■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【次世代アフィリ?】 ドロップシッピングで大儲け
- 1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/11(火) 15:24:56 ID:51JgsOTv0
- アフィリエイトの次に流行るといわれているのがドロップシッピング。
しかしながら某ドロップシッピング本の著者自身が、
ドロップシッピングではなくドロップシッピングをネタにした「情報販売」で
儲けようとしていることも見逃せない。
はたしてドロップシッピングという手法は、本当に儲かるのだろうか?
それともボッタクリ情報販売の新たなキーワードに過ぎないのか。
テキトーに語ってくれ。
海外ドロップシッピングサイト
http://www.cafepress.com/
http://www.spreadshirt.net/
国内ドロップシッピングサイト
http://clubt.jp/
http://www.upsold.com/
- 2 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/11(火) 15:25:30 ID:QpM1wEWa0
- 日本はこれから。まだ対応するサイトが少なすぎる。
- 3 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/12(水) 18:35:47 ID:H28wlHcx0
- はじめるのにリスクないの?
イマイチよく分からん
- 4 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/13(木) 05:18:57 ID:CFh+MCWp0
- >>2
直接働きかけるってこともアリじゃないって思うんだけど・・・おかしい?
>>3
多分商店のシステムが頭に入ればドロップシッピングも自ずと理解できそうかも
ちょっと勉強するかぁ・・・
- 5 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/19(水) 18:27:19 ID:oMYVpwvE0
- >>1に挙がってるサイトってどれも有名なサイトだよね。で、これらってみんな
自分のオリジナルデザインをグッズ化して発送までやってくれるパターン。
ドロップシッピングの定義って、こういうのだけを指してるわけじゃないんだけど、
これらのサイトが台頭してきてるところをみると、現状のままでは既存のアフィリほど
広まらないと思う。
理由は単純。こんなのデザインが出来る人じゃないと全く儲からないから。
だいたい、自分のオリジナルデザインがどんどん売れる人は自分で直接
作っちゃった方が利益大きいわけだし。
数年前から漢字Tシャツとか流行ってるけど、これからやってみたい人の
とっかかりには良いかもね。
- 6 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/04/30(日) 08:21:05 ID:AUjZ+z1w0
- 昨晩テレビで見た。
すごいねこれ。本業翻訳家が、月収50マンだってさ。
どこに申し込めばいいの?
- 7 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 11:33:26 ID:3SWvt6OI0
- 見ました。自分もオリジナルTシャツ作っていて、2年くらい前から、Tシャツのデザインだけ登録して、
受注、製作、発送をやってくれるサイトに登録してたけど、認知度も低かったし、自分も半信半疑だったから、
あまり長続きしなかったけど、今度改めてやってみようとおもいます。
ネットだけで展開するなら、在庫を持たなくていいし、製作に負われることもないから、
いいけど、そのぶん儲けも少ないし、手売り販売もやっているので、うまく使い分けていきたいと思います。
- 8 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 11:40:38 ID:/6cdP8VA0
- おまえら儲かる情報は簡単に出しちゃいけないもんだよ ニヤニヤ
- 9 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 15:01:09 ID:hgJbfjMm0
- >>5
んで、良いデザインが出来たところで宣伝しなければ売れない、と。
俺スレ立てた1なんだけど、正直 >>1 のリンク先のサービス使ったくらいじゃ
ネットショップごっご、お店屋さんごっこでしかないと思った。
ドロップシッピングの最大の利点って、受注発送業務をしないで良いことだよね?
それって 自分の企画で通販やってるのに顧客名簿が手に入らない と考えると
ものすごいデメリットだという気もする。
それとも顧客情報はフィードバックされるのかな。
あと自分の名前で売るので、法的リスクもまず自分に来るわけでしょ。
事業者としてネットに住所名前を晒すくらいは構わないが、
万一PL法だなんだで訴訟を起こされたときに法人化して有限責任にしてないと怖くないか?
>>7
以前Tシャツでやったときはどの程度売れましたか?
そのときの感想をもうチョイ詳しくおねがいします!
- 10 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 16:00:24 ID:3SWvt6OI0
- 自分もまだ登録してないが、クラブTには問い合わせたけど、
顧客情報はユーザー画面にログインすれば、分かるそうです。
あと自分のサイトからの注文も承ることも出来るらしい。
以前、登録してやっていたサイトでの収益は、全くゼロでした。
本当に機能しているのか怪しかったので、すぐ見放してしまいました。
今もやってるのかな?ちょっとしらべてみよっかな?
- 11 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 16:01:52 ID:3SWvt6OI0
- 自分もまだ登録してないが、クラブTには問い合わせたけど、
顧客情報はユーザー画面にログインすれば、分かるそうです。
あと自分のサイトからの注文も承ることも出来るらしい。
以前、登録してやっていたサイトでの収益は、全くゼロでした。
本当に機能しているのか怪しかったので、すぐ見放してしまいました。
今もやってるのかな?ちょっとしらべてみよっかな?
- 12 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 20:45:58 ID:Dn8/PwS+0
- >>7
自分がデザインしたやつをヤフオクとかでも販売して良いはずだから
デザインが良ければ結構売れるんじゃないんですかね。頑張ってください。
>>9
>自分の企画で通販やってるのに顧客名簿が手に入らない と考えると
>ものすごいデメリットだという気もする。
鋭い指摘ですね。自分の商品を買ってくれた人に対して、新作が出たときにメルマガ
みたいのを自分で勝手に出すことができないわけですからね。
>>1のサイトでTシャツ買った人が「このショップの新作が出たらメールを受け取る」
的なシステムがあれば、もっと便利でしょうね。
>法的リスクもまず自分に来るわけでしょ。
確かに...返品とかの扱いはどうなってるんだろ。特にカフェプレスはアメリカだから、
訴訟なんて簡単に起こされそうだ。Tシャツの素材に関してならカフェプレス側の
責任かもしれないけど、「お前がデザインしたシャツ着てたら、俺は人種差別を受けた」
くらいのことは平気でありそうだw
夏あたりから電脳卸でドロップ始めるらしいけど、どれだけの企業が参加してくるのか
楽しみではあります。
- 13 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/02(火) 22:19:14 ID:hgJbfjMm0
- ところでドロップシッピングの成功例ってどれだけあるのか?
- 14 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/04(木) 17:20:51 ID:o1Y1vfnQ0
- ちゅーか、外人はカフェプレスで見かけたTシャツやらステッカーやらを本当に買うのかいな。
日本人はあんまそういうのは買わないと思うんだよね。
- 15 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/08(月) 21:45:22 ID:GPwN+ODt0
- ドロップシッピングについていろいろ考えていたら、
むしろネット販売の商売を自分でやりたくなってきた俺。
- 16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/12(金) 14:37:00 ID:pawIPViC0
- 早く確定しないかな
- 17 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/22(月) 23:09:55 ID:kxCrB6RA0
-
http://www.gl-cash.com/?a_aid=46&a_bid=1614
- 18 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/22(月) 23:35:52 ID:RHA9e1Fb0
- カカクコムに載ってるような業者もドロップシッピングに近いんじゃね?
注文が来てから発注してんだろ
- 19 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/23(火) 22:33:39 ID:7nQ/+GaE0
- >あと自分の名前で売るので、法的リスクもまず自分に来るわけでしょ。
>事業者としてネットに住所名前を晒すくらいは構わないが、
>万一PL法だなんだで訴訟を起こされたときに法人化して有限責任にしてないと怖くないか?
オレもそこが一番気になる。
http://www.affiliate-i.biz/info/info-69.htm
に責任について少し書いているけど、PL法とか具体的なことは書いてないなあ。
- 20 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/23(火) 23:03:11 ID:VWD3bqNo0
- とりあえず法的責任が掛かるという時点で、
軽はずみな奴はまず参戦することは無いだろうな。
いつの時代もリスクを冒したものが儲けられるから、
上手く活用できれば大儲けのチャンスってこった。
・・・俺は今の状態でも微妙に満足げだから様子を見させてもらうわ。
- 21 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/24(水) 09:37:06 ID:2FIArWeW0
- でも「どうせアフィリの延長でしょ?」的な感覚で始めちゃう奴多そうだな。
俺もまだちゃんと見てないんだけど、取引法の表記しなくちゃいけないんだったら
まずこれをやらない奴。
商品のクレームが来ても無視、または「俺は知らん」的な対応する奴。
取引法に関しては、現時点でネットショップやってる奴でも書いてない奴多いもんな。
特にチュプは。ああいう奴こそアフィリだけやってろって感じ。
- 22 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/25(木) 08:03:07 ID:mKQo8FkW0
- で、どこのが良いの?
- 23 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/25(木) 22:39:47 ID:59pslUbZ0
- ドロップフィッシング
- 24 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/25(木) 23:41:14 ID:uc9BWqCk0
- いや漢字&ひらがなTシャツはいける。毛筆体で書いた文字が最高に渋いらしい。
ただ、いずれにせよ、輸出となるとお金の受け取りはどうすんの?小切手かい?
