■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
低価格・激安格安PC(新品)part33
- 1 :名無しさん:2006/01/24(火) 15:41:08 0
- 前スレ
低価格・激安格安PC(新品)part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136528483/
テンプレ>>2->>20
※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※たまに在庫処分したい業者が自演しますので注意してください。
- 2 :名無しさん:2006/01/24(火) 15:41:51 0
- さて、法人向けを買うことについての議論だったな
- 3 :名無しさん:2006/01/24(火) 15:54:20 0
- 法人向けモデルを用意するのはわかるんだが、
全く同じモデルで法人向けは安くする理由がわからん
- 4 :名無しさん:2006/01/24(火) 16:03:09 0
- >>3
大量購入を見込める
継続した発注を見込める
馬鹿みたいな素人くさいサポートをしなくてすむ
- 5 :名無しさん:2006/01/24(火) 16:41:55 0
- https://www.pc-koubou.jp/contents/custom/svws341ram.php
- 6 :名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:08 0
- http://www.faith-go.co.jp/org_pc/seed.asp
- 7 :名無しさん:2006/01/24(火) 17:07:05 0
- セレDでメモリ256Mモデルは3万切らない限り宣伝要らない
フェイスはOS抜きだから特に安くも無いな
- 8 :名無しさん:2006/01/24(火) 17:38:11 0
- もはやここにテンプレはいらぬ
タイムリーな激安情報しかもとめてないから
- 9 :名無しさん:2006/01/24(火) 18:17:50 0
- キムチってどこだっけ?
- 10 :名無しさん:2006/01/24(火) 19:19:07 0
- ■eMachines/Gatewayの製品は次の販売店で購入できます。
九十九電機(ネットショップ送料578円〜、ポイント税別価格1.2%)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/
上新電機(Joshin web送料無料、ポイント税込価格1%)
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?PID=TOP
ギガスケーズデンキ(オンラインショップ送料無料)
http://www.ksdenki.com/online_shop/
ベスト電器(eBEST送料無料)
http://www.ebest.co.jp/
石丸電気(REFINO送料無料、ポイント税込価格1%)
http://refino.jp/
ノジマ
さくらや(ポイント対象外)
■eMachines/Gatewayオフィシャル
http://www.emachines.co.jp/
http://jp.gateway.com/
■過去スレ
1〜47台目ttp://storage0272.at.infoseek.co.jp/em/
48〜83台目ttp://smallworld.s55.xrea.com/2ch/
84台目http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1124795878/
- 11 :名無しさん:2006/01/24(火) 19:19:38 0
- ■ラインナップ
【eMachines】 デスクトップ
J2930 Celeron D 340 256MB 80GB CD/DVDコンボ \44,800
J2940 Celeron D 345 256MB 100GB スーパーマルチ(DL) \49,800
J3020 Celeron D 350 256×2 160GB スーパーマルチ(DL) \59,800
J6446Athlon64 3500+ 256×2 250GB スーパーマルチ(DL) \69,800
J4424 Pentium 4 630 256×2 250GB スーパーマルチ(DL)/DVD-ROM\79,800
J2927 Celeron D 335 256MB 80GB CD/DVDコンボ XPpro\54,800
【Gateway】 デスクトップ
629JP Celeron D 340J 256MB 80GB CD/DVDコンボ XPpro \59,800
711JP Pentium 4 640 512×2 250GB スーパーマルチ(DL) \99,800
714JP Pentium D 820 512×2 250GB スーパーマルチ(DL)/DVD-ROM Ge6600\129,800
627JP Pentium 4 630 256×2 200GB スーパーマルチ(DL) \94,800→\89,800
707JP Pentium 4 550 512×2 250GB スーパーマルチ(DL) X600pro\129,800→\119,800→\109,800
709JP Pentium 4 640 256×2 200GB スーパーマルチ(DL) \99,800→\89,800
712JP Pentium 4 640 512×2 250GB スーパーマルチ(DL) X600pro\129,800→\119,800
【Gateway】 ノートブック
4024JP Celeron M 360 256MB 40GB CD/DVDコンボ 15" \84,800
4028JP Celeron M 360 512MB 60GB スーパーマルチ(DL) 15" \99,800
4548JP Pentium M 735 512MB 80GB スーパーマルチ(DL) 15" \129,800
7430JPAthlon64 3700+ 512MB 80GB スーパーマルチ(DL) 15.4" \139,800
6832JP Pentium M 740 512×2 80GB スーパーマルチ(DL) 15.4"X600\149,800
4027JP Celeron M 350 256MB 60GB DVD±RW 15" \99,800→\94,800→\89,800
4546JP Pentium M 725 256×2 60GB DVD±RW(DL) 15" \129,800→\119,800→\114,800
7425JPAthlon64 3400+ 512MB 80GB DVD±RW(DL) 15.4"Ra9600\139,800→\129,800→\124,800
- 12 :名無しさん:2006/01/24(火) 19:20:23 0
- デスクトップ(ウィークリー・9月6日集計) 毎週水曜日 更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/desk_w.html
順位 機種名 型番 ベンダー名 CPU
1 J3020 J3020 eMachines Intel Celeron D 350
2 VALUESTAR L VL570/CD NEC Intel Celeron D 340J
3 J2940 J2940 eMachines Intel Celeron D 345
4 VALUESTAR SR VR500/CD NEC Intel Celeron D 340J
5 FMV-DESKPOWER FMVLX50L 富士通 Intel Celeron D 340J
6 J4424 J4424 eMachines Intel Pentium 4 630
7 J6446 J6446 eMachines AMD Athlon 64 3500+
8 J2930 J2930 eMachines Intel Celeron D 340
9 Prius Air M Series AR35M 日立 Intel Celeron D 345
10 ValuOne MT MT200/1A NEC Intel Celeron D 335
11 VAIO type V VGC-V174B ソニー Intel Celeron D 340
12 VAIO type H VGC-H50B7 ソニー Intel Celeron D 345J
13 VAIO type M ホワイト VGC-M52B/W ソニー Intel Celeron 2.8
14 FMV-DESKPOWER FMVCE50L7 富士通 AMD Sempron 3300+
15 Prius Air M Series AR33M 日立 Intel Celeron D 340
16 Prius Air One M Series AW33M 日立 Intel Celeron D 340
17 VALUESTAR SR VR700/CD NEC Intel Celeron D 340J
18 VALUESTAR L VL500/CD NEC Intel Celeron D 340J
19 iMac G5-2000 M9845J/A アップル
20 iMac G5-2000 M9844J/A アップル
- 13 :名無しさん:2006/01/24(火) 21:56:04 O
- フローラって首上下に動いたっけ?
ヤフオクのとこは動くって描いてあるけど
動かない
- 14 :名無しさん:2006/01/24(火) 22:58:55 0
- ショップ
アイオーネット http://www.ionet.co.jp/ 消滅?
アーク http://ark-pc.jp/
アークジャパン http://www.arkjapan.com/ ○
アインズ・ワン http://ains1.co.jp/pc/
アズテック http://www.aztec.co.jp/
アバイド http://www.abide.co.jp/
アプライド http://www.applied-net.co.jp/
アミュレット http://www.amulet.co.jp/
アルファテック http://www.a-paso.com/
イーサ http://www.e-sir.co.jp/ ???
- 15 :名無しさん:2006/01/24(火) 23:00:12 0
- iiyama e-shop https://www.iiyama-sales.com/sales/index.cgi ○
eZPC http://www.ezpc.co.jp/ ○
石丸 http://www.ishimaru.co.jp/ (eMachine)
エイデン(コンプマート) http://www.eiden.co.jp/home/top/product_category.asp ○
OAシステムプラザ http://www.oasystem.com/ ○
OAナガシマ http://www.oa-nagashima.co.jp/
オーテック http://www.ohtec.co.jp/ 韋駄天 http://www.idatenpc.jp/
おっと http://www.ottonet.co.jp/
クレバリー http://www.clevery.co.jp/
コジマ http://www.kojima.net/
コンピュートピア http://www.computopia.co.jp/
サイコム http://www.sycom.co.jp/ ◎
サイバーゾーン(ぞぬ)http://www.cyberzone-net.com/shop/index.html ◎
- 16 :名無しさん:2006/01/24(火) 23:02:46 0
- さくらや http://www.sakuraya.co.jp/ ○
システムワークス http://www.systemworks.co.jp/
ストーム http://www.storm-net.com/ ○
ソーテック http://www.sotec.co.jp/index.html ◎
ソフマップ http://www.sofmap.com/ (牛丼、バーガー) ○
ソルダム(星野) http://www.soldam.co.jp/ ○
チューン http://www2.pctune.jp/
ツートップ(双頭) http://www.twotop.co.jp/ (納品遅し) ○
ツクモ (99) http://www.tsukumo.co.jp/ (eMachine) ○
takeONE(タケオネ)http://www.wonder-v.co.jp/ ◎
デュアルコンピュータ http://www.dual.to/
ドー夢 http://www.at-mac.com/
DOS/V パラダイス http://www.dospara.co.jp/ ○
パソコン工房 http://www.pc-koubou.co.jp/ ○
- 17 :名無しさん:2006/01/24(火) 23:04:29 0
- PC-Success http://www.pc-success.co.jp/ (納期注意) ○自
PC-デポ http://www1.pcdepot.co.jp/index.html ○
PC夢工房 http://www.dreamfj.com/
フェイス http://www.faith-go.co.jp/ ○
ぷらっとオンライン http://online.plathome.co.jp/
ブレス http://www.bless.co.jp/
フレッシュフィールドhttp://www.fresh-field.co.jp/
プロサイド http://www.proside.co.jp/
フロンティア神代 http://www.frontier-k.co.jp/ (面白社長のPCshop) ○
マウスコンピュータ(鼠) http://www.mouse-jp.co.jp/ ○
- 18 :名無しさん:2006/01/24(火) 23:05:45 0
- ミック http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/
ムラウチ http://www.murauchi.com/
ヤマダ電機 http://www.yamada-denki.jp/ ○
ヨドバシ http://www.yodobashi.com/ ○
ルーポ http://www.lupo.co.jp/ (ロボPC「桜花」) ○
ロジカルイフェクト http://www.logicaleffect.com/ ○
VSPEC http://www.vspec-bto.com/
Y2PC http://y2pc.com/ (オウム、現アレフ) ○
メーカー
DELL http://www.dell.com/jp/jp/dhs/default.htm ◎
日本hp http://www.hp.com/country/jp/jpn/prodserv.html ◎*
エプソンダイレクト http://www.epsondirect.co.jp/ ◎
121ware.com(NEC) http://121ware.com/
○=専用スレッドあり、あった
◎=スレッド10本目以上
自=自作PC板
*=COMPAQスレも足すと、多分10以上
- 19 :名無しさん:2006/01/25(水) 00:19:35 0
- 誰か乙くらい言ってやれ
乙
- 20 :名無しさん:2006/01/25(水) 00:27:11 0
- 乙でーす^^
- 21 :名無しさん:2006/01/25(水) 00:47:12 O
- 激しく
オツカレ ∧_∧
チャ━━(´∀`)━━ソ!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂_/ ) ヽ_⊃
/ 人 (
(_ノ (__)
- 22 :名無しさん:2006/01/25(水) 01:10:24 O
- アプライドのiーBRAINって壊れやすかったりする?
- 23 :名無しさん:2006/01/25(水) 01:30:39 0
- キムチついにあと1個になったね
- 24 :名無しさん:2006/01/25(水) 01:36:43 0
- あ一個復活してる
- 25 :名無しさん:2006/01/25(水) 03:16:19 0
- おつおつ
- 26 :名無しさん:2006/01/25(水) 04:58:15 0
- おつおつおつ
- 27 :名無しさん:2006/01/25(水) 13:32:56 0
- キムチ終了
- 28 :名無しさん:2006/01/25(水) 15:18:56 0
- ttp://www.fullshot.jp/fullshot/7.1/1678861-1679001/
- 29 :名無しさん:2006/01/25(水) 15:56:31 0
- うれてなかたら即買いだな。
- 30 :名無しさん:2006/01/25(水) 17:29:04 0
- 申し訳ございませんが、在庫不足のため購入ができません。
いらないけど
- 31 :名無しさん:2006/01/25(水) 17:40:33 0
- 【祝】 マンガ嫌韓流2 Amazonで予約開始!!!
マンガ嫌韓流2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883805166/qid=1138116799/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-5403232-0227441
マンガ嫌韓流 公式ガイドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883805174/qid=1138116799/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-5403232-0227441
- 32 :名無しさん:2006/01/25(水) 17:56:21 0
- おつお
- 33 :名無しさん:2006/01/25(水) 22:17:53 0
- >>28
他の安い商品も直ぐに売り切れたね
- 34 :名無しさん:2006/01/25(水) 22:51:39 0
- ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1138194094/l50
- 35 :名無しさん:2006/01/25(水) 23:28:17 0
- もうセレロンDとかの話題無しにしない?
セレロンDなんて安くて当たり前じゃん?
だからeマシーンもDELLも牛PCもテンプラにいらない希ガス
- 36 :名無しさん:2006/01/26(木) 01:34:00 0
- ハァ?
- 37 :名無しさん:2006/01/26(木) 03:57:28 0
- 確かにセロリンなんて買う奴の気が知れないし、情報なんていらないが、
テンプレはそのままでいいよ。
別にセロリンPCしか売ってない訳じゃないから。
- 38 :名無しさん:2006/01/26(木) 04:00:34 0
- >>28の店は地元でも評判のアレな店だから。
- 39 :名無しさん:2006/01/26(木) 04:07:49 0
- >>1
乙
最初に買ったのはセロリンのメーカー製のだった。エンコとか結構酷使した記憶がある。
携帯でこのスレ見て、初PCを安く上げたい人も居るかも知れないからそのままで良いんじゃない?
- 40 :名無しさん:2006/01/26(木) 07:45:27 0
- >>38
詳しく聞かせて
買ってしまったよ
- 41 :名無しさん:2006/01/26(木) 08:07:28 0
- セレDでも安いんならいいけどさ
イーマ並の普通価格を宣伝にくる業者多すぎ
- 42 :名無しさん:2006/01/26(木) 08:37:14 0
- >>40
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
- 43 :名無しさん:2006/01/26(木) 10:03:18 0
- >>42
非鉄金属類の回収・加工・販売
OA機器の解体処理及び
リサイクル・リユース品の販売
解体屋に多いよね、朝鮮人・在日関係は
俺がリアルに知ってる奴も解体屋
- 44 :名無しさん:2006/01/26(木) 11:57:53 0
- これからも
たぶんかいます
せろりんを
- 45 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:24:23 0
- コノ流れなら言える
俺はセレロンが好きだ
- 46 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:26:13 0
- セレロンだって別に悪くないよ。
最高のものと比較すると少しは落ちるだろうけど
ほとんどの人は満足いくれべるっしょ。
コストパフォーマンスの面ではむしろよい。
半年前のCPUなんかと比べたらそりゃもう比較にならんくらいいい。
- 47 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:47:37 0
- げきやすと
せろりんたんは
おともだち
- 48 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:48:29 0
- DivXやWMVなんかの再生で
PEN4とセレDの2.8GHzどうしで違いあるかな?
- 49 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:51:31 0
- >>48
HT非対応のPen4とCelDならほとんど同じようなもん
- 50 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:51:37 0
- >>48
比べない方がいい、悲しくなるから。
- 51 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:55:08 0
- セレロンってアルミホイルって感じする。
- 52 :名無しさん:2006/01/26(木) 16:58:25 0
- げきやすで
しぴゆをひかく
むなしいお
- 53 :48:2006/01/26(木) 16:58:58 0
- >>49-50
どっちー
- 54 :名無しさん:2006/01/26(木) 17:28:57 0
- >>53
PEN4HT3.0M1GとセレD2.93M768MBの比較だけど
nyで落とした奴はサクサク感がかなり違う
自前エンコだとそんなに変わらない感じ
- 55 :名無しさん:2006/01/26(木) 17:35:49 0
- そんだけの違いだったらCPUに金かけるよりメモリーデュアルにして増設したほうがいいんじゃね
- 56 :54:2006/01/26(木) 17:39:32 0
- ごめんPEN4のHDDは5400rpmでセレDが7200rpmだった
- 57 :名無しさん:2006/01/26(木) 18:04:45 0
- セレDとP4の違いって
同じようなMhzなら体感で差でちゃうよ(プ
- 58 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:07:07 0
- 15インチ液晶一体型
CPU:Cel2.0Ghz
Mem:512MB
HDD:40GB
CDドライブ
40000円
買いですか?
- 59 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:08:58 0
- >>58
用途による罠、何に使う?
- 60 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:22:43 0
- 用途は10分程度の動画の編集とネットくらいです
- 61 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:24:14 0
- 動画編集ならセレ2Gじゃ非力
- 62 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:51 0
- >>38
俺も詳しく聞かせて
何の評判が悪いんだ?
メディア3000円以上買えば送料無料になるから
パーツ数点購入手続きしたんだが、銀行振り込みで。
クレカとかだったら個人情報売られるとか?
- 63 :名無しさん:2006/01/26(木) 23:43:46 0
- >>60
動画メディアに保存せんのか?
どっちにしてもハメ撮りには向いてないと思う
- 64 :名無しさん:2006/01/27(金) 17:07:08 0
- REFINOでFlora310Wきたよ
- 65 :名無しさん:2006/01/27(金) 17:32:06 O
- ハイハイ
(・∀・)ノ≡≡≡●
- 66 :名無しさん:2006/01/27(金) 18:29:30 0
- ttp://refino.jp/membersale/index.html
ユーザーID(半角英数字):yyyy
パスワード(半角英数字):yyyyyy
- 67 :名無しさん:2006/01/27(金) 18:39:13 0
- >>66
その中に入ったらナニがあるの?
- 68 :名無しさん:2006/01/27(金) 18:40:08 0
- >>67
不正アクセスということになり逮捕される可能性がある
- 69 :名無しさん:2006/01/27(金) 18:45:25 0
- http://www.fullshot.jp/fullshot/7.1/1679901-1679941/
売り切れてるけど
これ安いよな。
- 70 :名無しさん:2006/01/27(金) 20:04:32 0
- 310W売り切れてるじゃん
- 71 :名無しさん:2006/01/27(金) 22:32:47 0
- REFINO今回のセールで何台フローラ放出したんだろう?
買えた人いた?
- 72 :名無しさん:2006/01/27(金) 22:42:43 O
- >>71今回のっていつの?
- 73 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:16:06 0
- >>72
今回つってんだから今回だろうが
- 74 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:22:19 0
- だからいつから今回だよ
このうすらばか
- 75 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:27:18 0
- 今回の意味も分からないような池沼はこのスレに興味もつな
- 76 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:29:26 0
- お前が一番池沼
- 77 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:32:08 0
- いやおまえだろ
- 78 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:32:29 0
- 何この自演・・・
- 79 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:33:35 0
- そして夜は更けてゆく。。。
- 80 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:34:01 0
- そして夜が明けた
- 81 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:35:03 0
- 世界は核の炎につつまれた
- 82 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:35:35 0
- 時は流れ
- 83 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:18 0
- 西暦二千年
- 84 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:40 0
- 世界は核の炎につつまれた
- 85 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:37:19 0
- 季節は巡り
- 86 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:37:26 0
- Fin
- 87 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:37:56 0
- 再開
- 88 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:38:21 0
- そして世界には氷河期しかなくなった
- 89 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:38:45 0
- と見せかけて
- 90 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:40:46 0
- 週末になると病院から出てくる人が溢れるなぁ
- 91 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:44:27 0
- と精神科病棟の患者が抜け出してイッテオリマス
- 92 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:46:49 0
- と知的障害の方が語っております
- 93 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:50:38 0
- そして池沼が反論しております
- 94 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:51:40 0
- 正直今日中に100までいかせたい
- 95 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:07 O
- 何してんだい
オッパ〜イ
- 96 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:54:29 0
- おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
- 97 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:56:13 0
- http://item.rakuten.co.jp/donya/44342/
キーボード安っ!
新品激安の付属品は大体でかいのが多いから
コンパクトなキーボードが欲しい人はこれを買っておくべき。
- 98 :名無しさん:2006/01/27(金) 23:59:37 0
- あと2・・・
- 99 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:06:53 0
- すげー使いづらそう
- 100 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:07:50 O
- 残念
100
- 101 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:21:24 0
- なんだこのMSX時代のキーボードは
- 102 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:26:13 0
- 991 名前:名無しさん :2006/01/28(土) 00:21:33 0
こんなキータッチワルそうなの買うやついるのか?
子供用のPCにつけるくらいしか用途浮かばないわけだが。
992 名前:名無しさん :2006/01/28(土) 00:25:43 0
キータッチの良さより
コンパクトなのが
好きな奴が多い
とマジレス
- 103 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:36:41 0
- やっぱりおとこの人ってフローラを選ぶんですね・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138367265/
- 104 :名無しさん:2006/01/28(土) 00:37:13 0
- それよりキーと本体の間のカバーがえらい薄いっぽいからすぐ破れそう。
もって1年ぐらいでしょ。
- 105 :名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:02 0
- >>97
それ、秋葉原で1000円で売ってるのをよく見かける。
- 106 :名無しさん:2006/01/28(土) 13:54:56 O
- セロリでもいいよ
- 107 :名無しさん:2006/01/28(土) 15:01:18 0
- アキバの石丸で一体型フローラ売ってた
これで最後とのこと
P4-3G/512M/40G/CD/XP-Pro/15inch \49,800
P4-3G/512M/40G/CD/XP-Pro/17inch \59,800
- 108 :名無しさん:2006/01/28(土) 15:50:41 0
- はやくこい
せぱれとがたの
げきやすも
- 109 :名無しさん:2006/01/28(土) 15:57:51 0
- なくなった
ざいこしょぶんの
キムチこい
- 110 :名無しさん:2006/01/28(土) 16:44:27 0
- 最高だ
キムチ使って
一ヶ月
- 111 :名無しさん:2006/01/28(土) 19:47:32 0
- もうすぐだ
キムチこわれて
なけばよい
- 112 :名無しさん:2006/01/28(土) 20:34:28 0
- こわれても
日本法人かヨドバシの
保障あり
字余り
- 113 :名無しさん:2006/01/28(土) 20:53:21 0
- レフィーノのフローラはどうなってるんだ?週末セールでまた復活したぞ
- 114 :名無しさん:2006/01/28(土) 20:54:15 0
- 激安パソコン
http://www.medianetjapan.com/2/20/entertainment/soko/pc.html
- 115 :名無しさん:2006/01/28(土) 21:20:16 0
- >>114
ウイルス 有害!
