■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
糞メモリーを報告せよ 10枚目
- 1 :Socket774:05/02/10 14:20:40 ID:cTBPBPpK
- 糞メモリーを掴んだらここに書け!!
テメェ等の糞メモリはこのスレで晒されるために
この世に産まれてきたのだ。
・前スレ 糞メモリーを報告せよ 9枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079937567/
関連ドキュメントは、>>2-10 あたり
- 952 :Socket774:2005/05/17(火) 02:01:15 ID:4KZ/gyEK
- http://www.sycom.co.jp/detail.msp?id=1461
友達にきいたらこれが御すすめだって。
- 953 :↑:2005/05/17(火) 02:35:05 ID:MNGH+dEq
- 基盤はどこのヤツ?
- 954 :Socket774:2005/05/17(火) 02:43:02 ID:LDNzURQ9
- >>953
>>932
- 955 :Socket774:2005/05/17(火) 04:10:59 ID:9LkFG0iX
- >>952
サイコムメモリはこのスレで語られるレベルのメモリはほとんど売らないな。
このスレ的には用無し。
- 956 :Socket774:2005/05/17(火) 20:08:30 ID:rNsZZqpQ
- 安さに引かれて注文してしまったじゃないか、どうしてくれる。
韓国嫌いだからHynix買うか悩んでたからOKなんだけど(´∀`*)
- 957 :Socket774:2005/05/18(水) 02:45:37 ID:euw3DiL9
- >>956
糞メモリ購入おめでとう
- 958 :Socket774:2005/05/18(水) 07:22:29 ID:+ZOAKoR2
- Infineonが糞だと>>957にはどこのチップが良メモリなんだろ。MicronとかWinbondとか?
- 959 :Socket774:2005/05/18(水) 07:33:38 ID:RDzH3nmo
- >>958
ヒント:>>957が在日
- 960 :Socket774:2005/05/18(水) 10:26:15 ID:b1ab0ipb
- 基板がつるペタ気味だったんじゃないか?
サイコムのInfineonチップ
- 961 :Socket774:2005/05/18(水) 22:06:58 ID:nZeT3sK1
- サイコムinfiは、ウオーサオースレ的には、チップじゃなくて基板がアレだったからだろう。
基板もネームバリューはあるし、アメリカじゃそれなりの値段のメモリに使われてる奴らいしが見た目が安っぽい。
- 962 :Socket774:2005/05/19(木) 19:29:10 ID:Pc0wUCNI
- サイコムInfineon1GB届きますた。
基板云々言うので見たら、光り輝くTrancendシール。
Hynixチップ使ってるだけのバルクより上等じゃんコレw
- 963 :Socket774:2005/05/19(木) 19:43:01 ID:XMfVeBix
- >>962
( ´,_ゝ`) プッ
- 964 :Socket774:2005/05/19(木) 19:45:19 ID:y/PgAbhf
- >>962
Trancend?それマジで糞メモリだよ
- 965 :Socket774:2005/05/19(木) 20:01:12 ID:48omaGAq
- |:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
- 966 :Socket774:2005/05/19(木) 20:08:35 ID:1H8BxsHp
- 工エェ(´д`)ェエ工
trancendって糞なんですかぁぁぁぁぁ?('-`)('A`)('o`)('x`)
- 967 :Socket774:2005/05/19(木) 20:15:27 ID:y/PgAbhf
- Transcendはだいたい良メモリ(もっともサイコムのは良とまではいかないが)
trancend?
- 968 :Socket774:2005/05/19(木) 20:21:51 ID:1H8BxsHp
- sが抜けてただけじゃん。許して
- 969 :Socket774:2005/05/19(木) 20:53:29 ID:2KoceM4K
- transcend
超越する, しのぐ, にまさる
(*´д`*)
- 970 :Socket774:2005/05/19(木) 20:58:36 ID:p/KetWQj ?##
- おい!V-dataを装着したら起動しなくなったぞ!
ハードディスクの音がカラカラ回ってるだけだ!
返品してもいいかな(´・ω・`)
- 971 :Socket774:2005/05/19(木) 21:26:51 ID:WieX9V1V
- オチャーンとこのM&S、2枚頼んだらB6U808とDU48001Tが1枚ずつきた
わざとなのか?ていうか4層基板じゃないし?
両方ともCFDの品番D2PC400CL25-512Mらしい
チプはどっちもMoselっぽいんだがB6U808の方チプの刻印がなんか変
MSDD32M8MT-5ってなってるんだけど、ぐぐってもヒットしないしロゴも微妙に違う
袋のシールもシリアルのシールも違うし
うぷ出来れば良いんだが、デジカメないんで、拙い文章でスマソ
一応報告
他にも買った人いたらどんなもんだったか教えておくれ
- 972 :Socket774:2005/05/20(金) 07:51:37 ID:bFa6A28Q
- スキャナでうp
- 973 :Socket774:2005/05/20(金) 12:29:45 ID:CZ8/Thut
- >>971
テレパシーで直接脳にイメージ送ってくれ
- 974 :Socket774:2005/05/20(金) 13:31:12 ID:47LPkK2f
- >>971
携帯もないの?
うp希望
- 975 :Socket774:2005/05/20(金) 16:10:52 ID:T4zaj6t7
- >>971
おもってたのよりマシッポイのが来た?
