削除の仕方したんだ
- 369 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:31:17 ID:???
- >>367
隠蔽ファイル部門
- 370 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:31:28 ID:???
- 部門って何ですか><
初心者なのでわかりません><
- 371 :309:2006/09/07(木) 11:31:44 ID:joowykVi
- \Temp って、なんすか?まじわかんないっす・・・。。
- 372 :309:2006/09/07(木) 11:33:48 ID:joowykVi
- >>368
あぁ、、どうも。今打ち込んでて見なかった。
そうなんですか。
>どんな削除の仕方したんだ
今詳細を書き込みます。待っててくださいね
- 373 :309:2006/09/07(木) 11:35:00 ID:joowykVi
- どうりで俺じゃ分からないわけですね。
- 374 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:35:03 ID:oMy880D5
- なかなか
- 375 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:35:16 ID:???
- >>367
秘密工作部門
- 376 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:35:57 ID:???
- わかった
zipファイルのダウンロード先フォルダが指定できなくなってるんで
tempフォルダに解凍されたわけか
- 377 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:36:10 ID:???
- >>373
>>3より
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) /
- 378 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:37:07 ID:???
- 解決したようなのでお買い得情報を落としてくださいー(><)
- 379 :309:2006/09/07(木) 11:37:37 ID:joowykVi
- そのソフトのヘルプにあったとおりしたのですけど。
↓ ↓ ↓
アンインストール
まず、一度起動してください。
IEメニューを使用していた場合にはオプション設定で全て無効にしてください。
ブラウザ監視を使用していた場合にはオプション設定で無効にしてください。
メニューのヘルプ|デバッグ|レジストリの削除を実行してください。
その後、すべてのファイルを削除すればアンインストールは終了です。
↑ ↑ ↑
こんな具合です。。
- 380 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 11:38:56 ID:???
- ムカムカ
- 381 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:39:51 ID:???
- >>379
もうすべてわかったからいいよ
tempの場所がわからないから
>その後、すべてのファイルを削除すればアンインストールは終了です
を実行してないんだろ
- 382 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:40:03 ID:???
- ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
なんかムカツク書き方だなぁ。見ててイライラする。
- 383 :309:2006/09/07(木) 11:40:54 ID:joowykVi
- 皆さんの書き込みのおかげで、その構図?が少し分かりかけてきました。
しかし、そのtempフォルダはどうすれば行けるのですか?
>>376
- 384 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:41:17 ID:???
- 意味もなく行間空けたり、変な矢印使ったり、もうおなかいっぱいです(><)
- 385 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:41:51 ID:???
- >>383
あなたの書き込みのおかげで、あなたが調べることを知らないということが少し分かりかけてきました。
- 386 :309:2006/09/07(木) 11:42:01 ID:joowykVi
- >>382
分かりやすく書いてみたんですけど。
- 387 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:42:28 ID:???
- >>383
初歩的な能力があれば行ける
- 388 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:42:41 ID:???
- で、地震っていまどうなってるの?
- 389 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:42:57 ID:???
- 検索にかからないのは検索オプション指定してないからだな
- 390 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:43:11 ID:???
- 341 :309:2006/09/07(木) 11:15:25 ID:joowykVi
もうちょっとがんばってみます。
お忙しいとこありがとう
これがでまかせだということがわかりました。
どうもありがとうございました。
- 391 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:43:58 ID:???
- >>383
ググれ
- 392 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:44:01 ID:???
- 釣りは10レス程度でお願いしますよ
- 393 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:44:28 ID:???
- 珍しく愛新がまだいるんだ、今日は朝から夜までずっといるのかな
- 394 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:44:40 ID:???
- >383
ネタは引き際が肝心ですー(><)
- 395 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:44:41 ID:oMy880D5
- 餅
- 396 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:45:02 ID:???
- 餅食いてぇ
- 397 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:45:14 ID:???
- >>395
お買い得情報マダー?チンチン
- 398 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:45:41 ID:???
- 餅のか?
- 399 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:46:25 ID:oMy880D5
- >>397
http://www.pc-success.co.jp/sh/01/1005/100560.html
これ欲しい
携帯から買えば送0なんで探してるけど見つからん
- 400 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:47:32 ID:???
- 最近フロッピー使う機会がないんだが
- 401 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:50:20 ID:???
- >>399
愛タン素敵。
FDドライブ欲しかったのよ。
豚豚
- 402 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:53:59 ID:???
- >>399
携帯から買えばって?
- 403 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 11:55:04 ID:oMy880D5
- >>402
サクセスの携帯サイト
- 404 :309:2006/09/07(木) 11:56:39 ID:joowykVi
- すいません度々。この書き込みで最後です。。
いまぐぐってみましたところ、、↓
「ファイル名を指定して実行」ダイアログに「%temp%」を入力して実行すると、
WindowsシステムのTempフォルダをエクスプローラで開くことができる。
↑ ↑ ↑
これで、削除できました。みなさんのおかげです。まじありがとう!!
- 405 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:57:35 ID:???
- >>404
FAQの「IEでダウンロード先の〜」も見とけよ
- 406 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:58:11 ID:???
- >>404
質問書き込む前にやれや
- 407 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:59:37 ID:65GCwoVW
- データ用にHDDを増設したいんだけどパーティションはプライマリと拡張のどっちのほうがいいんでしょうか?
- 408 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 11:59:39 ID:???
- ってかアドレス直打ちで行けないか?
- 409 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:00:13 ID:???
- >>407
用途に合わせて好きなようにどうぞ
- 410 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:04:08 ID:65GCwoVW
- >>409
レスd
ググッて見るとプライマリはOSを入れるときに使う領域ってことなんで
データ用にしか使わない場合は拡張パーティションでOKってことなんでしょうか?
- 411 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:04:36 ID:???
- >>404
自分のバカさ加減を棚に上げてソフトに悪意があるだのなんだの。
作者に謝れ。
- 412 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 12:05:52 ID:oMy880D5
- >>408
通常のPCサイトになった
- 413 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:08:21 ID:???
- >>410
WindowsXPにまかせておけ。
- 414 :407:2006/09/07(木) 12:08:37 ID:65GCwoVW
- レス番忘れてた
407=410
- 415 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:08:50 ID:HDEAowK9
- すいません。
Windows2000をつかっているのですが、前XPを使っていたのですが、
CDを入れると、再生しますか?というメッセージがでた
のですが、2000ではでません。
どうやすると、CDを再生できるのですか?ものすごく簡単な
質問ですいません。
宜しくお願いします。
- 416 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:09:54 ID:???
- >>415
なぜ、ものすごく簡単な質問だとわかる? 釣りなのか?
- 417 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:12:38 ID:???
- >>415
これは難問ですね
- 418 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:13:20 ID:???
- >415
難しすぎて私にはわかりません。
- 419 :309:2006/09/07(木) 12:13:51 ID:joowykVi
- >>411
ええ、バカさ加減は認めるし謝罪もします。
しかし、よく間違ってwソフトをDLしたけど削除できなくなることあるので。
そういうスパイウエアみたいのって多いですよね?
それに今回のは「Jワード」が付いており、完全にやばいなと。
- 420 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:15:06 ID:???
- 恥の上塗りktkr
- 421 :407:2006/09/07(木) 12:15:18 ID:65GCwoVW
- >>413
レストン
XPに任せるって意味がよく分かりません
とりあえず拡張パーティションで分けてみます
- 422 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 12:16:47 ID:oMy880D5
- 1時ぐらいに戻ります
であ!
- 423 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:21:36 ID:???
- >>419
てめえで間違ってんのをスパイウェアみたいって反省の色無し。
ってか、早く謝罪しろよ。
- 424 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:42:23 ID:S7ABhOhd
- PC換えるのでUSBメモリでデータ移動させるんですが、
お気に入りはどうやったら移動できますか?
- 425 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:43:48 ID:???
- >>424
コピーするだけ。
- 426 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:44:38 ID:???
- >>424
お気に入りもUSBで移動してください
- 427 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:46:39 ID:???
- >>424
お気に入りのエロ画像はコピーして移せばいいと思うよ
- 428 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:55:54 ID:???
- ウイルスコードって、何ですか?
- 429 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:56:47 ID:???
- >>428
文字です
- 430 :424:2006/09/07(木) 12:56:51 ID:S7ABhOhd
- どうやってコピーするのか教えてください。
- 431 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:58:33 ID:???
- >>430
C:\Documents and Settings\a【ユーザー名】\Favorites
- 432 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:58:53 ID:???
- >>430
>>3
- 433 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 12:59:03 ID:???
- >>430
うむ、じゃあエスパーな俺が君の代わりに質問してみよう。
WindowsXPを使っています。今度パソコンを買い換えるのですが、
Internet Explorerのお気に入りを新しいパソコンに移すのはどうすればいいですか?
データはUSBメモリで移します。
と聞こうと思いましたがヘルプを見たり検索したりしたらすぐに分かりました。
ありがとうございました。
- 434 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:00:33 ID:???
- >>431
「a」の付く名前なの?
- 435 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:00:36 ID:???
- エスパースレってもうないの?
- 436 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:01:09 ID:???
- >>435
エスパーがいない
- 437 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:02:24 ID:???
- >>434
aisin
- 438 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:04:06 ID:???
- >>434
すまん消し忘れ
愛新じゃないよ、俺の本名だから気にしないでくれ
- 439 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:07:57 ID:???
- >>429
文字なのはわかってますw
もうちょっと詳しく教えてくれませんかw
- 440 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:08:27 ID:???
- 愛新が本名だということが判明。
- 441 :429:2006/09/07(木) 13:10:06 ID:???
- >>439
なんでwなんだよ。
馬鹿にしてんのか?
wとは嘲笑という意味にとられがちなんだぞ。
頃すぞ
ただでさえID出して無い馬鹿を相手にして気が立ってるんだ。
- 442 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:10:15 ID:???
- >>438
aisinkakura?
- 443 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:11:18 ID:???
- だから俺は愛新じゃねえっつーの
- 444 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:11:34 ID:???
- >>442
>aisinkakura NG
aisinkatsura 正解
- 445 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:12:05 ID:???
- 名無し愛新出現に驚愕
- 446 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:13:05 ID:???
- >>441
すみません。
wは、単なる(笑い)だと思ってました・・・
2ch初心者なもので、本当に失礼しました。
- 447 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:13:08 ID:???