- 116 :名無しさん:2006/01/28(土) 21:25:03 0
- 別冊ブブカ7月号
マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・
・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占
在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/f/4/f4956d41.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/c/8/c824dc15.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/d/b/dba9d046.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/e/5/e5c82113.jpg
- 117 :名無しさん:2006/01/28(土) 21:44:09 0
- >>115
踏んじゃったんだけど、どう有害なの?
今のところ異常ないんだけど・・
- 118 :名無しさん:2006/01/28(土) 21:44:24 0
- げきやすで
めどいんにほん
もうむりぽ
- 119 :名無しさん:2006/01/28(土) 22:07:54 0
- 丸紅、淀パソ、デル祭
昔は良かった・・・
- 120 :名無しさん:2006/01/28(土) 22:12:43 0
- またくるお
にがつさんがつ
もうすぐぽ
- 121 :名無しさん:2006/01/28(土) 22:32:53 0
- 575うざい
- 122 :名無しさん:2006/01/28(土) 23:41:58 0
- http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s15783830?u=;nsplaza_o
これって結構安く買えるかも。同じ日時で3件出品してるし。
いくらぐらいの価値がありますか?
- 123 :名無しさん:2006/01/29(日) 00:31:15 0
- しね
- 124 :名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:03 0
- >122
ごせんえん
だつたらかうお
すぐにでも
- 125 :名無しさん:2006/01/29(日) 13:23:03 O
- >>575
- 126 :名無しさん:2006/01/29(日) 16:04:18 0
- 何でこんなかっそてるの????
- 127 :名無しさん:2006/01/29(日) 16:21:28 0
- 激安祭りが終了したから
- 128 :名無しさん:2006/01/29(日) 18:41:38 O
- フローラ
マウス光学式にしたら
スイッチ切っても光が消えない
- 129 :名無しさん:2006/01/29(日) 18:49:11 0
- PS2接続なら普通
- 130 :名無しさん:2006/01/29(日) 18:54:20 0
- 128じゃないけど消せないの?
- 131 :名無しさん:2006/01/29(日) 18:58:33 0
- USBでつなぐ
- 132 :名無しさん:2006/01/29(日) 19:23:06 O
- もしかしてPS2端子って主電源まで落としてから抜き差しすべきなのか…
- 133 :名無しさん:2006/01/29(日) 19:40:47 0
- >>132
あったりまえじゃん
- 134 :133:2006/01/29(日) 19:56:16 0
- ごめん、イヤな書き方した。忘れて
- 135 :名無しさん:2006/01/29(日) 21:06:42 0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/d12131318?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25237131
- 136 :名無しさん:2006/01/29(日) 21:14:39 0
- 転売ヤーはどいつもこいつも犯罪ぎりぎりだなっw
- 137 :名無しさん:2006/01/29(日) 21:17:20 0
- 彼らも必死なんだね('A`)
- 138 :名無しさん:2006/01/29(日) 21:38:03 O
- >>134
別に嫌とも思わなかったけど。ありがとう。
- 139 :名無しさん:2006/01/29(日) 22:37:58 0
- >>122
そろそろ終了時刻かな。
昨日は3万円を越えていたみたいだけど、今日なら安く買えるんじゃない?
- 140 :名無しさん:2006/01/30(月) 01:30:54 0
- オクの1円スタートの未開封フローラ2万8千円で終了wwwww
- 141 :名無しさん:2006/01/30(月) 13:04:04 O
- 俺はフローラ7万で売ったぜ
- 142 :名無しさん:2006/01/30(月) 14:01:14 0
- ちっとも安いのが無い
- 143 :名無しさん:2006/01/30(月) 16:19:44 0
- エンコマシーン☆ー
- 144 :名無しさん:2006/01/30(月) 16:22:09 0
- にがつになれば・・・
- 145 :名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:16 0
- >>144
きゃーしく
- 146 :名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:37 0
- >>145
11月下旬には、
「12月になると…」
って言われてたと思う。
- 147 :名無しさん:2006/01/30(月) 18:37:58 0
- ここはガツンとイーマかな
てか丸紅希望
- 148 :名無しさん:2006/01/31(火) 15:29:52 0
- 日が長くなりましたねぇ〜…ボソ
- 149 :名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:49 0
- もう、メンドウだからエイデンで売ってるマウス買っちまおうか・・・
- 150 :名無しさん:2006/01/31(火) 22:47:32 0
- なにこの静けさ
- 151 :名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:37 0
- 祭の前の・・・だといいな
そういや去年は2月に水冷祭があったね
おれはそれでTX買ったよ
- 152 :名無しさん:2006/01/31(火) 23:34:09 0
- 前というよりも後の様な希ガス
- 153 :名無しさん:2006/01/31(火) 23:53:07 0
- 何かでっかい祭あったっけか?
- 154 :名無しさん:2006/02/01(水) 10:10:54 0
- 基本的な質問で申し訳ないのですが、windows98対応のCD−ROMを
使いたいのですが、windows98対応のパソコン(ただしCD−ROM使用
可能であればワープロでも可)で3万円以下で購入可能のものがあれば
教えて下さい。パソコンの場合、デスクトップ、ノートパソコンは問いませ
ん。いろいろ探してみたのですが、windowsの知識もほとんど無い為
よく分かりませんでした。
- 155 :名無しさん:2006/02/01(水) 10:34:22 0
- 確約は出来ないけど
windows98対応ならwinXPでも動くんじゃないかな
パソコン持ってる友達に動くかどうか調べてもらえば?
ってか、君の欲しい値段だと中古で探すしかないと思うよ
たぶん、OSつきで欲しいのだろうから
- 156 :名無しさん:2006/02/01(水) 11:15:35 0
- >>155
確かにwindowsXPにも対応と書いてあります。98よりもXP対応
パソコンの方が価格は安いのでしょうか?あと、CD−ROMが
使えるワープロとかはあるのでしょうか?
- 157 :名無しさん:2006/02/01(水) 11:40:46 0
- >>156
今出てるパソコン買うならXPだよ
win98の開発とフォローって基本的にもう終わってるから
初心者ならあまり難しいこと考えずにXPへ
安い高いは難しいので何ともいえないのですが・・・
CDロム使えるワープロはあると思うけど・・・・・
基本的な意図がよくわからないからこういう解答で申し訳ないけど
パソコンのワープロ機能はOSにそのまま付いてくるワードパットで
高度な使い方しなければ充分つかえる
何をしたいとか何を持ってるとかわからないから
答えようがないんだよね
そういうことも含めて
君はこっちのほうがいいと思う
誘導されてきましたって書いて
質問すると良い
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ251【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138759524/
- 158 :名無しさん:2006/02/01(水) 11:46:20 0
- ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/asonline/mimage/c04438.jpg
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/asonline/image/c045059214.jpg
萌え
- 159 :名無しさん:2006/02/01(水) 20:34:32 0
- 不運スレ
- 160 :名無しさん:2006/02/01(水) 20:47:07 0
- しに大使に対しに大使に対し似たい
- 161 :名無しさん:2006/02/01(水) 20:53:29 0
- 激安パソコン使ってる奴が動きが遅いってボヤいていた。
「なぁ、古いOS入れたら速くなるだろ。Win98入れて」って無茶な事を言いやがる。
- 162 :名無しさん:2006/02/01(水) 21:04:18 0
- けちけちせずに入れてやればいいじゃないか
- 163 :名無しさん:2006/02/01(水) 22:32:51 0
- / ̄ ̄ ̄\
/ ▲ ▲ ヽ
/ ○ ○ ヽ
___________! ゝ !____
/ ヽ / ヽ
ヽ__________ヽ ノ_____丿
| / ___ ヽヽ
| / / \ /
| / / ─── /
| / / _/
/ \ |
! ヽ 丿
入 ヽ
/ \ )
/ /丶 /
/ / / /
─── | / | 丿
─── | / | /
─── レ レ
- 164 :名無しさん:2006/02/02(木) 21:02:52 0
- 激安まだ〜?
- 165 :名無しさん:2006/02/02(木) 21:14:46 0
- http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20060202/115255/
フローラ\49800
- 166 :名無しさん:2006/02/02(木) 21:51:42 0
- >>165
情報ありがとう。
でも祭りのフローラよりCPUとメモリが大きく下がっているのと
値段も5000円高いんですよ。
よって
- 167 :名無しさん:2006/02/02(木) 21:52:51 0
- >>165
■日立製作所 FLORA 310W PC8DA3-3168P1K00…4万9800円
・デスクトップPC。Celeron(2GHz)、256MB、40GB、CD-ROM、15型TFT(XGA)、Windows XP Pro
※在庫複数
- 168 :名無しさん:2006/02/02(木) 22:14:32 0
- CeleronDとAthlon64は安いよな
- 169 :名無しさん:2006/02/02(木) 23:46:49 0
- この34800円sotec安いじゃん
- 170 :名無しさん:2006/02/03(金) 01:46:29 0
- 499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 03:39:52 0
SOTECが安い
なんとXPコンボ付80GBで34800円おまけに送料無料
激安買いならこれ買うべし
http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
一般人はこれでよし
- 171 :名無しさん:2006/02/03(金) 01:52:46 0
- ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 59
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1137851326/101
101 名前: 名無しの報告 sage 投稿日:2006/01/23(月) 03:55:11 ID:jeaDavqK0
SOTECが安い
なんとXPコンボ付80GBで34800円おまけに送料無料
激安買いならこれ買うべし
http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
一般人はこれでよし
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136806312/499 2006/01/23(月) 03:39:52
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137342422/442 2006/01/23(月) 03:36:25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134486428/142 2006/01/23(月) 03:42:40
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/151 2006/01/23(月) 03:45:32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1135321741/558 2006/01/23(月) 03:31:43
- 172 :名無しさん:2006/02/03(金) 02:00:14 0
- これまだ売れ残ってるみたいだな
なんで売れないの?
セロリンだから?ソーテックだから?
- 173 :名無しさん:2006/02/03(金) 02:01:47 0
- >>171
あぁ、そりゃ前から社員がここで営業してた奴だな。
楽天の方に通報した方が効き目がありそうだな
- 174 :名無しさん:2006/02/03(金) 02:49:42 0
- 29800円なら買う
- 175 :名無しさん:2006/02/03(金) 03:11:37 0
- 1000円なら買う
- 176 :名無しさん:2006/02/03(金) 03:48:24 0
- 無料で配れ
- 177 :名無しさん:2006/02/03(金) 04:19:19 0
- 1マソつけて配れ
- 178 :名無しさん:2006/02/03(金) 04:19:32 0
- ヲイ。もまいら
色々見たけど たけーYO
もう自作しちゃったよ めっちゃ安く済んだぞ
P4 775 3Ghz
250HDD SATA
メモリDDRU 512MBx2Dual
ケース
7in1カードリーダ
ギガバイトMB775 RAID付
全部で72000円だ
やっぱ自作最強ダナ
- 179 :名無しさん:2006/02/03(金) 06:43:23 O
- 少し高いけどコレ欲しかったなあ。
http://item.rakuten.co.jp/bestshinjuku/4974019481159/
- 180 :名無しさん:2006/02/03(金) 06:48:15 0
- >>178
自作が安いのはわかりきってるだろw
自作せずにいかに安い完成品PCを手に入れるかだろ
たまに自作でもつくれないくらい安いPC情報が出るのに期待してる
- 181 :名無しさん:2006/02/03(金) 09:47:54 0
- Pen4イラネ
- 182 :名無しさん:2006/02/03(金) 10:02:55 0
- >>178
画面は?
- 183 :名無しさん:2006/02/03(金) 10:51:26 O
- >>178
普通はXPもマウスもキーボードもスピーカーも補償も付いてるから自作の方が高い。
- 184 :名無しさん:2006/02/03(金) 12:38:34 0
- あげ
- 185 :名無しさん:2006/02/03(金) 13:56:33 0
- 正確に比べたわけではないが
DELLってよく送料無料とかやるけど
その時はスペックが無料前より削られていたり
基本価格が高かったりして結局、トータル金額は同じじゃね?
なんか半分詐欺くさいキャンペーンのような気が…
- 186 :名無しさん:2006/02/03(金) 15:35:33 0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 祭りまだ?
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 187 :名無しさん:2006/02/03(金) 16:00:56 0
- >182
BEN Qの19インチ持ってるから
>178
マウスもキボドもどうせ買い換える 980円のキボドなんて使ってられん
俺は8ボタンマウスをずっと愛用してる キボドはパンタグラフの小型だ。
>180
いや 478と775で見積もってみたんだが
これが全然かわんねーの!だったら775いくだろ?
店のショボPCに+3万で長持ちするパソコンだったら自作したほうが(・∀・)イイ!!
- 188 :名無しさん:2006/02/03(金) 16:05:33 0
- >>180
すげーバカ
- 189 :名無しさん:2006/02/03(金) 16:33:07 0
- ああ、ついでに書いておくと
安パソって ミドルタワーのケースにマイクロATX使ってたりするんだよな
前にゲートウェイがやってたんだけど
つまりデッドストックパーツばっかり使ってんだよ
売れなくなったパーツで作ってんだから安くて当たり前。
- 190 :名無しさん:2006/02/03(金) 16:58:38 0
- いきなり物凄く当たり前の事を語りだしたな
- 191 :名無しさん:2006/02/03(金) 17:40:34 0
- おばすぺと
ちんぷか知りて
ああむなし
- 192 :名無しさん:2006/02/03(金) 18:13:13 0
- まったくだ。
- 193 :名無しさん:2006/02/03(金) 18:37:50 0
- >>191
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
∧∧ ∩
( )ノ
| |
〜 |
∪∪
- 194 :名無しさん:2006/02/03(金) 19:13:57 0
- ('A`)
- 195 :名無しさん:2006/02/03(金) 21:16:25 0
- 知らなさそうだからだろ ここの連中
- 196 :名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:07 0
- いや自作PC板行ってやれよ
- 197 :名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:51 0
- 【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】
現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html
通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)
しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。
ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、
一般電話:0800 1111 820
携帯電話・PHS:03 6688 1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)
6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様
「ボクも2180円にしてください」
( ´∀`)<Yeah!
- 198 :名無しさん:2006/02/04(土) 02:16:28 0
- Yahoo!BBなんて\1000でもイヤ
- 199 :名無しさん:2006/02/04(土) 08:24:51 0
- Yahoo安いなぁ、いいなぁ。
でも電話回線ないぽ。
でも電話回線いれても¥4000弱でいけるのか・・・安ッイイ!
- 200 :名無しさん:2006/02/04(土) 11:52:40 0
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 201 :名無しさん:2006/02/04(土) 12:00:05 0
- >>200
まじで?
- 202 :名無しさん:2006/02/04(土) 12:03:02 0
- >>201
コラコラ^^
- 203 :名無しさん:2006/02/04(土) 12:32:01 0
- >>204
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 204 :名無しさん:2006/02/04(土) 12:41:42 0
-
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_44/4000/3687.jpg
- 205 :名無しさん:2006/02/04(土) 13:58:02 0
- 型落ち品決算対策放出マダー?
- 206 :名無しさん:2006/02/05(日) 16:29:12 0
- もう少し待てば348ソテクが298になるよ
- 207 :名無しさん:2006/02/05(日) 18:09:12 0
- 5000円得すれば昼間価格のお店だったらピンサロ一回いけるな
- 208 :名無しさん:2006/02/05(日) 18:46:17 0
- 昨日スロで12万勝った俺はどれだけ豪遊できたのかな?
や、今日新しいテレビ買っちゃったから金は使っちゃったけどサ
- 209 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:06:39 0
- >>208
スロ師ですか?
- 210 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:08:52 0
- ピンサロなんて行かなくても彼女にしてもらえよ
- 211 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:19:11 0
- 彼女なんて作らなくてもピンサロ嬢にしてもらえよ
- 212 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:21:31 0
- そのくらい自分でしろよ
- 213 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:21:50 0
- 彼女なら安く済みそうだな。
- 214 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:22:39 0
- って彼女になるまでに多額の費用がかかりそうだけど・・・
- 215 :名無しさん:2006/02/05(日) 19:55:36 0
- このスレ住人の彼女は安っぽい女だろうから無問題
- 216 :名無しさん:2006/02/05(日) 20:02:57 0
- なるほど^^
- 217 :名無しさん:2006/02/05(日) 20:19:28 0
- >>215
俺の佳代子はそんな安っぽい女じゃねー!
- 218 :名無しさん:2006/02/05(日) 20:20:42 0
- やまさんテラスゴスwwwwwwwwwwwwww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139122261/
- 219 :名無しさん:2006/02/05(日) 20:27:27 0
- ってかやまさんって誰ですか??
- 220 :名無しさん:2006/02/05(日) 21:28:44 0
- PC製品だけじゃなく、ネット通販で安い物をさらすスレってどこでしたっけ?
- 221 :名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:44 0
- >>220
特価品スレのことじゃないのか?
特価品181
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138878999/
- 222 :名無しさん:2006/02/05(日) 21:49:50 0
- >>221
あーそーそれ!
dクス!
- 223 :名無しさん:2006/02/05(日) 22:34:23 0
- どりるちんちん
- 224 :名無しさん:2006/02/06(月) 02:08:19 0
- ついにNECから超ハイエンドPCクル〜!
次世代PentiumDD4.8Ghz
GeForceTM 9800 GTX 1GB DDR-SDRAM
トリプルチャネル DDR3-SDRAM メモリ3GB
SUPER SATA HDD 1000GB
IC制御液化窒素冷却
ビスタ、地デジ、3Dゲーム完全対応
543,700円(予定)
- 225 :名無しさん:2006/02/06(月) 02:28:58 0
- >3Dゲーム完全対応
とりあえずコレ↑意味不明。
- 226 :名無しさん:2006/02/06(月) 02:44:56 0
- 古今東西ありとあらゆる3Dゲームがプリインストール済じゃないか?
- 227 :名無しさん:2006/02/06(月) 02:56:06 0
- >>224
まじでkusoパソだな
- 228 :名無しさん:2006/02/06(月) 03:49:45 0
- http://jbbs.livedoor.jp/music/14210/
- 229 :名無しさん:2006/02/06(月) 06:14:14 0
- PentiumD 820
メモリ512MB
HDD160GB
X300SE
55000円ぐらい
って安い?
- 230 :名無しさん:2006/02/06(月) 10:04:46 0
- そういうスレじゃありません
- 231 :名無しさん:2006/02/06(月) 10:09:07 0
- >>224
厨房が考えそうなPCですね
- 232 :名無しさん:2006/02/06(月) 10:27:36 0
- 途中どこかで「うわっ、幼稚クサ」とか自分で思わなかったんだろうか
- 233 :名無しさん:2006/02/06(月) 12:57:24 0
- あんなのに構ってるお前らって幼稚だなぁ
- 234 :名無しさん:2006/02/06(月) 16:07:31 0
- >>224
注文した(・∀・)
ワクワク
- 235 :名無しさん:2006/02/06(月) 16:50:45 0
- 盛れって本当最低だな。www
死にたい
- 236 :名無しさん:2006/02/06(月) 17:26:47 0
- OS付属
P4 3G
512MB
SATA250GB
スーパーマルチドライブ
高画質TVチューナー付き
これで5マソくらいのない?
17の高輝度、高応答液晶付いて8マソくらいでもイイ
- 237 :名無しさん:2006/02/06(月) 17:30:34 0
- ない
- 238 :名無しさん:2006/02/06(月) 17:35:46 0
- >>171
ttp://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
Winny専用機として買うかな
- 239 :名無しさん:2006/02/06(月) 17:53:22 0
- >238
わしはそれを現在動画編集に使っている藁セレ1.7機の後継として購入した(ワクワク
ぢつはまだヨメに買ったと言えて無い・・
- 240 :名無しさん:2006/02/06(月) 17:59:57 0
- >>236
あったら俺が教えて欲しい
- 241 :名無しさん:2006/02/06(月) 18:13:49 0
- >>236
ttp://anka.livedoor.biz/archives/50263646.html
- 242 :名無しさん:2006/02/06(月) 18:54:54 0
- >>241
ウイルス 有害
- 243 :名無しさん:2006/02/06(月) 18:58:06 0
- >>238
週末挟んでまだ売り切れてないのか でもせれりんじゃなぁ
- 244 :名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:02 0
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 245 :名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:39 O
- 安いおっぱいありますか?