- 25 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 00:01:56 ID:BwFDENfX0
- 感触的に、凡人には使いこなせないツールになりそうだな。
ってかここまで来れば起業したほうが稼げるだろ。アフィリエイターは人を集めて売る才能はぴか一なんだから
- 26 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 03:45:56 ID:tJ2zcvEq0
- あっ、しばらく見ぬうちにレス付いてた。
俺、>>1,9,14,15 です。
>>19
夏以降大手ASPが乗り出してきたら見えてくるかもね。
でもASPがドロップシッピングに進出するのは話題性による株価対策のためであって、
ドロップシッピング自体は空振りに終わると思う。
ヤフオクで価格競争が始まっておしまい、じゃないかな。
- 27 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 03:52:44 ID:O6rcLAvO0
- こんなの儲かるわけがない。
- 28 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 03:53:48 ID:tJ2zcvEq0
- >>20-21
実際のとこ、ドロップシッピングは商品のブランド力にのれない分アフィリよりも売りにくいわけで、
アフィリの次の流行ではなく、アフィリの上のステージだと思う。
軽はずみな参戦が無いか、あるいは軽はずみに参戦できる程度のお遊びなのか、
それともマジで責任取らされるのか・・・。
ヤクルトおばさんは個人事業主としてヤクルトと契約してるから、何かあったときは自分で責任とらされるんだよね?
っていう話を思い出してみたり。
- 29 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 03:59:52 ID:tJ2zcvEq0
- >>24
某氏の本によるとpaypal決済で、それをあとで自分の銀行口座に入れられるらしい。
俺もカフェプレスでどうでもいい漢字シール作ってみたけど、英語力が無いからどうにもならんと思った。
「金玉」グッズが大漁にあるのには笑った。
- 30 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 08:15:15 ID:d8JgZvGY0
- ttp://www.e-bisket.com/dropshipping02.html
軽はずみな参戦すらできなそうw
- 31 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/26(金) 11:30:16 ID:QGnyGW5W0
- >>30
宣伝禁止
- 32 :1とか:2006/05/27(土) 03:31:10 ID:YMsn5xBU0
- 凡人にはネットショップ運営はもう無理? 「Web2.0ショップ」発想の時代へ
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20120487,00.htm
> 「Web2.0ショップ」要素としては、(1)クチコミ、宣伝の「アフィリエイト」、
> (2)店舗販売の「ドロップシッピング」、(3)卸機能の「ECサイト」――で構成され、
> すべてを自社ECサイトで担う必要はないとする。
> 買いたいと思う場所がECサイトばかりでなく、ブログやアフィリエイトサイトに移行しているためだ。
だそうだ。
これ読むと、ドロップシッピングの特徴の一つであるはずの「自分で商品をカスタマイズできる」
って部分が完全にスルーされてますな。
これじゃ単に俺らのサイトから直接カートに放りこめるってだけじゃんか。馬鹿馬鹿しい。
- 33 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/27(土) 11:39:24 ID:YeHo2e9M0
- > これ読むと、ドロップシッピングの特徴の一つであるはずの「自分で商品をカスタマイズできる」
> って部分が完全にスルーされてますな。
いや、それが出来るサイトはすでにあるから。よく分かってないんだったら
やめときな。
- 34 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/27(土) 22:51:06 ID:pOeVlHdh0
- ドロップシッピングとかって糞ダセエなあw
これって絵が書ける香具師なら同人誌作って販売した方がいいぞw
年商数百万〜数千万稼げるからww
- 35 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/28(日) 21:44:25 ID:5DBJGphg0
- >>33
お前リンク先読んでないだろ
>>34
そう思う
同人に限らず、考え方としてそう。
簡単に量産できるもの(スキル、商材)があるなら
成功報酬のアフィリに出稿して売らせればいいじゃん、てね。
無いなら無いで、普通にアフィリやってるほうが楽。
- 36 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/05/28(日) 23:45:04 ID:MjunamBP0
- >>35
お前35=32か? リンク先読むとか読まないとか関係ないんだよw
自分の書いた文章よく読めww お前の言いたいことは分かるが、
33の奴が指摘してんのはそこじゃないよ。
- 37 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/02(金) 03:48:01 ID:mDFIGviQ0
- 電●卸ってところも、ドロップピッシングやるらしいけど、どうなんだろうね〜
- 38 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/02(金) 18:54:47 ID:/4jhnkHQ0
- CLUBTを吸収するんだかされるんだかみたいな感じでしょ
普通にUPSOLDでよくね
- 39 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/10(土) 18:08:36 ID:suanPZ0s0
- >>1の本の著者知り合いだよ。
こないだ、本屋でたまたま見つけてびっくりした。
- 40 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 03:36:21 ID:aNDGR6r50
- で、結局誰が儲かるのよ?
インフラ側?
- 41 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 04:45:46 ID:/LumHWii0
- >>40
中抜きした人間が儲かるに決まってるだろ?
作者、宣伝側、両者とも小銭だよ。ASPが一番儲かる。
実際、上場してるのはASPだもんな。新興ASPが激増してる理由も分かるな。
- 42 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 06:17:38 ID:aNDGR6r50
- >>41
だよね。
でも、ホントに儲かるのかな?
株価上げるための材料にしか見えなかったり。
- 43 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 06:43:09 ID:2pK5pMx/0
- そのまま何事も無かったかのようにドロップアウトしそう
- 44 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 11:27:12 ID:/LumHWii0
- >>42
あぁ。この仕組み自体が儲かるとは思えない。
スレタイに次世代アフィリと書いてるけども、こんなの次世代でもなんでもないね。
個人的には。扱う物が変わっただけで、中身はなにも変わってないじゃない。
次世代が聞いてあきれる。
- 45 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/25(日) 14:15:17 ID:yXUtvilp0
- http://dropshipping.cc/
これを見てもメーカー側も儲かるとは思えないし、
リスクを負うくらいならアフェのほうがいいんじゃない?って思う。
まだこの仕組みで儲かるイメージがわかないなぁ。
手間かかりそうだし。
- 46 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/27(火) 12:04:22 ID:33HLUepW0
- 同じデザインをいろんな会社で公開・登録・販売してもOKなのかな?
- 47 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/06/29(木) 16:01:03 ID:hehPaYFp0
- 売れる物は売れる
売れない物は売れない
- 48 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/01(土) 18:11:09 ID:4AxdO4EU0
- ドロップシッピングとかいう奴は、僕が昔からヤフオクで度々やる技です。
落札者からしたら送料無料で配達できるし、メーカーから直接発送なので喜ばれる。
- 49 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/04(火) 17:19:41 ID:C7xQTV9n0
- マイクロソフトも注目しているIPTV産業の製品が
アフィリエイトで登場しましたよ。
ITTV.OBがインターネット放送をテレビで視聴できる
IPTVを開発。米国で人気の「XTVチャンネル」を放送開始。
またアフィリエイトプログラムをスタート。
http://asia.itvncash.com/ref.php?w=100987
インターネットテレビのサービスを展開するITTV.OB
(本社:米国カルフォルニア州:代表取締役社長:
チャールズ氏)は、アジア向けサービス子会社を設立
(ITVN ASIA 代表取締役:NOA氏)平成18年6月22日より
「アジア・XTV」のIPTVサービスを開始。
ITVN Asia, Inc.ITTV.OB はYahoo Finance上場。
CR決済自社運営・米国でこのSET BOXは数々の優秀賞を授与。
- 50 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/05(水) 00:18:10 ID:ruqmtLAb0
- アフィリエイトの始まりの頃のように爆発的に儲かるかどうかは微妙だけど…。
Tシャツとか自分がデザインして売るとかそう言うのならまあありかもと思う。
デザイナーだけど会社員で自分のアピールの場がない人とかにはいいんじゃないかなぁ。
あとは商品を厳選して、ネット版のセレクトショップとか?
儲からないと決めつけるのもなんだか早い気がするので静観中。
- 51 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/05(水) 02:21:41 ID:GghnSo2G0
- あのさぁ・・・
マージンも決まってないのに何で儲からないと言いきれるワケ?
5掛けとかだったらメチャ儲かるやん。
アフィの報酬って良くても10%位じゃないのか?
- 52 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/06(木) 01:00:11 ID:0tcd92mM0
- >>51
5掛けどころか9掛けでも儲からねーよ。今時。利益率を他の人間が問題視してる
訳じゃねーだろ。既存手法の売り方と何が違うのかが無い。
客からすればどれでも一緒。扱う中の人のやり方が変わるだけ。
何も違いが無い。安値で勝負みたいな状況に陥るしかないのは明らか。
儲かる匂いが全くしない。変わったTシャツ売るぐらいなら、目端の利く奴なら別の
売れ筋商品を扱った方が余程売れる。
こんなので儲かるのはASPのみだよ。馬鹿馬鹿しい。
- 53 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/06(木) 01:46:10 ID:i/EJNpvg0
- >>52
ハァ?
誰がTシャツ売れって言った?
