■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DELL】 Inspiron 1300 07/21 【最強質実剛健機】
- 1 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/21(金) 07:44:48 ID:pNk0F4l1
- この名機について語ろう!そしてTips、FAQ等、情報交換をしよう!
前スレ
【DELL】 Inspiron 1300 07/13 【最強質実剛健機】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1152780209/
製品詳細
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspn_1300?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn
法人じゃなくても買うことは出来る
- 952 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:02:31 ID:HTZ9pvAR
- >>950
どこにそれある?
URlキボンヌ
- 953 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:22:54 ID:b83bqAxO
- >>950
8月で価格改正して永久に祭りがこなかったら、
これの6万チョイがコストパフォーマンス最高の
ノートPCになるかもな
- 954 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:26:24 ID:zdLA7vUw
- >>854のがいいな
- 955 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:35:06 ID:wLGTgkct
- PenM良いなあ…
今CelMでゲームやってるけどCPUの温度65.5。ファン周りっぱなし。大丈夫なんか?
こりゃテレビとか消してたら気になるね。
>>896
>>80は試した?
- 956 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:38:37 ID:UI/t1jbL
- ゲームでCPU使用率が常に100%じゃPenMでも同じだと思う。
- 957 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:52:49 ID:kAiVvDOi ?2BP(103)
- 今>>18の構成で見積もり作っていたのを注文したけど
予備バッテリーも入れといたらよかった
デルのサイトで探したけど1300用のが見つからない
- 958 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:54:12 ID:H2qksrOp
- 1300って上位機種みたくBluetoothの内蔵は不可能?
- 959 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 00:55:45 ID:bQzFPiIu
- >>953
んなこたねーと思うよ。
penMノートはこれで終わりかもしれないが、そのうちcore duoで安いのがくる。
アメリカのデルの価格推移をみるとそんな気がする。
- 960 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:05:14 ID:300HGgpK
- そろそろ手だそうかと思ってるが
もうすぐ8月だしまた安くなるんじゃないかと思ったらまた迷ってきた。
1年前からこんな感じだ。
- 961 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:17:26 ID:3GLqKguY
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η しらんがなー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
- 962 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:19:14 ID:DEnsVNuv
- これの法人向けパッケージを個人で買うことは不可?
- 963 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:21:44 ID:xia7rkRO
- みんなデスクトップは持ってるの?
- 964 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:22:41 ID:w3vH8Q0C
- >>933>>944
まじか?漏れの6セル開封20日だけど3時間25分なんだけど不良か?
セレM1.6メモリー1.5G 無線LAN付きだからかな?
- 965 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:24:30 ID:cvdpC9aO
- win2000home 3.5kとかあったら
3万円台とか 一万円台とかの市場ができれば
- 966 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:30:27 ID:BkwvJxdq
- お前ら6万円のノートに何が不満なんだよぉ。
色々求めるならあと10万足して普通の買えよ。
シンプルを低価格でってコンセプトPCに
あれこれ求めたら存在意義無くなるだろ?
- 967 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 01:34:20 ID:tQxRYtvM
- おなじノートが昨日6マソ 今日7マソ 明日5マソじゃ不満だろ
- 968 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 02:21:47 ID:zPsEZ2AD
- パッドってどう使うの
右手の親指でスリスリするのか
それとも中指か
- 969 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 02:29:19 ID:PU6NJdnh
- 入金の翌日に、製造完了して、今ずうっと発送準備中なんだわ。
なに、これ・・・。
ある程度、PCがたまるまでまってるんだろうか?さっさと発送しろよボケ。
- 970 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/07/28(金) 02:35:27 ID:vUHDaduY
- >>938
マカフィーの体験版ではsleipnir2が3ヶ月付いてる。
ノートンもあるけど教えてやらん。
- 971 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 02:51:48 ID:/DGymIjB
- なんか液晶メーカーは同じ時期に製造されたものでも結構違ってるみたいだな。
わしのはLG製らしい。プラグアンドプレイモニタのプロパティで見たら、
LPL5000となっていた。
べつに青っぽいとかは感じていないが、俺が鈍いだけなのかもしれん。
青っぽい、視野角が狭いと感じる人は、
どの液晶メーカー製かアップしてくれないか?