- 246 :名無しさん:2006/02/07(火) 01:55:10 0
- 俺のでよければ
- 247 :名無しさん:2006/02/07(火) 03:44:11 0
- いや、ここは俺に任せろ・・・・・キモ、オタ、デブだが胸には自信がある
- 248 :名無しさん:2006/02/07(火) 13:00:53 0
- 予算7万円ぐらいでデスクトップPC本体と17インチ液晶の購入を考えていますが、
おすすめのがあれば教えて下さい。(OSなしでもOKです)
- 249 :名無しさん:2006/02/07(火) 13:03:15 0
- >>248
ほらよ
ttp://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
- 250 :名無しさん:2006/02/07(火) 13:24:38 0
- なにこの自演。
いくら総鉄屑が売れないからと言っても・・・・・
- 251 :名無しさん:2006/02/07(火) 13:36:57 0
- >>249のやつ
誰かまとめ買いお買い得パック購入して勇者になって
- 252 :248:2006/02/07(火) 14:05:36 0
- >>249
情報ありがとうございます。しかし5,6年前にSOTECのPC STATION購入後初期不良の連続で何度も
修理経験がありSOTECのPCはやめようかと思っています。
低価格PCだとある程度の初期不良は覚悟しなければいけないのかもしれませんが
他におすすめとかあれば情報お願いします。
ちなみにeMachinesのPCはお勧めでしょうか?
- 253 :名無しさん:2006/02/07(火) 14:20:35 0
- >>252
eMachinesもSOTECとあんま変わんないよ
DELLでいいクーポン出たとき買えば?
- 254 :名無しさん:2006/02/07(火) 15:54:21 0
- 毎回安さを売りにしてるが…変わってる?↓
【新聞掲載】17インチ液晶モニタ付ビジネスパッケージ
DimensionTM 1100
インテル® Celeron® D プロセッサ 325 (256KB L2キャッシュ、2.53GHz、533MHz FSB)
Windows® XP Home Edition 正規版
512MB(256MBX2)DDR-SDRAM メモリ
160GB IDE HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
90日間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)←★★
2/9(木)まで!クーポンご利用でなんと【最大15,000円OFF】!
比べてわかるこの安さ!
クーポン適用後 57,880円
一見すごく安く見えるけど
90日保証なんて怖いから
1年保証+送料だと65,229 円か…
それなりに安いけど…
けどTVも付けられるけど光学ドライブがコンボしか選べないから意味ないよね
もう少し柔軟性のあるBTOにして欲しい
TV機能は選べるのにDVDに焼けないんじゃねぇ〜・・・
これでスーパーマルチドライブ選べてTVキャプチャ付けて
8万円以下ならDELLも見直すんだけどね…
- 255 :名無しさん:2006/02/07(火) 15:55:50 0
- ソーテック、99,800円のAthlon 64 X2搭載マイクロタワー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0207/sotec1.htm
最小構成84.800円 クーポンコードでさらに10,000円値引き
http://www.sotec.co.jp/direct/pt8000/index.html
- 256 :名無しさん:2006/02/07(火) 16:00:49 0
- >>249
それもう一週間くらい売ってないか?
限定数はいくらなのかと
- 257 :名無しさん:2006/02/07(火) 16:02:09 0
- >>254
ノートならともかくデスクトップで一年保証要る?
それはともかく、DELLは液晶の評判がなぁ
- 258 :名無しさん:2006/02/07(火) 16:03:04 0
- >>254
ヒント;ビジネスパッケージ
- 259 :名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:15 0
- 個人ならこれがそこそこお得かな
Dimension 3100C 19インチ液晶モニタ付 TV観賞・録画パッケージ
Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
Pentium(R)4 プロセッサ 630 (2MB L2 キャッシュ、3GHz 800MHz FSB)
512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込み対応)MCE2005対応
デル E196FP 19インチ TFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証)
BUFFALO(TM)製 7メディア対応カードリーダライタ(外付、USB2.0) MCR-7U/U2
Microsoft(R) Office Personal Edition 2003 +Adobe(R) Acrobat(R) 6.0 Standard
4年間引き取り修理+12時間電話サポート
これで181881円→クーポン適用後151881円になるはず(何故かウエブだと先に進まないけど)
これだと国産大手メーカー品と同等スペックで3万円以上安いね
ただ気になるのは
・XP Media Center Edition て何?
使ったことはもちろん使ってる人、見たことないし
・デルの悪評高い液晶は大丈夫か?
けどデル推奨の高価なハイエンドクラス液晶選ぶと輝度、応答速度も全て悪くなる…意味不明
スペック記載ミス?
- 260 :名無しさん:2006/02/07(火) 17:47:10 0
- タケーヨ
- 261 :名無しさん:2006/02/07(火) 18:15:52 0
- >>259
乙!
悪いが俺なら+5マソ出して安心のNECあたりを買う
誰でも分かるCPUとかはちゃんとしたもの使っているがその他の部品がDELLは心配
DELLは基本構成以外のオプション付けるとさほど安くない
それに液晶モニタはDELLのは見にくい
- 262 :名無しさん:2006/02/07(火) 18:15:57 0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nishida0123?
どう見ても転売やです。
ありがとうございました。
- 263 :名無しさん:2006/02/07(火) 20:17:11 0
- >254、255、259
イラネ
- 264 :名無しさん:2006/02/07(火) 21:54:26 0
- このスレ的にはDELL鯖ってどう?
セレD326、メモリ512、HDD160、CD-ROMの構成で25000円ぐらいになってるから、
CPUをPenD820に乗せ換えてセレD売れば5万ぐらいで高速エンコ専用機が組めそうなんだが
- 265 :名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:57 0
- >>264
あれOS選ぶんでしょ?
- 266 :名無しさん:2006/02/07(火) 22:07:49 0
- ハードウェア板を見ると普通にXPや2kが動くみたいだよ
- 267 :名無しさん:2006/02/07(火) 22:12:09 0
- エンコ専用機でPenDねぇ
- 268 :名無しさん:2006/02/07(火) 22:15:04 0
- >>266
それならいいんだけど・・・
なんかクセがあるみたいな・・・でも普通に使えるならお得だなぁ。
- 269 :名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:07 0
- 「同情するなら金をくれ!」
- 270 :名無しさん:2006/02/08(水) 00:26:39 0
- >>268
もともと鯖用だから普通のPCとして使うとなるといろいろと・・・
エンコ専用機ならいいんじゃね?
ってか、専用ならつけっぱなしで速度気にしないで
PenDに乗せ変えなくてもいい気がする。
- 271 :名無しさん:2006/02/08(水) 01:59:19 0
- セレロン機にはセレロン用のショボクーラーがセット。
もちろんDellオリジナル仕様。
さあどうする?
- 272 :名無しさん:2006/02/08(水) 03:21:37 0
- PenDのリテールクーラー付かないの?
- 273 :名無しさん:2006/02/08(水) 05:14:58 0
- チェキ♪
- 274 :名無しさん:2006/02/08(水) 13:59:34 0
- デュアルコアノートが10万切ったのか
- 275 :名無しさん:2006/02/08(水) 14:04:11 0
- kwsk
- 276 :名無しさん:2006/02/08(水) 21:35:46 0
- DELL鯖にOEMXP付けても35000円程度だから
用途によっては良いね
- 277 :名無しさん:2006/02/08(水) 22:02:13 0
- >>275
総鉄屑
- 278 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:05:14 0
- >>276
そもそも鯖だからXPとゆークライアントOSはサポートされてません。当然OEM購入も不可。
うちは開発用ミニ鯖が欲しかったから祭830にMSDN版2003Server入れて使ってるけどね。
- 279 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:04 0
- DELL鯖の話が出てるけど、五月蠅い以外はどうってことない普通のPCだよ。
まあ、その五月蠅さに我慢できるかどうかは、人に寄りけりだろうけど。
- 280 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:10:31 0
- 3100は少なくとも、静かですよ。
鯖も静かなのでは?CPUも3100と同じだし。
- 281 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:14:54 0
- 別にCPUから音がするわけじゃないし・・・
- 282 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:17:45 0
- おんなじファンを使っているんじゃないの?
ってココまで書かないと伝わらないのか・・・カナシス
- 283 :名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:31 0
- 電源が五月蝿いんじゃないの?
ってココまで書かないと伝わらないのか・・・カナシス
- 284 :名無しさん:2006/02/09(木) 00:23:35 0
- >>283
使ってから感想言ってくれますか?
使ってもいないでうるさいなんて・・・まったく。
- 285 :名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:36 0
- >>284
使ってから感想言ってくれますか?
使ってもいないで静かなんて・・・まったく。
- 286 :名無しさん:2006/02/09(木) 01:03:17 0
- 3100は少なくとも、静かですよ。
鯖も静かなのでは?CPUも3100と同じだし。
- 287 :名無しさん:2006/02/09(木) 01:30:27 0
- PCボンバーのセールが気になって仕方ない
http://www.pcbomber.com/toshiba_used/dynabook_sale.html
- 288 :名無しさん:2006/02/09(木) 01:35:04 0
- スレ違い
- 289 :名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:34 0
- ■Windows XP Home Editionあと3年でパッチがリリース停止のお知らせ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139426861/
Proを買うか・・・・・・・
- 290 :名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:54 0
- 2000pro買うのが通
- 291 :名無しさん:2006/02/09(木) 22:26:01 0
- 祭りこいや
- 292 :名無しさん:2006/02/10(金) 15:42:18 0
- これって安いと思うんで買おうと思うがどうよ?
即納モデル Delivery-3
商品構成
■AMD Athlon64 3200+ + リテールCPUFAN
■DDR-SDRAM 256MB PC3200 *2(合計512MB)
■80GB 7200rpm ATA100対応
■nVIDIA GeForce6100チップセット搭載マザーボード
■オンボードVGA機能搭載
■内蔵型DVD-ROMドライブ
■ミニタワーケース 400W電源ユニット標準装備
■112キー日本語キーボード付属
■スクロール付きPS/2マウス付属
スペシャルプライス 49,800円(税込)
- 293 :名無しさん:2006/02/10(金) 15:55:03 0
- 祭り(・∀・ )っ/凵 ⌒☆まだ???
- 294 :名無しさん:2006/02/10(金) 16:27:47 0
- >287
ここでもアホ店員の宣伝かいな
- 295 :名無しさん:2006/02/10(金) 16:30:46 0
- >>292
DVD-ROMでいいのか?
- 296 :名無しさん:2006/02/10(金) 18:33:42 0
- >>295
セカンドマシンなんでDVD-ROMでもいいかなと。
書き込みは特に必要ないし。
- 297 :名無しさん:2006/02/10(金) 18:57:51 0
- OSもいらないのか?
- 298 :名無しさん:2006/02/10(金) 19:23:22 0
- OSなしでこの値段なら魅力ない
- 299 :名無しさん:2006/02/10(金) 19:34:09 0
- OSは12,000円でインストールしてくれるっぽいんでそれを頼もうと思ってるけど。
やっぱ高いかな?
- 300 :名無しさん:2006/02/10(金) 21:05:55 0
- 高いつーか普通
- 301 :名無しさん:2006/02/10(金) 22:17:55 0
- >>292
AMD Athlon(TM)64 3000+
DDR-SDRAM 512MB PC3200 *2(合計1GB)
200GB (Serial ATA/150, 7,200rpm) HDD
ATI RADEON(TM) XPRESS 200 (RS480+SB400)チップセット搭載マザーボード
ATI RADEON(TM) X600Pro
DVDスーパー・マルチドライブ
7in1メモリーカードスロット
タワーケース 300W電源ユニット
112キー日本語キーボード付属
スクロール付きPS/2オプティカルマウス付属
Microsoft Windows XP Home Edition
糞メーカー品で地雷マザーだけど、
これで54,800(税・送料込み)であるぞ。
- 302 :名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:53 0
- >>301
安いねぇ。
どこですか?
- 303 :名無しさん:2006/02/10(金) 23:16:54 0
- >>302
糞メーカー品っとぃえば、あそこしかないw
- 304 :名無しさん:2006/02/10(金) 23:44:40 0
- >>303
すいませんわまりません。
イーマかソテクかと思ったけど、違うみたい(´・ω・`)
- 305 :名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:38 0
- 最近は糞ノートで有名
- 306 :名無しさん:2006/02/11(土) 01:28:24 0
- >>301
それなら自分でマザー変えても得な気がする。
- 307 :301:2006/02/11(土) 01:51:37 0
- >>302
ソテクで当たってるよ。
某ショップでPT851の在庫処分が出てるの。
- 308 :名無しさん:2006/02/11(土) 02:06:48 0
- 某ショップ?
- 309 :名無しさん:2006/02/11(土) 02:07:08 0
- あっそう
- 310 :名無しさん:2006/02/11(土) 02:32:50 0
- >>307
どこ?
- 311 :名無しさん:2006/02/11(土) 02:37:14 0
- >>310
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/taido.jpg
- 312 :名無しさん:2006/02/11(土) 02:38:52 0
- つーか激安を求めるなら自作かショップブランドでOCした方が得じゃね?
3000+ならほとんど電圧上げなくても普通に3800+相当ぐらいになるし
- 313 :\____ _________/:2006/02/11(土) 02:53:46 0
- \/
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | ハァ? 黙れよキモオタ
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
- 314 :名無しさん:2006/02/11(土) 03:07:35 0
- >>307
どこ?
- 315 :山崎 渉:2006/02/11(土) 03:24:52 0
- 厨房市ね
- 316 :名無しさん:2006/02/11(土) 07:48:33 0
- http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/50196387.html
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10592388
省電力PCです
- 317 :名無しさん:2006/02/11(土) 08:58:08 0
- で、どこよ?
- 318 :名無しさん:2006/02/11(土) 09:16:02 0
- 今Athlon64/3000+マシンに54800出すのはどうだろ・・・
牛の最新X2モデルが9マソで買えるからなぁ
これからはデュアルコア一色だろうし、1年後には安物買いの銭失いで後悔してそう
サブPCならセレDで安値に走った方がマシな気もする
- 319 :名無しさん:2006/02/11(土) 09:34:33 0
- セロリンを勧める奴は信じられん
- 320 :名無しさん:2006/02/11(土) 09:50:19 0
- セロリDは安いが環境ショボイのばっかだからな
メモリ256Mとかじゃ増設に追い金かかって意味ない
でも>>301のもメモリスロット2本でこれ以上増設_でメインにはちと足りず
サブにデスクトップで54800出すのは確かに微妙
それはそうと何処の店よ?
- 321 :名無しさん:2006/02/11(土) 10:15:57 0
- 54800と90000じゃ大違いだろ金持ちめ
- 322 :名無しさん:2006/02/11(土) 10:17:48 0
- >>318
シングルコアで十分だし、セレDだと消費電力もダメダメだろうし
やはりAthlon64あたりが無難でしょう。
- 323 :名無しさん:2006/02/11(土) 10:21:37 0
- 64にするにしてもショップか自作ならいずれ自分でX2に換装できる。
アップグレードパスのないメーカー製はあまりお得とは思えん。
- 324 :名無しさん:2006/02/11(土) 10:25:37 0
- それはマザボ毎買い換えれば済むような
ショップは基本的に割高でしかも型落ち品放出みたいなセールが無い
自作は丸々一台作るならコストでお話にならない
301買ってX2が安く普及してきたらマザボ毎買い換えがいいんじゃないかなぁ
買いたいから店晒してくれよと
- 325 :名無しさん:2006/02/11(土) 11:57:20 0
- >>307
どこ? >>307
どこ? >>307
どこ?
- 326 :名無しさん:2006/02/11(土) 12:17:01 0
- 地元の電気屋でしょたぶん
- 327 :名無しさん:2006/02/11(土) 16:37:36 0
- 今夜が山田か
- 328 :名無しさん:2006/02/11(土) 23:16:46 0
- たしか千葉か横浜の方でSOTECアウトレット祭りしてたよ
- 329 :名無しさん:2006/02/12(日) 00:10:34 0
- >>328
kwsk
聞こうとおもたけど、まぁいいや
- 330 :名無しさん:2006/02/12(日) 01:12:59 0
- ボチボチ実店舗系でも年度末売り切りにテンポアップがかかってきたか?
週末は現場に足伸ばすのが得策か・・・
- 331 :名無しさん:2006/02/12(日) 08:18:10 0
- ネットだけでも
XPはメモリ256Mじゃ足りないの?
- 332 :名無しさん:2006/02/12(日) 09:02:50 0
- >>331
足りる
- 333 :名無しさん:2006/02/12(日) 09:52:53 0
- >>332
よく最低でも512は必要って聞くけど
イーマのJ3032で十分?
重いと困る
- 334 :名無しさん:2006/02/12(日) 10:20:50 0
- 良い情報ないですかん
- 335 :名無しさん:2006/02/12(日) 10:22:45 0
- >>333
512Mあればソコソコ快適。
256Mだと起動が重い。
1024なら言う事なし。
- 336 :名無しさん必死だな :2006/02/12(日) 13:50:05 0
- ネット見て、メールして、年に一回年賀状作成。
なら256MBでOK、というかパソコンに追加投資するの無駄。
- 337 :名無しさん:2006/02/12(日) 13:51:45 0
- >>336
追加投資・・・人それぞれ。
- 338 :名無しさん:2006/02/12(日) 14:02:32 0
- 3Dゲームとかやりだすと途端にスペック必要になるんだよな
- 339 :名無しさん:2006/02/12(日) 15:11:48 0
- まともなセキュリティソフトとXP入れてればネットするだけでも256MBは重いよ
他のPC使ってないヤツはそんなもんだと思ってるだろうが
- 340 :名無しさん:2006/02/12(日) 15:24:54 0
- >セキュリティソフト
切ってしまえ('A`)
- 341 :名無しさん:2006/02/12(日) 15:27:24 0
- >>339
他のPCを使ってないやつが大半じゃないの?
だから、256MBでもこんなもんか、程度で終わってそう。
- 342 :名無しさん:2006/02/12(日) 15:37:36 0
- ISDNにはお似合いの組み合わせだけどな
- 343 :名無しさん:2006/02/12(日) 17:26:35 0
- 実際、ブラウザだけならセキュリティ入れてても256で余裕。
ただおすすめはしない
- 344 :名無しさん:2006/02/12(日) 17:53:58 0
- 新品中古含め昨年10月から買いに買ったPC全て
(デスク・ノート全て合わせて12台)
オクで売り払った俺が来ましたよ。
さあ一番お買い得なPC教えて。
- 345 :名無しさん:2006/02/12(日) 18:56:03 0
- 256じゃ駄目だろw
3年前に買った最大256のノートPCは今ではオフライン専用だし。
- 346 :名無しさん:2006/02/12(日) 19:05:14 0
- 俺のバイオ起動に5分以上かかるwwww
メモリー256www
- 347 :名無しさん:2006/02/12(日) 19:06:07 0
- >>345
ノートPCでも未だに256MBなんて珍しくないじゃん。
- 348 :名無しさん:2006/02/12(日) 19:28:27 0
- 用途ブラウザだけ セロリ566 W98SE メモリ64M (^Д^)ギャハ
- 349 :名無しさん:2006/02/12(日) 19:39:45 0
- チップセットが古いのはどうしようもない。
つか、ノートにも3Dをって目を向ける前のチップセットはクソだからな。
- 350 :名無しさん:2006/02/12(日) 20:16:25 0
- パソコン改造するなら、まずはメモリーってのは常道だよな。
- 351 :名無しさん:2006/02/12(日) 21:35:06 0
- >>346
うちの5年前のバイオも256Mだけどそんなにかかんねーぞw
- 352 :名無しさん:2006/02/12(日) 21:42:42 0
- >>346
バックアップとっときーや。
そろそろHDD逝くでー^^;
- 353 :名無しさん:2006/02/13(月) 00:47:45 0
- 256でもそんなにはストレスを感じないけどな。
親用のPCは256でAVGとオフィス、ネット、タイピングソフトくらいなら耐えうる。
俺のPCは512だがエンコ、2Dゲーム、2ch専ブラ、標準のブラウザ同時起動くらい
までなら問題ない。ウィルスは豚。
デュアルチャンネルの恩恵も多少はあるのかもしれないが。
だから最低、512とかの書き込み見ると不思議。
みんながみんな、3Dゲーやるわけじゃないだろ。
- 354 :名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:19 0
- AVGは釣りだよな
- 355 :名無しさん:2006/02/13(月) 01:35:11 0
- ウィルスは豚。
- 356 :名無しさん:2006/02/13(月) 01:57:16 0
- トライキムチさいこーーーーーーーーーーーーーー
- 357 :名無しさん:2006/02/13(月) 02:01:20 0
- トライキムチは音静か
トライキムチは薄型省スペース
トライキムチは他にいいとこ思いつかん
- 358 :名無しさん:2006/02/13(月) 02:17:11 0
- それで十分じゃあーりませんか
安いし
- 359 :名無しさん:2006/02/13(月) 06:59:51 O
- プロバイダ同時加入割引も考慮して、25000円までに買える
モニター・マウス・キーボード付きのないですかね?
- 360 :名無しさん:2006/02/13(月) 12:07:51 0
- 大学生なんですけど,インターネット&ワード&エクセルが使える新品の
できるだけ安いノートPC教えてもらえないですか?お願いします。
バイトでとりあえず春休み中に15万はたまりそうですが全部は使えないので
できるだけ安いのでお願いします。
- 361 :名無しさん:2006/02/13(月) 12:40:40 0
- スレ違いだよ低脳大学生君
- 362 :名無しさん:2006/02/13(月) 12:52:06 0
- ×スレ違い
○板違い
- 363 :名無しさん:2006/02/13(月) 12:58:13 0
- >>360
漏れの転売を買えこの糞カスが!!