誰がASP通せって言った?
既存の売り方と同じフリができるのがメリットだっつの。
お前みてぇに何から何まで人に面倒みてもらわなきゃ何もできねぇ奴には向いてねぇのは確かだけどな。
- 54 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/06(木) 02:56:25 ID:0tcd92mM0
- >>53
はぁ・・・
ASP通さないならどうやって商品みつけんの?
個人が法人か個人に請求書発行すんの?
そもそも売った代金の支払いは直?
支払いの保証は誰が?
滅茶苦茶・・・そんなの手間掛かるだけ。今までのやり方を初期の初期に戻しただけじゃん。
ASPを通すのはそれなりのメリットがあるから。
そんで、既存の売り方じゃ駄目だと言ってるでしょうに。
今まで無かったような方法で売らないと。ただでさえ物販ってのは個人はなかなか
売れないから敬遠しがちなのに。お小遣いサイトが流行ったのは無形で報酬が
発生するから。
この板でもそう。無形で報酬が発生するAdSenseに頼ってる人間がいかに多いか。
Adsenseも無形で報酬が発生するから、敷居が低い。
Amazonにしろ、DELLにしろ、楽天にしろ、Yahooにしろ。売れるのはそれはBackに
ブランドがあって安心するから。どこの誰が手を入れたかしらねーような物をかわねーよ。
面倒くさいんじゃねぇ。手間に見合わないっつーてんの。
- 55 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/09(日) 01:49:29 ID:7+ntQIL20
- つーか、お前らって
どこの誰だかわからない香具師の作った値段の高いTシャツを
客として自分で買う気になんてなるのかよ?w
馬鹿ですか?ww
- 56 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/09(日) 12:18:33 ID:nz3aee7g0
- 結局ドロップシッピングってTシャツとマグカップとタオル、
ウチワくらいの物しかないということはわかった。
- 57 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/12(水) 12:20:55 ID:8ZOiUxBS0
- Tシャツって利幅も低くするしかないし客も少ないよな
DSやる意味ねー
- 58 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/12(水) 14:11:05 ID:qCUtwnLp0
- じゃあやめろwww
- 59 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/12(水) 15:07:09 ID:lpPD4H7T0
- >>58
俺はやめないよ。
初めもしないけどw
- 60 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/18(火) 22:23:13 ID:+oqvRBtw0
- ドロップシッピング、
始まる前に終わった儲け話だった
- 61 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/23(日) 13:07:07 ID:ccegNqtK0
- これって確定申告しないとだめなの?
- 62 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/23(日) 22:30:08 ID:j7BAVjZv0
- まず、確定申告が何なのか理解しろ。
- 63 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/07/29(土) 12:20:31 ID:OsMaiYBW0
- http://www.moshimo.com/
またCAか・・・
- 64 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/01(火) 01:11:12 ID:tJGF9Qx3O
- 自分でデザインできるんだし、そのまま自分で買えばよくね?
売れたら売れたで嬉しいし
- 65 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/02(水) 15:58:34 ID:JRliShhS0
- 俺は電脳+レンタルショップサイトか通販素材コム+レンタルショップサイトで試してみるつもり。
維持費なんて糞みたいな金額でいけるし、特定法で名前と住所ぐらい晒しても平気やしw
ナイトワークのネットワークが多いからキャバクラとかにチラシ置いてもらうことも決まった。
あとは早めに稼いで来年には撤収だな、瞬間的なビジネスには良いぞこれ
- 66 :mita:2006/08/03(木) 19:56:39 ID:762uWDIP0
- http://x-home.net/~toshi/
- 67 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/08/09(水) 11:07:23 ID:mYi2Qx3E0
- ドロップシッピングが始まる
↓
原価ギリギリのラインで激しい競争が起こる
↓
ASPと販売店がまたぼろ儲け。
楽天がどう動くか気になるな。
- 68 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/16(水) 17:07:44 ID:eP/0WQsg0
- 1が言ってるドロップシッピングの本持ってるよ。多分。
なんとなく見かけてなんとなく買っちゃったんだけど。
マーケティングの教本みたいな感じだった。
結局ドロップシッピングで基盤となるお金を儲けて、本格的なネットショップ開設も夢じゃないぜ〜…っていう流れ…なんじゃないかと。
一読しただけだけど。
- 69 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/17(木) 07:30:37 ID:vDTGwFx90
- 自分も1がいっているドロップシッピングの本を持っているけど
アマゾンで購入した人のコメント欄にあるように、中間ぐらいの場所で少しだけ
ドロップシッピングにふれているだけで、全然役に立たない本だと思いました。
- 70 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/17(木) 23:39:23 ID:ckdfyLvv0
- WSBでもしもを取材してたけど、アフィリとかわらないぐらいの手軽さでできるみたい
- 71 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/17(木) 23:51:42 ID:uNklru1B0
- 俺は資料請求専門で毎月40万稼いでる
プロアフィリエイターなんだが
早速、もしもに登録申請してみた。
物販は効率悪いから今まで手を出さなかったんだが
どうですかねえ。
- 72 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/17(木) 23:56:37 ID:8ahVLsg90
- 漏れもWSB見たよ。
オクとアフィを足して2で割った感じでなかなかよいとおもふ。
あんまり盛り上がってないみたいだけど、どっかにスレorサイトない?
- 73 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/17(木) 23:58:49 ID:ckdfyLvv0
- 気になるのはこれぐらいかな
Q9.MDSを退会することはできる?
A9. 退会できます。ただし、退会をご希望される場合は退会希望日の1ヶ月前までにお申し出ください。
結構管理されるってことかな
- 74 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 00:25:01 ID:AXVOZIRM0
- メルマガ取ってんのにどうして登録開始の案内がないんだよw
なんかいい加減だなぁ・・・
- 75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 00:31:39 ID:S8XVIDdA0
- 6サイトあったよ
ttp://www.dropshipping-japan.com/hbvvbsotcgii/
儲かる儲からないは別としてオリジナルデザインで販売できるのが楽しそふ。
- 76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 00:51:30 ID:MULGUJii0
- もしも始まったな。が、やはり値引き合戦で原価に近くなり、
胴元のもしもとドンキしか儲からないんじゃないだろうか。
オリジナルデザインとかじゃないし、高くても買う理由がない。
- 77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 09:09:28 ID:43A1oM8t0
- 訴訟リスク
消費税
お前らバカか?
- 78 :ベンチャーの雄:2006/08/18(金) 11:06:26 ID:xIIhI2j00
- ウェブでの販売方法が、ある程度自由であると言うことは
アファリョエイトと比べて魅力的だ。
しかし、当然懸念も生まれてくるだろうと思う。
販売方法の自由度が高いので無茶する奴が必ず出てくる→ブランドイメージ低下懸念→規制強化
- 79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 17:35:53 ID:V5X2A7TI0
- 売価設定に自由度があって、食料品やら日用品と言った消耗品などを、
他のネットショップ販売価格よりも安い価格で販売できるものであれば、
まとまった数の知り合い集めて、自分らの為の使用(購入)目的でドロップシッピング使ってみたいね。
サイトはパスワードなりかませてクローズドで。
他人に売るのが目的でなく、他のネットショップや小売実店舗で購入するよりも安い価格で
自分らが買うことが一番の目的。
原価販売になるから、ドロップシッピングによる利益は当然なし。
って、この辺はできないような仕組み?
まぁ、そんなことよりも、乗せられて参加しちゃったような、
全く売上のないセラーの投げやり激安販売商品をガンガン見付けたいっす!
- 80 :ばっちこい:2006/08/18(金) 17:44:55 ID:RSgzQLbb0
- 俺は資料請求専門で毎月40万稼いでるプロアフィリエイター
- 81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 18:26:52 ID:MULGUJii0
- >>79
>他人に売るのが目的でなく、他のネットショップや小売実店舗で購入するよりも安い価格で
>自分らが買うことが一番の目的。
>原価販売になるから、ドロップシッピングによる利益は当然なし。
別に禁止する必要ないんじゃないか。
ドロップシッパーが原価で売ろうが幾らで売ろうが
胴元たちの稼ぎは変わらないんだから。
- 82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 19:30:37 ID:Ru7vC76o0
- もしもの場合だとドンキの店頭販売価格より卸値が安いなら自分用に使うのもいいな
- 83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 20:52:15 ID:mCn5QfJWO
- メインの商品にサブの商品をつけてセットで売ったりして、そのうえで値段設定できればどうかな
- 84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 21:43:26 ID:MULGUJii0
- 抱合せ販売になるからできないんじゃないかな。
- 85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:10:51 ID:UrNmLkAy0
- トラぶった時やばいだろ。発送されなかったりしたら責任負わされる。
儲かるのは元締めだけ。
やめとけ
- 86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:11:12 ID:D0j4wtsc0
- もしもが独走かな
Tシャツなんか売ったってしょーがねーしなw
ドンキを取り込んだ戦略は成功するだろう。
また、販売店が参入しやすい条件をすべてクリアしてる
意味も大きい。
親会社がネット通販上場企業、ネット広告代理店と言う
強みもある。
- 87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:13:36 ID:1QUy1dzk0
- もしもが売ってくれればそこで買うよ。
今は中抜きの時代だろw
- 88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:35:41 ID:1QUy1dzk0
- っていう煽りはさておき。
>>79が指摘してるみたいに、ASPからの卸の値段が、
既存のネットショップや街の実店舗より安かったら自分で買っちゃうわな。
クレカやedyなんかで支払えたら更にメリットあるし。
一方、高ければ参加控えるわなw
あくまで商品の露出及び販売チャンネルを増やしたい小売なり、
ブランドイメージ気にしないメーカーとASPのものかな。今のところ。
- 89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:38:18 ID:wb8OKBFg0
- もしもから連絡こない・・・
- 90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:43:00 ID:1QUy1dzk0
- あ、デザインやらサービスといった付加価値付けられて、
差別化・オンリーワン化できる人にはいいよね。
決済手段・在庫持たなくていいとこによって、イーコマースへの参入の敷居が低くなったし、
自己負担も少なくなったわけだし。
って、そんな奴マイノリチーだと思うがw
- 91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/18(金) 23:49:16 ID:D0j4wtsc0
- もしもスレ立てていい?