- 972 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 03:16:21 ID:H2qksrOp
- ウチのはAUO1474とでるからAUO製か・・・
- 973 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 03:22:15 ID:UI/t1jbL
- 1300って全部AUOだと思ってたけど、そうでもないみたいだね。
- 974 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 03:40:38 ID:JMPfqjDq
- 保証っていると思います? みなさん付けてますか
だいたい初期不良除けば大丈夫な気がするけどデルだしな
3000円プラスで保証とDVD-Rに変わるのはちょとだけオイシイけど
焼くかといわれればあまりしないんじゃないかとも
- 975 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 03:44:34 ID:wLGTgkct
- >>971
うちのはCPT…たぶん外れOTL
- 976 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 06:06:33 ID:oJw+ZXLA
- 国際輸送開始したんだが、工場ってどこなん?
シナ?
- 977 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 06:09:26 ID:MX6s/MjH
- >>976
同じ便だな。今見たら俺のも輸送中だ。
- 978 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 06:33:14 ID:EF2NhNFa
- でかい、重い、かっちょ悪い。でも憎めない、そんなパソコンだ。
- 979 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 08:09:23 ID:sGsoPaBG
- メモリ1g買おうかなあ...
- 980 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 08:32:46 ID:kLPjK+XX
- 確かに不良が出るとすれば初期不良の率が高いわけだがそれ以後も0じゃない。
漏れは
・最低1年は持って欲しい
・90日経過後だと送料だけでも2〜3Kいきそう
なので1年保証とした。
- 981 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 09:05:41 ID:b83bqAxO
- 保障は壊れてもくやしくない期間入ればいんじゃね?
俺は1年持てばままいいやってことで、
1年入った
- 982 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 09:48:32 ID:zrHIExMW
- 壊れたらまた買えばいいやと思って入ってない
最初壊れるのは多分HDD
でもし違うのが逝けば残りは部品取り
- 983 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 10:36:50 ID:NU89KKnv
- 俺も1年だけ延長した。
最初はDELL製ということでトラブルを警戒したけど今は平穏そのもの。
今の雰囲気だと当分壊れそうにないしな。
- 984 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 11:43:03 ID:5fTMrK2Z
- 21日ポチで未だに国際輸送中……。
遅くない?
- 985 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 11:44:21 ID:JMy9bvFC
- 昨日届いた。
追加メモリをつけたらDualで作動していた。
四年前のPEN4ダイナブックと比べてとにかくFANとかHDDが静か。
電源が入ってないのかと思うくらい。
- 986 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:00:06 ID:83E7vZ/M
- >985
デュアルで作動てなんですかくわしくおしえてください
なに買ったんですか
- 987 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/07/28(金) 12:16:56 ID:vUHDaduY
- >追加メモリをつけたらDualで作動していた。
- 988 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:37:24 ID:X1KTF96S
- >>984
俺も一緒。
31日到着予定?
- 989 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:44:35 ID:gUWYPgC+
- 20日ポチ、翌日朝方入金で今日到着予定。
ちなみに、昨日の夕方5時に出荷センターから発送された。
- 990 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:44:55 ID:b83bqAxO
- つぎすれまだ〜
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 991 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:52:36 ID:b83bqAxO
- >>989
俺20日ポチ21日入金で
予定日31日なんだけど _| ̄|○
- 992 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 12:53:14 ID:A7w6BpDL
- >>992
俺も一緒だから大丈夫。
- 993 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 13:23:17 ID:ylOhyue6
- DELLは正式注文後10日前後が目途だよ。
へぇーLPL5000ってサムソンなんだ。
ならデルモニタ的にはまぁまぁなの?
デスクトップだと色々選択肢あるけど
今はどこのメーカーが良いんでしょうか?
液晶以前のむかーしは三菱とナナオが良いって言われてたんだけど・・・
- 994 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:27:20 ID:dIw2DQsV
- >>993
つーかデルのデスクトップ向け液晶自体が韓国(ry
- 995 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:30:53 ID:KxCVXHrT
- 次スレ
【DELL】 Inspiron 1300 07/28 【最強質実剛健機】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1154064609/
- 996 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:41:03 ID:EF2NhNFa
- ume
- 997 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:41:42 ID:EF2NhNFa
- ume
- 998 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:42:24 ID:EF2NhNFa
- 1000ならさらに値下げ
- 999 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:43:06 ID:TOvHaTe8
- 1000
- 1000 :[Fn]+[名無しさん]:2006/07/28(金) 14:43:20 ID:JMy9bvFC
- 1000ならCoreduo
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)