- じゃあ愛新って事でいいよ
もうどうでもいいや
- 448 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:14:13 ID:???
- >>446
オマエ誰だよ。
空気読めよ。
横レスすんな
- 449 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:14:21 ID:???
- >>446
それにしたってそこで笑う意味は無いと思うんだけど
バカなの?
- 450 :424:2006/09/07(木) 13:15:32 ID:S7ABhOhd
- すまん。今回はテンプレ見てなかったわ
俺が悪かったです
- 451 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:16:39 ID:???
- wwッウェウェウェうぇうぇうぇええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:20:15 ID:+0I5tEt6
- ハードディスクの温度って大体何度くらいまでなら許容範囲なんでしょうか?
- 453 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:22:56 ID:???
- 午前中からまわしっぱなしの俺のHDDが今47℃
まだまだいけるぜ
- 454 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:23:12 ID:???
- 50℃越えるとやばいかと
- 455 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:23:47 ID:???
- >>447
愛たーーーーーーーーーーーーーーーん
お買い得情報寄越せや、こらw
- 456 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/09/07(木) 13:24:42 ID:???
- >>452
室温27℃ HDD37℃でサクサクでし
あい
- 457 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:24:55 ID:???
- デュロンの128℃でサクサク
- 458 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:25:49 ID:???
- アツアツだな
- 459 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:26:04 ID:???
- ウチのHDは60℃
- 460 :愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/09/07(木) 13:27:03 ID:???
- 前面9cmファンでフーフーしてます
あい
- 461 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:27:33 ID:???
- ノートの俺は扇風機必須
- 462 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:28:46 ID:sYD6KCax
- HDDがきつくなってきたので、古いメールを削除してみたのですが、保存フォルダ(HDD内 \Documents and Settings\(user name)\Local Settings\Application Data\Identities)のなかに残ったままです。
ここにある「削除済みアイテム.dbx」を空にするにはどうすればいいのでしょうか。
アプリケーションは Outlook Express 6.0 です。
よろしくお願いします。
- 463 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:29:16 ID:???
- HDD床に叩き付けれ
- 464 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:29:42 ID:???
- >>462
エロ動画を消すほうが先でし
あい
- 465 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:30:18 ID:???
- >>462
リカバリでサクサクでし
あい
- 466 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:31:14 ID:???
- >>462
マジレスすると、メール削除して増える量なんてたかがしれてる。
他に消すものがあると思う。
- 467 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:31:40 ID:???
- OSとか
- 468 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:31:43 ID:???
- >>462
× (user name)
○ a(user name)
- 469 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:32:02 ID:???
- --ワンクリックサイト攻撃中--
珍問屋2
良い子は、まねしないでね。
- 470 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:37:51 ID:k1vnno8K
- 質問です。
ファイルのフォルダをアップローダーに上げようとしてフォルダを選択すると
フォルダが開いてしまいます。
時々フォルダ自体がロダに上がってるのを見ますが、
あれはどうすればできるのでしょうか。
方法教えて下さい。
- 471 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:38:40 ID:???
- 無理
- 472 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:39:02 ID:???
- >>470
フォルダごとzipで圧縮すれば?
- 473 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:39:25 ID:???
- >>470
zipで頼む
- 474 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:39:41 ID:???
- その回答でいいのか?
- 475 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:41:23 ID:???
- >>470
7zで固めてくれたら助かる。
- 476 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:41:31 ID:???
- >>462
ファイル→フォルダ→最適化
- 477 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:48:54 ID:???
- XPproSP2使ってます
250Gハードディスクをパーティションを分けて使っています。
240GはOSを入れた直後にフォーマットしましたが、10Gは違うOSを入れようと放置しておきました
しかし、ほかのOSを入れるという考えはなくなったのでXPで使おうとディスクの管理画面を出して
未割り当ての領域→右クリックしても新しいパーティションがグレーアウトしてます
プロパティとヘルプはクリックできます
どうやったらフォーマットできますか?
- 478 :477:2006/09/07(木) 13:49:47 ID:???
- すいません、突然自己解決しました
- 479 :477:2006/09/07(木) 13:50:50 ID:???
- いい加減語りやめろや
さっさと答えろ
- 480 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:52:03 ID:???
- >>477
ID出して、一般人にも判り易い文章で御願い
- 481 :477:2006/09/07(木) 13:55:24 ID:???
- ついでに本文を3行くらいにまとめて
- 482 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:56:20 ID:???
- パーティション切るのってGB単位で出来たっけ?
WindowsXPのインストールディスクでもMB単位じゃなかったっけ?
しかも、1000と1024のずれのせいで、240GBと10GBに分けるなんて面倒この上ないし、
Windows上じゃ240GBと表示されないし。
- 483 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 13:59:15 ID:???
- >>482
独り言ですか?ご苦労様
- 484 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:01:19 ID:lCQNzOKi
- オークションでメモリを買ったのですが、以下のようなメッセージが出て起動しません
XPのディスクを入れてもエラーとなりなにもできませんでした
該当メモリを外すと、問題なく起動するのでこのメモリが原因なのは間違いないと思います
きちんと刺さっていることも確認しましたが、ダメでした
BIOS上では容量が増えているのですが、これは相性問題で使えないということでしょうか?
そうなら転売するしかないですが、もし故障品なら一応返金を要求したいのですが・・
OS windowsXP HomeEdition SP2
表示されるメッセージ
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を
起動できませんでした:
\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\pci.sys
オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ
を起動して、このファイルを修復できます。
修復するには、最初の画面で 'R' キーを押してください。
PC本体 MCJ D1000DV マザーはMS-6378 Ver.3
購入したメモリ hynix製 SDRAM PC133 CL3
メモリは以前にも増設をしたので、規格を間違えたということは無いと思います
よろしくお願いします。
- 485 :477:2006/09/07(木) 14:03:05 ID:???
- 何故わざわざこんなアホだらけのスレで聞くのかと
- 486 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:06:11 ID:lCQNzOKi
- Win板あたりで聞いた方がいいですか?ここが一番かと思ったのですが・・
もしよろしければ誘導してくださると助かります。
- 487 :477:2006/09/07(木) 14:06:34 ID:???
- ここが1番下
- 488 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:06:46 ID:???
- >>484
あきらめろ
- 489 :477:2006/09/07(木) 14:08:00 ID:???
- >>486
ハードウェア
http://pc8.2ch.net/hard/
- 490 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:08:42 ID:???
- >>485
なんだと!
- 491 :484:2006/09/07(木) 14:10:42 ID:lCQNzOKi
- >>488
このPCで使うのは諦めてます
>>489
誘導有り難うございました
- 492 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:17:59 ID:???
- IDが???になってるのは何故です?
- 493 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:18:10 ID:Uduz/rhi
- 2ちゃんねるのスレッドを開くと「開けないよ。ログを削除してみて」と表示が出てウイルスが検出されます。
これはこのスレッドにウイルスが貼り付けられたという解釈でいいんでしょうか?
また、このスレッドに入るにはどうしたらいいですか?
- 494 :477:2006/09/07(木) 14:18:51 ID:???
- >>493
>>3を読めばいいです
- 495 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:20:07 ID:???
- >>493
http://ansitu.xrea.jp/guidance/index.php?NortonInternetSecurity
- 496 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:20:23 ID:???
- >>493
>「開けないよ。ログを削除してみて」
そんなふざけたメッセージ出すセキュリティソフトは削除しておk
- 497 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:26:59 ID:rEPupOaI
- OSは XP Home Edition です。
いつも動作が重すぎて困ってます。
IEで次のページ開くだけで15秒はかかるという有様・・・
タスクマネージャを見てみるとCPU使用率が常に50〜70%近辺をうろついてます。
IE以外は使ってません。後は
コミットチャージ 380000KB/630000KB
プロセスのところをみると
10000K以上のイメージ名が3つ
5000〜10000Kが4つ
1000〜5000Kが約30
〜1000が8つ
こんなにあるもんなんですかね?なんか余計なのが起動してるせいでCPU使用率が上がってる気もしますが・・
よろしくお願いします。m(__)m
- 498 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:27:53 ID:???
- >>497
ウイルスです。
- 499 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:27:57 ID:???
- >>497
PentiumMMXじゃ無理だって事だね
- 500 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:28:19 ID:???
- >>497
スペック不足です
- 501 :477:2006/09/07(木) 14:28:25 ID:???
- スペックくらい書けよ
- 502 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:29:10 ID:???
- メモリのスワップかキンタマかじゃね
- 503 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:30:00 ID:???
- メモリは256MBっぽいな
- 504 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:30:33 ID:???
- 128Mと予想
- 505 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:32:05 ID:???
- >>497
リカバリ
- 506 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:32:23 ID:???
- 突然遅くなったわけではなく、いつも遅いという事は十中八九スペック不足
- 507 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:33:50 ID:???
-
┃ ....┃
┠┬┐┌┬┬┬┬┐ ┃ ┏ NEXT ┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ 愛新 ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 508 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:34:08 ID:Y3wAH/HN
- 内容:
すみません、教えて下さい。
ネットを見ていると
「このスクリプトでエラーが発生しました」
という文字が出ることがよくあり、でも
「このスクリプトを実行し続ける」で「しない」を選ぶと消えるし
特に問題もないようなのですが、
このままではパソコンに悪い影響等あるでしょうか?
- 509 :493:2006/09/07(木) 14:34:10 ID:Uduz/rhi
- 皆さんありがとうございます。
>>494
すみません、どういうことでしょうか・・・。
>>495
つまり、誤作動であってウイルスに感染してるわけではないのですか?
- 510 :508:2006/09/07(木) 14:35:26 ID:???
- 自己解決しました。お騒がせすいません。
- 511 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:37:17 ID:???
- >>509
読めと言われたものをなぜ読まないの?
バカなの?
- 512 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:37:38 ID:???
- バカなの
- 513 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:38:03 ID:???
- >>508
サイト側の問題。
Java Scriptの記述ミスだと思う
あるいはキミのブラウザが古い
- 514 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:38:38 ID:???
- >>511
道さんは馬鹿じゃない。
頭が弱いだけだ!!!!!!!1
- 515 :493:2006/09/07(木) 14:42:16 ID:Uduz/rhi
- >>511
何を指しているのかがわからないんですが
- 516 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:42:51 ID:???