- 364 :名無しさん:2006/02/13(月) 13:02:24 0
- トライキムチを買え
- 365 :名無しさん:2006/02/13(月) 13:26:24 0
- >>343
サービス切りまくってるだろ。
- 366 :名無しさん:2006/02/13(月) 13:56:45 0
- セレロン400 192MBでもサクサク
98だけど・・・
- 367 :名無しさん:2006/02/13(月) 14:19:50 0
- 早く買えよw
- 368 :名無しさん:2006/02/13(月) 14:39:32 0
- PENV800 128+64MB 98SEもサクサク
/|
/ ./
/ ./
ミ / ./
/ ./
/ ./ /.ノ
/ ./ /./
/ ./ /./
/ ./ /./
ミ / ./ /./
/ ./ /./
/ ./ /./
/ ./ /./
/ ./ /./
ミ / ./ /./
/ ./ /./
/ ./ /./
/ ./| /./
ミ / ./∧_∧ _/./
/ ./( ・∀・) /./
ミ / ./⌒ ⌒ヽ. /
/ ./") 原田 ./"'./
ミ / .// _ /./
/ ./" ,/ l././
/ ./_,ノ ,/./ノ
/ ./ /./ ̄
/ ./ /./
/_,/ < /
- 369 :名無しさん:2006/02/13(月) 16:57:58 0
- >>360
ここのG41にオフィスのアカデミックパックを買えば..
http://www.geno-web.jp/
- 370 :名無しさん:2006/02/14(火) 12:29:43 0
- >>359
>>359
>>359
>>359に該当するPCを探して貼ってぉぉぉ!!!!
バレンタインのチョコあげるからぁぁぁぁぁ!!!!!!!
- 371 :名無しさん:2006/02/14(火) 12:31:20 0
- http://www.epsondirect.co.jp/cmpgn/index.asp?kh=0
- 372 :名無しさん:2006/02/14(火) 12:43:39 0
- うほっ!!
- 373 :名無しさん:2006/02/15(水) 04:43:28 0
- >>371
安いんだけどお金がないorz
- 374 :名無しさん:2006/02/15(水) 05:00:24 0
- >>371は買いかなあ?
少し古い?
- 375 :名無しさん:2006/02/15(水) 06:22:36 0
- イラネ
- 376 :名無しさん:2006/02/15(水) 08:01:59 0
- オンボでDVIも付いてから、拡張一切せず使うならいいんじゃない?
拡張スロットがPCIだけだから、ビデオカード載せ替えが実質アリエナスだからゲームにはむかんだろうけど
- 377 :名無しさん:2006/02/15(水) 08:09:15 0
- :::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| く じ 君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ま つ はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ だ に イ:::::::::::::::::::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ∩___∩
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 | ヽ クマ──?
/. ` ' ● ' ニ 、 , / ● ● |
ニ __l___ノ | ( _●_) ミ
/ ̄ _ | i 彡、 |∪| 、`\
|( ̄`' )/ / ,.. / _ヽノ /´> )
`ー---―' / '(__ ) (___) / (_/
====( i)==::::/ | /
:/ ヽ:::i | /\ \
- 378 :名無しさん:2006/02/15(水) 12:16:35 0
- :::::::::::::::::::::::::::::::: .;--;,
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ¥29,400(税込)
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i
::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i;
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: |. i'" ";
::::::: |; `-、.,;''"
:::::::: i; `'-----j
::::::::::: .i; ,;-'"
- 379 :名無しさん:2006/02/15(水) 12:56:17 0
- セレDはもういいよ…
- 380 :名無しさん:2006/02/15(水) 16:01:13 0
- げきやすは
しぴゆえらべん
しかたない^^
- 381 :名無しさん:2006/02/15(水) 16:11:30 0
- PowerEdge SC430にPCI-Ex16かAGPx8付いてたら買いなんだけどなぁ
マザボ追加で買うとなると微妙だ
- 382 :名無しさん:2006/02/15(水) 16:44:03 0
- PCI-Ex8を加工すればグラボは増設できる
かなり相性は厳しいようだが
- 383 :名無しさん:2006/02/15(水) 18:02:27 0
- >>251
とりあえず19インチセットを買ってみた・・・
まだ届いてない。2〜3日後にとどくよ(,, ゚×゚)
この機種って地雷なんですかね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 384 :名無しさん:2006/02/15(水) 18:03:24 0
- つーかまだ販売中か・・・一体何台抱えてるんだろう
- 385 :名無しさん:2006/02/15(水) 20:03:56 0
- http://www.winterrowd.com/maze1.swf
このイライラ棒のゲーム3面越せる奴いる?
どう考えても無理っぽいんだけど。
- 386 :名無しさん:2006/02/15(水) 20:25:58 0
- >383
そのまま起動するとファンの全開サウンドに驚く
対策BIOSの1.2にうpは基本だな
んでワシの場合うp後ブートドライブをBIOSが迷うようになった
CMOSクリアしたらその後問題なし
このマシン性能でいい人には充分お買い得だよ
- 387 :名無しさん:2006/02/15(水) 20:28:10 0
- >>385
途中で画面が切り替わって叫び声と幽霊画像が出るFLASH?
- 388 :名無しさん:2006/02/15(水) 20:54:41 0
- >>385
何回やってもダメポ (><)
- 389 :sage:2006/02/15(水) 21:02:21 0
- 3Dゲーム向けのPCは、安い品探すより
BTOの方が安く上がりますか?
本体だけで、HDDは少なくていいんですけど。
>>385
本気で驚いた・・・
- 390 :名無しさん:2006/02/15(水) 21:05:02 0
- >>386
録画鯖にむいてるでしょうか?
- 391 :名無しさん:2006/02/15(水) 21:07:03 0
- 3Dゲーム向けのPCに必要な構成をわかってりゃ、後は自分で考えればわかるはず
- 392 :389:2006/02/15(水) 21:15:47 0
- っと名前にsage入れてしまった、スマヌ。
>>391
やっぱりBTOですよね?
- 393 :名無しさん:2006/02/15(水) 21:50:27 0
- ゲーム向けならAthlon64機なわけで選択肢は当然限られるわけで
3200+程度の型落ち品の投げ売り待つって手もある
- 394 :名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:48 0
- イーマシン買ってケースファン変えて後は聞こえない見えないふり
- 395 :383:2006/02/15(水) 22:11:59 0
- >>386
ちょwwwww
BIOS即アップデートなのかよorz
まぁいいや、壊れたらケースは再利用しようかな・・・
- 396 :名無しさん:2006/02/15(水) 22:41:20 0
- >395
究極の爆音PCを友人にジマンするなら1.0のままがお奨め
回転制御どころか最高電圧でぶん回して知らん顔だよ
- 397 :383:2006/02/15(水) 23:05:40 0
- >>396
やっぱりメーカー製に縁がないのか・・・
- 398 :名無しさん:2006/02/16(木) 00:20:40 0
- SpeedFanとかで何とかならんの?
- 399 :名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:06 0
- 飯真秦
- 400 :名無しさん:2006/02/16(木) 00:38:38 0
- >>352
まじかよwww
たまに へんな音してるwwwテラヤバスwww
- 401 :名無しさん:2006/02/16(木) 01:41:33 0
- >>398
VAIOSアップで
普段は背面ファン停止
暑くなると轟音
- 402 :名無しさん:2006/02/16(木) 01:53:39 0
- VAIOS
バイオ?
- 403 :名無しさん:2006/02/16(木) 02:14:38 0
- >>402
そういうときは優しくスルーしてやるんだよ。
BIOSだろ、とか突っ込んじゃだめだ。
- 404 :名無しさん:2006/02/16(木) 09:09:54 0
- ( ^з(;´д`) キモス
- 405 :名無しさん:2006/02/16(木) 09:24:54 0
- つhttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21586833
- 406 :名無しさん:2006/02/16(木) 12:45:12 0
- >>371
送料が分からないし抽選ジャン。
- 407 :名無しさん:2006/02/16(木) 17:30:52 0
- ────────────────────────────────
参加者:のび太 出来杉 しずか スネ夫 ドラえもん 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のび太:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
────────────────────────────────
出来杉:こういうのって本当ウザいよね・・・
────────────────────────────────
しずか:見てて楽しいのかしら
────────────────────────────────
スネ夫:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
ドラえもん:まだ見てるよ・・・
────────────────────────────────
『たけし』が入室しました
────────────────────────────────
『のび太』が退室しました
────────────────────────────────
『出来杉』が退室しました
────────────────────────────────
『しずか』が退室しました
────────────────────────────────
『スネ夫』が退室しました
────────────────────────────────
『ドラえもん』が退室しました
────────────────────────────────
- 408 :名無しさん:2006/02/16(木) 17:41:14 0
- 妹に「牛タンってウマイよな」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。
「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。
妹と話し合った結果、それはもしかすると
ずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないか?
ということになって、お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。
そしたらすごい!妹の舌おいしい!!まろやか!
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」
「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、
だんだん
(省略されました 続きを読むにはデリシャスデリシャスと書き込んでください)
- 409 :名無しさん:2006/02/16(木) 18:01:27 0
- デリシャスデリシャス!!
- 410 :名無しさん:2006/02/16(木) 18:13:36 O
- だんだん本気で食べたくなってきたので妹の舌をガブリ。
妹は声にならない悲鳴をあげながら
(省略されました 続きを読むにはデリシャスデリシャスと書き込んでください)
- 411 :名無しさん:2006/02/16(木) 18:15:45 0
- メルシャンメルシャン
- 412 :名無しさん:2006/02/16(木) 18:17:16 0
- 『スネ夫』が退室しました
- 413 :名無しさん:2006/02/16(木) 18:38:31 O
- 出来菜沙杉が入室しました
- 414 :名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:54 0
- ロイヤルホストロイヤルホスト
- 415 :名無しさん:2006/02/16(木) 22:08:56 0
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1126141800/
- 416 :名無しさん:2006/02/16(木) 22:11:49 0
- なんか殺伐としてきたな
- 417 :名無しさん:2006/02/17(金) 11:45:33 0
- なんと殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
- 418 :名無しさん:2006/02/17(金) 19:26:24 0
- フローラで3Dゲームやりたいよう
- 419 :名無しさん:2006/02/17(金) 20:35:32 0
- やればいいだろ
- 420 :名無しさん:2006/02/18(土) 10:26:52 0
- 鼠
- 421 :名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:14 0
- 栗鼠
- 422 :名無しさん:2006/02/18(土) 23:32:11 0
- 今日の日経の朝刊に載ってたコジマのパソコン安いよな
ただし、ネット契約付きだったけど・・・・
3万円引きだかポイント付くだかよく覚えてない
確かこれ
http://www.kojima.net/forcorpo/office/matej.html
だったと思うけど・・・
- 423 :名無しさん:2006/02/18(土) 23:37:24 0
- 【OS】WindowsR XP Home Edition
【CPU】インテルR CeleronR D プロセッサ 331(2.66GHz)
【メモリ】256MB(DDR SDRAM(PC3200対応))
【HDD】40GB(Serial ATA対応、7200rpm)
【ドライブ】CD-ROM
【FDD】3.5型フロッピーディスクドライブ(3モード対応)
【LAN】1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
【モデム】なし
【ディスプレイ】なし
【アプリケーションソフト】なし
※再セットアップデータHDD格納
税込52,800 円
どこが安いんだ?
- 424 :名無しさん:2006/02/18(土) 23:50:00 0
- うん
せいぜい34800だよな、この仕様じゃ
- 425 :名無しさん:2006/02/18(土) 23:59:05 0
- ソーテックだと同じようスペックでそれくらいだったな
- 426 :名無しさん:2006/02/19(日) 00:03:55 0
- キムチ買えキムチ
- 427 :名無しさん:2006/02/19(日) 00:19:25 0
- ケツがしみるので。。。
- 428 :名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:58 0
- エラがでてくるんだろうなぁ
- 429 :名無しさん:2006/02/19(日) 06:26:07 0
- DREAMSYS LL2286P
79,800
CPU:インテル Celeorn D プロセッサ 2.8GHz
メモリー(標準/最大):512MB(512MB×1)/2GB
ハードディスク:約160GB(7200rpm、PATA対応)
マウス:ワイヤレス光学ホイールマウス
[ドライブ]
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
フロッピードライブ:-
対応メモリーカード:スマートメディア、コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、SDカード、マルチメディアカード、メモリースティック、メモリースティックPRO
[モニター]
ディスプレイ:17型ワイド
TV機能:外付けテレビチューナー(USB2.0接続)
[通信機能]
無線LAN:IEEE 802.11b/g準拠
OS:Windows XP Home Edition SP2
OFFICE:Office Personal Edition 2003
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/35665085.html
- 430 :名無しさん:2006/02/19(日) 07:03:29 0
- 【楽天市場】株式上場記念SALE!!NEC デスクトップパソコン:アプライド
ttp://www.rakuten.co.jp/applied2/1473797/1650727/
CPU Intel Celeron1.70GHz
OS WindowsXP HomeEdition
メインメモリ 128MB+(256MB別途取り付け必要)計384MB
ハードディスク 30GB
光学ドライブ CD-ROMドライブ ※DVDは使用できません。
- 431 :名無しさん:2006/02/19(日) 07:14:41 0
- >>430
転売はききそうだが
自分で使うにはアレだな
- 432 :名無しさん:2006/02/19(日) 07:40:25 0
- 128MB+(256MB別途取り付け必要)計384MB
- 433 :名無しさん:2006/02/19(日) 09:17:48 0
- 無印セレ1.7Gだと処理能力はペンV1Gくらいか?
- 434 :名無しさん:2006/02/19(日) 10:42:23 0
- この前のデルのキャンセル品は3万円台だったかな
メモリ増えた分こっちの方が使用に耐えうるな
- 435 :名無しさん:2006/02/19(日) 11:04:12 0
- 3ねんまえのスペックに30000円ですか
- 436 :名無しさん:2006/02/19(日) 11:09:58 0
- そのまま使うなら
メモリ256しかないセレD機よりいいだろ
- 437 :名無しさん:2006/02/19(日) 12:21:10 0
- >>424
>>425
違うの!
光だとおもったんだけどネットの契約を一緒にすると
これから更に3万引きだか3万のポイントがつく感じだと思った
だから安いと思うよ
- 438 :名無しさん:2006/02/19(日) 12:30:04 0
- >>437
それは何処でもやってるキャンペーンだろ
もうちょっと良いスペックで44800でキャンペーンで2万キャッシュバックとか、普通にチラシ広告であるが?
- 439 :名無しさん:2006/02/19(日) 12:35:32 0
- >433
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
- 440 :名無しさん:2006/02/19(日) 12:47:47 0
- >>438
そういう情報は有用だから
店の名前とか詳しく書くべきじゃない?
たぶんネタはイーマのツクモだね
俺としてはNEC3万引きってのは見たこと無いから書いてみたんだよ
officeも+9,500円で追加できるのも良いかなと思ったし
- 441 :名無しさん:2006/02/19(日) 13:07:57 0
- ローカル情報まで流したらキリが無いんじゃね?
情報の有用性も凄く限られるし
- 442 :名無しさん:2006/02/19(日) 13:16:10 0
- >>439
1400くらいか? さすがに遅いなー
- 443 :名無しさん:2006/02/19(日) 14:13:01 0
- >>440
いくらNECでもこのスペックで2万は出せない
ソーテックのタダパソに1万足してメモリ384にする方がマシ
- 444 :名無しさん:2006/02/19(日) 14:18:21 0
-
どんな情報でも飢える噛む、ガブッ^^
- 445 :名無しさん:2006/02/19(日) 14:27:10 0
- >>443
スーパーマルチ 512MB 160GBで25,001円の方がいいかな
- 446 :名無しさん:2006/02/20(月) 06:18:18 0
- ttp://www.pc-idea.net/product_info.php?products_id=5965
- 447 :名無しさん:2006/02/20(月) 15:08:23 0
- >>422
遅レスだけど、Sofmapの牛丼買った方がいいんじゃね?
- 448 :名無しさん:2006/02/20(月) 16:38:52 0
- いいかーキミたちー
___________________
|| プルプル ||
|| _____. .(\___/) ||
|| /■ ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
|| *〜.| ▼ Y 7 ● ◎|. ||
|| :.|■ y | | ///l __\l ;. ||
|| _| |___ |■|-- ( 。--。 ) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| §___丿 .| | |\__(( ̄)); .。 ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
|| ; |_| |_| ; \(´∀` ) | BSE症状じゃありません。
||___________________ ⊂ ) \___________
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ???????
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 449 :名無しさん:2006/02/20(月) 17:42:26 0
- 牛丼ってOS別じゃね?
ショップブランドって軒並みOS抜きで安売りメーカー並の値段なんだよな・・・
まだ良品質パーツ使ってコアユーザー抱え込めるならマシだけど
牛丼とかオタも一般客も買わないだろ
- 450 :名無しさん:2006/02/20(月) 20:45:47 0
- メーカー製PCのOSはゴミみたいなバンドルソフトがてんこもりだからいやなんだよ
- 451 :名無しさん:2006/02/20(月) 21:49:07 0
- 牛丼と比較される安売りメーカーってバンドルソフトなんて殆どないと思うが
むしろショップブランドの方がはったり効かせようとパーツについてた要らんソフト全部入れてきたり
- 452 :名無しさん:2006/02/20(月) 21:50:55 0
- グラボ買うと変なゲームがたくさんついてたりするな
- 453 :名無しさん:2006/02/20(月) 23:32:18 0
- コジマは\10000引き+20000Pだったような
もとから光入る予定がある人だったらいいだろうけど
- 454 :名無しさん:2006/02/20(月) 23:41:35 0
- ソフトをインスコすることがはったりになるって考えるアホな店は少ないだろ
ショップブランド買うような奴はソフト入れるとかえってウザがるのはわかってるし
そもそもbulkを使うことが多いからあまりソフトがついてない
- 455 :名無しさん:2006/02/21(火) 01:02:13 0
- そもそもショップブランド買う人ってどういう人種なんだろう?
牛丼買うくらいならイーマか牛か、ってならね?
上にあるようにOS無しの分割高だから値段で選ぶ素人は買わない
特にパーツに気を配ってもいないから自作系崩れの人も買わない
- 456 :名無しさん:2006/02/21(火) 01:17:15 0
- まあショップブランドでも牛丼タイプとBTOタイプがあるからな
- 457 :名無しさん:2006/02/21(火) 01:26:04 0
- 牛丼みたいなのはあんまり買う価値ないな。
パーツの素性が明らかでBTOの自由度が高いところなら自作代行みたいな感じで
自分で組み立てる手間は省けるし最低限の保証も付いてくる。
- 458 :名無しさん:2006/02/21(火) 01:29:39 0
- まあ結構前から存在していまだにあるってことはそれなりに牛丼も需要があるんだろうね
- 459 :名無しさん:2006/02/21(火) 20:06:20 0
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 460 :名無しさん:2006/02/21(火) 20:15:59 0
- >>455
OSやパーツ余ってたりする俺みたいな人種がセカンドマシンとして購入。
- 461 :460:2006/02/21(火) 20:29:04 0
- 俺の買ったロットは、M/BはBIOSTAR製。
Celeron2.6GHz北森
メモリスロット2つでPC2700/2100を2GBまで。
光学はコンボドライブ。(台湾メーカーでBTCってところのヤツ)
HDDは幕の40GB 5200rpm ボールベアリング軸。
ケースは青筆。
当時としては安かったかな。
- 462 :名無しさん:2006/02/21(火) 20:30:40 0
- 5200じゃねーや、5400な。
- 463 :名無しさん:2006/02/22(水) 20:10:37 0
- AMD Athlon64x2 プロセッサ 3800+ / PC3200 512MB DDR-SDRAM / nVIDIA GeForce6100 チップセットマザーボード / 160GB / DL対応 16倍速 DVD スーパーマルチ
\69,800
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/sale_0602_03_2.html
- 464 :名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:10 0
- >>463
4012Jのスペック削った分値段が下がってるだけ&マザボ地雷
社員乙
- 465 :名無しさん:2006/02/22(水) 21:11:03 0
- 社員がshine
- 466 :名無しさん:2006/02/22(水) 21:29:22 0
- OS別ならイラネ
- 467 :名無しさん:2006/02/22(水) 21:53:47 0
- >>463
地雷品のマザボを安く仕入れたワケか。(まあ安いから地雷なんだけどね)
- 468 :名無しさん:2006/02/23(木) 01:09:21 0
- FLORA買えばよかったかなぁ
カートに入れて悩んでやめちゃった・・・・
- 469 :名無しさん:2006/02/23(木) 01:29:16 0
- それよりキムチだろ
- 470 :名無しさん:2006/02/23(木) 17:16:22 0
- FLORA買ってよかったかなぁ
カートに入れる時悩んだけど・・・・
- 471 :名無しさん:2006/02/23(木) 18:32:18 0
- >>470
FLORAって?
- 472 :名無しさん:2006/02/23(木) 20:32:34 0
- これどうよ?
http://www.sotec.co.jp/direct/pd333/
ソーテックってのが気になるけど、相当安いと思う。
他メーカーで同程度のものってある?
あったらそっちも検討したいんだけど。
- 473 :名無しさん:2006/02/23(木) 20:58:40 0
- >>472
http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
- 474 :名無しさん:2006/02/23(木) 21:02:41 0
- sotec買うならDELL買います。
- 475 :名無しさん:2006/02/23(木) 21:31:48 0
- >>474
禿同
- 476 :名無しさん:2006/02/23(木) 21:43:16 0
- DELLで同じような値段で構成できる?
- 477 :名無しさん:2006/02/23(木) 22:19:50 0
- DELLは最低でもメモリ512あるしモニターセット売りだからな
ていうかどういう構成が望みなんだ?