- 92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/19(土) 09:00:39 ID:U8V8neV00
- 昨日RMDSに申し込んでみたんだけど、
リターンメールって、すぐには来ないんだろうか?
自動じゃないの??
もしもの方は、時間かかるみたいなんで待ってるけど。
- 93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/19(土) 13:14:54 ID:Ph8DUk+z0
- 「もしも」の利用規約にある、
「営業時間と定休日」の表記ってなんだ?
個人情報を表記する必要もなく、
問い合わせ対応も「もしも」が代行するのであれば、
何のために必要なんだ?
- 94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/19(土) 13:46:03 ID:l/Vhn4dE0
- >>93
それはもしも場合だよ
- 95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/19(土) 14:22:51 ID:hD63owZQ0
- >>93
そういう法律があるから。
事業者になるわけだからいろいろ面倒なことになる。
- 96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/19(土) 17:00:01 ID:Ph8DUk+z0
- 93です。
「もしも」に問い合わせたところ、
「もしも」の「営業時間と定休日」のことだそうです。
>>95
「もしも」の場合は、ドロップシッピングといっているが、
販売主体は「もしも」にあって、法律表記も必要ないようだぞ。
問い合わせに対しても、自己返答せずに「もしも」にまわせとあるし…。
- 97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 04:10:34 ID:yc3UldT70
- 表記は法律上しなければならない。
ヤフオクのストアやネットショップでもそうだけど、商品の発送を別のところに委託していても
ちゃんと特定商法に基づく表記はちゃんとしている。
違反で逮捕されている販売者もいるから気をつけないと。
- 98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 12:37:49 ID:i1p78gSw0
- 「もしも」の場合は、配送を別のところに委託というよりも、
「○○円で買ってくれる顧客を、「もしも」に紹介する」
といった感じだぞ…。だから、実際に購入するのは、
「もしも」からだから、法表記も必要ないということだと思うが…。
- 99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 13:28:39 ID:Vj9uzyKc0
- 雑務の代行は便利でいいが裁判時にどうなるか。
- 100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 14:29:09 ID:yc3UldT70
- >>98
DS自体は委託販売の形だから表記は必要(他のお店に通したとしても事実上、売買が行われている)
アフィリの場合は委託ではなく、紹介だから不要(そのサイトで売買が行われるわけではない)
望ましいのは「もしも」の特定商法に基づく表記で
担当者がサイト管理人が一番良いんじゃないかね。
本気でやるなら堂々と出せば良いだけの話だけどね。
- 101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 17:06:30 ID:i1p78gSw0
- > 望ましいのは「もしも」の特定商法に基づく表記で
> 担当者がサイト管理人が一番良いんじゃないかね。
それはそれで問題あるんじゃねえか。
つまり、自分のサイトに「もしも」の法表記があったとしたら、
それ自体が顧客をだますことになってしまう。
まあ要するに、「もしも」がアフィリの延長版を、
流行に便乗して「もしもドロップシッピング」
なんてネーミングにしたのがややこしくしている。
- 102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 17:07:30 ID:i1p78gSw0
- > 望ましいのは「もしも」の特定商法に基づく表記で
> 担当者がサイト管理人が一番良いんじゃないかね。
それはそれで問題あるんじゃねえか。
つまり、自分のサイトに「もしも」の法表記があったとしたら、
それ自体が顧客をだますことになってしまう。
まあ要するに、「もしも」がアフィリの延長版を、
流行に便乗して「もしもドロップシッピング」
なんてネーミングにしたのがややこしくしている。
- 103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 17:09:32 ID:i1p78gSw0
- すまん。連投になってしまった。
- 104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 17:28:12 ID:zujzH+lS0
- オラいいこと思いついた!
もしもが売ればいいんじゃん!ヒャホー!!
- 105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 18:02:56 ID:yc3UldT70
- >>102
騙すことにはならないよ。
あくまでも発送や注文の受付はもしもなんだからさ。
だからドロップシッピングはほんと微妙なシステムだよ。
返品の受付期間とかも記載しなければならないし、
万が一発送元が倒産したりしたら、
こちら側にも責任が関わってくる可能性が高いから(商法の名板貸し)
- 106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 18:05:47 ID:yc3UldT70
- DSの方がまとめて商品が購入できるなどのメリットがあれば稼げると思うけど、
アフィリと違って、リスクもそれなりにあるから簡単にできるものではないと思うよ。
- 107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 20:02:31 ID:EndaYWmh0
- もしも連絡マーダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/20(日) 23:05:39 ID:Vj9uzyKc0
- もしも返事遅い。初日に申し込んでまだ来ない。まあ土日は休みだろうが。
- 109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 18:30:07 ID:iGQ3N1hL0
- 審査メール来ないなあ
- 110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 18:54:51 ID:y5usVtJM0
- もしものトップにあるリポビタンDの卸値が810円
楽天で一番安いところで848円
そう安くはないな
- 111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 18:55:22 ID:+U1fd2eC0
- とりあえず落ちたとこを先に送ってくれないかなあ。
一週間待つ→落選→他のサイトで応募→一週間→落→…
- 112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 19:01:09 ID:+U1fd2eC0
- >>110
「DVD内蔵液晶テレビ20型」
もしも 卸値:\63,830
価格.com 最安:\61,800
安くない。まあ商品四つだけだからまだ判断できないが…
- 113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 19:23:10 ID:UUuBOoli0
- >>110
>>112
十分安いだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 114 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/22(火) 21:11:27 ID:+U1fd2eC0
- いや、これ知ってたら液晶テレビは価格.comで買うだろう。
まあ一々検索しない低価格帯の商品なら買ってくれるかも。
- 115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 12:31:32 ID:Nr1GjATw0
- もしも承認メールキター。
当方、初日午前中申請組。
注文リンク(バナーみたいの)便利だけど、ソース長すぎ。
笑えるくらい長い。ブログの記事の入力欄が全部埋まるくらい長いw
- 116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 12:40:35 ID:XMvNrtq90
- >>115
商品数多い?
- 117 :115:2006/08/23(水) 14:18:37 ID:Nr1GjATw0
- >>116
たぶん全件だと思うけど、キーワード無しで検索した結果:
ヒットした商品数:1911件
- 118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 17:49:42 ID:2xZPQ9+l0
- 承認キター!
卸値の高さにア然w
- 119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 18:18:39 ID:3FNmkeX70
- そりゃ、あらかじめ10%上乗せしてるから。
- 120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 18:30:18 ID:XMvNrtq90
- >>117
サンクス
そりゃ少ないねー
さっき、やっと承認メールきた。
これから、内容チェックしてくるー
うちで扱える物有るかなー?
- 121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 18:46:09 ID:0fjNpwWA0
- 商品少なすぎ
これなら普通にアマゾン貼った方が良い
- 122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 19:14:00 ID:KeKUsWdc0
- 3万点と言う話は?
- 123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 19:14:14 ID:N2MhG3kx0
- もしも重杉
- 124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 19:26:50 ID:XMvNrtq90
- マイショップ機能は近日中リリースですと
送料は購入金額に関係なく一律500円
卸値からすると価格設定は、やはり皆似たり寄ったりのとこに落ち着きそうだな
とにかく急いで商品増やしてくれ
- 125 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 21:25:25 ID:MqqlsjZy0
- 電脳卸DSの話題もここでいいのかい?