- >>515←典型的な池沼
- 517 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:43:02 ID:???
- >>515
全部
- 518 :497:2006/09/07(木) 14:43:40 ID:rEPupOaI
- 皆さんありがとうございます。
メモリ容量は256MBです。
3日前くらいから急に重くなりました。
起動した直後は平気なんですが、IEを見ていたり、メモ帳を開いたりすると急に重くなります。
起動した直後のCPU使用率は0〜10%くらいなので普通に使えるのですが・・・
- 519 :508:2006/09/07(木) 14:43:57 ID:Y3wAH/HN
- >>513
ありがとうございます(510は違う人です)。
ブラウザって何かよくわからないんですが、
別に今のままで機械が傷んだりはしないですよね?
- 520 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:44:27 ID:???
- >>515
「全部読みましたが」ならそれでもいいけど(ま、よくはないけど)
読んでないでしょ?
- 521 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:44:32 ID:???
- >>518
またきたのか?
2年生以上の国語の参考書を買って日本語に関して理解を深めろ。
- 522 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:44:40 ID:???
- >>519
しない
- 523 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:45:20 ID:???
- >>509
でも何でマルチなんかするの?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1156657511/32
- 524 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:45:33 ID:???
- >>518
だからウイルスだってば
- 525 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:46:01 ID:???
- >>518
で、スペックは?
- 526 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:46:13 ID:???
- >>518
・アンチウィルスソフト入れてウィルス除去
・スパイウェア除去ソフト入れて除去
・デフラグ
・スキャンディスク
・ディスククリーンアップ
全部した?
- 527 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:47:10 ID:???
- >>515
お前がマルチだということを自分で理解して、それを恥じていなくなる
ことを求めているんだよ。
- 528 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:47:21 ID:Zxs1cGz5
- EXEファイルを削除しようとしたら、「削除できません。ほかの人またはプログラムによってしようされています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」
とでます。使用してる可能性のあるプログラムはすべてとじました。
こんなかんじで削除できないEXEファイルが3つくらいあります。
対処法をおしえてください。
- 529 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:47:50 ID:???
- >>528
忘れる
- 530 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:47:53 ID:???
- >>528
>>3を読んで理解して書いてあることを実行してください
- 531 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:48:20 ID:???
- >>528
リカバリ
- 532 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:48:22 ID:???
- >>528
そのexeファイルを当てるクイズですか?
- 533 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:48:47 ID:???
- >>528
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 534 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:49:00 ID:???
- >>528
すまないがMacやぴゅう太やX68000のことはよくわからない
- 535 :493:2006/09/07(木) 14:49:27 ID:Uduz/rhi
- >>520
OSとかを書けということですか?
>>523
マルチ?
- 536 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:49:52 ID:???
- >>534
Solarisなら大丈夫ですか?
- 537 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:50:51 ID:???
- >>535
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
- 538 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:50:53 ID:???
- >>536
はいどうぞ
- 539 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:51:09 ID:???
- >>535
誘導された>>3を読んでいないことが判明しました。
NG推奨ID:Uduz/rhi
- 540 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:51:34 ID:???
- >>538
すげー!そんけーするよ
- 541 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:51:51 ID:???
- >>539
NGにすると暇になるじゃない
- 542 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:51:52 ID:???
- >>535
でもなんで自演なんてするの?
- 543 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:52:19 ID:???
- バトルフィーバー?
- 544 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:52:26 ID:???
- >>538
Vine Linuxとの大まかな違いを教えてください
- 545 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:53:04 ID:???
- >>541
ネタは次から次へとやってくるから大丈夫。
愛新と俟倶大犂が潜伏してるから。
- 546 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:53:38 ID:???
- >>544
Vineにはソラニンが含まれてません。
- 547 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:58:27 ID:Zxs1cGz5
- OS:Windows 98XP HomeEdition
ソフトウェア:BLOODっていうシェアウェア(ゲーム)
直前にやった行動:一度インストールして、起動できなかったので削除しようとしました。
EXEファイルを削除しようとしたら、「削除できません。ほかの人またはプログラムによってしようされています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」
とでます。使用してる可能性のあるプログラムはすべてとじました。
こんなかんじで削除できないEXEファイルが3つくらいあります。
パソコンのメーカ名と型番:TOSHIBAのDYNABOOKのPATX760LS
これでいいですか?おねがいします。
- 548 :493:2006/09/07(木) 14:58:49 ID:Uduz/rhi
- >>539
ちゃんと>>3は読みました。
最初FAQだとも思ったんですが、「何を指しているのか」という質問に対して「全部」と答える人もいるしわけがわからないんです。
>>542
自演なんてしてません。
真剣に困ってるのにその言い方はおかしいんじゃないですか
- 549 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:59:04 ID:???
- >>547
新OSktkr
- 550 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:59:16 ID:???
- >>547
その3つのexeの名前は?
- 551 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:59:27 ID:???
- >>547
削除できません。ほかの人またはプログラムによってしようされています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
- 552 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 14:59:34 ID:???
- >>548
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
- 553 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:00:02 ID:???
- >>547
全部読んでないからダメです
- 554 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:00:08 ID:???
- >Windows 98XP HomeEdition
- 555 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:10 ID:???
- >>547
再起動してから削除
- 556 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:36 ID:???
- >>548
読むだけじゃダメだ!!理解しないと!!
>>3を読んでマルチのことがわからない人に、質問の答えを理解させる
自信がありません。無理です。
- 557 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:40 ID:???
- >>555
そういう致命的な嘘を教えるのはどうかと思うよ
- 558 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:49 ID:???
- ここでマジレス偉い
- 559 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:02:18 ID:???
-
やる事2ちゃんだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)
|::( 6:: ` ´ |
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
- 560 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:02:24 ID:???
- 困ってるから我がまま許して!かわいがってね
てか?
- 561 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:02:38 ID:Zxs1cGz5
- >>550
BLOODっていうシェアウェア(ゲーム)
serious_sam_ii_pc_demo_2←これはゲームの体験版で、
demowc←これがなんだったか忘れました。
っていうか言語バーがどこかに消えた
- 562 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:03:20 ID:???
- >>561
トロイです。
- 563 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:03:35 ID:Zxs1cGz5
- >>550
3ヶ月くらい前から何度もやっています。
- 564 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:03:37 ID:???
- >>548
真剣に困ってるなら、回答されたことをちゃんと理解する努力をしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
- 565 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:04:41 ID:???
- >>561
削除の仕方に問題があるんだろ
もう一回入れて
ちゃんとした削除方法で削除してみ
- 566 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:05:07 ID:???
- >>561
ゲームの名前と実行ファイルの名前の区別は付けてくれよ
- 567 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:05:15 ID:???
- >>547
そのBLOODとやらのread meを読んで、正しいアンインストール方法で
削除してください。
- 568 :497:2006/09/07(木) 15:05:41 ID:rEPupOaI
- >>526
Operating System: Windows XP Home Edition
System Manufacturer: FUJITSU
System Model: FMVC916WT
BIOS: Ver 1.02
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz
Memory: 256MB RAM
Page File: 357MB used, 259MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: /Silent
スペックはこれでいいんでしょうか?
ウィルスバスターは入れてます。
デフラグとスキャンディスクも10時間以上かかりましたがこの間行いました。
ディスククリーンアップは最近やっていませんでした。
すいません、やってきます。
- 569 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:06:07 ID:???
- >>547
Unlocker使え。
- 570 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:06:30 ID:???
- >>568
ウイルスとは別にスパイウェアチェックもな
- 571 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:07:09 ID:???
- >>568
メモリを増設してくださいー(><)
- 572 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:07:14 ID:???
- >>568
小出しすんなヴォケ
- 573 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:09:21 ID:Zxs1cGz5
- >>567
READM が無いです
- 574 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:10:04 ID:???
- >>573
もう一回インストールしてから正しい方法でアンインストール
- 575 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:10:06 ID:Zxs1cGz5
- >>567
README が無いです
- 576 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:10:14 ID:???
- >>573
釣りは5レス以内でたのむ
- 577 :497:2006/09/07(木) 15:11:32 ID:rEPupOaI
- >>570
スパイウェアチェックはやってなかったかもしれません、ありがとうございます。
>>571
今時分256じゃ少なすぎますかね?
>>572
すいません、最初スペックの表示方法すらわからなくてそれを調べながら質問してしまいました。
全て調べてから質問するべきでしたね、失礼しました。
- 578 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:11:57 ID:???
- >>575
しらねーよ。そのゲームのサイトのFAQとかに書いてないのか?
- 579 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:12:25 ID:???
- >>577
私の糞ーテック製安物ノートパソコンでも512はあります
- 580 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:14:17 ID:???
- >>577
ちゃんと動くなら256でもおk
- 581 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:14:44 ID:???
- でも普通はちゃんと動かない
- 582 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:15:01 ID:???
- ってかWin自体ちゃんと動かない
- 583 :493:2006/09/07(木) 15:15:10 ID:Uduz/rhi
- OSはWindowsXP Professional。
パソコンのメーカーと型番はFUJITSUのFMVMG3H3です。
2ちゃんねるのあるスレッドに入ろうとしたら、「ログが開けないよ。ログを削除してみて」という表示が出てウイルスが検出されました。
これはこのスレッドにウイルスが貼り付けられたという解釈でいいんでしょうか?
また、このスレッドに入るにはどうしたらいいですか?
こういうことでしょうか?
- 584 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:15:46 ID:???
- >>583
マルチはさっさと消えてください(><)
- 585 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:16:07 ID:???
- >>583
いいえ、ちゃんと読んで全部実行してください。
- 586 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:16:50 ID:???
- >>583
いいえ、ちゃんと全部読んで理解できたら、自分のやったことを恥じて
ここからいなくなってください。
- 587 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:16:53 ID:IXVXsrbJ
- (1) x≧0で定義された関数 f(x)=log{x+√(1+x^2)}} について、
導関数f'(x)を求めよ.
(2) 極方程式 r=θ (θ≧0) で定義された曲線の
0≦θ≦πの部分の長さを求めよ.
(1)は出来たのですが、(2)がわかりません
大方部分積分だろうと予想がつくのですが詰まりました
- 588 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:17:07 ID:???