- 478 :名無しさん:2006/02/23(木) 23:20:42 0
- dell買うならhp買うなぁ
- 479 :名無しさん:2006/02/23(木) 23:30:59 0
- >>478
禿同
- 480 :名無しさん:2006/02/23(木) 23:33:51 0
- AGPって時点で切り捨てる人多そう。
- 481 :名無しさん:2006/02/23(木) 23:45:42 0
- HPは安くない
- 482 :名無しさん:2006/02/23(木) 23:46:27 0
- Hp買うくらいならキムチ買う
- 483 :名無しさん:2006/02/24(金) 00:03:24 0
- >>482
禿同
- 484 :名無しさん:2006/02/24(金) 00:55:46 0
- キムチ買うならソーテック買う
- 485 :名無しさん:2006/02/24(金) 01:49:39 O
- 〜お知らせ〜
只今よりこのスレは、
激安格安キムチを語るスレになりました。
- 486 :名無しさん:2006/02/24(金) 02:51:33 O
- 俺的にはソテクは地雷マザーさえ回避すれば最高のコストパフォーマーだと思う。
- 487 :名無しさん:2006/02/24(金) 03:31:36 0
- 新品じゃないけど
すごい安いの見つけた
このスペックだと普通は9万円くらいかな
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65524563
- 488 :名無しさん:2006/02/24(金) 03:42:43 0
- 宣伝氏ね
- 489 :名無しさん:2006/02/24(金) 04:11:32 0
- >>487
4万でも高いよ、こんなゴミ…
- 490 :名無しさん:2006/02/24(金) 08:24:13 0
- OS入れたtとか書いてあるから通報した
- 491 :名無しさん:2006/02/24(金) 10:09:04 0
- >>487
1万なら買う
- 492 :名無しさん:2006/02/24(金) 11:37:23 0
- >>487
じゃあお前が買えば
- 493 :名無しさん:2006/02/24(金) 13:05:06 0
- epson外れたようだ・・・
- 494 :名無しさん:2006/02/24(金) 15:07:41 0
- >>493
( ・∀・)人(・∀・ )
- 495 :名無しさん:2006/02/24(金) 18:45:31 0
- なるほろ
あのことね
- 496 :名無しさん:2006/02/24(金) 20:19:27 0
- さっぱり
- 497 :名無しさん:2006/02/24(金) 20:31:20 0
- epson当てた人居るのか
- 498 :名無しさん:2006/02/24(金) 23:10:21 0
- 返事ないからハズレだよな。
こうゆうので当たった試しねえ
- 499 :名無しさん:2006/02/24(金) 23:46:19 0
- http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010068650&BUY_PRODUCT=0010068650,39800
- 500 :名無しさん:2006/02/25(土) 00:35:14 0
- >499
コッチでいいやん
http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
- 501 :名無しさん:2006/02/25(土) 09:07:00 0
- フローラの質問で悪いんですけど
オンボードのビデオメモリーを128MBにするのどうやるんですか?
今96MBなんですけど
- 502 :名無しさん:2006/02/25(土) 09:07:58 0
- BIOSで設定する項目があれば可能
でもパフォーマンス的にはほとんど意味無いぞ
- 503 :名無しさん:2006/02/25(土) 09:11:40 0
- ↑勘違いしてました
すいません なんでもないです
- 504 :名無しさん:2006/02/25(土) 09:35:00 0
- 最大64MB(ダイナミック・ビデオ・テクノロジにより自動可変 *9,メインメモリーと共用)
BIOSメニューにより,最低容量(1〜16MB)を変更可能です。(出荷時8MBに設定されています。)
これってどうゆうことなんですか?
説明のCDなくしちゃいました
スレ汚しでごめんなさい
- 505 :名無しさん:2006/02/25(土) 21:26:32 0
- >>501
シネ
- 506 :名無しさん:2006/02/25(土) 22:51:39 0
- サポートやマザーの当たり外れは置いといて、
激安はソーテック? イーマ? マウス?
- 507 :名無しさん:2006/02/25(土) 22:56:46 0
- キムチ
- 508 :名無しさん:2006/02/25(土) 23:04:01 0
- >>504
「最低容量(初期設定8M)〜64MB」をビデオメモリとしてメインメモリから使うよってこと。
512MBのメモリを積んであったとしたら、
512MB - (8M〜64M) = 448〜504MBがメインメモリとして使えるよ。
- 509 :名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:40 0
- kakaku.comとかで検索するとここのが2万台前半とかであるみたいだけど
買った人いる?
http://www.logicaleffect.com/
http://www.hakaku.com/
- 510 :名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:56 0
- >509
仕様構成前基本価格だ
実際に見積もってみろアフォみたいに高いぞ
- 511 :名無しさん:2006/02/26(日) 00:27:42 0
- 高っ
何このボッタクリ店
- 512 :名無しさん:2006/02/26(日) 01:34:01 0
- スペックボロ&HDDなしで\18000くらいだからいいかなあ、と思ったが
そっかー、ふうむ
- 513 :名無しさん:2006/02/26(日) 06:30:06 0
- 総鉄屑の35000円のほうがまだマシかな。
OS付きだし。
(ЭεЭ)イラネーヨだが。
- 514 :名無しさん:2006/02/26(日) 23:48:20 0
- ecoUse
http://www.ecouse.com/ushop_ou.php
このサイト、なぜかマウスのアウトレットが安い
マウス LM-A200(アウトレット) XP付き ¥31,290
http://www.ecouse.com/udetails.php?v_c=200601130038&ta=u02&l=ou&m=s02
- 515 :名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:29 0
- ・・・・・・・・・
- 516 :名無しさん:2006/02/27(月) 00:18:44 0
- それを人は中古と言う。
- 517 :名無しさん:2006/02/27(月) 01:22:45 0
- 中古パソコンの通販サイトを謳いながら新品特価商品をアウトレットとして売り、商品状態が新同品
- 518 :名無しさん:2006/02/27(月) 21:33:37 0
- 富士通、Athlon 64 X2搭載の直販モデル発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0227/fujitsu.htm
富士通株式会社は、スリム型デスクトップPC「DESKPOWER CE」シリーズに、
デュアルコアのAthlon 64 X2 3800+(2GHz)搭載モデル「CE80RN8」を追加し、
27日より同社直販サイト「WEB MART」で発売開始した。
最小構成はAthlon 64 X2 3800+、メモリ512MB、HDD 200GB、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ、
OSにWindows XP Home Editionを搭載し、直販価格は114,800円。
なお、27日時点では期間限定特価として99,800円で販売されており、
電話サポートの「お問い合わせ無料回数なし」を選択すると94,800円になる
- 519 :名無しさん:2006/02/27(月) 22:47:04 0
- >>518
直販で売りのサポートまで切っても牛の実売価格に及ばないのか
スリムデスクトップで拡張性の欠片も無く、モノ自体でも及ばず
他も出してるからウチもX2マシンを出さないと商売機会を失います、てなとこかね
- 520 :名無しさん:2006/02/27(月) 22:52:28 0
- スリムにするとSFX電源やスリムタイプのドライブを使うから高くなるんだけどな
- 521 :名無しさん:2006/02/27(月) 23:42:25 0
- クーポン発行したら8万と少しか
到着まで3週間かかるから買わんがそれなりに安いな
- 522 :名無しさん:2006/02/27(月) 23:50:24 0
- 多少性能は落ちるがノートで10万切る機種が当たり前なご時世、半端にCPU性能を売りにしたスリムデスクトップって売れてるのだろうか
- 523 :名無しさん:2006/02/28(火) 00:03:45 0
- デスクトップで一番売れてるのはスリムタワーだろ
ミドルタワーではやはり大きいと感じるユーザーは多い
特に法人向けなんてデスクトップはほとんどスリム
- 524 :名無しさん:2006/02/28(火) 00:26:12 0
- そりゃ素人ならスリムな方選ぶだろ
だったらノートでええやんという感じはするけど
AV目的なら画面とHDD容量の大きいデスクトップを選ぶだろ
- 525 :名無しさん:2006/02/28(火) 00:52:53 0
- PC本体はスリム
画面は大きめの液晶
HDDは外付けで
- 526 :名無しさん:2006/02/28(火) 00:57:33 0
- そこでIOの出番ですよ
- 527 :名無しさん:2006/02/28(火) 01:00:41 0
- スリムボディの問題はむしろグラボの方だろ
- 528 :名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:59 0
- DVI出力付ノートとか出せば売れるな
あれ?
- 529 :名無しさん:2006/02/28(火) 03:44:53 0
- http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/4112391018
安い?
- 530 :名無しさん:2006/02/28(火) 04:05:29 0
- >>529
高すぎる
- 531 :名無しさん:2006/02/28(火) 08:11:44 0
- ふつう〜
とよく見ればSempronかよ
さすがNEC、1ランク上の値段だな
- 532 :名無しさん:2006/02/28(火) 09:15:16 0
- テスト
- 533 :名無しさん:2006/02/28(火) 09:44:17 0
- <W4 Fax デュアルコア標準搭載 HDDアップグレードパッケージ(100台限定)>
PowerEdgeTM 830
インテル Pentium D プロセッサー830 (3GHz, 2x1MB L2 Cache, EM64T, 800MHz FSB)
256MB(256MBx1)DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD アップグレード適用後160GB
3年間 翌営業日対応オンサイト(3年間保守パーツ含む)
オンライン価格 49,980円
※配送料別
- 534 :名無しさん:2006/02/28(火) 10:08:58 0
- http://item.rakuten.co.jp/take-off/akb-d20050928-02/
これって安いかな?
- 535 :名無しさん:2006/02/28(火) 10:13:48 0
- PowerEdgeSC430 SATA構成 300台限定デュアルコアテクノロジ&512MBメモリ標準搭載パッケージ
【3/6迄】限定クーポン利用で、34,980円!
クーポンコード:DOC-3740-APIXOC-M-0
インテルR PentiumR D プロセッサー 820 (2.80GHz)
512MBメモリ
80GB HDD
リンク間違っててみられねーよ DELL!
- 536 :名無しさん:2006/02/28(火) 11:30:34 0
- >>535
ふつーに注文できるよ。まぁそれよりも830な830の方が良いんでスルーしたけど。
- 537 :名無しさん:2006/02/28(火) 12:20:20 0
- スレ違いかもしれんけど、
ひょっとして自作の方が安い?
- 538 :名無しさん:2006/02/28(火) 17:15:51 0
- パーツが余ってるとか中古使う覚悟があるなら。
それが無いなら、メーカーで買った方が間違いなく安い。
- 539 :名無しさん:2006/02/28(火) 18:39:24 0
- >>537
少し前までは自作の方が安くて、
ある種、経済的な必要に迫られて自作したもんだけど、
最近はまったくの趣味になってしまうのかな。
メーカー製が安いのはいいことなんだけど、
なんかちょっと寂しいな。
- 540 :名無しさん:2006/02/28(火) 19:55:26 0
- >>535-536
どこからみれるの?
- 541 :名無しさん:2006/02/28(火) 21:14:36 0
- >>535
それ、おもらしPCの予感。
- 542 :名無しさん:2006/02/28(火) 21:16:43 0
- 訂正>>534ね。
- 543 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:18:35 P
- 120億円稼いだ27歳のニートが使ってるpcはイーマかよw
- 544 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:41:56 0
- >>543
株やってる奴ならわかると思うが
複数もってたり、マルチモニタの方がやりやすいので
間違った選択じゃない
高い性能は必要ないし
- 545 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:47:42 0
- 金があったら仕事用にはDELLとかで当日出張修理付きのPCやWSを買うだろ。
イーマなんて修理に出したら1週間は戻ってこないし。
- 546 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:49:09 0
- 金持ってて、仕事に必要な道具なら
壊れたら修理なんて待ってないで新しいの買うだろ
- 547 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:53:14 0
- 新しいの買うって環境移行は?
マルチモニタ用に何枚も挿してるビデオカード差し換えてドライバ入れて・・・
企業なら予備のシステムを用意した上でオンサイト保証を付けるのが普通だよ
- 548 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:54:20 0
- 個人じゃんw
- 549 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:55:32 0
- 個人でも業務用なら同じ
- 550 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:57:46 0
- 個人だったら
TIでも使ってマイリカバリ作っておけば
同じ機種買ってくるなら10分で環境から何まで直せるな
- 551 :名無しさん:2006/02/28(火) 22:58:06 0
- イーマっていうか牛は日本から逃亡した前科があるから法人向けは全然ダメだね。
まあ本国でもそうなんだけど。
- 552 :名無しさん:2006/02/28(火) 23:00:48 0
- 同じ服に二度と袖を通さないような金持ちなら新しいの買えばいいんじゃね?
俺なら1万かそこらでオンサイト保証付けるよ
- 553 :名無しさん:2006/03/01(水) 00:24:23 O
- 俺ならテキスト通りにしか動けないメーカーなんかに任せるよりは自分で直す。
金があるなら。
金が無いから保障をつける。
- 554 :名無しさん:2006/03/01(水) 03:04:27 0
- >>542
>>541ってどういう意味?
- 555 :名無しさん:2006/03/01(水) 03:06:18 0
- コンデンサが射精してるんだろ
- 556 :セコハンター:2006/03/01(水) 10:45:32 0
- これも避けるが吉??
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20090041,00.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091696,00.htm
- 557 :名無しさん:2006/03/01(水) 14:48:36 0
- 見た目がパソコンっぽく見えないスリムタワーの特価ないかな?
エプダイのMR2100とかシンプルで好き
- 558 :名無しさん:2006/03/01(水) 17:34:06 0
- 【PC】パソコン国内出荷台数:痛しかゆし 過去最高も…止まらぬ価格下落 05年度 [06/02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141165297/
- 559 :名無しさん:2006/03/01(水) 22:51:17 0
- >>553
不毛な会話だ。
まず金持ちになることから考えないと。
- 560 :554:2006/03/02(木) 01:28:49 0
- >>555
なっとく。
- 561 :名無しさん:2006/03/02(木) 10:21:56 0
- 甥甥
- 562 :名無しさん:2006/03/02(木) 23:34:41 0
- >>535
リンク貼ってください
- 563 :名無しさん:2006/03/02(木) 23:41:54 0
- >>558
使わないバンドルソフト、拡張性が全く無いケース、独自規格のマザーボード
こんなPCを20万で売り出してるメーカーは潰れればいい。
少しはスッキリするんじゃね?
- 564 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:10:06 0
- 大多数のユーザーはあまり拡張性なんて求めないしマザー交換もしないから
- 565 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:15:23 0
- テレビが見れて録画出来たりする方が重要だから
- 566 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:52 0
- http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010068650&BUY_PRODUCT=0010068650,39800
- 567 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:21:32 0
- 普通の値段のを一々張るなよ
- 568 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:25 0
- いちいち見るの面倒だから値段書いとけよ
- 569 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:36:22 0
- >>566
シリーズ名/愛称 Dairy PCシリーズ
本体サイズ(H×W×D) mm 375×180×390
消費電力 【電源】250W電源搭載
付属品 スクロール機能付き3ボタンマウス、外付アクティブスピーカー、PS/2接続キーボード、電源ケーブル、ハードウェアマニュアル
CPU Intel Celeron D 335(2.8GHz)
標準メモリー DDR SDRAM PC2100 256MB
最大メモリー 1.0GB
HDD容量 Ultra ATA/100対応 80GB
搭載ドライブ CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ
インターフェイス USB2.0 x6ポート(前面x2、背面x4)、LAN(10/100BASE-TX オンボード)、VGA(M/B内蔵)
OS Windows XP Home Edition SP2
これで39800円のポイント還元か・・・
メモリ256MBは仕方ないとしても、PC2100かよ・・・
終わってる規格じゃないか・・・最近マザボでもPC2100非対応製品出てきてるのに・・・
あと電源が250Wしかないのか・・・
- 570 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:38:39 0
- セレDだと2100でも2700でもあんまり変わらん
- 571 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:40:09 0
- >>570
増設とかマザボ交換とかデキネーなーっと考えてしまう俺ガイル
- 572 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:46:33 0
- >>562
>>535よりさらに5K円OFFになってるな。少なくともあと数時間は…。
- 573 :名無しさん:2006/03/03(金) 00:51:07 0
- マジかよ
送料込み33130円じゃん
エンコ専用機が欲しければポチってるな
- 574 :名無しさん:2006/03/03(金) 06:39:24 0
- あと5k下がったら考えてやる
- 575 :名無しさん:2006/03/03(金) 06:41:24 0
- 820って27kだからあと6kで電源付きケースとマザー、メモリ、HDDが付いてくるのか
- 576 :名無しさん:2006/03/03(金) 10:53:54 0
- マザーは使いまわせないからなぁ
ケースもいらないし
- 577 :名無しさん:2006/03/04(土) 00:38:25 0
- これってメモリはDELLで付けたほうが安いの?
最近の流行よくわかんないんだけど、ノーブランド買う方が安い?
- 578 :名無しさん:2006/03/04(土) 01:08:59 0
- 付けた価格とノーブランドの価格を比べりゃ分かるだろうに
安いのが欲しけりゃそれ位自分で調べやがれ
- 579 :名無しさん:2006/03/04(土) 01:53:56 0
- これって音出ないんだね。
- 580 :名無しさん:2006/03/04(土) 01:58:06 0
- 鯖にサウンド機能なんていらない
- 581 :名無しさん:2006/03/04(土) 02:00:40 0
- ま、普通だな
- 582 :名無しさん:2006/03/04(土) 02:05:59 0
- いや、普通のPCとして使えるかな〜とかぼんやり見てただけなんだけど。
鯖だから当然って言われてみれば、当然だよね。そりゃそうだ。
- 583 :名無しさん:2006/03/04(土) 06:20:30 0
- これは安い?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86336641
- 584 :名無しさん:2006/03/04(土) 06:25:08 0
- >>583
宣伝乙
- 585 :名無しさん:2006/03/04(土) 07:16:39 0
- >>583
電源145Wって拡張も何も無いな
- 586 :名無しさん:2006/03/04(土) 07:41:19 0
- スリムタワーに拡張もクソもない
- 587 :名無しさん:2006/03/04(土) 08:18:36 0
- こんなもんに5万も払うやついないだろ
- 588 :名無しさん:2006/03/04(土) 11:46:49 0
- >>583
微妙すぎる…
PenM機ならスリムにするよりキューブだな・・・
- 589 :名無しさん:2006/03/04(土) 14:51:16 0
- いらなすぎる
- 590 :名無しさん:2006/03/04(土) 14:52:12 0
- >>583
いらねwww5万とか普通に新品買えるし。
- 591 :名無しさん:2006/03/04(土) 16:08:55 0
- >>583
OS無しでそれじゃ高い罠
普通にイーマかDELLでも買った方が安いがな保障あるし
- 592 :名無しさん:2006/03/04(土) 16:33:23 0
- でもPenMとしては安いんじゃ?
スリムならいらんけど。
- 593 :名無しさん:2006/03/04(土) 16:50:51 0
- スルーしろボk
- 594 :名無しさん:2006/03/04(土) 16:53:53 0
- 中古の old PenM なんて1万しないだろ。
- 595 :名無しさん:2006/03/04(土) 18:37:52 0
- >>583が5万て売れるならオレのほとんど使ってないモニタ付きバリュースターは7万で売れるな。
- 596 :名無しさん:2006/03/04(土) 18:56:50 0
- PenMなんかもうたいした価値はないよ
1年前の淀PCの頃ならともかく
- 597 :名無しさん:2006/03/04(土) 20:29:52 0
- >>583
ていうか、せっかくPenMでも
電源ファンが一番音するから意味なす
- 598 :名無しさん:2006/03/04(土) 21:16:19 0
- パチモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 599 :名無しさん:2006/03/04(土) 23:28:11 O
- ゲットだぜ!!
- 600 :名無しさん:2006/03/05(日) 03:13:49 0
- まぁあの淀のPenM機は今でもまだ祭りになるくらい安かったな
- 601 :名無しさん:2006/03/05(日) 16:08:09 0
- もう三月だが、今年は淀は何もやらないのか?
- 602 :名無しさん:2006/03/05(日) 16:28:10 0
- ttp://www.rakuten.co.jp/eve-ltd/498462/
楽天に参加してるショップが100,000人に何かくれるらしい
- 603 :名無しさん:2006/03/05(日) 18:26:34 0
- >>602
個人情報と引き換えに応募してみるか
- 604 :名無しさん:2006/03/05(日) 19:17:32 0
- >>602
何かで10万件の個人情報が必要になったんだろうな
- 605 :名無しさん:2006/03/05(日) 21:35:46 0
- >601
('A`)
- 606 :名無しさん:2006/03/06(月) 05:41:20 0
- こういうショップは個人情報命だからな
- 607 :名無しさん:2006/03/06(月) 05:42:42 0
- 取引のない顧客情報は楽天に返さなくてすむとか
- 608 :名無しさん:2006/03/06(月) 17:50:30 0
- しかしDELLのクーポンってイミフ
最初からその値段で出せばいいのに
しかしスゲーナー
ペンタD 2.8だけど HDD250 どこのメーカーかわからんけど・・・
DDR2 2G まぁノーブランドでもいいけど 19インチ液晶 どうせTNTだろうけど
MBもどーせ デッドストックだろうけど・・・・
OSついて135000円くらい・・・ ってOSが64bitじゃないし・・・
安いのか微妙
サポートなんてイラネ('A`)
- 609 :名無しさん:2006/03/06(月) 18:18:52 0
- >DELLのクーポンってイミフ
・元の値段を高くする事により、割り引き後の割安感を演出
・うっかり何かの間違いで通常価格で購入する人を待つ
100人に一人無料みたいなもんで、広告としての効果はあるからな。
イミフってほどイミフでもない。そんなもん。
近くの紳士服屋が50%offと広告をうつと
通常の販売価格がその期間だけ、何割か上がるとか。
- 610 :名無しさん:2006/03/06(月) 20:53:07 0
- ここの即納パソコンをカスタマイズして買おうと思うんですけど
安いですかね?自分的には安いと思うんですけど・・・。
ttp://www.regin.co.jp
主な用途はインターネットとかメールとかあとはハンゲーム?
