■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?
- 1 :名称未設定:2005/05/25(水) 21:47:08 ID:63Otng8j
- ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news087.html
ぶんかちょ:http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/
著作権は守りましょう!
- 346 :名称未設定:2005/06/02(木) 15:41:32 ID:U6YGUb8k
- 未だにページが見つかりません…オツゥゥゥ( ゚Д゚).・;'∴
- 347 :名称未設定:2005/06/02(木) 16:00:28 ID:+mwdSi9B
- 著作権違反を起こしたマカとは、完全取引停止。
そんなマカの信仰心を煽り、著作権違反をしてまでも、マクの宣伝をさせた
アポの製品の導入は全面禁止。
- 348 :名称未設定:2005/06/02(木) 16:44:34 ID:TqlSgD6q
- >>343
クールビズだったんだな、あれ。
>>347
無職が取引とか導入とか言っても
説得力ないよw
- 349 :名称未設定:2005/06/03(金) 00:26:21 ID:ySP6SJcN
- ところでこれ↓何だい?
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/
技術情報 (サポート担当者用)
* 「Microsoft 製品サポート サービス」で、"HTTP" および "404" の文字列によりタイトルを検索してください。
* IIS マネージャ (inetmgr) からアクセスできる IIS の [ヘルプ] を開き、「Web サイトのセットアップ」、「一般的な管理タスク」、および「カスタム エラー メッセージについて」というトピックを検索してください。
役所が特定の企業の製品のみを指定しているってこと?
これって問題ないの。
- 350 :名称未設定:2005/06/03(金) 00:29:41 ID:U9JwCvvX
- ない。
- 351 :名称未設定:2005/06/03(金) 00:37:35 ID:ySP6SJcN
- あっそう。
- 352 :名称未設定:2005/06/03(金) 00:44:01 ID:jiTK8etA
- IISが404返してるだけだしな。
- 353 :名称未設定:2005/06/03(金) 15:51:52 ID:DITaNFAT
- >>352
普通のシステム屋さんだったら、エラーメッセージ画面もカスタマイズしてあげるのだけどね
- 354 :名称未設定:2005/06/03(金) 16:14:45 ID:4jcfP/IY
- カスタムエラー表示はIISの設定に関わるので
変更するのが普通ってワケでは無いと思うぞぅ
- 355 :名称未設定:2005/06/03(金) 16:20:26 ID:hoziYYYP
- エレガントでないのは確かだ。
っつうか、はっきり言ってダサイ
- 356 :名称未設定:2005/06/03(金) 17:29:15 ID:DITaNFAT
- >>354
だから、サーバーの構築を請け負ったシステム屋さんが、そのへんに気を利かせてあげるっ
てことですよ。
Webサーバーも、どうせ、億の単位の金額で受注してるんだろ?そのくらいしてもバチはあ
たらんだろう。
- 357 :名称未設定:2005/06/03(金) 18:03:27 ID:4jcfP/IY
- サーバの構築とコンテンツ作成は違う会社(違う案件)でしょ。
サーバの面倒見るのは情シス+随契のパターンが多いし
コンテンツ作成の案件が合っても入札出来るのは大手だし。
そうなると実際にコンテンツ作るのは下請けか孫請けだよ。
「 普通のシステム屋さんだったら、エラーメッセージ画面もカスタマイズしてあげる」とは
思えないな。
- 358 :名称未設定:2005/06/03(金) 18:23:30 ID:px0RJUcm
- どっちも狭いなあ…
- 359 :名称未設定:2005/06/03(金) 18:31:54 ID:4jcfP/IY
- 狭いって言うか、俺が言ってるのが現実。
>>356 が言ってるのが理想。
省庁のサイトなんてエラーページもApacheのまんまが多いよ。
逆に地方自治体とかだとそこら辺が担当レベルまで落ちるので
融通がききやすいと思うけどね。
- 360 :名称未設定:2005/06/05(日) 12:21:50 ID:fEc4tzdb
- そもそも、行政系のWebサイトは、とんでもないのが多いからなぁ。
都道府県庁のサイトで、まともなのって滅多に無いよね。
これが、市町村レベルになると...出入りの事務機器屋が作ったみたいになって(ry
- 361 :名称未設定:2005/06/05(日) 16:29:49 ID:DzwEbyof
- 小中高のwebサイトも酷い。
何年も更新されてなかったり、コンテンツが未完成のままだったり。
- 362 :名称未設定:2005/06/05(日) 17:18:50 ID:ENqA7Tjj
- >>361
ガキが、授業の一環で作って放置じゃないの?
- 363 :名称未設定:2005/06/05(日) 17:35:27 ID:akzJfZk9
- オレも数年放置してるのいくつかあるわw
- 364 :名称未設定:2005/06/05(日) 17:41:21 ID:ZWk+DUEP
- http://www.prkorea.com/estart.html
チョンも朴った
- 365 :名称未設定:2005/06/05(日) 18:20:00 ID:DzwEbyof
- http://prkorea.com/ttboard/images/folder_icon/people04.gif
- 366 :名称未設定:2005/06/07(火) 16:13:40 ID:YziMqsi2
- これはセフセフ?
ttp://www.adobe.co.jp/products/images/icons/blog_icon.gif
- 367 :名称未設定:2005/06/07(火) 17:07:15 ID:Z/dTUDG+
- >>366 改造っぽいな。
こういうのは?
ttp://www.geocities.jp/widget_mania/
- 368 :(´-`) :2005/06/07(火) 20:03:56 ID:28crjpGm
- Mac関連のコンテンツで使用してる分にはまだセフじゃない?