- >>583
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━
★質問の前にこのFAQ集を見てね★ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
* Windows.FAQ http://winfaq.jp/
* 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
★専門スレッド案内など(>>2-5あたり)をよく読むこと
- 589 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:17:26 ID:???
- >>587
板違い
- 590 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:17:28 ID:???
- >>587
宿題は自分でやりましょう
- 591 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:17:36 ID:???
- >>583
マルチに答える人はいません。
>>587
宿題丸投げ禁止
- 592 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:18:28 ID:???
- >583
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
* 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
* 自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版
- 593 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:18:48 ID:???
- 逆切れしたら俺の勝ち
- 594 :587の次の書き込み:2006/09/07(木) 15:19:13 ID:???
- 誰もわからないんですね
こんな所で聞いた僕がバカでした
他の所で聞きます
- 595 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:19:15 ID:???
- 逆切れしてもしなくても俺の勝ち
- 596 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:19:47 ID:???
- 勝ち負けを気にした時点で負け
- 597 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:19:57 ID:Zxs1cGz5
- しらねーよってか
- 598 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:20:09 ID:???
- 勝つ気力がなくなったら負け
- 599 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:20:16 ID:???
- >>587
部分積分だとわかったのなら解けるだろ
- 600 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:20:34 ID:???
- 負けなら勝ち
- 601 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:20:52 ID:???
- >>597
そのゲームの正しい削除の仕方を実行してください。
- 602 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:21:31 ID:???
- >>597
おまえが見落としただけ
- 603 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:21:55 ID:???
- >>587
暗算でできるぞ、グミクズ
- 604 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:22:08 ID:???
- >>597
回答済みだし
- 605 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:22:24 ID:???
- 髷を結えたら負け
- 606 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:22:30 ID:IXVXsrbJ
- 宿題じゃなくて今日の校内実力テストの問題です
家でやり直ししているのですが何とか解けました
ありがとうございました
- 607 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:23:05 ID:???
- >>606
お前はやればできる子
- 608 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:23:29 ID:???
- できればやれる子
- 609 :497:2006/09/07(木) 15:23:38 ID:rEPupOaI
- >>579
うお、2倍ですか。このPCは買ってからもう4、5年は経ってます。
>>580
普段はちゃんと動くんですが・・
とは言っても学校や友人のPCに比べると全ての動作が3,4倍時間がかかりますが。
それでも一応ちゃんと使えてきました。
さっきまではCPU使用率50%前後で全ての動作が3,40倍といった感じで
ここに書き込むことすら困難でした。
けど今はディスククリーンアップ中で使用率常に100%なのにIEが
いつも通りの速さで使える・・
よくわかりませんがクリーンアップが終わるのを待ちます。
- 610 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:23:58 ID:???
- やったから出来たんだろ
- 611 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:24:47 ID:???
- >>609
一度リカバリするといいと思うよ
- 612 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:24:53 ID:???
- >>609
同じくらいの時期に買ったけど512
- 613 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:26:03 ID:???
- >>610
親王誕生おめ
- 614 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:26:29 ID:???
- 4、5年前でP4はないんじゃない?
- 615 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:26:48 ID:???
- >>609
3〜4年前ならメモリはDDRだろ
256MBで2〜3,000円だから増設しとけ
- 616 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:28:31 ID:???
- >>609
マジレスするとリカバリしたほうがいいんじゃない?
長年使ってると色々不要なものが蓄積して行く。
手動でちまちま消すより定期的にリカバリした方が楽
欲を言えば、リカバリ後に必要なだけソフト入れて、色々セッティングしたあと独自のリカバリディスク作ったほうがいい。
それとXPSP2だとRAM512MBは必要
- 617 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:29:01 ID:???
- >>614
ある
知識が無いならレスするな
- 618 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:29:36 ID:???
- >>610
まぁ、下品
- 619 :493:2006/09/07(木) 15:30:14 ID:Uduz/rhi
- >>592
皆さんがマルチって言ってるのはマルチポストのことですよね?
でも他にも同じ質問をした人がいるし、なぜ自分だけ注意を受けるのかがわかりません。
- 620 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:31:28 ID:???
- >>619
頼むから釣りは5レス以内でお願いしますよ
- 621 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:31:29 ID:???
- >>619
ならしょうがないな
さよなら
- 622 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:31:52 ID:???
- >>619
マルチポストの意味判ってる?
質問の内容じゃなくて複数箇所で質問することを叩いてるの
- 623 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:31:53 ID:???
- >>619
なにその子供の論理
- 624 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:32:04 ID:???
- >>619
わからないならいつまでもそのまんま
理由は自分で考えましょう
- 625 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:33:57 ID:???
- 逆切れしたから俺の勝ち
- 626 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:34:03 ID:???
- ID:Uduz/rhiの人気にシット
- 627 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:35:29 ID:iBIc+E/d
- 友人のノートPCを見たら、
USBではなく、マウス用の円い穴があって
針の穴のようにいくつか小さい穴があった。
これって何?古いマウスの規格??
- 628 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:35:45 ID:???
- >>627
うっせえハゲ。
- 629 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:06 ID:???
- >>619
もう来ないで
kak.hta';ken=wdt'START
- 630 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:15 ID:???
- 友人のいないヤツに限って『友人が』とほざく法則。
- 631 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:23 ID:???
- >>627
PS2
- 632 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:27 ID:???
- >>627
釣れませんよ
- 633 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:28 ID:???
- >>627
なんでマウス用だって分かったんだよ
- 634 :493:2006/09/07(木) 15:36:31 ID:Uduz/rhi
- >>622
皆さん大変申し訳ありませんでした。「複数の場所」というのを焦っててこのスレッド内のことだと勘違いしてました。
他のスレッドでも同様の質問したのは焦っていたためです。
皆さん、大変ご迷惑をおかけしました。
失礼しました。
- 635 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:36:33 ID:???
- ID:Uduz/rhiの大釣果に激しく嫉妬('A`)
- 636 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:00 ID:???
- 友人が友達でさ
- 637 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:03 ID:???
- >>633
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 638 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:06 ID:???
- <body onload=window()>
- 639 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:26 ID:???
- >>619
ここはおまいさんのような生真面目なヤツを煽って叩く、そういうトコだ
マルチポストは回答者に対する礼を失するということで嫌われるんだが、ここではそれを材料に叩くわけな
んでマジレスするとウィルスソフトを一旦停止させてHPを閲覧しろ
見たいだけならそれでいいが、それによって何かが起こってもそのメンドウまでは知らん
- 640 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:33 ID:???
- >>633
マウスのマークが書いてあったからじゃね?
- 641 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:37:34 ID:???
- >>627
釣りは3レス以上でお願いします
- 642 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:00 ID:???
- >>639
自演すんなヴォケ
- 643 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:20 ID:???
- >>639
お前は知識がないのだから(ry
- 644 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 15:38:43 ID:???
- 今日も大漁
- 645 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:44 ID:???
- >>639
ネット歴1年ってとこ?
- 646 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:52 ID:IXVXsrbJ
- 数学って解けなかったらこの上なく不愉快だけど
解けたら楽しいですね^^
- 647 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:38:56 ID:???
- >>640
わかってるなら何で聞くの?
- 648 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:39:28 ID:???
- >>627
そこにPS2のマウスを繋ぐことができるという夢の穴だ
- 649 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:39:31 ID:???
- >>646
教育テレビかよ
- 650 :497:2006/09/07(木) 15:39:59 ID:rEPupOaI
- >>612
それは羨ましい。うちも結構いいのを選んだと父が言っていたんですがw
>>615
DDRがなんなのかよくわかりませんが調べて増設してみたいと思います。
512にはしたいですね。
>>611>>616
リカバリもやってみますね、ありがとうございます。
二年くらい前に一回ウィルスでPCがいかれて全部初期化したんですが、
それ以降リカバリは恐らく一回もやっていませんから余計なファイルがかなり溜まってしまったんですかね。
ディスククリーンアップの達成率?のバーを見てるとまだ数時間はかかりそうです。(こまめにやっとけばこんなにはかからないのかな?)
- 651 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:40:07 ID:???
- >>646
オマエが消えてくれれば、ここの住人の不愉快さも消えてくれるんだが。
- 652 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:40:51 ID:???
- それでも残る不愉快さ
- 653 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:41:34 ID:???
- >>652
よう愛新
- 654 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:41:39 ID:???
- ここは太公望が多く集うスレだな
- 655 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:42:02 ID:???
- >>647
さあ?
- 656 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:42:46 ID:???
- >>655
あ、愛ちゃんだ。
- 657 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:42:57 ID:???
- >>654
ばーか。
太公望に釣られる魚が多いんだよ。
- 658 :493:2006/09/07(木) 15:43:04 ID:Uduz/rhi
- >>639
ご回答ありがとうございます。
皆さん、自分は本当に釣りだとかそういう気は全くありませんでした。
自分の勘違いと焦りで皆さんに不快な思いをさせたことをお詫びします。
誠に申し訳ありませんでした。
- 659 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:43:43 ID:???
- ウィルスごときで焦ってんじゃねえよ。
ウィルスを飼いならすぐらいになれ
- 660 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:44:10 ID:???
- >>657
さっそく釣られてるなw
- 661 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:44:13 ID:???
- >>658
しつこい
- 662 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:44:46 ID:???
- >>661
自演だから
- 663 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:45:07 ID:???
- うるさいうるさいうるさい!
- 664 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:45:21 ID:???
- PCQA名物自演
- 665 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:47:31 ID:???
- なんだ、今日はえらく人が多いなと思ったら3人ぐらいの自演か
- 666 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:47:55 ID:???
- >>665
全部ウンコ侍の自演
- 667 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 15:48:55 ID:???
-
やる事2ちゃんだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
↓
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒)
|::( 6:: ` ´ |
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
/ ∵ 3 丿 ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
/\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
- 668 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:10:15 ID:???
- 愛新先生の自演が読めるのはPCQAだけ!!みんな愛新先生に励ましの お便りを出そう
- 669 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:10:46 ID:pIZGDUVE
- 質問ですが、ブラウザをIEと火狐に入れ2ちゃんは専ブラ入れてみてるんですが
たまに画像とかのURLクリックすると、IEで見たいのに火狐で表示されるんですが
IEで見たい場合の切り替えとかできないんでしょうか?
- 670 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:11:31 ID:???
