■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Appleの顧客を馬鹿にした欠陥対応について
- 1 :名称未設定:2006/12/23(土) 18:06:29 ID:1s2mNSuG0
- “リペアエクステンション”などと銘打って
「もしこの症状が出たら、保証終了後も一定期間だけ無償で修理してあげます」
ってやつ、いい加減にしろよ。
高い確率で故障することが分かっているのに、それがある日突然起こって
修理完了まで使用不能に陥るというリスクを負ったまま使ってろって・・・
いくら何でもふざけすぎだろ。
人命に関わるような欠陥でなければTVや新聞で告知までしろとは言わないが、
該当するロットのユーザーが希望する場合は、症状が出ていなくても
“予防措置”として無償で改修しろ。
- 2 :名称未設定:2006/12/23(土) 18:21:33 ID:3cmX988E0
- Appleのサポートが好評だというのが納得できない。
- 3 :名称未設定:2006/12/23(土) 18:31:49 ID:nBJ6DbUw0
- ∩___∩
| ノ\ ,_ ヽ
/ ●゛ ● | >>2
| ∪ ( _●_) ミ ……… 3cm …
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 4 :名称未設定:2006/12/23(土) 18:35:20 ID:oe2rGVoT0
- アップルは、下記の対象製品をお持ちのお客様を捜しています
- 5 :お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2 :2006/12/23(土) 19:00:43 ID:yKhfkYT20
- >>1,2
ずさんなサポート体制だから
日本人にはAppleの受けが悪い。
┐(´ー`)┌
- 6 :名称未設定:2006/12/23(土) 19:29:06 ID:wuvsVaE/0
- Appleのサポートはずいぶんマシになったと思う。
思うけれど、それは昔が本当に、やばいくらいに
ひどかったからで・・・
マイナス100がマイナス50くらいになった感じかな?
しかし、AppleStoreの顧客情報の流出事件なんてのもあったけど
ぜんぜん騒がれなかった不思議・・・
- 7 :名称未設定:2006/12/23(土) 19:40:56 ID:uFcZfMrN0
- まあ続きはサポートスレで
【5000円】アップルのサポート part4【下さい】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140964350/
完
- 8 :名称未設定:2006/12/23(土) 20:18:10 ID:J7gY/e3a0
- また何か欠陥品でたの?
- 9 :名称未設定:2006/12/24(日) 01:25:03 ID:GDr7nyUR0
- 昔出たマシンの不具合の無償修理期間切れ組がたくさん出てきてるのよ。
2006年問題ね。
ハズレつかまされちゃってご愁傷様っ
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)