>>364みたいに明らかに関係ないコンテンツでパクッてるのは
もうアウト。
- 369 :名称未設定:2005/06/07(火) 23:51:54 ID:qfJ1JVgh
- まあ作った奴がmacユーザーなら気持ちは理解できるけど。商用利用は当然駄目だとして。
- 370 :名称未設定:2005/06/08(水) 16:58:21 ID:GCffpw/H
- 368-369
個人的には酸性だが、どちらも一応法的にはアレな訳で。
- 371 :名称未設定:2005/06/09(木) 16:35:50 ID:1Yxd/OQY
- 370だけど、
369の意味を読み違えたっぽい。意味不明でスマソ。
- 372 :♪:2005/06/10(金) 16:26:54 ID:KJU2j49R
- JMPのアイコンも微妙だ
- 373 :名称未設定:2005/06/14(火) 02:01:31 ID:fqUTaj8s
- >>337 誰?
- 374 :名称未設定:2005/06/14(火) 02:23:48 ID:PGLOkHKL
- , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ \:::;::;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳 ヽ;;;;ル
|;;;;;;;;;;;;;;イ6:::. / \ |シ
);;;;;;;;|:::::::::: (●) (●) |ゝ
ヒi_,|::::::::::::::::: \___/ | <だんまり決め込みですか?
,,, -/ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
―'| \ \ |\_
- 375 :名称未設定:2005/06/14(火) 04:16:53 ID:co/+iXPR
- >>373
昨日協会葬があった故人の次男
- 376 :名称未設定:2005/06/22(水) 10:28:54 ID:h8/NQEMf
-
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 377 :名称未設定:2005/06/29(水) 18:45:27 ID:YEN6pvq9
- MINNAAKITANO?
- 378 :名称未設定:2005/06/29(水) 21:08:27 ID:C7nAM6ku
- トリビアでドラえもんネタやってたの上げとく
- 379 :名称未設定:2005/06/30(木) 11:12:25 ID:SHJZm6LZ
- My name is BRORDBAND.
- 380 :名称未設定:2005/06/30(木) 11:19:32 ID:SHJZm6LZ
- ×→BRORD
○→BROAD
- 381 :名称未設定:2005/07/04(月) 10:27:23 ID:BELaeoA/
- 多機能エディタ「 mi 」を語るスレ その2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105121251/
- 382 :名称未設定:2005/07/10(日) 10:29:03 ID:woT1YCEy
- 今夜がヤマダーアイコン盗作疑惑
1 :今夜がヤマダ:2005/07/10(日) 02:56:02 ID:m/pw6fGf
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1081236012
このパソの右側、お役立ち情報のアイコンってパクリじゃないの??
2 :名称未設定 :2005/07/10(日) 03:02:06 ID:Bf4SWnz1
>1
再利用しろよ。
文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117025228/
このスレですら400いってないんだ。
- 383 :名称未設定:2005/07/28(木) 20:20:27 ID:hQAu9XLZ
- この件はどうなってるんだ?
下請けが悪いで終わりか?
著作権を守る立場のものとして
もうちょっと言葉が必要じゃないか?
- 384 :名称未設定:2005/07/28(木) 21:46:24 ID:jl9E2R1s
- アイコンのことは同じビルの顔見知りということで
なかったことにしておくので、iTMSの件うまくいくように
OB経由で言っておいてくださいねー
ということで8月に期待!
- 385 :名称未設定:2005/08/23(火) 12:22:52 ID:tIgL+U7z
- http://visit.busan.kr/kor/main.html?purl=sitemap/index.html&tm=ST
釜山市Webページでパクリ発見
http://visit.busan.kr/kor/images/titles/ST01.jpg
- 386 :名称未設定:2005/08/23(火) 12:28:45 ID:LexGwYYU
- ディレクトリアクセスのアイコンか。
- 387 :名称未設定:2005/08/23(火) 22:06:25 ID:8E/fIP3G
- それなら曝しage
- 388 :名称未設定:2005/08/23(火) 22:12:38 ID:bj1DHOy/
- >>387
(いろいろ略)…なので謝罪と賠償をようk
- 389 :名称未設定:2005/08/31(水) 13:16:53 ID:T5+o8+Dm
- 本日修正版再リリース。
アイコン取るのに3ヶ月かかりました(・∀・)
- 390 :名称未設定:2005/08/31(水) 13:21:07 ID:kTCudPsy
- >>389
悠長なもんだなぁ。
- 391 :名称未設定:2005/09/02(金) 09:09:19 ID:6Lm0N3j5
- いいなぁ。気楽でさ。たったあれだけの作業に3ヶ月もかけて。
ひょっとして、3人月の追加費用が発生か?
- 392 :名称未設定:2005/09/02(金) 13:28:30 ID:6I2nk0nn
- >>391
それを1ヶ月半でやると、仕事が2倍効率的になったとほめられる世界
- 393 :名称未設定:2005/09/05(月) 17:26:45 ID:Qx33ivwP
- で、なんかアポーに対して
誠意は見せたんかね?
- 394 :名称未設定:2005/09/05(月) 17:27:57 ID:54PuBjlz
- ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/img/frame_head.jpg
スタイルシートも変えたのかね
- 395 :名称未設定:2005/09/05(月) 17:47:02 ID:Qx33ivwP
- まぁちょっと雰囲気変えたかったんじゃないの?
アイコンとっただけ〜って言われないように。
こんだけ時間あけた割に
あんま変わってない気がするけどな。
同じ人が手がけてるんかねぇ。
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)