- >>669
出来る。追加質問禁止。
- 671 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:12:13 ID:???
- >>669
特定の場合のみ切り替えるのは無理
- 672 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:28:26 ID:Ar/l32St
- PCから携帯のミニSDに音楽を入れようと思うのですが、
入れるには拡張子をWMPにしなくてはならないと聞きました。
mp3ファイルならあるのですが、WMPはありません。
mp3をWMPに変換する方法はあるでしょうか?
- 673 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:29:23 ID:???
- >>672
あります
- 674 :672:2006/09/07(木) 16:30:29 ID:???
- >>673
その変換方法を是非とも教えてください
- 675 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:30:46 ID:???
- >>672
できるけど本当にwmaなの?
- 676 :672:2006/09/07(木) 16:35:14 ID:???
- >>675
はい、説明書にかいてある限りではそうなっています。
ただPC上で変換しなくてはならないので、今回書き込みさせていただきました
- 677 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:35:30 ID:???
- >>674
すいませんやっぱり「WMP」に変換する方法はありませんでした
- 678 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:36:41 ID:???
- >>677
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 679 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:37:28 ID:M1dD2WCy
- MSNメッセンジャーでサインインすると入った瞬間に応答なしってなってしまいます
どうすればいいですか?
- 680 :672:2006/09/07(木) 16:37:58 ID:???
- >>677
ご返答ありがとうございます
引き続きどなたかご指導よろしくお願いします
- 681 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:38:32 ID:???
- >>680
だから無いって
- 682 :675:2006/09/07(木) 16:38:46 ID:???
- >>677
うげっ
- 683 :669:2006/09/07(木) 16:38:53 ID:pIZGDUVE
- 切り替えの仕方教えてください
- 684 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:38:55 ID:???
- え?まだ続けるつもりかよ
- 685 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:39:26 ID:???
- >>680
IrfanView使え。
- 686 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:39:40 ID:???
- >>680
もう一回説明書よく読め
読み間違えてるから
- 687 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:40:40 ID:???
- >>686
自作PC組んでる俺が読み間違えてると?
- 688 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:41:03 ID:???
- F902isか
- 689 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:41:31 ID:???
- >>687
オマイは知識がないんだから(ry
- 690 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:42:15 ID:???
- ジサカーって意外とソフト面では弱かったりするぞ
かく言う俺もそうだけど
- 691 :672:2006/09/07(木) 16:42:58 ID:???
- そうでしたか、方法はないんですね。
ご回答ありがとうございました
- 692 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:43:16 ID:???
- >>683
IEを通常使用するブラウザにする
- 693 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:44:25 ID:???
- >>691
ちなみに言うとmp3をwmpに変換する方法は無いが、F902isで聞ける形式に変換する方法はある
- 694 :669:2006/09/07(木) 16:45:11 ID:pIZGDUVE
- >>692
それはどこですればよろしいですか?
- 695 :672:2006/09/07(木) 16:45:31 ID:???
- >>693
是非ご指導お願いします
たしかにF902isのことです。
- 696 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:45:48 ID:???
- >>693
おまえは、知識が無いんだからレスすんな
- 697 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:46:09 ID:???
- >>694
wmaに変換すればおk
- 698 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:46:34 ID:???
- >>695
まあ説明書よく読め
- 699 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:49:03 ID:???
- 割れ厨、コピ厨ばっかだな。
- 700 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 16:52:08 ID:???
- >>694
IE起動→ツール→インターネットオプション→プログラムで通常時起動するブラウザを確認にチェック
あと、火狐の方にも似た項目があるはずなのでそっちは外す
- 701 :669:2006/09/07(木) 16:54:28 ID:pIZGDUVE
- >>700さんありがとう
- 702 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:02:00 ID:RKYGWX5/
- ユーザーのパスワードを変更したのだけども
パスワード入力してもログインできなくなっちゃったよ。
なんとかパスワードをリセットする方法ってない?
ボスケテ。
- 703 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:02:56 ID:???
- >>702
IrfanView使え。
- 704 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:05:01 ID:???
- >>702
ありますよ
- 705 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:05:40 ID:???
- >>702
OSを教えてくれ
XPならセーフモードでログインしてパスワードリセット
- 706 :702:2006/09/07(木) 17:07:48 ID:???
- >>705
OSはYahooBBです。
- 707 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:08:31 ID:???
- チンカスが溜まってるんですが、何とかなりませんか?
- 708 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:08:42 ID:???
- >>706
自作OSか?
それなら自分で分かるだろ
- 709 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:09:13 ID:???
- >>707
包茎を手術してください
- 710 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:10:11 ID:???
- >>707
愛新の手使え。
- 711 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:11:03 ID:???
- ルーターあるからファイアウォールソフトアンインストして2日たったけどAVGでフルスキャンしても大丈夫だった
Windowsがネットに繋がるとたちまち感染するウィルスはルーターでなんとかなるみたいね
- 712 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:11:26 ID:???
- タブブラウザのsleipnirを使っているんですが、
WEBページを20や30など、多く開けば開くほど
物理メモリを消費するのでしょうか?
- 713 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:12:18 ID:???
- >>711
日記は(ry
>>712
別に「物理」メモリとは限らんが
- 714 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:12:54 ID:???
- サイヤ伝説をやっているのですが悟空が助けに来てくれません
クリリンまでもがやられました><;
アドバイスお願いします
- 715 :702:2006/09/07(木) 17:13:13 ID:RKYGWX5/
- 702本人です。
Xpなのでセーフモードでログインしてみます。
ありがとうボス。
- 716 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:13:25 ID:???
- >>711
ならんよ。
ルータで防げるのは外部からの侵入試行のみ。
内部からの外部アクセスによる感染は防げない。
- 717 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:13:54 ID:???
- >>716
それどういう状況?
- 718 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:14:02 ID:???
- Adminのパスワード忘れてたりして
- 719 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:14:37 ID:???
- >>716
>内部からの外部アクセス
????
- 720 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:14:42 ID:???
- ウィルスソフトは入れとくに越したことは無い
何?重い?メモリ増やせ
- 721 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:15:10 ID:???
- WinAntivirus
- 722 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:15:56 ID:???
- Regseeker
- 723 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:15:57 ID:???
- avgでいいじゃん
タダだし
- 724 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:16:27 ID:???
- トロイの木馬ってことでしょ?そうならそうとはっきり言わないと
もう30過ぎの大人なんだから
- 725 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:17:09 ID:???
- ルータの内側が1台だけなら関係ないわな
- 726 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:18:20 ID:???
- トロイの木馬ってなんですか???
- 727 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:19:40 ID:???
- >>726
簡単に言うと三角木馬です。
- 728 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:20:12 ID:???
- >>726
ギリシア神話のトロイア戦争において、トロイ(トロイア)を陥落させる決め手となった装置。
木でできており、中に人が隠れることができるようになっていた。
トロイア戦争において、ギリシア勢の攻撃が手詰まりになったとき、オデュッセウスが木馬を作って人を潜ませ、それをトロイ内に運び込ませることを提案した。
その後、完成した木馬を残しギリシア勢は撤退。
あとに残された木馬をトロイア勢は降伏のしるしと考え、都市内へ持ち込んだ。
その後、木馬に隠れていたオデュッセウス達がギリシア勢を都市内へ誘い入れ、手薄な警備を突かれたトロイはついに滅んだのである。
- 729 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:21:35 ID:bsXmudIF
- _, ,_
(゚∀゚; )
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 730 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:24:26 ID:???
- >>729これを持ち込んだら全滅したわけか
- 731 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:28:32 ID:???
- >>730
こんなものが横行したら国は滅ぶな
- 732 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:29:48 ID:???
- 愛新を敵の陣地内に置いてくる、当然捕虜にされるが、敵全員性病になり全滅
- 733 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:30:09 ID:9ozJ/B6F
- ノートのHDDがやばそうになってきたので
HDDケースに入れてUSBでデスクトップにつないで
バックアップ取ろうと思ったけどうまくいかない・・・
具体的には、バックアップ途中に遅延書き込みエラーって出て認識されなくなったり
そもそもエクスプローラで見えなくなったディレクトリがあったりするんです。
ドライブをエラーチェックしても途中で終了してしまいます。
お助け願います・・・
- 734 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:30:27 ID:???
- >>732
愛新なんかみても欲情しない件
- 735 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:31:43 ID:iS0mbAsV
- とっても初心者すぎるかもしれない質問かもしれませんがご勘弁を。
「sageろ、sage方わからないなら半年ROMれ」
って言われました。
どういう意味ですか?
- 736 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:32:07 ID:/gvCAAAj
- 来年末辺りにPC買おうかと思ってるんだけど、
OSはVista標準搭載になりますよね。
XPのソフトを持ってるんで、それを使いたいから、
来年末のPCにXPもインストールしようと思ってるんですけど、
その頃のPCってXPにも対応してますかね?
- 737 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:32:43 ID:???
- >>735
sageなさい、sageることができないのならばあなたは半年間ROMに専念し2chのルールを学んでください
という意味です
- 738 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:33:41 ID:???
- >>736
今のPCでもWindows1は動くだろ?だから動く
ちなみに互換性モードがあるからXPのソフトも使えると思う
というかVistaはオススメしない
- 739 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:34:45 ID:???
- >>736
ハードとXPの種類による
- 740 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:35:41 ID:???
- >>738
thanks.
互換モードなんてあんですか。
薦められなくても、メーカー製パソコンはVistaですよね。
- 741 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:35:46 ID:???
- >>736
そのときになって考えればいいことでし
あい
- 742 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:36:31 ID:???
- >>740
ID出せ
Vista使うならSPが出てからにしろ
- 743 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:38:12 ID:???
- 禿ども、俺はパソコンでテレビ観ながら2chだぜ。
どうだ貧乏人共。
まねできねーだろwww
- 744 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:38:24 ID:???
- >>739
だと、相性があるってことですね。
XPを使えるノートPCを確保しときたいんだけど、
どうしよう。。。
お金あんまりない。
今かもう少ししたら、安いの買っちゃおうかな。
- 745 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:38:28 ID:???
- みんなOSOSって言うけどさ、言い続けるとSOSだぜ
- 746 :739:2006/09/07(木) 17:39:18 ID:???
