■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CPUゲタ】ASUS CT-479 5ゲタ 【upgrade】
- 285 :Socket774:2005/08/16(火) 14:38:21 ID:qJ3J+pyE
- >>247の続きをやってみた。
今度はメモリを減らしBH-5 512MBを2枚挿し。
設定は同じ2-2-2-5-4
傾向は似てるようなのでEVERESTのみ
MemoryAccelerationMode/Enabled
PerformanceMode/変更
FSB PM ┃リード┃ライト ┃レイテンシ┃
199 Auto ┃5043┃1180┃58.7 ┃
200 Auto ┃4178┃1058┃78.4 ┃
201 Auto ┃4203┃1063┃78.0 ┃π104/29s
201 Auto ┃4429┃1079┃73.2 ┃←Tw865でPATon
199 Turbo┃5299┃1200┃53.5 ┃←Standardもほぼ同じ
200 Turbo┃5348┃1235┃53.1 ┃←Standardもほぼ同じ π104/28s
201 Turbo┃4206┃1065┃77.7 ┃←Standardもほぼ同じ
166 Turbo┃4427┃1001┃64.2 ┃←参考 下手な201設定よりキビキビかも? π104/34s
FSB199以下では自動でPATが効くもよう。
僕のP4P800E-Deluxeでは201だと、MemoryAccelerationModeがEnabledなのにPATが効かず。
Tw865でPATを有効にしたら多少向上したけど。
201はすんなり通るが200以下だとコケル人はPATが邪魔してるのかも。
Intelがi875の優位性を確保しようとして途中でi865のPATが使えないようにした?ような話もあったし、
マザーのロットやメモリの種類・枚数・バンクなどの環境で結果が変わる可能性もあるので、
上記の数値やPATの有効・無効については不確実な検証として参考程度で。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)