- 976 :Socket774:2005/05/20(金) 19:06:25 ID:oFXSjiW/
- サ糞スのバルク
ttp://jisaku.satoweb.net/img/1621.jpg
- 977 :Socket774:2005/05/20(金) 19:27:13 ID:uK8l2WJ+
- >>976
そっくりだな。
99のバルク
ttp://www.uplo.net/www/vip6853.jpg
- 978 :Socket774:2005/05/20(金) 23:32:11 ID:n8aVeVdE
- 53 名前:朋萌 ◆sFTomoRYi. [sage] 投稿日:2005/05/14(土) 02:10:37 ID:bS3L+5/j
最近量産物の設計に携わるようになって色々と面白いのだがそこで興味深い
データが取れたので書いておく。
三星のSDRAMを量産で使っているが、その不良率はその他のデバイスに比べ
ダントツに高い。 厳しい環境の下で使うと故障する率が高いようだが、ほぼ同数
使ってるハイニクスに比べてもダントツ・・・。
しかも解析依頼すると「量産物は壊れる物です」と言い放ち対応しない。
次回量産からメモリはエルピーダに変更する事になるでしょう。ほぼ間違いなく。
323 名前:朋萌 ◆sFTomoRYi. [sage] 投稿日:2005/05/20(金) 23:11:10 ID:SiwATc8Z
DRAMの件で続報。
不良解析に関するレポートは「出せない」か「無視」。
対環境性能が満たせないのもあるが今後韓国製メモリは完全に採用が無くなりました。
朝鮮人乙!
ちなみに、試作云々という小ロットの問題じゃございません。 民生品、量産の話です。
メーカーに対してたいした勇気だ、流石朝鮮人やることがダイナミックだ。
- 979 :Socket774:2005/05/21(土) 01:10:24 ID:A7qvk1nL
- >>978
そんなもん小等部のガキでも知ってらあな。
- 980 :Socket774:2005/05/21(土) 08:47:15 ID:kIG5I+io
- なんでエリクサ買わないの、あれは普通に使えるよ
- 981 :Socket774:2005/05/21(土) 09:36:17 ID:/P4ohSZ6
- HP/MP全快だからな
- 982 :Socket774:2005/05/21(土) 11:00:18 ID:48Ggjd05
- Hynix純正が、だんだん多く出回りだしたので、これをシバいて糞ぎりぎりで使おう。2005年5−6週目だが、これの基盤の型番は何なんでしょ?
- 983 :Socket774:2005/05/21(土) 11:50:40 ID:Pbhi9aKd
- KMで一台組む予定なんで、M&S引き取ってあげようか?
50円ぐらいで
- 984 :971:2005/05/21(土) 12:01:59 ID:S7QsCj+U
- 希望があったんで隣の子におもちゃデジカメ借りて写してみたけど、ボケまくりでスマソ
tp://jisaku.satoweb.net/img/1624.jpg
上がDU48001Tと入ってた袋(基板は>>976,977のと同じっぽい)
下がB6U808と同
DU48001Tの方はシールが無地でチプ上の刻印が明朝体
B6U808の方はシールがホログラムで潰れてるけどチプのプリント文字がゴシック体
なんで違うのか分かる人解説キボウ
- 985 :Socket774:2005/05/21(土) 12:26:07 ID:J00xfJgv
- エリクサで幸せを感じる人はどんなメモリ買っても幸せを感じると思う
- 986 :Socket774:2005/05/21(土) 13:55:47 ID:FQBcHCzH
- (^-^)
- 987 :Socket774:2005/05/21(土) 15:44:32 ID:57iUWk9S
- 相性の厳しいGYGABITEのGA-K8VT800Proで、
M&Sの512MBとMoselの512MBとV-DATAの1GBの3枚を挿して超安定
(;´Д`)ハァハァハァハァ
Infineon?イラネ
Elpida?シネ
- 988 :Socket774:2005/05/21(土) 16:17:49 ID:GUgvgAS9
- モチツケ
- 989 :Socket774:2005/05/21(土) 20:13:33 ID:ohQV9Aq6
- >>984
(゚ε゚)キニシナイ!!!
- 990 :Socket774:2005/05/21(土) 20:19:09 ID:IWAZXa9v
- 俺金持ちなんだけど、10万くらいするメモリってないの?
なんか安過ぎると買う気しなくてさぁ
ホント金持ちでゴメン
- 991 :Socket774:2005/05/21(土) 20:28:50 ID:B/l1Zarv
- ∬
且
- 992 :Socket774:2005/05/21(土) 20:45:32 ID:nQzBHn+R
- つ ミ DirectRDRAM(32bit)-1GB
- 993 :Socket774:2005/05/21(土) 20:48:11 ID:c78/cZog
- 10G*2さしたいんだけど
- 994 :Socket774:2005/05/21(土) 20:50:49 ID:jrZbG/tx
- あひゃひゃひゃはやあ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああ
- 995 :Socket774:2005/05/21(土) 20:51:22 ID:jrZbG/tx
- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
- 996 :Socket774:2005/05/21(土) 20:52:22 ID:jrZbG/tx
- ccccccccccccccccccccccccccc
- 997 :Socket774:2005/05/21(土) 20:59:57 ID:UtnIyUwL
- 次スレまだー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 998 :Socket774:2005/05/21(土) 21:00:56 ID:jrZbG/tx
- ssssssssssss
- 999 :Socket774:2005/05/21(土) 21:01:48 ID:jrZbG/tx
- xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- 1000 :Socket774:2005/05/21(土) 21:02:32 ID:jrZbG/tx
- sssssss
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
【緊急告知】
第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメントが始まっています。
皆さんの参加をお待ちしております。
今こそ立ち上がれ!我が同胞 自作erたちよ!!!
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)