- >>744
オマエ誰だよ。
オレはID:/gvCAAAjに解答してるんだ。
その辺の名無しに用は無い
- 747 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:39:42 ID:/gvCAAAj
- 他板の習慣でsageてた。
- 748 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:39:52 ID:???
- >>745
オレOSOになっちゃった・・・
- 749 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:40:08 ID:???
- >>743
で?
- 750 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:40:17 ID:???
- >>748
OSOカワイソス(´・ω・`)
- 751 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:40:35 ID:???
- トリプルA級の心配性ですね
IDにも出てますよ
- 752 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:40:56 ID:???
- カスが。
今時テレビも観られないパソコンなんてゴミだぜwww
- 753 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:12 ID:???
- >>747
解答出たんだからカエレよタコスケ
- 754 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:15 ID:???
- 20インチ以上のモニタ買ったらTV見れるようにしたい
でも隣にTV置いたほうがいい
PCもCPUなんかかうより安いPC丸ごと買ったほうが格段に効率いい
- 755 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:19 ID:???
- >752
で?
- 756 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:29 ID:???
- >>752
俺のPCなんてコンパイラが入ってるんだぜ
すごいだろ
- 757 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:32 ID:VIpQY1TO
- ☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1148641917/l50
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明
プチ祭りに
596:まなみタン :2006/09/06(水)22:39:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
- 758 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:41:52 ID:???
- >>754
日本語でおk
- 759 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:42:46 ID:???
- >>757
バーボンですか?
- 760 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:42:48 ID:2gxL74rK
- ISDNうpいくつ?
- 761 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:43:07 ID:???
- >>759
最近流行りの腹筋スレ
- 762 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:44:34 ID:???
- >>757
釣られ至上主義のPCQA板で釣っても自慢になりませんよ。
- 763 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:44:56 ID:???
- テレビパソコンだから実況もOKだぜwww
ゴミども死ねやwww
- 764 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:08 ID:KZSagqrP
- Googleツールバー
検索実行するたびに日本語入力OFFになるのはなんとかなりませんか
- 765 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:51 ID:???
- >>764
なりません
- 766 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:57 ID:???
- >>733
その状態だとエラーチェックなどは止めた方がいい
見えないディレクトリやファイルは諦めろ
バックアップは大事なデータを優先で、一気に取ろうとせずに細かく取れ
- 767 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:46:22 ID:???
- >>763
テレビ機能を使いすぎるとPCの寿命が縮まるからな
注意しとけよ
せっかくのデータが台無しになったりする
- 768 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:46:48 ID:???
- >>763
実は買ったばかりで嬉しくて仕方なくて誰かに言いたいだけ
- 769 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:47:05 ID:???
- 液晶ディスプレイがいかれて、テレビも見られなくなるのか
(´・ω・) カワイソス
- 770 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:49:05 ID:???
- TVにしろオーディオにしろ、PCで出来るなんて自慢にならん。
TVは大迫力のプラズマ50inchあるし、オーディオも古いが30万掛けて組んだセットもある。
安っぽいPCのディスプレイやスピーカー・アンプで視聴しても満たされないと釣られてやるよ
- 771 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:50:26 ID:???
- >>770
オーディオに30万って安すぎるんだが
- 772 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:51:30 ID:???
- >>771
音楽聴かない俺はよく知らないが30万で安いのか?
まあそういう機材はいいものを選べばいくらでも高くなるからしょうがないか
- 773 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:52:19 ID:???
- >>770
それで何聞いてるの
- 774 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:52:51 ID:???
- >>770
30万ってどんなゴミよ。
それはいわゆる「プアオーディオ」(ピュアオーディオに非ず)か?
- 775 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:53:20 ID:???
- >>770
あみんとか?
- 776 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 17:53:51 ID:???
- あみんてなんね
- 777 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:54:22 ID:???
- 刺繍がする
- 778 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:54:34 ID:???
- >>770
オーディオ機器類はアンプ等含め1000万は余裕でかかるぜ?
知ったか乙
- 779 :ひよこ名無しさん :2006/09/07(木) 17:54:38 ID:x6gAbZ/v
- 最近ゲームを全体画面に設定してプレイしていると
ディスプレイが勝手にセーフティモードに入り
キーボードやマウスを操作してもディスプレイは
セーフティモードのままで何も反応してくれません
勝手にセーフティモードに入らないようにする方法ってありませんか?
- 780 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:55:32 ID:???
- >>776
ttp://tomtomsakusaku.cocolog-nifty.com/music/images/matuwa.gif
- 781 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:56:21 ID:???
- あいあいあいあいあいあいあいあいあい
であであであであであであであであであ
- 782 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:57:10 ID:???
- VIPから戻ってきた
醜いな・・・
- 783 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 17:58:53 ID:???
- 相変わらず全力で釣られるのがPCQAクオリティだな
- 784 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:00:06 ID:???
- >>779
k勝手にセーフモードにはならないと思うけど・・
- 785 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:01:01 ID:???
- 頭痛ってねぇ症状なの。あたまいたい じゃないのwわかる?
頭痛でも痛くない時だってあるの、わかる?だから頭痛が痛いっていうのはまったくこれっぽっちも間違ってないのwわwかwる???wwwww
- 786 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:01:43 ID:???
- >>779
音は鳴ってんの
- 787 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:01:59 ID:Y7tTiYwY
- win2kです。
最近タスクマネでみるとALUSchedulerSvcってのが増えてて
これが入ってからLuCalbackProxyってのがいっぱいでて重くなります
ググッたらノートン系みたいなんですが…
これって何ですか?
- 788 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:07:16 ID:???
- >>782
VIPと同等あるいはそれ以下のレベルの住人のスレだからな
- 789 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:08:23 ID:???
- >>788
てめーぶっころすぞ
- 790 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:09:07 ID:???
- >>787
タスクマネってなんですか?
初心者に判りやすく教えてください
- 791 :789:2006/09/07(木) 18:09:11 ID:???
- ここがリアルじゃなくて本当によかったな・・・
もしそうだったら>>788の命は無いだろう・・・・・
- 792 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:09:39 ID:Z9QzQ5Wp
- パソコンモニター監視ソフトってゲーム中のPCの画像まで記録しちゃうんですか?
- 793 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:10:07 ID:???
- >>792
申し訳無いんだが、日本語でおk
- 794 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:11:27 ID:???
- >>792
会社か親のPCでゲームをしたい、とな?
- 795 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:11:49 ID:???
- >>793
テメェが日本語以外勉強しろや
- 796 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:12:10 ID:???
- >>793
日本語が理解出来ない奴はレスするな。
- 797 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:12:27 ID:???
- >>792
ゲームなんて嘘付くなよ。
どうせエロ動画だろ
- 798 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:12:39 ID:Z9QzQ5Wp
- >>794
はい
- 799 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:18 ID:Z9QzQ5Wp
- >>797
はい
- 800 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:20 ID:???
- 起きにしりのスレッドが落ちた・・・・(−_−)ショボーソ
- 801 :788:2006/09/07(木) 18:13:44 ID:???
- 間違った事を言ったつもりはないがな
- 802 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:15:03 ID:???
- >>799
童貞のうちは妄想でオナニーしたほうがいいよ。
下手にエロ動画みるとセクロスに障害が出るよ
- 803 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:15:44 ID:???
- そういやオレが子供の頃はオナネタって妄想だったよな・・・。
- 804 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:15:51 ID:???
- フレッツにインターネットで申し込んでから、もう一週間電話もメールもなんの音沙汰もないんだけど、
早く工事して欲しいし、こっちから電話した方が良いかな?
- 805 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:16:17 ID:???
- ひだひだの感触までシミュレートできるようになるしな
- 806 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:16:55 ID:???
- >>799
正直だなw
画面を一定時間でキャプチャするソフト等があるから、そういうのなら勿論記録として残る
まぁ、その場合そのソフトを止めればいいわけだが、時間まで一所に記録するタイプだと空白の時間が生まれるのでアウト
- 807 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:17:38 ID:???
- >>806
お前に回答者は無理
- 808 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:17:52 ID:???
- オレもフレッツISDNにしようかなぁ・・・
- 809 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:18:29 ID:???
- >>807
30万のオーディオセットを持ってるオレが無理だと!?
- 810 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:18:40 ID:MCctPmRg
- 最近、ファンがぶぉおおおおーんとうるさくなりました
購入した当初はCPU使用率90ぐらいが長い間続くとぶぉぉぉーーーーーんとなってたのですが
今ではちょっとだけでもぶおおおおーんとなります
1度負担が高くなりぶぉーーーーーーーおおおんと鳴り始めると
その後はネットに繋いでるだけでもぶおおおーーーーーんと鳴るときがあります
CPU使用率1%ぐらいなのに・・・
故障ですか?
それとも長く使ってたら当たり前の事ですか?
- 811 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:18:50 ID:Z9QzQ5Wp
- >>806
ありがd
- 812 :770:2006/09/07(木) 18:19:14 ID:???
- >>809
ようオレ
- 813 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:19:32 ID:2gxL74rK
- lll|
- 814 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:20:45 ID:???
- >>810
故障かも知れないし
経年劣化かもしれないし
ホコリが詰まっているだけかも知れない
- 815 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:20:52 ID:9lfI268X
- Telnetサービスがありますが
これはTelHの発展したものですか?
ワクワクが止まりません
- 816 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:22:33 ID:MCctPmRg
- >>814
個人的には埃なんじゃないかと思ってるんです
故障と言っても他に以上はないみたいですし
一体型のデスクトップはケースを開けて中身の掃除を出来ますか?
- 817 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:23:53 ID:???
- >>816
俺は出来る。
出来るか出来ないかすら
自分で判断できないお前には無理。
いや、煽りではなく。
- 818 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:24:04 ID:???
- エロゲなんだけどレジストリ残したままインスコしたファイル消しちゃったらどうなる?
- 819 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:24:05 ID:???
- >>816
一体型ってモニター一体型のことか?
- 820 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:24:47 ID:???
- >>816
修理に出してください
- 821 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:25:32 ID:MCctPmRg
- >>819
はいそうです
- 822 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:26:09 ID:???
- >>821
修理に出してください
- 823 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:27:23 ID:MCctPmRg
- >>817>>822
そうでしたか・・・
自分で調べて掃除のしかたを勉強してみます
アドバイスありがとうございました
そして死ね
- 824 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:28:33 ID:???