昨日から開始だったから、申し込んだら1日で承認出たよ。
早速ログインしてみたら、卸業者がたったの6社....orz
全ての卸業者の商品を合計しても1125件しかないよ。
しかも、納期が「要問い合わせ」ばっかりだったり、卸値が楽天の最安値を
上回ってたりして、まともな卸業者は1〜2社しかないっぽい。
現状では全くといって良いほど使えないね。
- 126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 21:33:48 ID:KeKUsWdc0
- >>1とスレタイからするにDS総合スレなんだろう。
もしもも1911件だそうだから最初はどこもそんなものかも。
- 127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 22:13:42 ID:YiwKT7uf0
- つーか電脳のDSってさ、何ヶ月も前からプロモーションとか作って大々的に
宣伝してる割にはしょぼくねーか
しかも、WSBでもしもに先にこされるわ、品数すくないわw
所詮3流ASPwww
- 128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 22:18:16 ID:pRG6tnvn0
- もしもの利点は、他で買った物をもしもを通して卸せるという素敵なシステム。
手数料はかかるけど、色んな人がその商品を売れる。
まだ実用化されてないから、実用化はやくきてくりーって感じだ。
あとオークション、早く自分のIDで売れるように…。。。
今のとこすぐ欲しいって思える商品は、生茶2L×6ぐらいかな^^;
他は自分用にちょこちょこ買う予定。
- 129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 22:26:35 ID:MqqlsjZy0
- 色々と言われてる部分もあるけど、電脳卸としてやってきた実績が一応あるんだから、
開始直後とはいえども、もっと業者は多いかと思ってたよ(´・ω・`)
唯一、ブランド物のバッグはやるメリットがありそうな卸し価格だったよ。
- 130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 23:03:06 ID:ORd0JHop0
- で、オタクな男性が欲しがりそうな商品は無いのん?
- 131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 23:19:20 ID:pRG6tnvn0
- >>130
メイド服、注射器、聴診器、ねこみみ。
- 132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/23(水) 23:28:06 ID:+0Zuj6yV0
- オタクってなんで注射器なんかに萌えとか思うんだろうな。もう気持ち悪い通り越して寒気がする。
自分の眼球でも刺してろよ。
- 133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 00:07:45 ID:sTruy0C80
- 試しにもしもで買ってみたんだけどさ、もしもドロップシッピングから発送されることになるね…。
さも自分から発送されるように装われるのかと思いきや…orz
全然素敵なシステムじゃないじゃない。バレバレじゃんか。
どんなにでかい物をいくつ買っても送料一律全国500円は素敵だけど。
うーん。
- 134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 00:07:57 ID:GyCLr1uv0
- 俺はエルフっ娘が欲しい。リアルで
- 135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 00:34:42 ID:dVPVFgaO0
- >>133
まあ、そうだろうなあ。
だって、サイトに代表者名、住所とかの表記がいらないって言ってんだもん。
発送者に名前や住所は書けないだろう。
- 136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 00:41:47 ID:dVPVFgaO0
- >>129
電脳卸はアフィリエイトの卸会員のドロップシッピング移行を
想定していたんだろうけど、
今でも電脳アフィリに参加している卸会員の多くは、
ECサイト専門に商品を卸す業者から商品を買っているとすれば、
DSに参加するメリットがほとんどない。
逆に、DSだと在庫切れの場合は、違約金を払わないといけないから、
商品を他から仕入れている卸会員にとってもリスクは大きい。
電脳やばいよ。
- 137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 01:03:14 ID:73ndWRFI0
- >>127
あのぉWBSなんだけど・・・
恥ずかしいだろうけど反省したらちゃんとレス下さいね。
- 138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 06:36:02 ID:B5KJdXlp0
- もしも落ちてる
せっかく早起きしたのに
- 139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 08:43:01 ID:Bmu66Zcw0
- これから本番なのに不吉な。
- 140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 10:44:55 ID:ZDvQ95LQ0
- まずあらかじめDSポイントを購入するリスクが・・
代金回収が焦げ付いたりしたらどうなるん?
- 141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 11:13:57 ID:BvgZGPnV0
- 運営者が責任を負う電脳の方が本来のドロップシッピングの形なんだろうけど
もしもの方が条件がよすぎだから電脳やばいだろうな
- 142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 11:14:28 ID:f79f699g0
- もしもDS、ずっと落ちてんな。
やっとアカウント承認されたと思ったら。。
ブログに貼り付けてる人たちのやつも
全て画像落ち&リンクも落ちという状態でキツイね。
- 143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 13:12:52 ID:Bmu66Zcw0
- もしもはもしもで条件が良すぎて人大杉
- 144 :ひろ:2006/08/24(木) 13:23:14 ID:nKz5SEoo0
- なんで落ちてるんだ?
- 145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 13:24:18 ID:B5KJdXlp0
- 人多いったって、2日目の午前中の申し込みで800番台だったから
せいぜい、1000人超えるくらいじゃないのかなー。
復旧も遅いし、なんか頼りないねぇ。
- 146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 13:36:15 ID:rA4xVVut0
- まさにもしもがもしもしになってしまったな
- 147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 13:41:25 ID:nKz5SEoo0
- 何故だ?
- 148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 14:21:12 ID:f79f699g0
- もしも しホットラインに相談だ
- 149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 14:54:15 ID:Bmu66Zcw0
- もしも死…
- 150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 16:41:21 ID:1rnj2Ktg0
- なんだよ、登録したばっかりなのに・・・・
認証もされないうちに終了かよ・・・
ただ個人情報吸い取られただけかよ・・・
- 151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 16:53:31 ID:cJjXJKhM0
- 個人情報なんか登録するとこあったっけ?
- 152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 16:54:45 ID:1rnj2Ktg0
- 名前とか・・・
- 153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 17:53:15 ID:uJPyfTPD0
- ドロップシッピングって、一種の詐欺みたいなものか?
- 154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 18:10:28 ID:g1HgGUzD0
- まあ騙されてる事に気づかない低脳主婦が頑張るんだろう
- 155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 18:16:07 ID:n73try510
- なるほど、モノを売りたいHPをもってる奴リスト収集かぁ。
確かに簡単にカネ引っ張れそうだな。
アタマいいな、もしもし。
- 156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:01:13 ID:cY9m7B440
- アダルト系はないの?
- 157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:16:10 ID:rA4xVVut0
- >>156
人妻をデリバリーとかだったら喜んじゃう?
- 158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:21:46 ID:cY9m7B440
- ドロップビッチング?
- 159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:38:18 ID:+hDRHD/v0
- お前らが販売してるんだから1000万超えたら消費税申告しろよ。
訴訟に備えて法人にしておくのも忘れずに。
- 160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:50:42 ID:F1QfNJTd0
- そんなものもしもが全責任持つって言ってるんだから全部押し付けるよw
- 161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 19:53:41 ID:F1QfNJTd0
- どうでもいいけどこのメンテナンスなんたらって
ようするに入会の処理が追いつかなくて一旦新規登録ストップさせて
今までの申し込み分の処理をしてるって話だろw
- 162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 20:08:18 ID:VACpJK+EP
- もしも〜 あたし〜が〜
家を〜建てたな〜ら〜
- 163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/24(木) 23:35:02 ID:1BBAGy0o0
- >>140
ん?(´・ω・`) 注文が来てからドロップポイントで
仕入れるんだろ?
- 164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 00:11:57 ID:2YWdCVWm0
- そしてそのままドロップアウト
- 165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 00:30:19 ID:/Zdrdym+0
- >>163
横やりでスマンが、管理画面内のヘルプとかを見ると
ドロップとして入金してから反映まで最長3週間とかいて
あったような希ガス。
しかも、一度入金したドロップは換金できないんだお。
最初から金もってないとできんな
- 166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 00:45:17 ID:kFxckhqm0
- もしもユーザー数は2000人超えてるってメルマガで言ってたよ。
ワールドビジネスサテライトで放送されたからとかなんとか。
というか2000人で落ちるとか…。
- 167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 00:48:55 ID:mAKISOEI0
- >>165
それどこのこと言ってるの?もしものこと?
だとしたら大嘘つきじゃん詐欺じゃん
- 168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 01:49:56 ID:/Zdrdym+0
- >>167
いや。電脳。
- 169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 09:27:41 ID:QV56fROG0
- upsoldの社長、mixiに日記書いてるけど、
なんかイカれた人だね、読んでて気持ち悪くなった。
- 170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 11:49:52 ID:nNEugIsU0
- もしもこのまま本当にあぼーんするんじゃね?
- 171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 16:58:21 ID:rYkHzetu0
- ただ、電脳の「卸会員」は信用できるのか?
納期まで2週間とか、型番のないブランドもんとか、在庫なしとか、
何より、卸会員の連絡先とか所在地とか非公開って…。
それで、販売店は法表記が必要なんだろ。
法的に「卸会員」の情報は公開しなくてもいいのか?
顧客から注文入って、発注したら初めて在庫なしって
知らされるんじゃないのか?
正直、現段階で「電脳DS」を使う勇気はないなあ。
- 172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 17:45:01 ID:qDV3ZfUX0
- 素人が下手に手を出さん方がいいかもしれないな・・・
- 173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 17:47:32 ID:2YWdCVWm0
- >>171
一番怖いのはPL法。もし、売った商品によってケガをしたり、体を悪くしてしまって、
数百万〜数千万円の慰謝料を請求された場合、電脳はちゃんと対応してくれるのだろうか??