とかいうのもやってみたいんですが・・・出来るんでしょうか。
あ、Athlon64のモデルで考えてます。
- 611 :名無しさん:2006/03/06(月) 21:16:33 0
- >>610
高or宣伝乙
- 612 :名無しさん:2006/03/07(火) 04:51:37 0
- >>610
つり?w
- 613 :名無しさん:2006/03/07(火) 06:22:09 0
- >>610
BIOSTARのマザボに、DVD-ROM、そしてPC3200の256MBか・・・
微妙に高いな。
選択できるHDDがすべてHGST製なんだけど、HGSTはIBM時代からの伝統で、
カッコン音、ブーンやニャーンなどの高周波を吐き出すんで、あんまり静音ではない。
ついでに、FeatureToolなどでいじってやらない限り、デフォだとガリガリ音しまくるよ。
選択できる光学ドライブも、LG製、Aopen製しかないのもダメ。
両者とも耐久度に難有り。酷使しないならどうでもいいけど。
電源は微妙に良いが・・・
いかんせん、初期構成が微妙すぎる。
自分で手を加えるつもりなら、結構いいかも知れない。
以上、考察終わり。
- 614 :名無しさん:2006/03/07(火) 13:41:50 0
- >609
それはわかるんだけどさ
普通 気がつくだろ?そういう お得感を出してるだけって
俺的には逆効果だな まぁ素人が喜んで買うんだからいいんだけどさ
ほんと 135000円で液晶モニタって信じられんよな
俺がパソ始めた頃 36万でMMX233で32MBの2Gだった
- 615 :名無しさん:2006/03/07(火) 15:16:40 0
- Y田デンキもポイント160%期間は高くなるしな
- 616 :名無しさん:2006/03/07(火) 15:43:03 0
- 山D伝記の事かな
- 617 :名無しさん:2006/03/07(火) 17:21:39 0
- >>605
今春は良いのがこんねー
ビス太までおあずけかなー
- 618 :名無しさん:2006/03/08(水) 06:04:50 0
- DELLイラネ
- 619 :名無しさん:2006/03/08(水) 06:13:58 0
- どこかDVD二階層メディア安くね?
- 620 :名無しさん:2006/03/08(水) 06:20:13 0
- どこでも50枚3000円だろ
- 621 :名無しさん:2006/03/08(水) 06:31:17 0
- 安いね。一個1500円で買った俺は負け組み?
- 622 :名無しさん:2006/03/08(水) 06:54:31 0
- 防衛庁どこのPC買うんだろ
- 623 :名無しさん:2006/03/08(水) 07:48:42 0
- JWORDとか入ってたら国家の危機じゃん
- 624 :名無しさん:2006/03/08(水) 14:11:14 0
- >>620
馬鹿だな
- 625 :名無しさん:2006/03/08(水) 20:49:03 0
- 【Winny】防衛庁「今月中に7万台のパソコンを購入」…額賀防衛庁長官、参院予算委で答弁[03/08]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141816117/
- 626 :名無しさん:2006/03/09(木) 09:48:35 0
- 7万円台のPCを購入かと思ったぜ
- 627 :名無しさん:2006/03/09(木) 09:57:36 0
- >>626
俺もそうおもった・・・
- 628 :名無しさん:2006/03/09(木) 10:00:22 0
- \\ ドンドコ ドコドコ!!
ドンドコ ドコドコ!!//
∧ ∧ ,,──,−、 ノし
(*゚∀゚)/ ((23%オフ))) て
|つ/つ `ー─``ー' v'(⌒
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ 送料無料 送料無料〜 ♪
♪ ('ヾ, ` )
` 、,, /
(_,/
23%オフ&送料無料祭り開催中
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs
- 629 :名無しさん:2006/03/09(木) 10:13:24 0
- >>628
限定クーポンで25000円値引き!なモデルの構成から標準の19液晶モニタ外すと52400円下がる
どう見てもクーポン分モニタ代を上乗せしてるだけです
ほんとうにありがとうございました
- 630 :名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:49 0
- 単品
【3/22まで オンラインなら16,700円OFF!】 デル E196FP 19インチ TFT液晶モニタ
税込価格(配送料別) 35,800円
ほんとうにありがとうございました
- 631 :名無しさん:2006/03/09(木) 13:28:01 0
- >>630
うはwwwwおkwwwwwww
- 632 :名無しさん:2006/03/09(木) 13:49:22 0
- ウホッ
19インチモニタが19000円
- 633 :名無しさん:2006/03/09(木) 13:55:36 0
- LINUX専用マシンが欲しいんですが
何か激安PCありませんか?
スペックは最低限あれば全然構いません。
値段重視&新品
- 634 :名無しさん:2006/03/09(木) 13:58:57 0
- アナログモニタならそんなもんじゃね?
- 635 :名無しさん:2006/03/09(木) 14:16:06 0
- ¥35800だよ・・・
- 636 :名無しさん:2006/03/09(木) 14:30:50 0
- いやクーポン適用で送料込み32000円だった
- 637 :名無しさん:2006/03/09(木) 18:34:16 0
- そもそもアプリケーションアクセレーターって何のために存在するのかワカラン・・・
- 638 :名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:15 0
- >>630
E196FPってそんなに良いのか?価格相応のゴミかと思ってたよ。
ちなみにそれ20%OFFクーポン適用できるから30,214円(税/送料込)だな。
「Fax:デル TFT液晶モニタ ディスカウントキャンペーン!(法人・公共機関のお客様向け)<3/22まで>」
パッケージの30,576円よりも微妙に安い。
・・・けどやっぱりいらんな。
- 639 :名無しさん:2006/03/09(木) 22:31:52 0
- DELLだと今は9150の20インチモニタセット(ワイドorノーマル)が安いよ
- 640 :名無しさん:2006/03/09(木) 22:39:37 0
- Dimension 5150C
期間限定(3月13日まで)!19インチ液晶モニタ付スペシャルパッケージ
【3/13迄】限定クーポン利用で、96,234円!
インテルR PentiumR D プロセッサー 820(2.80GHz)(キャンペーン適用後)
WindowsR XP Home Edition 正規版
512MB メモリ
250GB HDD
スリムライン DVD+/-RWドライブ
デル 19インチ TFT液晶モニタ
安物モニタでもPenDと19インチモニタで10万切るのは安いね
- 641 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:20:21 0
- 確かに安い。PentiumDで構わない人は買いですね。
- 642 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:32:06 0
- >>640
正直スリムタイプのPenDは怖くて手が出せない。
9150でその値段だったら即買いするのだが。
- 643 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:33:25 0
- 9150も近い値段で買えるよ
- 644 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:35:51 0
- いやしかし、今PenD買うのはインテルの在庫処分に貢献するだけの希ガス
CoreDuo出たんだし、今年中にはデスクトップ向けにも新CPUが出るっしょ
敢えて現時点で買うならX2がベストだろうしなぁ
- 645 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:34 0
- >>642
9150の20インチモニタセットにメモリ2Gで123kだからコストパフォーマンス的には
5150よりそっちの方がいいと思う。
>>640みたいなTN液晶じゃなくてIPSだし。
- 646 :名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:03 0
- DELL祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 647 :名無しさん:2006/03/10(金) 00:00:50 0
- 628とか思いっきり関係者の宣伝臭いよな
- 648 :名無しさん:2006/03/10(金) 00:06:23 0
- 世界シェア1位のDELLが2ちゃんで宣伝かよ
- 649 :名無しさん:2006/03/10(金) 00:18:06 0
- >>647
でも、送料無料と23パーセントオフってかなり威力あると思う
- 650 :名無しさん:2006/03/10(金) 01:50:39 0
- 別にpenDじゃなくてもpen4選べばいいじゃん
値段一緒だし
- 651 :名無しさん:2006/03/10(金) 02:09:43 0
- インテル欲しくない、だからデルは買わない
AMD欲しい、でもhp最近良いキャンペーン無い
というわけでしばらく購入はないかなと思ってたけど
インテルの今度の奴はちょっと期待してる
だから今年後半のデルに注目してる。
- 652 :名無しさん:2006/03/10(金) 03:21:27 0
- ヨナデスクトップがないからガッカリだ
デルは当分だめだな
- 653 :名無しさん:2006/03/10(金) 08:07:25 0
- >>649
>>629
アナログ19インチ液晶が5万越えとかあり得ない値段設定なわけで
つーかこの売り方、公取委に引っかからないのかな
「通常価格より○○%引き」って時は、その前に一定期間通常価格で売ってなきゃ駄目なんでしょ?
- 654 :名無しさん:2006/03/10(金) 08:14:38 0
- そう言われないために通常電話受付価格ってのを設定してるんだろ
誰も買わないけど
- 655 :名無しさん:2006/03/10(金) 10:24:15 0
- 馬鹿が多いな
表示される金額をそのまま信じ込むなよww
- 656 :名無しさん:2006/03/10(金) 20:22:14 0
- 規制緩和でそういうのなくなったんじゃないの
比較広告もありになったし
- 657 :名無しさん:2006/03/10(金) 20:58:35 0
- 【Winny】 防衛庁長官 「7万台のパソコン、今月中に購入」…自衛隊・私物PC使用対策で★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141827814/
- 658 :名無しさん:2006/03/10(金) 23:36:02 0
- >>656
消費者保護でそーゆー規制が始まったんじゃないか?
たまにスーパーの生肉で不当表示〜とか夕方のニュース番組でやったりするし
- 659 :名無しさん:2006/03/11(土) 04:58:10 0
- 産地偽造は日常茶飯事
- 660 :名無しさん:2006/03/11(土) 12:58:45 0
- >>649
- 661 :名無しさん:2006/03/11(土) 20:26:29 0
- >>660
- 662 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:14:33 0
- やっぱり一番価格面でがんばってるのはDELLかな?
- 663 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:20:44 0
- Intelから一番多くリベートを貰ってるからね
- 664 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:29:53 0
- Intelから一番多くリベートを貰ってる上に
販売店にはあまりリベート払ってそうもないからな
- 665 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:30:23 0
- リベートもらってようがなんだろうが、
それが価格に反映されれば文句はないよ。
- 666 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:34:19 0
- 今は性能面でAMD優位だから他メーカーに対して劣勢な部分もあるけど、
Conroeが主力になったらリベートパワー炸裂でさらにシェアを伸ばしそうだな
- 667 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:35:23 0
- 祭りの時と法人向けを除けばたいして安くもない
販売店にリベート払ってないからじゃないかな
- 668 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:39:49 0
- >>666
Intelも性能面で優位に立てばリベート減らすだろ
- 669 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:39:55 0
- 通常時でもIntelCPU搭載PCでは一番安いよ
モニタと抱き合わせだけど
- 670 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:41:15 0
- >>668
それでもDELLが一番安くIntelから買えるのは間違いない
- 671 :名無しさん:2006/03/12(日) 01:56:43 0
- IntelのシェアはDELLとは比較にならないよ
DELLに貢ぐ金があれば他のメーカーからAMDを排除させる方を選ぶんじゃないか
性能面で優位に立てばそれも可能だし
- 672 :名無しさん:2006/03/12(日) 02:03:27 0
- 比較になるだろ馬鹿
- 673 :名無しさん:2006/03/12(日) 02:05:32 0
- DELLは世界のPCの4分の1を生産してる
先日もAMD採用するとかいう噂を流してIntelに揺さぶりをかけてたし
- 674 :名無しさん:2006/03/12(日) 02:06:31 0
- Intelは半分以上占める半独占企業じゃなかったか?
- 675 :名無しさん:2006/03/12(日) 13:15:05 0
- >>674
ガリバー型寡占じゃないの?
- 676 :名無しさん:2006/03/12(日) 17:16:19 0
- AMDはDELLに供給できるほど工場持ってないですから
- 677 :名無しさん:2006/03/12(日) 19:17:42 0
- で?
- 678 :名無しさん:2006/03/12(日) 20:07:53 0
- る!
- 679 :名無しさん:2006/03/12(日) 21:19:41 0
- うまい
- 680 :名無しさん:2006/03/12(日) 22:57:59 0
- やすい
- 681 :名無しさん:2006/03/12(日) 23:54:56 0
- はやい
- 682 :名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:33 0
- 牛丼屋に行って並を頼んで盛りが少ないときってどうよ?
あるいは「余ってんのかよ」ってくらい具が多いときとかさ
- 683 :名無しさん:2006/03/13(月) 00:19:02 0
- カレーのルゥが少ない事の方が気になる
- 684 :名無しさん:2006/03/13(月) 06:57:57 0
- PowerEdgeSC430 メモリ&HDDダブルアップグレードパッケージ (300台限定)
【3/13迄】限定クーポン利用で、19,184円!
クーポンコード:DOC-3817-XPMLUX-M-0
インテルR CeleronR D プロセッサー 331 (2.66GHz)
512MBメモリ(キャンペーン適用後)
160GB HDD(キャンペーン適用後)
オンライン価格 23,980円
クーポン適用後 19,184円
(4,796円OFF)
※配送料3,150円
※価格はすべて税込です。
- 685 :名無しさん:2006/03/13(月) 09:14:02 O
- あああ…デルパソ注文しちゃったorz
- 686 :名無しさん:2006/03/13(月) 12:03:09 0
- PowerEdge SC430 SATA構成 300台限定デュアルコアテクノロジ&512MBメモリ標準搭載パッケージ
【3/13迄】限定クーポン利用で、29,984円!
インテルR PentiumR D プロセッサー 820 (2.80GHz)
512MBメモリ
80GB HDD
Celeron D 331 (2.66GHz) 8,610円
Pentium D 820 (2.80GHz) 26,360円
どうせならこっちの方がお買い得だな。
バラ売りしてももうけが出るかも。
- 687 :名無しさん:2006/03/13(月) 17:49:17 0
- 地雷鯖いらね
- 688 :名無しさん:2006/03/13(月) 18:06:35 0
- お前のレスもイラネ
- 689 :名無しさん:2006/03/13(月) 18:55:33 0
- マターリいこうや。
ヒマだったのでまとめサイト立ててみた。
http://www.obj.sakura.ne.jp/wikipc/
- 690 :名無しさん:2006/03/13(月) 19:47:59 0
- さっそく荒らすか。
- 691 :名無しさん:2006/03/13(月) 20:52:30 0
- ん。IP記録してるでそ。
- 692 :名無しさん:2006/03/13(月) 21:22:58 0
- まとめサイト如きでバナクリしてる乞食は死ね
楽して金儲け出来ると思うなよ糞ニート
- 693 :名無しさん:2006/03/13(月) 21:24:58 0
- バナークリックって1回何円くらい貰えるんだ?
- 694 :名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:40 0
- amazonのはバナクリしたって金は入らんだろ
飛んだ先で商品買えば入るけど
- 695 :名無しさん:2006/03/13(月) 21:59:32 0
- バナクリだけで金が入るなら俺がいくらでも踏んでやるよ
そのかわり配当よこせ
- 696 :名無しさん:2006/03/15(水) 06:44:33 0
- なんとクズの多いスレだ・・・
- 697 :名無しさん:2006/03/15(水) 11:32:36 0
- お前を筆頭にな
- 698 :名無しさん:2006/03/16(木) 14:19:16 0
- ショップメイドスレでも聞いたんだが、誰か630のクーポンコード教えてくれorz
- 699 :名無しさん:2006/03/16(木) 16:28:53 0
- qwwwwwっうぇえrちゅい
- 700 :名無しさん:2006/03/16(木) 18:18:05 0
- ><
- 701 :名無しさん:2006/03/16(木) 19:17:06 0
- sotec以来安いのみたことない…
- 702 :名無しさん:2006/03/16(木) 19:19:57 0
- 決算期だというのにパンチの効いた激安PCないな
- 703 :名無しさん:2006/03/16(木) 19:25:53 0
- あるよ
- 704 :名無しさん:2006/03/16(木) 21:23:45 0
- http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25295549.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25998690.html
- 705 :名無しさん:2006/03/16(木) 21:47:54 0
- >>704
スレタイ100回読み返せ
- 706 :名無しさん:2006/03/16(木) 23:40:24 O
- ヤマダのアウトレットでオフィス付きチューナー有りで五万円てのがあった
- 707 :名無しさん:2006/03/16(木) 23:46:28 0
- またか
- 708 :名無しさん:2006/03/18(土) 12:53:29 0
- どうせチップセットが古過ぎだろ
- 709 :名無しさん:2006/03/18(土) 14:51:47 0
- >702
('A`)
- 710 :名無しさん:2006/03/19(日) 08:53:01 0
- お前らこの惑星を破壊する気か?
- 711 :名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:19 0
- 陵辱する気かも
- 712 :名無しさん:2006/03/20(月) 19:16:51 0
- なんだこの過疎は!
- 713 :名無しさん:2006/03/20(月) 19:31:35 0
- 上の方にあったソテク34800がまだ販売中でワラタ
在庫何台抱え込んだんだろ
- 714 :名無しさん:2006/03/21(火) 14:04:08 0
- age
- 715 :名無しさん:2006/03/21(火) 21:37:57 0
- eMachinesってカバーの反対側が羽目殺しなんな
はげ!
- 716 :名無しさん:2006/03/21(火) 23:47:30 0
- キューブ型ケース
・ Celeron D 325 BOX / 2.53GHz / FSB 533MHz
・ XC Cube EZ65 Black II
・ PC2700/256MB 【CD256M-DDUS】
・ 80GB/8MB/7200rpm/ATA133【Maxtor_6L080P0】
・ DVD1648L Bulk(DVD-ROMドライブ ソフト付属)
・ FD6238D (2 MODE フロッピードライブ)
・ なし
・ なし
・ Windows XP Home Edition SP2 OEM
・ なし
\57960
- 717 :名無しさん:2006/03/21(火) 23:47:53 0
- ゴミ
- 718 :名無しさん:2006/03/21(火) 23:55:57 0
- スリムケース
Celeron D 315 BOX / 2.26GHz / FSB 533MHz
・ PC2700/512MB 【CD512M-DDUS】
・ MX4SGI-4DL2
・ 80GB/8MB/7200rpm/ATA133【Maxtor_6L080P0】
・ DVD1648L Bulk(DVD-ROMドライブ ソフト付属)
・ FD6238D (2 MODE フロッピードライブ)
・ H360C-300BT2(250W 5*1/3.5*2(1) or 5*2/3.5*0(1))
・ Windows XP Home Edition SP2 OEM
\52960
- 719 :名無しさん:2006/03/21(火) 23:58:50 0
- ゴミ
- 720 :名無しさん:2006/03/22(水) 00:01:24 0
- >>716
キューブ欲しいかも
どこでぃすか?
- 721 :名無しさん:2006/03/22(水) 00:16:50 0
- マイクロタワー
Celeron 325(2.53GHz)
Windows XP Home Edition
512MB メモリ
160GB HDD
CD-RW/DVD コンボドライブ
17インチTFT液晶モニタ
\62129
この辺を買った方がいいかと
- 722 :名無しさん:2006/03/22(水) 00:23:30 0
- >720
阿呆筆
- 723 :名無しさん:2006/03/22(水) 08:23:37 0
-
winnyができて一番安いパソコン教えて。
- 724 :名無しさん:2006/03/22(水) 08:53:58 0
- 中古池
- 725 :名無しさん:2006/03/22(水) 09:54:17 0
- 出る鯖でも買え
- 726 :名無しさん:2006/03/22(水) 10:37:41 0
- ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up3309.jpg
- 727 :名無しさん:2006/03/22(水) 15:23:20 0
- 旗か?墓標の間違いだろ
- 728 :名無しさん:2006/03/22(水) 18:23:49 0
- 高い?
ttp://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
- 729 :名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:30 0
- >>728
安い
でも既出
- 730 :名無しさん:2006/03/22(水) 19:12:57 0
- >>728
宣伝乙
もう一ヶ月くらい売ってないか?
- 731 :名無しさん:2006/03/22(水) 22:46:48 0
- >>728
ウイニー専用機にするかな
- 732 :名無しさん:2006/03/22(水) 23:50:10 0
- なんでソーテックって安いんだろう
- 733 :名無しさん:2006/03/23(木) 03:49:05 0
- 「安く作ってるから」
- 734 :名無しさん:2006/03/23(木) 04:00:47 0
- 「ボロく作ってるから」
- 735 :名無しさん:2006/03/23(木) 04:18:44 0
- >>733
それが真実なんだろうね
- 736 :名無しさん:2006/03/23(木) 04:41:52 0
- 自作PCでSOTECの激安PCを超えられるかな。
ちょっと俺が挑戦して見る。
・・・って思っけど、これまさかOS付きか?・・・
・・・きびしいなぁ・・・
- 737 :名無しさん:2006/03/23(木) 04:49:39 0
- 安さだけならDELLが最強じゃね?
モニタセットのみだけど、祭り価格の時は群を抜いて安い
- 738 :名無しさん:2006/03/23(木) 05:02:58 0
- CPU : CeleronD340J Bulk \8,980
クーラー : Silent Edo 775 \1,580
M/B : BIOSTAR P4M800-M7A \5,434
メモリ : PC3200 256MB \2,050
HDD : WD Caviar WD800BB 80GB \4,725
光学 : BenQ CB523BS-B COMBO \2,940
ケースと電源 : KEIAN KN-2000M 300W \4,800
\ 30,509
これにマウスとキーボードとスピーカーつけて、OSも付けるとなると無理だわ・・・('A`)
- 739 :名無しさん:2006/03/23(木) 09:18:55 0
- >>733
何で?安く出来るのかな?
- 740 :名無しさん:2006/03/23(木) 09:37:55 0
- 日本で作ってないから馬鹿
- 741 :名無しさん:2006/03/23(木) 10:08:26 0
- なぜ朝鮮人に性犯罪者が多いの?