- 心臓が止まったよ
- 825 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:30:37 ID:???
- >>818
二度とインす子できなくなる
- 826 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:31:31 ID:???
- >>821
モニターとの一体型のPCは中身ノートのようなもんだからなぁ
HDDやメモリの増設・交換は出来ても他の部品の換装や掃除は結構面倒なんだよな
- 827 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:33:23 ID:???
- >>825
そのソフトだけが?
- 828 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:34:45 ID:MCctPmRg
- >>826
では、素人では無理と言う事ですね
ネット検索などで勉強する必要がありますね
場所をとらなくてすむと思って一体型を買ったけど辞めればよかったです
ありがとうございました
- 829 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:35:54 ID:???
- >>828
壊したくなかったら修理に出してください
- 830 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:37:03 ID:???
- 落としたPCゲームにスパイウェアが入っているんですが対策ソフトを導入するしか回避方法ないんでしょうか?
- 831 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:37:44 ID:MCctPmRg
- >>829
分りました
もう少しこのまま使って状況が悪化したら修理に出します
ありがとうございました
- 832 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:38:25 ID:???
- >>830
回線繋がないなら
特に問題ありません
あい
- 833 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:39:12 ID:???
- >>830
自動的に通報いくやつ?
- 834 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:39:45 ID:???
- 愛新さん相変わらずピントがずれた回答ですね…
- 835 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:41:26 ID:???
- >>834
なんでね
- 836 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:42:11 ID:???
- >>827
もちろんそうよ
- 837 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:44:27 ID:???
- 宅配DVDあるじゃん
あれってニートだと頑張れば1ヶ月に20本以上借りれるんだよ
それで月2000円
レンタル屋で借りたら8000円ぐらいするな
- 838 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:44:59 ID:???
- >>836
ありがとう
実は直でProgram Filesにインスコされてたから消すと中身全部けしちゃうのん
- 839 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:45:00 ID:???
- >>835
腸内にギョウ虫いても、痛くないから問題ないでし
- 840 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:45:55 ID:???
- ニートは2000円持ってません
- 841 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:47:04 ID:???
- >>837
モレも一応ディスカスは入ってるよ
Aプラソで月8枚が上限
- 842 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:47:39 ID:Z4APAOo9
- クリーンインストールしたらHDDの内容も全部消えますよね?
なのでクリーンインストールしたあとリカバリしてHDDの領域を変えたいんですが
問題無いですよね?
- 843 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:48:46 ID:???
- >>841
Aプランがいくらか知らないが損してないか?
届いたらその日に返却で20枚以上借りれたから
少々高くてもこっちの方が得だぞ
- 844 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:17 ID:???
- >>833
詳しいことはよくわからないんですが今使ってるマカフィーで検索すれば大丈夫でしょうか?
- 845 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:50:06 ID:???
- >>842
ええ
- 846 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:51:07 ID:???
- >>844
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー)
- 847 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:51:56 ID:???
- 俺エミュやっとるよ。カコイイ?
- 848 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:52:27 ID:???
- >>843
2kだよ
- 849 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:52:29 ID:???
- >>847
むしろキモイ
- 850 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:53:39 ID:???
- >>843
2枚セットでくるんで他のプラソなら
10回転すれば20枚借りれるね
- 851 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:54:23 ID:???
- 禿共が俺はDVDコピーしまくりだぜwww
- 852 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:54:59 ID:???
- >>851
俺たちはPCQAネットワークDVDを共有してるぜ
- 853 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 18:56:01 ID:???
- >>850
Aプラン見たけど予約が出来るのか
でも100円しか違わないんだから無制限にすればよかったのに
>>851
じゃないとその日のうちに返さないな
- 854 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 18:57:35 ID:???
-
>>853
予約リスト作っておくと勝手に発送してくるよ
- 855 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:00:10 ID:???
- >>854
それは魅力的だな
俺は質より量を選んでしまった
- 856 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:00:31 ID:???
- 飛行機が来る!!爆撃だぁぁぁぁぁぁ
- 857 :831:2006/09/07(木) 19:01:24 ID:Z4APAOo9
- CドライブとDドライブを合わせても
8GBほどなんで全部CD-Rに入れてバックアップしたいんですが
可能ですか?
- 858 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:02:42 ID:???
- >>857
>>823
- 859 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:03:06 ID:???
- >>857
超可能
- 860 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:03:18 ID:???
- >>857
当然CD-R1枚には入りません
DVDなら2枚ですみます
- 861 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:04:06 ID:???
- >>857
名前欄の番号間違えてるよ
- 862 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:04:30 ID:PvGN7BAs
- みなさん助けて下さい!!!!お願いします!!!
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護婦なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。
- 863 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:04:31 ID:???
- >>857
おまえさん>>831じゃないだろw
- 864 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 19:04:35 ID:???
- >>855
迷うトコですな
モレ宅は夕方から夜にかけて発送メールがきて
速くて翌日の午後には届くよ
ディスカス大阪で
- 865 :ゆい:2006/09/07(木) 19:05:11 ID:OLzjzVDB
- パソコンのログインするときのパスワード忘れたんですけどどうしたらいい教えてください↓
- 866 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:06:40 ID:???
- >>864
うちもそんな感じだな
意外に早く届くらかビックリしたよ
- 867 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:08:28 ID:???
- 「アナタ!何これ!」
「いや、あの、その」
「ふーん。有給だからってこんなの見てたんだ?」
「えっと、いや、あの」
「バカ。溜まってたなら言ってくれればいいのに…」
10ヵ月後。無事出産。おめ
- 868 :857:2006/09/07(木) 19:08:44 ID:Z4APAOo9
- すいません正しくは>>842です
素で間違えてましたよ・・・
- 869 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:10:15 ID:???
- 今yahooでどこクリックしても「表示できません」になりますか?
- 870 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:11:03 ID:???
- これって既にdirectx10になってるの?
- 871 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:11:17 ID:???
- >>868
CD−Rなら10枚以上必要だけどバックアップは可能
- 872 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:12:24 ID:???
- オチンチン ボーイ
- 873 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 19:12:30 ID:???
- ごあんの時間です
であ!
- 874 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:12:51 ID:0VtgkYzn
- ハイパースレッディングってONにしても大丈夫ですか?
- 875 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:13:07 ID:???
- >>873
ノシ
- 876 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:13:35 ID:???
- 誰が食事の用意してるんだろ、インスタントか
- 877 :857:2006/09/07(木) 19:17:13 ID:Z4APAOo9
- マイコンピューター>Cドライブ>のなかにあるファイルは全てバックアップしないといけないんですかね?
何度も質問すいません
- 878 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:17:27 ID:???
- >>876
ヒント:J( 'ー`)し
- 879 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:21:11 ID:???
- >>877
消えたら困るもののバックアップを取ればいい
その判断は自分ですべき
- 880 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:21:53 ID:???
- >>862
何かの拍子に壁紙が変わってしまった、ってだけならいいんだがな。
・エロサイトを見たら…助けてください!Part62
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1150380799/
- 881 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:24:32 ID:???
- >>880
有名な豊丸コピペですよ
あい
- 882 :857:2006/09/07(木) 19:25:42 ID:Z4APAOo9
- >>879
ありがとうございました
- 883 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:29:56 ID:???
- 右のシフトキーを長押ししてたら何やらマウスの扱いなどがおかしくなってしまったんですが、
元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
- 884 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:34:40 ID:???
- >>883
IDを出さないと、ネタレスしかつかないよ。
- 885 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 19:41:15 ID:???
- 帰ってきたよ、お晩です
- 886 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:41:43 ID:Z4APAOo9
- 最初から入っていたソフト(メモ帳、ソリティア等)は
リカバリしても入ってますよね?
- 887 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:42:31 ID:???
- うん
- 888 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:43:34 ID:dVFWghU+
- 会社でPCを習っているのですが、「数学勉強してこい!」と言われて…。
PCで使う数学とは何ですか?
+−×÷分数、以外で最低限必要なものを教えてください。
- 889 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 19:43:42 ID:???
- >>886
ウィンドウズに標準装備だお
- 890 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:45:53 ID:???
- >>888
sin cos tanが時々
その他有名なアルゴリズム
- 891 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:47:22 ID:XwzdhQy9
- CD-RとDVD-Rの違いは容量だけですか?
- 892 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:48:00 ID:???
- ひさしぶりにパソコンだしたら変になってました
たすけて・・・
- 893 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:48:35 ID:???
- >>891
違う
- 894 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 19:49:01 ID:+K9h/uLE
- エクセルで範囲指定した時に選択範囲が急に変な色になったんだけど(灰色)なんで?
教えてエロい人。
- 895 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:01:24 ID:aTZzgEtG
- PCと一緒に入っていたディスクがリカバリディスク×5と
ドライバーズディスク×1なんですが
これだけでクリーンインストールできますか?
- 896 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:05:00 ID:???
- >>894
何か問題でもあるの?
>>895
マニュアルを読め それとも盗品か?
- 897 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:09:10 ID:aTZzgEtG
- ID変わってますがID:Z4APAOo9です
マニュアルはネットで見るタイプなのでほとんど何も書いてません
リカバリの仕方は書いてありましたが、クリーンインストールは書いてなかったです
- 898 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:23 ID:yifuPQda
- CPUの使用率どうやつてみるんでしたっけ?
キーボートの三つ同時押しでどれかど忘れ・・・
- 899 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:51 ID:???
- >>897
メーカー製PCだとリカバリだけ出来るのが普通じゃないかね。
- 900 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:18:13 ID:???
- >>898
実はタスクバー右クリでも
- 901 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:19:28 ID:/2Uxa3V/
- そうなんですか?
とりあえずリカバリだけでもしてみます
- 902 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:20:36 ID:???
- どうもアリがどうございマシた(^^)v
- 903 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:24:44 ID:???
- きた
- 904 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:26:00 ID:???
- ノ
- 905 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:27:02 ID:NEJZ29me
- クリーンインストールとリカバリの細かい違いってなんですか?
- 906 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:29:35 ID:???
- >>905
リカバリはメーカーPCを初期化する事みたいな意味合いです
- 907 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:29:38 ID:???
- >>905
余計なものがわんさか入るのがリカバリ
- 908 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:30:03 ID:???
- >>905
ググれ
- 909 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:30:27 ID:???