売ったのはお前なんだから、お前が責任を取るのが当たり前だろとなっても嫌だし。
まったく旨みが無いね。
- 174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:04:49 ID:TSj7jgKD0
- >>173
PL保険に加入するのは必修。商工会議所に行けば詳しく教えてくれるよ。
ってか、物を扱うかぎり絶対必要。
むしろ、保険代払えないなら辞めたほうが良い。素人さんにはおすすめできない。
理想は今ネットショップかリアルで開業してて、商品の補完のために利用するのが吉。
- 175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:09:59 ID:2YWdCVWm0
- >>174
DSで保険代を払うのも何だかな〜。結構な額を取られるんだよね?
クレーマーなんぞに目を付けられたら悲惨。
- 176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:26:22 ID:rYkHzetu0
- よく分からんから教えてくれ。
PL法は「製造物責任」じゃないのか?
つまり製造者の責任を問うもので、
販売者の責任とは関係ないのでは?
ただ、「製造会社などに対して」となっているから、
販売者も含まれるのか?
- 177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:32:22 ID:01O4fDxU0
- Selling Clubはいかがかのぉ?
今んとこ会員300人らしいが。
誰か始めたヤシいる?
- 178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:33:19 ID:4RXJ28jn0
- もっと手軽に利用できるDS-Liteマーダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:37:19 ID:CEXk5nXp0
- >>176
そうそこが気になる
- 180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 18:42:44 ID:qDV3ZfUX0
- >>169 ちょっと読んでみた。
頭は良さそうだが高圧的で独善的、かなり考え方に偏りがある。
一般社会からドロップシッピングしたアウトロー、
自分の才能に酔いしれる新興宗教の教祖風。
こんな奴がやってる商売は危ないな、という印象。
- 181 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 19:00:37 ID:2YWdCVWm0
- >>176
製造会社(販売会社)の中には加工(オリジナルも含む)をしたり、輸入販売のものも含まれるから、
ものによっては該当する可能性はあるよ。
あと、取引のトラブルなんかで卸元が責任を取らない場合、商法の名板貸しが発動する可能性もある。
DSは誇大広告はもっての他だね。何が待ち受けているか分からない。
- 182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 20:22:30 ID:wBaiGlEZ0
- 知ったかぶりの奴が、めちゃめちゃな事書き込んでるから
このスレ、ツマンネ
- 183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 20:25:20 ID:CEXk5nXp0
- >>182
そう言わずめちゃめちゃじゃないこと書き込んでみてよ
- 184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 20:57:12 ID:ZsLSYA7l0
- もしもは駄目だな
- 185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 22:05:10 ID:rYkHzetu0
- PL法は難しそうだな。
少し前に、何とかマークのない電化製品は販売してはいけなくなったときに、
リサイクル店がそのマークのない電化製品を売る場合に、
独自にマークを取得することで、売ることはできるようになるが、
同時に製造物責任も問われてしまうといっていたな。
結局、リサイクル店は、販売ではなくリース契約で(実質は販売)、
急場をしのいだようだが、そのような法律の抜け道はないのかな。
電脳の販売店規約によると、
登録商品について電脳は一切責任を取らないとかいてあるが、
卸会員情報を非公開にしている割には、かなり無責任だな。
というか、商品の販売に関してそのような契約は有効なのか?
- 186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 22:39:14 ID:7n7YaLvz0
- ドロシピて売れない商品だからこそ販売店から金を毟り取る商法でそ?
どうしてもやりたいなら直接卸やメーカーと契約すりゃいいぢゃんw
- 187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 22:46:47 ID:2YWdCVWm0
- http://ryogokusakura.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/ed1a9ex_706e.html
ここにもそれについて少し触れている。
通常はメーカーが責任を負うものだけど、
海外から輸入しているもの、オリジナル、または加工したものはメーカーでは
なく、輸入者、製造者が負わなくてはならない。まさか卸は免責って事はないよな。
この辺をはっきりさせてくれれば良いのにね。
- 188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 23:00:34 ID:qDV3ZfUX0
- 電脳からメール来た。
【1】電脳卸drop shippingnβ22日スタート!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ついにスタートしました!開始から4日たっていますが、大きな不具合もなく、
順調に運営させていただいております。まだまだユーザビリティや機能面での
改善が多いので、順次パワーアップ中です。
まだ未登録の方はお申し込みをお急ぎくださいませ。
新規登録には審査がございますので、しばらくお時間をいただく事がございます。
9月からはドロップシッピングでの流通が本格的にスタートし、商品もどんどん
増加しそうです。今のうちに機能に慣れておきましょう!
しばらく様子見るか・・・
- 189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 23:08:59 ID:Gdr1eGde0
- 電脳も卸会員が6店とか・・・
イービスケットに続きそうな勢いだε- (´ー`*) フッ
営業力ないのか?
まぁ今の段階では、もしもの方が金がかからないと言う点で、
イイと思う。
どう?('A`)
- 190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/25(金) 23:17:45 ID:CEXk5nXp0
- もしもは金が掛からないが鯖も繋がらない
- 191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 00:16:38 ID:Nlqo0R+s0
- もしもは別スレ立てる必要があるな。
消費税だ特商法だなんて無関係だし
ましてやPL法なんて無駄な情報でしかない
- 192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 00:31:40 ID:HrbvPi7Y0
- ↑バカ発見。後々泣きを見るぞ。
- 193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 00:41:30 ID:HrbvPi7Y0
- あと価格表記だけは間違えるとやばいな。
注文の確定メールを客に出してしまうと
EC法により法律的にはキャンセルできないからな。
- 194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 01:16:44 ID:Nlqo0R+s0
- 確定メールは自分で出すわけじゃないんだから
間違えようがないじゃん
- 195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 03:43:07 ID:gmoZb6UC0
- upsoldの社長の、mixiの友人の紹介文に、「六本木ヒルズの住人」
とあるけど、この程度の商売でヒルズ族になれるもん?
- 196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 09:04:44 ID:6jvD+eah0
- 人生もドロップアウトします・・・
- 197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 13:57:16 ID:Ugs7cICX0
- >>192
俺も馬鹿なので詳しく教えて
なんでアフィにそこまで責任負う必要あるの?
- 198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 14:01:44 ID:mGFyDuad0
- もしも鯖復帰
- 199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 15:11:20 ID:uup5voga0
- 時代の先端を行っているようで、実は逆行しているように思うのは僕だけ?
- 200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 18:17:32 ID:mGFyDuad0
- げげこれだけ待たされて審査落ちた
- 201 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 18:30:41 ID:IDETvvKP0
- >>200
どっち?
- 202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 18:40:55 ID:mGFyDuad0
- もしもの方。初日に応募したから最長一週間とかいって嘘だし。
- 203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 20:22:25 ID:QI+Vdl9r0
- 物販とは縁もゆかりも無いおれのサイト審査通ったぞ。
落とされるなんて、よほどの糞サイトだったんだろ
- 204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 20:58:12 ID:oz79u8Nq0
- 俺も垢
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
けど商品見て
('・ω・`)ショボーン
- 205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 21:22:58 ID:AqwsZ9Ib0
- 売れ残り商品しか無い上に、
ネット上では、この卸値以下で販売されている物もある。
- 206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 22:02:09 ID:C/9m6+OH0
- >>200
どうやったら落ちるんだよw
俺なんてブログ持ってるだけなのに審査通ったぞw
- 207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/26(土) 22:39:47 ID:lxPqJopB0
- つ〜なが〜らな〜い
- 208 :200:2006/08/27(日) 00:12:27 ID:MVrjUa6V0
- 没はアダルト関係だろうな。アフィはほとんど一般で、
ほんの少し18禁ゲームを紹介しているだけなんだが。
- 209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 05:48:29 ID:KZ4R1PE+0
- >ほんの少し18禁ゲームを紹介しているだけなんだが
アマゾン規約違反乙
- 210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 14:57:33 ID:W0DNdiVT0
- アマゾンでもエロゲを売ってる
- 211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 15:12:38 ID:wNWUahk+0
- アソシエイトではアダルト商品リンクを抽出したり、
アダルトカテゴリにリンク貼ったりすることは禁止されてる。
利用者が検索で読み出す以外は一切禁止。
まだ知らない奴居るの? p
- 212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 15:20:58 ID:Vhlfi4mK0
- もしも鯖おもすぎ
・、λ・・・つながらない
- 213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 18:39:51 ID:W0DNdiVT0
- >>211
規約のソース見せて
- 214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 18:50:14 ID:wNWUahk+0
- もしもで落とされるなんてどんなサイト?
見せてくれよ
- 215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 19:28:42 ID:/Ed9HFYM0
- お前ら法律氏ら無すぎ
お前ら相手に裁判起こして稼ぐビジネスで稼げる予感
- 216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 19:42:10 ID:e4qiuJgh0
- お前らのとこから購入してゴネていいですか?