- 742 :名無しさん:2006/03/23(木) 11:01:20 0
- 2年前に購入したマウスのPCが不安定になって16日にHPからクーポン
使ってデルで購入したんだけど、こんなに安く買えるとは知らんかった。
メモリ1Gでモニタセットで6万台前半でした。ちなみに個人でも会社名
書いて法人の方で買えました。まあ今はフリーで仕事している人もいっぱい
いるしね。
- 743 :名無しさん:2006/03/23(木) 15:41:25 0
- DELLで凄い祭りが来てるな
いつ終わるか分からんけど
- 744 :名無しさん:2006/03/23(木) 17:43:54 0
- SOTEC製は電源が怖そうですけどね。
EAGLEとか普通に使いそうで。
でも、この価格は魅力的ですよね。
性能にさえこだわらないのなら、問題ないわけだし。
なんだかんだで購入してしまう人がいるのも頷ける。
- 745 :名無しさん:2006/03/23(木) 20:36:34 0
- 射精専用PCほはしい
- 746 :名無しさん:2006/03/23(木) 20:43:36 0
- ny専用?
- 747 :名無しさん:2006/03/23(木) 21:32:30 0
- PD331に無印6600載せて普通に使ってます。
- 748 :名無しさん:2006/03/23(木) 23:15:41 0
- >>747
爆音とか言われてるのはどうなんでしょう?
- 749 :名無しさん:2006/03/23(木) 23:18:27 0
- BIOSのアップデートだっけかあったぞ。
新しいBIOSに更新したら、有り得ないほどの静音PCになった。ケースファンは負担をかけない限り停止してる。
- 750 :名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:01 0
- これどうかね。
http://nttxstore.jp/_II_HP11722713
朝8時まで\24800なんだが。
- 751 :名無しさん:2006/03/23(木) 23:24:20 0
- Dell祭りってどれ?
- 752 :名無しさん:2006/03/23(木) 23:31:42 0
- >>751
6400
- 753 :名無しさん:2006/03/24(金) 00:23:54 0
- >>749
静かになるなら考えようかな
決算セール待ってるけど安売り出てこないし・・・
- 754 :名無しさん:2006/03/24(金) 00:35:01 0
- Dell祭り
ノートの6400注文したけど
何気にDimension 9150も
penD、メモリ1G、160G、19インチ液晶で87979円だったよね
- 755 :名無しさん:2006/03/24(金) 00:42:34 0
- あれミスだろ。どうなるか半信半疑
- 756 :名無しさん:2006/03/24(金) 00:44:43 0
- PenDとくらべるのはCoreDuoに失礼だろ
- 757 :名無しさん:2006/03/24(金) 01:49:45 0
- >>753
http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
- 758 :名無しさん:2006/03/24(金) 02:30:59 0
- >>750
鯖だからなぁ
グラボ乗せられないしセレDじゃ処理速度も以下略だし
安いサーバー欲しい人にはいいんじゃね?
- 759 :名無しさん:2006/03/24(金) 02:38:23 0
- それ買うならDELL鯖の方がいいよ
HTテクノロジー インテル? Pentium? 4 プロセッサー 521 (2.80GHz)(キャンペーン適用後)
256MBメモリ
160GB HDD(キャンペーン適用後)
送料税込み23,133 円
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd&~tab=3
メモリは自分で増設
- 760 :名無しさん:2006/03/24(金) 03:58:33 0
- 俺はコンローが流通しだしてからのDELLに期待してる
Core以外かう気しねー
- 761 :名無しさん:2006/03/24(金) 06:00:36 0
- TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
- 762 :名無しさん:2006/03/24(金) 06:09:09 0
- キューブで欲しいんだが、
キューブというとショッププランドよりベアボーンで自分で組み立てた方が無難なのかな?
- 763 :名無しさん:2006/03/24(金) 06:39:55 0
- pen4で鯖とか
- 764 :名無しさん:2006/03/24(金) 13:16:19 0
- >>750
OSねえすよ。使えねえすよ。
- 765 :名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:49 0
- http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_snp2?c=jp&l=jp&s=bsd
- 766 :名無しさん:2006/03/24(金) 13:46:04 0
- >>765
17インチいいなと思ったら、12msか・・・
- 767 :名無しさん:2006/03/24(金) 13:59:25 0
- 12msの意味が分からんとです。
- 768 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:00:32 0
- >>767
応答速度
- 769 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:12:46 0
- 通常の数値はどのくらいなんですか
- 770 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:20:52 0
- >>769
そういうもんじゃなくって
数字が少ないほど速い
・・・・ってか、調べる気のない人は迷惑
質問スレじゃねえんだよ
- 771 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:21:59 0
- 通常などない。
ぐぐれ
- 772 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:31:21 0
- デルとかHPの鯖マシンってのはXPインスコして
普通のPCとしての使用ってできないの?
ってか何故鯖マシンはあんなに安いんだ??
- 773 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:51:47 0
- 増設が難しい
メモリが高い
- 774 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:52:06 0
- 応答速度にこだわるよーなのは、そーとー重症なゲーマーだろうな
- 775 :名無しさん:2006/03/24(金) 14:53:03 0
- dellのDimension 1100を選ぶとオンライン価格 57,880円なのに
合計金額が89380円になるんだけどどして?
- 776 :名無しさん:2006/03/24(金) 15:21:40 0
- 喪前が法人ぢゃないから。個人が法人用買うなってこと。
おすすめパッケージ≠最小構成パッケージ
- 777 :名無しさん:2006/03/24(金) 15:34:52 0
- >774
確かに。
- 778 :名無しさん:2006/03/24(金) 15:44:03 0
- >>773
なるほど、増設が難しいのか。
メモリもECC付きだと割高だから本体の安さが生かせないしね。
- 779 :773:2006/03/24(金) 21:42:48 0
- ここロムって、ググって調べてみ
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part24
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142954628/
- 780 :名無しさん:2006/03/24(金) 22:09:19 0
- 5万位のPC探してます
- 781 :名無しさん:2006/03/24(金) 22:21:04 0
- >298
そうかなぁ?
俺なんて満員電車でOLさんのお尻に密着してしまうともうむくむくしちゃうんだけど
手で押されたり姿勢を変えようと身をよじられたりすると、変に刺激されて暴発しちゃいます
つくづく敏感なのかなぁって
なのでいつも野郎の後ろに並ぶんですが、朝のラッシュじゃ意図せずOLさんの
うしろに押されたりして・・・
ホントに困っています
- 782 :名無しさん:2006/03/24(金) 22:56:59 0
- 781 名無しさん New! 2006/03/24(金) 22:21:04 0
>298
そうかなぁ?
俺なんて満員電車でOLさんのお尻に密着してしまうともうむくむくしちゃうんだけど
手で押されたり姿勢を変えようと身をよじられたりすると、変に刺激されて暴発しちゃいます
つくづく敏感なのかなぁって
なのでいつも野郎の後ろに並ぶんですが、朝のラッシュじゃ意図せずOLさんの
うしろに押されたりして・・・
ホントに困っています
- 783 :名無しさん:2006/03/25(土) 01:43:59 0
- >>772
鯖は保守などの各サービスで儲けるのよ。
- 784 :名無しさん:2006/03/25(土) 02:07:03 0
- HPはOSインスコや組み立てに5万6万ととるからな
しかも仕事が遅い
発注しても1ヶ月はかかる
- 785 :名無しさん:2006/03/25(土) 07:36:08 0
- dell厨大暴れ
- 786 :名無しさん:2006/03/25(土) 11:55:18 0
- dell厨大暴れ
- 787 :名無しさん:2006/03/25(土) 13:49:38 0
- dell厨大暴れ
- 788 :クリスチアーノ・ロナウド:2006/03/25(土) 14:16:21 0
- 鯖がうまくてもだめなんだよ
私の場合はね!!
- 789 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:08:14 0
- >>788
日本語でおk
- 790 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:54 0
- >>728
すごい安い。
だからかってしまった。
でも、CPUセルロンって、2.8GHzあってもノロイ。
ちなみにこのショップ、メモリはすごく高いからヨソで買おうね。
- 791 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:27:36 0
- >>738
OSなんていらない。。。(自己規制)
- 792 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:42:11 0
- http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_snp2?c=jp&l=jp&s=bsd
これ、19インチ、安くない??
法人用っていうけど、「フリーのプログラマー」と称して、自宅がオフィスですとか言えば
かえるのかな???
- 793 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:44:45 0
- 自称個人事業主で買える
- 794 :名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:53 0
- 残念たけど個人事業主は法人ではないからダメ。
- 795 :名無しさん:2006/03/25(土) 23:01:36 0
- 【個人事業主・SOHO・法人のお客様限定ページです】
っていうこおてゃ、個人事業主でもいいんじゃないの?
八百屋だって、個人事業主だろ。べつに法人にしていなくても。
- 796 :名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:59 0
- おれは個人名+ニート【個人事業主】で注文できたよ。
梁田壮太ニート(個人事業主)で注文した。
- 797 :名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:04 0
- ビスタ発売延期になってたんだな
折角ビスタ待ちしてたのに
上にあったビスタ無料ウッア゜ク゜レードってやるの?
- 798 :名無しさん:2006/03/26(日) 00:22:50 0
- >>728
これ買おうかな
- 799 :名無しさん:2006/03/26(日) 00:27:09 0
- >>798
このマシンがソレだよ。いいよ おすすめ
- 800 :名無しさん:2006/03/26(日) 00:27:16 0
- DELL祭りの後では全てがゴミに見える
- 801 :名無しさん:2006/03/26(日) 00:38:18 0
- >>798
2つ買ったが何か?
- 802 :名無しさん:2006/03/26(日) 00:44:29 0
- 2つは馬鹿じゃないの?
サーバーのほうは、デルのサーバーでいいんじゃないですか。
安いの。
どうせ1台はダウソマシンでしょ。グラフィックとか使わない。
>>801
- 803 :名無しさん:2006/03/26(日) 14:12:52 0
- >>801
- 804 :名無しさん:2006/03/26(日) 20:01:28 0
- ><801-802
- 805 :名無しさん:2006/03/26(日) 20:59:04 O
- K's電気で 東芝のPAAX740LSがYahooBB同時加入で9万9800円はどうでつか?
- 806 :名無しさん:2006/03/26(日) 21:06:24 0
- どうでつか?言われても…
どうでつか?
↓
- 807 :名無しさん:2006/03/26(日) 21:06:24 0
- YBBに同時加入の段階でウンコ
- 808 :名無しさん:2006/03/26(日) 21:29:56 0
- Yahoo bb 朝鮮学校
でググるといいよ。
- 809 :名無しさん:2006/03/26(日) 21:31:20 0
- めんどい
- 810 :名無しさん:2006/03/26(日) 21:55:22 0
- >>809
じゃあ半島に帰れよ
- 811 :名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:21 0
- キタ、民族差別主義者
そういった輩がこのスレでソーテックやイーマを買っていると思うと
血が沸き立つ思いだ
- 812 :名無しさん:2006/03/26(日) 22:26:26 0
- >>805
安いPCが出るたびに、毎回毎回YBBに加入して金を払えるのなら買え。
そうでないのなら、YBB同時加入のキャッシュバックは大体20000円なので
その分上乗せしてから考えろ。
どうでつか?
- 813 :名無しさん:2006/03/26(日) 22:27:06 0
- そっか、拉致の北朝鮮と一応自由主義国家の韓国をセットで考えても良いのか。
勉強になった。
- 814 :名無しさん:2006/03/26(日) 23:26:47 0
- あながち、間違いでないところがなんともな。
- 815 :名無しさん:2006/03/26(日) 23:28:37 0
- ついでに隣の11億人もいかがですか?
- 816 :名無しさん:2006/03/26(日) 23:47:51 0
- >>811
馬鹿が書く文章は意味がわからない
- 817 :名無しさん:2006/03/26(日) 23:53:13 0
- >>816
国家の為に一生懸命なんだよ
- 818 :名無しさん:2006/03/27(月) 00:15:01 0
- >>816
これが有名なひびょうという奴なんだろうな。
- 819 :名無しさん:2006/03/27(月) 01:17:26 0
-
ちょっぱりは謝罪と賠償するニダ!!
- 820 :名無しさん:2006/03/27(月) 03:10:30 O
- あ、そーいや俺今月個人事業主だわ。
- 821 :名無しさん:2006/03/27(月) 07:06:31 0
- >>811
本当にいるんだな本物が
- 822 :名無しさん:2006/03/27(月) 08:41:23 0
- あなたたちのためにBTOショップ最強リンク作ってあげました。
感謝しろよ。
http://bto.zero-city.com/index.html
- 823 :名無しさん:2006/03/27(月) 08:45:45 0
- >>822
ASPに通報したよ
駒とリンクシェアにね。
- 824 :名無しさん:2006/03/27(月) 11:46:56 0
- こいつは2chの掲示板でもスパムしてるよ。
漏れも一応通報しとくよ。
- 825 :キャットキラー:2006/03/27(月) 22:43:52 0
- おひさ
- 826 :キャットキラー:2006/03/27(月) 22:45:06 0
- しぶり
- 827 :キャットキラー:2006/03/27(月) 22:45:49 0
- りんこ
- 828 :名無しさん:2006/03/28(火) 23:10:08 0
- こりん
- 829 :名無しさん:2006/03/28(火) 23:27:48 0
- 決算大セールこないね(´・ω・`)
- 830 :名無しさん:2006/03/28(火) 23:31:05 0
- 決算はもう終わった・・・
- 831 :名無しさん:2006/03/28(火) 23:46:48 0
- じゃあ半年後の中間決算まで待ちましょう。
- 832 :名無しさん:2006/03/29(水) 00:03:48 0
- 中セールかな・・・
- 833 :名無しさん:2006/03/29(水) 13:40:46 0
- 丸紅以来セールがない
- 834 :名無しさん:2006/03/29(水) 14:02:47 0
- >>728
これ買うか・・・・・迷っている
- 835 :名無しさん:2006/03/29(水) 14:10:05 0
- >>834
買って何をするの?
- 836 :名無しさん:2006/03/29(水) 23:56:47 0
- 保証は付くのか?
- 837 :名無しさん:2006/03/30(木) 00:18:25 0
- 保障は付くが心配の種も付いてくるぞ
- 838 :名無しさん:2006/03/30(木) 01:06:36 0
- ttp://store.yahoo.co.jp/hyper/pd331.html
↑
こっちだと32800円だ
- 839 :名無しさん:2006/03/30(木) 01:58:01 0
- >>838
送料入れたら逆転しそう。
- 840 :名無しさん:2006/03/30(木) 12:47:38 0
- >>835
ネット、メールだけだよ
- 841 :名無しさん:2006/03/30(木) 15:16:14 0
- 祭りまだ〜?
- 842 :名無しさん:2006/03/30(木) 23:17:21 0
- アウトレットコーナー
WindowsXP搭載PCが\29,800!
http://www.frontier-k.co.jp/parts/outlet/product_6.asp
- 843 :名無しさん:2006/03/31(金) 00:04:08 0
- \39800のヤツがよいかと
- 844 :名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:54 0
- 例のDELLのサーバーパワーエッジ、14800円までさがってるぞ。いまクーポンつかえる。
この値段なら買いだろ。
おまえらにおすすめ。
CDROMとDVDROMは1000円違いだから、DVDROMにカスタムしとけ。
あと、マウスはオプチカルにしても値段かわんないから、オプチカルにしとけ。
メモリはめちゃくちゃ高いけど、512にしとくのをすすめる。メモリ愛称で苦労するよ。
それでも23000円だと送料ふくめて。
OSは、windows 2000はそのままインスコ可能。XPは可能だけどちょっとめんどいらしい。
Linuxで遊ぶ人、windows 2000でクライアントにする人、これは買い。買え!
- 845 :名無しさん:2006/03/31(金) 00:33:30 0
- >>842
そんなもん買うなら、デルのサーバにしとけ。
OSのクリーンインストールができるヲタならば、ぜったいデルおすすめ。
- 846 :名無しさん:2006/03/31(金) 00:48:33 0
- >>844
そんな安いパッケージある?
- 847 :名無しさん:2006/03/31(金) 00:51:34 0
- これだけ文章打っておいてURL張らない時点で釣り確定だろうが
- 848 :名無しさん:2006/03/31(金) 01:03:22 0
- 俺には180円高いモデルしか見つからない・・・・。orz
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=bsd&c_ConfigType=Normal&BrandId=16258&FamilyId=12
【4/3迄】限定クーポン利用で、14,980円!
クーポンコード:DOC-3914-YYXJHA-M-0
- 849 :名無しさん:2006/03/31(金) 01:03:49 0
- >>846
>>847
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd&~tab=3
- 850 :849:2006/03/31(金) 01:08:23 0
- 貼ってからなんだが、たけーよこれ。
2月末と同じ構成にしたら3000円高かったぞ。
- 851 :名無しさん:2006/03/31(金) 01:12:43 0
- 送料消費税込みだと18,130 円か
P2P専用によさげだな
- 852 :名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:20 0
- 通販限定な店で送料消費税抜きの価格を張るのは釣りだと思われ
- 853 :名無しさん:2006/03/31(金) 01:31:18 0
- まあええことよ
- 854 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:21:53 0
- 鯖機って普通とどう違うかもわからんから手を出せん
- 855 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:23:31 0
- 知識が無い奴が買ってもゴミにしかならんからな
- 856 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:27:30 0
- >>851
電気代がCeleronMやSempronマシンに比べて高い。
cpuの電力消費量の差を40Wとすると、実効効率x0.5で80Wの差。
1W・年200円くらいだから、1年間24時間稼働時の電気代の差は16000円。
3年使うとしたら5万円余計な電気代がかかる。
デスクトップセレやPentium4, PentiumDは24時間稼働には不向き。
音も違うしね。
つっても、この板の人間はPCをパーツ単位で考えられないから、
マシン一式での比較になるから、6万円台でCeleronM機やAMD機を調達できなきゃ、
>>848のほうが得になっちまうのか。
- 857 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:30:04 0
- . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 858 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:38:01 0
- 冷蔵庫開けっ放しの母ちゃんや水道出しっぱなしの父ちゃんのほうが大問題だ
- 859 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:39:53 0
- ニートのお前が何を言う
- 860 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:42:03 0
- >>856
>>842が結局お得ってオチにならないか?
メモリも安上がりで使いまわし利くし
- 861 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:51:43 0
- >>860
>メモリも安上がりで使いまわし利くし
メモリはECC専用だろうからこの板の人間の大多数は無理。
それがわかる人間ならネットバースト以外の選択肢が使えるから意味がない。
- 862 :名無しさん:2006/03/31(金) 02:53:14 0
- ny専用機のためにDELL鯖なんて買うなら安い754マザーとSempronの方がいいよ
- 863 :名無しさん:2006/03/31(金) 03:09:25 0
- >>862
自分でPCを組み立てられるならそれでいいだろうが、
この板の趣旨で言うなら、6万円以下のK8 Sempron機やらCeleronM機やらを挙げて
24時間動かしとくなら、1万円台のDELL鯖より実質安いよ、と言ってもらいたいところ。
まあ、p2pのためにDELL鯖を買うのは、7万円のPCを頭金2万払って
後は月々1500円のローン払いにしてるようなもんだ。
- 864 :名無しさん:2006/03/31(金) 03:12:22 0
- だいたいDELL鯖はHDD2台しか積めないしHDD周りのエアフローも悪い。
ny専用機を組むとどうせHDDをどんどん増設してファイルサーバも兼ねることになるからな。
- 865 :名無しさん:2006/03/31(金) 03:14:02 0
- ny専用機を組むような馬鹿にはなりたくない
- 866 :名無しさん:2006/03/31(金) 06:19:56 0
- フジ推奨だ
- 867 :名無しさん:2006/03/31(金) 08:34:23 0
- >>861
842はECC無だが
- 868 :名無しさん:2006/03/31(金) 08:38:10 0
- フジ推奨の馬鹿にはなりたくない
- 869 :名無しさん:2006/03/31(金) 09:23:57 0
- 送料こみで、セレロン2.5GHz、512MBのマシンが23000円ならばけっこういいと思うけどね。なかなかいいと思う。
でも、あとちょっと出してリカバリつきのSOTEC(XPのライセンスつき)を買うというのも正しい判断だと思うけどね。
- 870 :名無しさん:2006/03/31(金) 09:37:45 0
- >>856
たしかに、電気代は高いけど、パワフルなマシンでガシガシwinny/share/gnutellaすればかなりお金うくよ。
映画代 月 2回 3000円
CD代 月 2枚 6000円
Adobe Photoshop 5万円
Office 2003 Pro 2万円
ーーーーーーーーーーーー
79000円
すでに、一月で電気代なんか元取っているんですけど。
- 871 :名無しさん:2006/03/31(金) 09:42:41 0
- >>870
その比較は無茶やがな
コストの話にそんなもん出しても意味ない
- 872 :名無しさん:2006/03/31(金) 09:46:06 0
- >>871
ネタにマジレスしないでください。
ま、電気代は俺も調子のって自宅サーバーやりまくっていたら、ものすごいことになっていましたよ。
夏のクーラーよりも高くなるね。簡単に。
結論は、”ノートPC”ですか。でもパワー足りないんだよなー
- 873 :名無しさん:2006/03/31(金) 10:05:49 0
- dellサーバーのメモリって糞高くない?
ヤフオクで対応したの買って自分でつければと思っちゃうんだけど何か特別な不都合があるの?
- 874 :名無しさん:2006/03/31(金) 12:33:26 0
- とりあえずECCという言葉すら知らなさそうな>>873は買わないほうがいいだろう。
ちなみに最近の相場はこれくらい。
[オク]
256MB: 5〜6K (取り外し品)
[虎等]
256MB: 4.2K
512MB: 8K
1GB: 16K
- 875 :名無しさん:2006/03/31(金) 12:46:27 0
- >>873こいつのECCは英会話教室
- 876 :名無しさん:2006/03/31(金) 14:01:33 0
- 今いろんな所でやってる決算セールをのがせば次は何セール?