- >>905
リカバリは過去に戻ること
クリーンインストールは白紙からやり直すこと
- 910 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:31:03 ID:???
- >>905
クリーンインストールとは新規にインストールすること
リカバリとはOS以外にもソフトも新しくいれる事じゃないかな
- 911 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:33:14 ID:NEJZ29me
- じゃリカバリしてもOS削除されないよね?
- 912 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:33:46 ID:???
- >>911
OSを一度削除してもう一度OSを入れなおす
- 913 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:33:54 ID:???
- >>911
お前根本的に分かってないな
- 914 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:34:14 ID:???
- 亜盆が入った
- 915 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:35:00 ID:???
- >>911
最初の状態にすることだお
良く考えてね
あい
- 916 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:35:15 ID:???
- ほかに好きな人が出来た
- 917 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:37:01 ID:???
- >>914
仕事をミスった、かなりあせってる
愛チンならどうする?
- 918 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
- >>917
放火してトンズラ
- 919 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:38:15 ID:???
- _ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ
ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、
_,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ!
, ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
. / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl !
/ / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈
l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ
リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .!
!l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ !
l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i !
ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / !
ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .!
_ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i
`>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ!
l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i
七_ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |!
(乂 ) (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
- 920 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:38:39 ID:???
- だめだこりゃ
- 921 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:38:51 ID:???
- コテハンが居なくなると急にレスの流れが留まるんですけどどうしてですか?
- 922 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:42:05 ID:???
- マジであせってるんだお
約2000万ぐらいミスったんだお、かなり迫られていて逃げ回ってる状態
相談したのが間違いだった
- 923 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:43:44 ID:???
- >>922
知らんプリ決め込むのが最善策です
- 924 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:43:57 ID:???
- >>922
青いバイクに乗って青木ヶ原樹海へ行くでし
あい
- 925 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:44:16 ID:???
- 918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
918 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:???
>>917
放火してトンズラ
- 926 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:44:38 ID:???
- もういい
- 927 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:46:00 ID:???
- >>926
責任取って切腹しないと
- 928 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:46:03 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ○。 |
ノノ) 从
( i从〓〓 〓〓.从
.从-=・=- -=・=-从
从从. l 从)
(从.l∴ ∨ ∴从人)
(人人|∴ ヽ .ー===-' ./.∴..从人) <無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
(人人|∴∴!  ̄ !∴∴l从人)
(人人|∴∴!. !∴∴l从人)
(人人|∴∴!. !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ゜ ゜/:::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
- 929 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:46:26 ID:???
- >>925
これはひどい
- 930 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:47:03 ID:???
- >>927
切腹は痛いだろうな、痛いのは嫌い
- 931 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:49:39 ID:???
- でもなんで誰もくだ質立てないの?
- 932 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:50:18 ID:???
- >>931
それは愛チンに言ってください
あい
- 933 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 20:51:35 ID:???
- >>931
くだらんは廃止の方向で
- 934 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:54:26 ID:???
- 明日はミスった決着つけるので9:30ごろまでしかいないお
何言われるかこあい
また、ニートに舞い戻るのかも・・・
- 935 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 20:55:57 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ○。 |
ノノ) 从
( i从〓〓 〓〓.从
.从-=・=- -=・=-从
从从. l 从)
(从.l∴ ∨ ∴从人)
(人人|∴ ヽ .ー===-' ./.∴..从人) <無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
(人人|∴∴!  ̄ !∴∴l从人)
(人人|∴∴!. !∴∴l从人)
(人人|∴∴!. !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ゜ ゜/:::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
- 936 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:58:01 ID:???
- >>935
まだ無職じゃないからそれはまちがいだお
あい
- 937 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 20:59:51 ID:???
- まだ起きてるから質問どうぞ
あい
- 938 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:02:20 ID:???
- どっちの料理ショウ始まった
レスが遅くなるけどしつもんどうぞです
モレ的にはオムライスがいいな、ハヤシライスは作ったことないからね
あい
- 939 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:07:15 ID:???
- モレしかいないのかな?
プライベートビーチみたいだねプッ
- 940 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:07:38 ID:???
- なんでしたっけ
- 941 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:08:42 ID:???
- >>940
どっちの料理ショウの結末と
なんて読むかだお
あい
- 942 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:10:34 ID:???
- モレ蟹ピラフ食べたい気分ある
- 943 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:13:38 ID:???
- kた
- 944 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:14:54 ID:???
- kんな
- 945 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:15:44 ID:???
- >>944
なして?
- 946 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:16:05 ID:???
- >>945
誰かがゆってた
- 947 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:17:17 ID:???
- >>946
把握
愛新殿が言うてないなら居座る
- 948 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:17:47 ID:???
- 連続投稿で書き込めなかった!
ちょっとあせったお
>>945
誰でしたっけ?
- 949 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:00 ID:???
- 今日の愛新は受け答えがなかなかウィットにdでて面白いなw
- 950 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:18:07 ID:???
- >>948
そちらこそ?
- 951 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:19:26 ID:???
- >>950
モレは明日しにそうな人間だお
- 952 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:20:14 ID:???
- 過去ログを見たくて壷を導入しました。
しかし、どのスレッドも「-ERR もう つかえません」とでるばかり…
どうしてでしょうか?
- 953 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:20:48 ID:???
- >>951
イキロ
- 954 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:21:19 ID:???
- >>952
壷なんて使うからでし
janeオススメ
- 955 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:23:38 ID:???
- ちょっとコンビニまで履歴書買いに行ってくる
モレの人生だからもう一度で直すお、少しだけ落ちます
- 956 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:23:42 ID:???
- 次スレまだかな
- 957 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:24:11 ID:???
- >>955
ガッツ
>>956
立てて
- 958 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:25:21 ID:???
- >>957
今夜は立てる機しない感じ
- 959 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:25:43 ID:???
- >>958
把握
- 960 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:29:22 ID:???
- コテしかいなくなった
- 961 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:29:35 ID:???
- じゃね
- 962 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:31:13 ID:nIAxpTdo
- LavieLL950 XPHEです
以前自動設定ナビをインストールしたんですが
アンインストールができません。
ProgramFileにあるのを消すだけでいいんでしょうか?
プログラムの変更と削除、すべてのプログラムにはありませんでした
- 963 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:32:00 ID:???
- 居留守
- 964 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:39:27 ID:???
- XPなんだが、厄介な症状に陥った。
日本語入力ができなくなり、そして、ページを開くとどんどんタブが増えていく。
設定をローマ字入力にしたり、インターネットオプションで「WEB設定のリセット」を
やってみたり、システムの復元をしてみたが、だめだった。
やっぱりこれは壊れてしまったんでしょうか。
- 965 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:43:33 ID:???
- 大急ぎで帰ってきたお
あい
10時すぎまでいることにした、開き直りです
- 966 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:46:48 ID:???
- >>965
オカ
- 967 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:48:14 ID:???
- >>964
100%エロかもねw
- 968 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:48:22 ID:???
- >>966
誰だっけな?最近物忘れが・・・
- 969 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:50:12 ID:???
- >>968
>>948=950-951参照
- 970 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
- ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
- 971 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:51:18 ID:???
- >>970
全然違う味
- 972 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:51:41 ID:???
- 俟倶大犂さんは本当に頭が狂ってしまわれたのですかね?
- 973 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:51:53 ID:???
- 970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
970 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:???
ハヤシライスが選ばれたけど食べたことないから
どういうものか分かんないけど、カレーみたいなものなのかな?
- 974 :964:2006/09/07(木) 21:52:01 ID:???
- どういうことでしょうか。
あんまりみないけどなぁ。
- 975 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:52:27 ID:???
- ちょwwwストレスで記憶喪失wwwwwwがんばれwwww
- 976 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:53:12 ID:???
- >>972
少し違うんだよね
明日もしかしたら首が飛んじゃうかもしれないからひらきなおってるんだお
あい
もうへんかんするきもおきない
- 977 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:54:37 ID:???
- >>976
人生イロイロ
- 978 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:54:50 ID:/zjC4g23
- 得意なゲームをプレッシャーに悶えながら実況 16
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1157632227/
暇な人おいで
- 979 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:56:27 ID:???
- 次スレ建てますた
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157633730/l50
- 980 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:57:00 ID:???
- >>979
乙サソ
2貰い受けました
あい
- 981 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 21:57:31 ID:???
- >>980
潜伏禁止メッ
- 982 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 21:57:40 ID:???
- 拙者4
- 983 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 21:58:34 ID:???
- >>981
今夜は一杯飲んで
もう寝てくださいな
- 984 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 21:58:44 ID:???
- >>981
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1425
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1157633730/5
5 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage ♥] 投稿日:2006/09/07(木) 21:57:36 ID:???
>>3
まだまだ甘いのぅ
- 985 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 22:00:09 ID:???
- >>983
ムカ! コンビニ行った時に缶チュウハイも買ってきたお
既に飲み始めた、今日はヤケ酒だー
- 986 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:00:46 ID:???
- >>985
まさに乙サソ
- 987 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 22:01:15 ID:???
- >>985
何か食べないと体に悪いで御座るよ
気をつけて
- 988 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 22:02:33 ID:???
- 一人で飲むのも寂しいものがあるんだよね
明日の朝はむなしさだけが・・・
- 989 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 22:03:30 ID:???
- >>988
拙者も飲酒ちう
- 990 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:04:02 ID:???
- >>988
さすが無職
ボロが出るなw
- 991 :愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/09/07(木) 22:04:28 ID:???
- >>989
なに飲んでんの
- 992 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:04:32 ID:???
- >>990
きみ無職だね?
- 993 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 22:04:36 ID:???
- >>990
コラ!
- 994 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 22:04:37 ID:???
- >>989
今日からナカマかな?プッ
- 995 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 22:05:07 ID:???
- >>991
焼酎
ロックで
- 996 :ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2006/09/07(木) 22:05:55 ID:???
- >>994
拙者は仕事辞めたいのに辞めさせてもらえず上司とケンカちう
- 997 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/09/07(木) 22:05:57 ID:???
- モレは氷結というやつだお
あい
- 998 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:06:02 ID:???
- >>994
漏れは水だけど乾杯。
- 999 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:06:22 ID:???
- >>996
勘違い
- 1000 :ひよこ名無しさん:2006/09/07(木) 22:06:31 ID:???
- おちんちん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)