多少の小遣い稼ぎにはなりそうです^^
某大法学部の学生です。
- 217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 19:42:52 ID:8gw9Ttip0
- まさにスレタイ通り
「ドロップシッピングで大儲け」ですね
- 218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 19:54:50 ID:wva9XAfo0
- >>216
アフォ?
- 219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 19:56:53 ID:rbfdTUC10
- 学生とか…わけの分からん奴とか…。
稼ごうと思ったら、普通裁判なんかおこさない。
裁判費用だけで金がかかる。
法律を中途半端にしか知らない奴の言葉。
気にすんな。
- 220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 20:42:58 ID:O3nQkhQB0
- >>215
訴訟詐欺師の杉山治夫かーっ
>>216
お前の事だな。
ママのおっぱいの時間だぜ?
- 221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 22:36:52 ID:e4qiuJgh0
- >>219
はぁ?w
簡易で本人訴訟にきまってんじゃん あふぉ?www
- 222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/27(日) 22:54:37 ID:NQVOxWnh0
- 今もってるサイトと商材があわないので、
もしも用でとりあえずドメインとって、商品はってみた。
効果は半年後?気長にいくべ・・・
- 223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 00:18:58 ID:wJRKU5NP0
- まあ、裁判にかかる費用が弁護士費用だけだと思っている奴に
まともに言うのも馬鹿らしいが、本当に法律を知っている人は、
裁判なんか起こさなくても金を受け取る方法を知っている。
まあ、がんばって勉強して司法試験受かってくれ。学生さん。
- 224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 00:33:44 ID:E1EV5Gth0
- もしもオクの出品可能物減ってるお
送料500円も出して買ってくれないような安物ばっかし
- 225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 01:16:29 ID:ZKJ8fNle0
- せっかくうちの店で仕入れに使おうと思ったけど、
近所の酒屋に値段で勝てず、サービスで勝てず。
生茶は最高に良さそうだったけど在庫切れ。
全体に卸値が高い。コレじゃ外とケンカもできません。
しばらくは商品を貼って様子見かね。
- 226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 01:29:43 ID:pulOyHLf0
- つーか、法学部行ったことあれば学部生の裁判知識なんて(ry
- 227 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 01:51:01 ID:G/I2yUD+0
- なんでそんなに必死なの
- 228 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 16:19:57 ID:DQw7JnrI0
- 男のくせに裁判でびびってんじゃねーよ
裁判になりかけたら山に行って防空壕でも掘ってそこで暮らしてろ
- 229 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 21:50:16 ID:m7UQdFIy0
- もしもってまだ正常になってないよな?
しょっちゅうサーバーが見つかりませんの状態に
なるんだが(#´∀`)凸
- 230 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 21:56:04 ID:ZKJ8fNle0
- もしも在庫切ればっかりで安定した仕入れにならないんですけど。
生茶在庫切れならとっとと消せや。コノヤロー。
- 231 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 22:00:49 ID:m7UQdFIy0
- ↑まぁそう猪木の物真似ばかりするな(o・_・)ノ”(ノ_<。)ヨシヨシ
- 232 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/28(月) 22:35:59 ID:ZKJ8fNle0
- >>231
ありがとー。
いや、ずっと見るけど、もしもはイライラしてくるなこれw
- 233 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 00:00:45 ID:Sia1BZJ90
- 何故開始したのにこんなに伸びないの?
宣伝してた香具師恥ずかしいじゃん。
- 234 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 01:32:06 ID:cIUPKrEk0
- 試しに自分で買ってみようと思って
してみたんだが、ショッピングカーと自体
相当重いな(´・ω・`)
- 235 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 09:40:41 ID:+tXjqQ0Q0
- これからHP作ろうと思うのですが、どなたかHPのアドレス教えてもらえませんか?
参考に見てみたいです。HPの制作も初心者なので、おねがいします。
- 236 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 11:31:24 ID:rVS47xCC0
- >>235
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html
- 237 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 17:25:15 ID:36yRa9tL0
- これからヒューレットパッカードを創業し直すってかw
- 238 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 21:09:45 ID:t8Vy0Cpz0
- ワロタwwww
- 239 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 21:33:23 ID:cIUPKrEk0
- >>236
テラワロタ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
- 240 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/29(火) 21:36:54 ID:cIUPKrEk0
- ちなみに自分で買った奴とかいるのか?
自分で買って、もしもレポートに反映されてなかったら・・・(*´ -`)(´- `*)ネェー
- 241 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 09:53:49 ID:FmWZM0lp0
- ヤバい、これから「HP」の文字を見ると、真っ先にヒューレットパッカードを連想してしまいそうだ・・・
- 242 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 09:56:07 ID:eka6Y2hT0
- ヒューレットパッカードは「 hp 」だけどね。
- 243 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 16:04:01 ID:/L0jXY/k0
- もしもログインできない?何故?
- 244 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 16:08:30 ID:Uj+6qrzv0
- 気のせい
- 245 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 16:46:26 ID:r5t3PQsr0
- >>242 そういやそうだ
- 246 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 20:17:22 ID:6qBVSIau0
- ところでさ、アフィやDSって買った証拠がないよね?w
店側の良心を信じるしかないよね?w
- 247 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/30(水) 21:37:10 ID:vuyoJ1LH0
- ・ドロップシッピングの悪例。zibus.com
- 248 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 10:47:24 ID:4Ve4GgBC0
- ブログでやってる人、もう売れてる?
- 249 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 10:53:07 ID:FXyu6yli0
- 結局、今のところ使い物になるドロップシッピングASPは登場していないってことね。
- 250 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 11:10:49 ID:sfaJ2BuO0
- 電脳オワタ
- 251 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 20:52:22 ID:4Ve4GgBC0
- いまだに初売り上げ報告が無いってのが…
自己買いだけですか?
やっぱ駄目か
- 252 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 22:39:23 ID:kRd+qEzc0
- 自己買いした奴いるのか?
報告よろ(`・ω・´)ゞ
&
ブログで売れた奴
報告よろ(`・ω・´)ゞ
- 253 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 22:43:40 ID:FXyu6yli0
- まずはログ嫁
- 254 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 22:45:08 ID:kRd+qEzc0
- >>253
報告あるか?
- 255 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 22:47:48 ID:FXyu6yli0
- あるよ
- 256 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 22:53:33 ID:kRd+qEzc0
- (゚Д゚≡゚Д゚)エッドコドコ?
何レス目?
真面目に教えて(`・ω・´)ゞ
- 257 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 23:02:35 ID:6e0qrrKY0
- もしもで、リポビタンデーを1000円で10箱買ったら
結局、お客さんはいくら払うの? 教えて
- 258 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/08/31(木) 23:31:54 ID:UykiBcPw0
- 今うち一日平均数百アクセスくらいあるんだけど
もしもの商品はひとつも売れやしない
アマゾンとか他のアフィは時々売れるんだけどなw
これだけ売れないとさすがに疑ってしまうw
- 259 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 00:14:14 ID:oITGDO4+0
- 毎日新聞 - <過敏症訴訟>電気ストーブ販売のヨーカ堂に賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000125-mai-soci
- 260 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 08:40:36 ID:G91r3TVD0
- 京都の職人なんとかのドロップシッピングも遅れてるみたいだけど、
電脳があれじゃ、そっちも期待薄かな。
本場アメリカでのASP事情ってどうなってるんだろ。
- 261 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 10:03:43 ID:p6EI3mRO0
- >>259
やっぱチュン国製ヤバス
- 262 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 10:38:01 ID:mSCtlnFC0
- >>259 そういうニュース見ると、ドロップシッピングも怖いよね。
- 263 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 11:22:11 ID:G91r3TVD0
- 製造者責任は販売者にはないだろ
- 264 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 11:26:17 ID:zvdvezRf0
- 販売責任はある
- 265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 11:29:09 ID:mSCtlnFC0
- 関係ないけどアクストレードのマーチャントに、もしもが新加入。
- 266 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 11:35:05 ID:G91r3TVD0
- >>264
具体的にkwsk
- 267 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 12:02:19 ID:xHC1rc/l0
- >>266
>>259
- 268 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 15:01:53 ID:kYmPbk/e0
- 利幅10円の奴、アフォか
わざわざ馬鹿正直に卸値暴露してどーする?
最初から安くしてたら、後で苦しいのは自分だぞ
- 269 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 15:48:30 ID:VFhVFrEQ0
- >>268
負けたくなければお前も安くすれば良い
- 270 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 15:58:59 ID:kYmPbk/e0
- 馬鹿じゃないからできん
- 271 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 16:07:56 ID:zvdvezRf0
- >>266
販売者がいつも安全地帯にいるわけじゃない。
例えば中古品は製造から販売に責任が移る。
- 272 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 16:11:22 ID:zvdvezRf0
- >>268
原価ギリギリの価格競争→トラブルリスクだけ残る
予想通りのガッカリ展開。鯖は重いし商品は少ない。
- 273 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 18:43:38 ID:G91r3TVD0
- >>271
そんな物がドロップシッピングに登場するのか?