初売りまでなし?
- 877 :名無しさん:2006/03/31(金) 18:11:12 0
- >>874
それでdellで糞高いメモリを買う必要性はどこにあるわけ?
ちゃんと説明しろよ童貞。
- 878 :名無しさん:2006/03/31(金) 18:11:47 0
- >>876
倒産売り尽くしセール
- 879 :名無しさん:2006/03/31(金) 20:46:34 O
- >>877
うぜーよ短小包茎が。
- 880 :名無しさん:2006/03/31(金) 21:12:21 0
- 夜逃げ直前店仕舞いセールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 881 :名無しさん:2006/03/31(金) 21:49:42 0
- つか会社の鯖からぺちっちゃえば?
- 882 :最後だけ話の流れが分らん…:2006/03/31(金) 22:37:54 0
- >>844-851
DELLエントリ鯖(SC430)が安い
>>873
DELL鯖のメモリって高い
>>874
SC430に使えるUnbufferdECCなメモリの相場
>>877
純正品を買う理由が分らないと>>874に逆切れ
- 883 :名無しさん:2006/03/32(土) 01:25:45 0
- おめえらうるせえよ。
ちなみに、14800円に、BTOで512MBまでやると、送料、消費税こみで
27000円っていうところか。
十分安いと思うけどね。
でも、OSなし。もうちょっと出して34800円のソーテックにするか。迷うね。
俺はいっちょ買うつもりだけどね。どうだろうね?
- 884 :名無しさん:2006/03/32(土) 01:27:16 0
- セルロン2.5GHzで512MBで27000円。
ダウソマシンでは最安値だと思うが。どうでしょうか。
- 885 :名無しさん:2006/03/32(土) 01:54:14 0
- 買い
- 886 :名無しさん:2006/03/32(土) 02:01:06 0
- DELL鯖はオンボードVGAが糞だから普通のPCとして使うならグラボ増設が必須。
しかもスロットがx4しか使えないから削って加工する必要がある。(当然保証はなくなる)
- 887 :名無しさん:2006/03/32(土) 02:32:14 0
- うぐぅ・・・
今ny機が動かなくなったんでこのDELL鯖買おうかな
どうせnyにしか使わんし、OSはアレをナニすれば無問題
マジ逝くか
- 888 :名無しさん:2006/03/32(土) 03:01:03 0
- まぁCPUスペックと値段しか見ない人を釣る為に一々2chにセールやらクーポンの宣伝しにきてるわけで
- 889 :名無しさん:2006/03/32(土) 03:39:05 0
- でも、まぁXPでデスクトップ用途なら一応十分ではあるからね
メインにはしづらいけど
- 890 :名無しさん:2006/03/32(土) 06:04:14 0
- >>888
悔しかったのか?w
- 891 :名無しさん:2006/03/32(土) 09:08:01 0
- >>887
アレをナニって何?
- 892 :名無しさん:2006/03/32(土) 09:11:56 0
- >>891
winnyでxpのvolume license版をダウソ
- 893 :名無しさん:2006/03/32(土) 09:13:37 0
- >>888
CPUスペックとメモリと値段
これって最重要ポイントじゃない。
- 894 :名無しさん:2006/03/32(土) 10:58:01 0
- 格安モデルだとセレロンかアムドって所か
- 895 :!OMIKUJI:2006/03/32(土) 11:16:45 0
- アムド?アムダだろ。
マクドじゃないんだからさ。
- 896 :名無しさん:2006/03/32(土) 12:20:57 0
- 普通にAMDでええやん
- 897 :名無しさん:2006/03/32(土) 13:03:03 0
- AMDを「ア」ムドと発音するのはガノタ ア「ム」ドと発音するのは大阪人
- 898 :名無しさん:2006/03/32(土) 14:49:28 0
- http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=16149&c_SegmName=bsd
- 899 :名無しさん:2006/03/32(土) 14:53:12 0
- エイエムディー
- 900 :名無しさん:2006/03/32(土) 20:50:42 0
- アーマーデー
- 901 :名無しさん:2006/04/02(日) 01:36:40 0
- AMD
読み方 : エーエムディー
フルスペル : Advanced Micro Devices
http://e-words.jp/w/AMD.html
AMD
えーえむでぃー
Advanced Micro Devices
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000057.html
AMD
AMDの読み方 : エーエムディー
AMDのフルスペル : Advanced Micro Devices
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/AMD.html
AMD 【Advanced Micro Devices】
別名 なし
読み方 「エーエムディー」
http://computers.yahoo.co.jp/dict/semicon/mpu/kind/x86/amd/68.html
- 902 :名無しさん:2006/04/02(日) 01:43:02 0
- 鎧化と書いてアムドと読みます
- 903 :名無しさん:2006/04/02(日) 03:42:09 0
- ばすたーどきたー
- 904 :名無しさん:2006/04/02(日) 09:01:43 0
- ひゅんけるダロ
- 905 :名無しさん:2006/04/02(日) 11:56:41 0
- アムダックじゃねえの?
- 906 :名無しさん:2006/04/02(日) 12:47:16 0
- sotecの34800円、ついに売り切れてやがる…
- 907 :名無しさん:2006/04/02(日) 13:45:40 0
- >>901
悔しかったのか?w
- 908 :名無しさん:2006/04/02(日) 13:47:50 0
- >>906
悔しかったのか?w
- 909 :名無しさん:2006/04/02(日) 14:40:58 0
- >>906
俺の思惑通りだな
- 910 :名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:06 0
- 俺ソーテックの奴買ったけど
サクサク動くし特に不満はないよ
あ、でもファンの音がちと五月蝿いのが欠点かな
- 911 :名無しさん:2006/04/02(日) 22:26:28 0
- >>910
ばーか。
SOTECのサイトにBIOSパッチがあるんだよ。
ばーか。
それを当てれば、音は静かになるんだよ。
バーカ。
- 912 :名無しさん:2006/04/02(日) 22:29:36 0
- BIOS書きかえたか?
- 913 :名無しさん:2006/04/02(日) 22:47:47 0
- バイオスパッチあてた?
- 914 :名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:42 0
- 911密かにいいやつ
カコイイ
- 915 :名無しさん:2006/04/02(日) 23:18:15 0
- >>911
悔しかったのか?w
- 916 :名無しさん:2006/04/02(日) 23:43:48 0
- ツンデレ男ってのはウケるかもしれんな
- 917 :910:2006/04/03(月) 00:19:39 0
- >>911
え、そうなの?
今日はもう寝るから
明日試してみるね
ありがと
- 918 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:28:33 0
- >>911
ツンデレかこいいよツンデレ
- 919 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:44:17 0
- >>917
嬉しかったのか?w
- 920 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:44:27 0
- エロゲー(贅沢言えば3D使ってやつもやりたい)とnyのためにPC一式買うつもりなんですけど、自作の方とセットで買うのどっちが得でしょうか?
ちなみに今、メーカー物のPCあるんだけど
HDD120G(OS:XP入り)
DDR SDRAM 256M2個
DVDドライブ
は流用できます。
特にDVDドライブは最近、買い換えたばっかなので、どっちみちとっかえるつもりです
TFT液晶もあるんですけど独自企画のDVIらしく流用できません。
こんな自分に合うPCはなんでしょうか?
- 921 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:45:34 0
- >>920
マウスPCお勧めだよwwwっうぇうぇwwwww
- 922 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:46:02 0
- ,,r‐-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::゙i, /よつんばいで |
rメ-、-、:::::::::::} | いいですか? |
,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ | |
/,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ | 仰向けに |
/;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ , ~,从wヽ | なりますか? |
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ / / } ヾ,i, \ __/
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /| iヘ} フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .// |レl'" '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,, レ'i" ,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧ ゙ヽ、-、,,,__ ,,-'"~ ~"'''''''"~ ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ'' " / ゙"''''''''''‐-、 ,,/~ \
了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~ /ィ \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''" ヽ
|ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ (ノ), ヽ‐--─''" i
,‐─((--/ ゙''ヽ'" ヾ、メ ゙ ,,ノ/ } i
ヽ〆l√'" \\  ̄~"""~ノ / :i
_ヽ、,,人 ::::::::ヽヾヽ, /~ .:/ :i
 ̄ .\ 、, ゙ヽ'' " 、 ..:::::::/ .!
.\ ゙ヽ ::| '''i' ,,,,,_ ノ
.゙、 ヽ i | ,,,,,,-‐/ ̄ ./
ヽ i | | ─'''''" / /
- 923 :名無しさん:2006/04/03(月) 00:49:29 0
- >>917
あ、行っとくと、BIOS書き換えた後には、
リブートしてDELを連打、BIOSメニューでLoad Optimized Defaultを
やらないと、ファンが静かにならないよ。
今日中にやれ!!!!!!!!!!!!
- 924 :名無しさん:2006/04/03(月) 01:37:54 0
- 923タソ(*´Д`)ハァハァ
- 925 :名無しさん:2006/04/03(月) 02:01:39 0
- やって
)*(
- 926 :名無しさん:2006/04/03(月) 08:30:55 0
- 俺もsotec買った
掃除機みたいにうるさかったけど、書き換えたら静かになったよ
でも3Dゲームやるとちょとうるさくなる
- 927 :名無しさん:2006/04/03(月) 11:39:36 0
- 窓から放り投げれば静かになる
- 928 :名無しさん:2006/04/03(月) 12:44:51 0
- パソコンつかえんがな(;><)
- 929 :名無しさん:2006/04/03(月) 13:21:33 0
- 庭の犬がパソコン始めるがな(;><)
- 930 :名無しさん:2006/04/03(月) 14:51:05 0
- マウスにぷにゅぷにゅの肉球が・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 931 :名無しさん:2006/04/03(月) 18:24:30 0
- ノート55780円
デスク34800円
“〆(゜_゜*)メモメモ
- 932 :名無しさん:2006/04/03(月) 22:14:05 0
- どこ?それ
- 933 :名無しさん:2006/04/03(月) 22:50:59 0
- o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
- 934 :名無しさん:2006/04/04(火) 00:37:16 0
- ソフマップのOS無しデスクがそれぐらいだったかな?
- 935 :名無しさん:2006/04/04(火) 01:55:21 0
- >932
このスレにでてる。上がデルで下が総鉄屑。
OS込み。
- 936 :名無しさん:2006/04/04(火) 02:04:55 0
- しかも新品
- 937 :名無しさん:2006/04/04(火) 02:11:54 0
- セレロンD325
メモリ512
HDD80GB
DVD±RW
XPHome
17インチ液晶
90日保証
49570円
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=15853&c_SegmName=bsd
- 938 :名無しさん:2006/04/04(火) 09:06:34 0
- >>935-906
>>906
- 939 :名無しさん:2006/04/04(火) 09:58:04 0
- 主婦が作る「最安値メモ」みたいなもんだろ
- 940 :名無しさん:2006/04/04(火) 10:53:59 0
- >>937
もう見れなくなってる?
- 941 :名無しさん:2006/04/04(火) 11:43:26 0
- ('A`)
- 942 :名無しさん:2006/04/04(火) 17:57:16 0
- メーカー品で、最安の12.1型ノートはなんでしょうか
- 943 :名無しさん:2006/04/04(火) 18:28:51 0
- http://www.rakuten.co.jp/factory/512113/733888/
これってもう無くなっちゃったの? PD313って奴。
- 944 :名無しさん:2006/04/04(火) 21:02:30 0
- ttp://store.yahoo.co.jp/sotec/4510884141486.html
- 945 :名無しさん:2006/04/04(火) 21:06:02 0
- OptiPlex GX520 スモールフォームファクタ <FAX DM BSDT&R(W9) 17インチ液晶モニタ付パッケージ> 68,000円
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=13847&c_SegmName=bsd
WindowsR XP Home Edition 正規版
インテル(R) Pentium(R)D プロセッサ 820 (2MB L2キャッシュ,2.8GHz,800MHz FSB)
インテル(R) 945G Expressチップセット
512MB(256MBx2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ (533MHz)
80GB SATA 3.0Gb/s HDD (7200回転)
DVD/CD-RWコンボドライブ
デル E176FP 17インチ TFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証)
3年間翌営業日出張修理(オンサイト)
メモリ1G、HDD160GB、DVD±RWにして89000円
- 946 :名無しさん:2006/04/04(火) 21:33:36 0
- >>944
他の店にあるのは知ってるけど、この店でもっと安く売ってたから・・・。
この店では無くなったのかなぁ〜って思って。
- 947 :名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:58 0
- >>945
なにこれ?すげー安いじゃん
インテル最高のCPU積んでディスプレイ付でこの値段!
祭りだろ
- 948 :名無しさん:2006/04/04(火) 22:35:34 0
- >942
1年くらい前の700m
PenM1.5GHz 512MB 80GB HDD DVD+/-RW ワイヤレスLAN
で送料無料\\84000ちょいのヤツだと思う
- 949 :名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:14 0
- 爆音イラネ('A`)
- 950 :名無しさん:2006/04/05(水) 00:17:15 0
- 去年に700m買った俺は勝ち組
- 951 :名無しさん:2006/04/05(水) 02:51:09 0
- ねぇ。ジョーシンウェブでいくつかのPCが安く買えるってのは・・・既出?
- 952 :名無しさん:2006/04/05(水) 03:09:00 0
- あ。ごめんw勘違いだった。
ただパソコンラック(約2万円)がタダで手に入るだけだったわw
- 953 :名無しさん:2006/04/05(水) 03:18:44 0
- ちょ
それkwsk
- 954 :名無しさん:2006/04/05(水) 03:25:48 0
- ウェブの会員じゃないと出来ないかも。
まぁ試してみるとわかる。
てか実際に頼んで、ちゃんと届くかは不明・・・。
- 955 :名無しさん:2006/04/05(水) 03:52:17 0
- カートに入れてみたけど変わんねー
- 956 :名無しさん:2006/04/05(水) 04:37:27 0
- 変わんねーって駄目だったのか?
それか値段が変わらなかったのか?
- 957 :名無しさん:2006/04/05(水) 05:17:48 0
- いや、2万くらいのパソコンラック適当にカートに入れてみたけど
値段変わらんかったよ
どっか違うとこから入るのかな?
- 958 :名無しさん:2006/04/05(水) 08:33:48 0
- >>957
>>952の書いてることが本当ならそれであってるやん
- 959 :名無しさん:2006/04/05(水) 17:59:39 0
- ノート55780円
デスク49570円
34990円
“〆(゜_゜*)フムフム
- 960 :名無しさん:2006/04/05(水) 18:20:40 0
- >>959
kwsk
- 961 :名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:27 0
- 韋駄天なんてどうよ?
キーボード+マウス+OS無しでもOK
いろいろ見てるけど最安値な感じ
-購入考え中の構成-
CPU:P4-640 3.2GHz
メモリ:512*2=1G
HDD:160G
ドライブ:DVDスーパーマルチ
グラフィックカード:6600GT 128MB
モニターとかは他で気に入ったの買えばええと思ふ
http://b-t-o.com/
- 962 :名無しさん:2006/04/06(木) 00:29:57 0
- ごめん値段入れるの忘れた orz
OS:XP homeつけて\109,830でつ・・・
同じような構成でパソコン工房が\116,000くらいだった
あとのショップは+10,000くらいだたーよ
- 963 :名無しさん:2006/04/06(木) 01:10:55 0
- ↑スパイウェア注意!!
- 964 :名無しさん:2006/04/06(木) 01:30:49 0
- >>959が気になる。。
- 965 :名無しさん:2006/04/06(木) 01:45:17 0
- ノート55780円 >>898 インスピロン1300 orz
デスク49570円 >>937 デメ1100 orz
34990円 >>944
“〆(゜_゜*)フムフム
- 966 :名無しさん:2006/04/06(木) 03:12:07 0
- じゅぼじゅぼ んぐぅんぐぅ んっんっ じゅっじゅっ
- 967 :名無しさん:2006/04/06(木) 10:20:34 0
- >>965
PD313は331よりしょぼいんだよ
キモイ顔文字使うな春厨
- 968 :名無しさん:2006/04/06(木) 11:20:51 0
- 他スレより誘導されて来ました。
教えてチャンで申し訳ないのですが、
会社のPCが壊れてしまいました。
液晶やキーボード等周辺機器は元気なので
本体のみ購入したいのですが、できれば低コスト希望です。
スペックとやら全く詳しくないのですが、仕事で使用するのは
主にエクセル(マクロ使用)です。
また、自宅での遠隔操作希望なのでOSはプロフェッショナルで。
PCショップなど見てみたのですが、イマイチよくわからなくて・・。
検索の仕方は“本体のみ”って感じで良いんですかね?
安い店教えてください〜。
- 969 :名無しさん:2006/04/06(木) 11:39:28 0
- DELLかツクモでかっとけ。
- 970 :名無しさん:2006/04/06(木) 11:52:10 0
- ノート55780円
デスク49570円
34990円
“〆(゜_゜*)フムフム
- 971 :968:2006/04/06(木) 12:57:37 0
- >>969
ありがとうです。見てみます。
- 972 :名無しさん:2006/04/06(木) 13:07:31 O
- 俺もPC遠隔操作したいんで超能力欲しいんですけど。
- 973 :名無しさん:2006/04/06(木) 13:16:25 0
- しかしツクモはプロフェッショナル置いてないという
- 974 :名無しさん:2006/04/06(木) 14:51:28 0
- >>972
 ̄ー ̄)つ どこドア
- 975 :名無しさん:2006/04/07(金) 12:24:25 0
- >>973
パーツ販売やってる店だし
やってくれそうな気もするがどうなんだろう
- 976 :名無しさん:2006/04/08(土) 00:52:40 0
- http://mixi.jp/show_picture.pl?img_src=http://ic2.mixi.jp/photo/diary/41/52/114024152_175.jpg
- 977 :名無しさん:2006/04/08(土) 16:51:38 0
- 法人向けモデルって個人じゃかえないよね?
- 978 :名無しさん:2006/04/08(土) 17:20:31 0
- パソコン値下げ加速、昨年末より4―5万円安も
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144481832/
- 979 :名無しさん:2006/04/08(土) 18:13:30 0
- 全身麻酔はやめたほうがいいです。
日美の事件もあったしね。
- 980 :名無しさん:2006/04/08(土) 18:41:53 0
- 【経済】パソコン値下げ加速、昨年末より4〜5万円安も 店舗間競争が激化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144484613/
- 981 :名無しさん:2006/04/10(月) 14:50:08 0
- >977
それはそれ。
個人事業者ってのもあるからねぇ。
- 982 :名無しさん:2006/04/10(月) 19:07:11 0
- マウスコンピューターっていい評判全然ないですけどどういった問題があるんでしょうか?
8万円でメモリが1024MBとか他会社では見当たらないのですが・・・。
- 983 :名無しさん:2006/04/10(月) 20:07:57 0
- 他のに、追加でメモリ買えば良い
- 984 :名無しさん:2006/04/10(月) 20:18:49 0
- マウスは一応メーカーのくせにサポートと保証がショップPC並み
それでいてカスタマイズ性はちょっと低いしあんまり安くもない
- 985 :名無しさん:2006/04/10(月) 20:48:15 0
- で、今はどれがお勧めはまじ?
- 986 :名無しさん:2006/04/10(月) 20:56:01 0
- 日本語でおk
- 987 :名無しさん:2006/04/10(月) 21:03:37 0
- >>982
SOTECも8万円台でメモリ1Gとか出してるよ
http://www.sotec.co.jp/direct/pd500/index.html
- 988 :名無しさん:2006/04/10(月) 21:19:03 0
- 日本語だお 一応
- 989 :名無しさん:2006/04/10(月) 21:39:20 0
- ってかデルは筐体プラスチックだもんな
いただけないですわ
- 990 :名無しさん:2006/04/10(月) 22:38:52 0
- yahoo BBに強制加入ながらも
sempron 3000+
メモリ512M
HDD 80G
XP
17型液晶モニター付
DVD CD-R/W ドライブ
で49700(たしかSOTEC)は安い?
ってかどうせyahooに入ろうかと思ってたんだけど。どうだろう?
- 991 :名無しさん:2006/04/10(月) 23:01:27 0
- プロバイダ加入割引なんて 今時どこでもやってるわけで。
契約年月の縛りが無いなら、なんであれ得なんじゃねーの?
yahooは運営がクソだから、無料期間だけ使ったら捨てる オヌヌメ
- 992 :名無しさん:2006/04/10(月) 23:08:55 0
- Yahooを選ぶのはnyが全面規制されなそうだからだろ
- 993 :名無しさん:2006/04/11(火) 01:56:59 0
- 法人向けの広告に出てる商品を、個人で買う事って不可能かな?
- 994 :名無しさん:2006/04/11(火) 02:01:03 0
- >>993
>>977
- 995 :名無しさん:2006/04/11(火) 02:02:46 0
- >>995
悪い、すぐ上で既出だったか・・・
- 996 :名無しさん:2006/04/11(火) 11:18:16 0
- 個人向けモデルって法人じゃかえないよね?
- 997 :名無しさん:2006/04/11(火) 11:46:18 0
- こないだうちの会社で買ったVersaPro
CPU PenM1.4MHz
メモリ 512MB
HDD 40GB
OS XP Pro
ソフト Office 2003 Personal
これで98,000円はめちゃめちゃ安いと思う。
自腹で自分の分買おうかと思ったよ。
- 998 :名無しさん:2006/04/11(火) 12:18:49 0
- >>997
PenM1.4(banias)なら別に普通でないかい?
- 999 :997:2006/04/11(火) 12:28:25 0
- ProでOffice付きとしては安いと思うけどなぁ。
あと光学ドライブはコンボ。
- 1000 :名無しさん:2006/04/11(火) 12:30:41 0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)