- 274 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 19:07:43 ID:zvdvezRf0
- >>273
例えばテレビが爆発炎上するかもしれない。
飲料や香水にアレルギー成分があるかもしれない。
まあ製造者や卸やもしもの責任が先だとは思うが…
- 275 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 19:17:10 ID:wcl5tBOY0
- 「責任の所在を明確にしたいんだけど」とか問い合わせたら、
どんな返事が来るだろうね。
ウザいと思われてスルーされるかな?
- 276 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 19:38:13 ID:G91r3TVD0
- だから製造者責任というわけなんだが
- 277 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 20:20:50 ID:7A02uYov0
- 「もしも」の場合は、責任は販売店にはないよ。
だから法表記が必要ないんじゃない。
問題なのは、「電脳」。
法表記は必要だし、さらに卸の情報は非公開。
あぶねえ〜よ。
- 278 :275:2006/09/01(金) 20:31:18 ID:wcl5tBOY0
- >>277
なるほどさんくす
- 279 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 20:33:00 ID:kYmPbk/e0
- もしもはアフィリの変化形だからな
- 280 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 20:57:11 ID:cDjEoQhg0
- 選りすぐりのバカしかいねえw
まずは規約嫁よ。民法で上書きされるけどなw
- 281 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 20:59:22 ID:A0hCSBaA0
- リスク背負ってさらに電脳に搾取されるならもうはじめから
自分でネットショップ立ち上げたほうがいいかもなw
- 282 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 22:09:16 ID:7A02uYov0
- 99人の普通の人がいて、1人のバカがいると、
そのバカからみると、99人がバカに見える。
- 283 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 22:35:54 ID:7A02uYov0
- 「もしも」の場合は、「○○円で売る」のではなくて
「○○円で買ってくれる人を「もしも」に紹介する」だからなあ。
これで、製造物責任を問われるのなら、
車を買うとき紹介者がいたら割引する制度は、
その紹介者に製造物責任を問うのと同じになるよなあ。
- 284 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 23:24:18 ID:oITGDO4+0
- 確かに電脳は何かあったらマジでやばいと思う。
卸と販売側で対処してくれとか言いそう。
電脳やるなら281が言うように、自分でネットショップを立ち上げるか、
アフィリショップの方が良いと思う。
- 285 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 23:26:23 ID:oITGDO4+0
- とりあえずもしもと電脳に問い合わせて見るか。
誰もこの件について問い合わせてないんでしょ?
- 286 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 23:30:14 ID:33UnLhjS0
- 俺には責任の所在がどうのこうのより、
まずは、どうやったら売れるのか考えるのが
先決と思うぞ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
- 287 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/01(金) 23:32:17 ID:oITGDO4+0
- >>286
センスが無い奴はやめておけ。
- 288 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 00:07:39 ID:J0bJbSM80
- もしもは、そもそも販売主体がもしもなので、
俺たちが責任を負うことは一切無い。
電脳はガチ。
- 289 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 00:14:37 ID:6QRYApoW0
- もしもにはノーリスクで始められると書いてあったけど
電脳は・・・(ry
- 290 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 00:18:12 ID:DED74zF40
- >>286
リスクがないと分かれば放置しておいて害はない。
儲けがゼロなのはまだしもマイナスになったらひどい。
やはり電脳よりもしもの方が安全そうな気はする。
- 291 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 00:24:36 ID:hAkH5Lxp0
- だって「電脳」の方は、
在庫があるのに納期が2週間とか、型番のないブランド品とか…
こんな卸を認めているんだから、
「全く責任は取りませんよ。」と言っているのと同じだな。
- 292 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 01:04:15 ID:LrG0kauI0
- なんだよ卸値晒してるヴァカいるのかよ
そういうヴォケ見つけたらとりあえずアドレス晒そうぜ
原価ばらすなんてタブーを平気で侵してる奴はみんなで潰そうぜ
- 293 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 01:48:35 ID:mrquqNGv0
- >>292>>292
- 294 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 01:51:16 ID:cPQUL7fn0
- おれはドロップシッピングやってないから知らないけど、
原価ばらしとかは、ASP側が規制するもんじゃないの?
特に取り決めないのか。
- 295 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 02:11:20 ID:q5/Nc9My0
- 本当の原価じゃないからな
電脳ももしもも上乗せしてるんでしょ
- 296 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 09:51:53 ID:uqEpipwz0
- 原価提示するのは反則でしょ
- 297 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 10:09:13 ID:HMxWpodL0
- 原価ってのは仕入値を表示してるってこと?
- 298 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 10:17:49 ID:W8QfADL30
- 利幅は(・∀・)つ¥Iセール
- 299 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 13:31:38 ID:+ecTbhAb0
- オークション機能は難しいな。
ほとんどクズな低額商材ばかりだし、落札価格と卸値が逆転してて
勝負にならない。
やっぱ自分で仕入れたほうがカネになるよ。
- 300 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 17:58:23 ID:RbcysEtI0
- お前らみたいなバカを相手にすると儲かる
- 301 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/02(土) 19:21:50 ID:uJfl066D0
- もしものオク出品って手数料どうなってるんだろふ・・・
- 302 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 03:45:15 ID:aLkqPVqQ0
- 卸値が、市販の価格よりちょっと低いだけでは商売にならないよね。
ま、極端に卸値が低いと、自分と家族が卸値で買い物ばっかりするだろうし。
それから、例えばオークションで入札があった後、在庫切れになったら
どうなる?販売者が責任負うのか。
以上のような点で、非常に問題あるな、このビジネスモデル。
原型があって、それにオリジナルな付加価値をつけられるモノぐらいしか、
商売になりそうにない。
- 303 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 05:19:04 ID:6lyP4Pq00
- >>302
それよりもヤフオクの場合、ストア以外は手元に無い出品は禁止なんだが。
こんな売り方をしていると通報されてID抹消になるかもね。
アマゾンを使って転売している奴もどんどんアボされているし。
- 304 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 08:25:07 ID:c3G9LXWV0
- だって、ストアでの出品だし
もうちょっと調べてから書けば?
- 305 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 08:56:10 ID:Cd7/oAgQ0
- >>302
>卸値が、市販の価格よりちょっと低いだけでは商売にならないよね。
送料があるしな。逆になんでもしもが商売になると考えたのか知りたい。
- 306 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 10:14:32 ID:qphpybiR0
- >>302>>303
おまえらさ、システムよく知らないのにわかったこと言わないほうがいいよ恥ずかしいからw
「例えばオークションで入札があった後、在庫切れになったらどうなる?」って意味わかんないんだけどw
「ストア以外は手元に無い出品は禁止なんだが」って意味わかんないんだけどw
おそらく自分のyahooIDでオークションするとか思ってるんだろうなw
- 307 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 11:10:53 ID:I5tgQisX0
- >>306
>>「例えばオークションで入札があった後、在庫切れになったらどうなる?」
>>って意味わかんないんだけどw
おまえこそ、なんでも本当に判って書いてるのかどうか、わからねー表現だな。
自分が本当に判ってるなら、302が何が判ってないのか、具体的に指摘してみな。
- 308 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 13:05:06 ID:LBVSwGhz0
- ×具体的に指摘してみな。
○具体的に教えてください。
- 309 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 15:32:35 ID:Ky1Drhhm0
- もしもはいくつ買っても送料500なのかな?
- 310 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/03(日) 20:56:45 ID:BhA21oa+0
- 20個までのはず。
もしものオークションに出せる商品ゴミばかりじゃねーか!!
実際落札されてるものは販売店ユーザーは出品できないものだし。
なんじゃそりゃ。
あと、せめてもう少し評価上げてから始めるか自己買いくらいして評価あげろと(w)>ヤフーID
- 311 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 00:17:40 ID:MpRYtkmE0
- もしもの場合オークションに出品するというよりも
もしもがヤフオクに出品する商品を推薦していると考えたほうが近い
- 312 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 02:20:13 ID:CT8LxFYZ0
- あんな電気タップがオクで売れるわけが・・・
- 313 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 03:00:47 ID:8mqiWxMz0
- 300 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2006/09/02(土) 17:58:23 ID:RbcysEtI0
お前らみたいなバカを相手にすると儲かる
- 314 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 06:14:32 ID:CT8LxFYZ0
- まぁ本当に儲かってる人間はこんな所にカキコになんかこないけどなw
- 315 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:36:23 ID:naBrR7qL0
- いいかげん気付け
このシステムは人に売るためのものではない
安い値段(ほぼ適正価格)で自分が購入するためのシステムだ
運営会社としてはお前らのサイトから購入した奴が他人だろうとお前ら自らだろうと関係ないんだからな
つまりDS会社が売ろうとターゲットにしているのはお前らのサイトに訪れる客じゃなくお前ら自信なんだよ
ドロップシッピングの賢い使い方!
1いつでも使えるように登録しておく
2ほしいものがあるかどうか調べる
3ほしいものがあった場合、とりあえず価格コムやヤフオクなどでいくらで売られてるか調べる
4送料入れてもこっちの方が安いと思った場合、卸値価格で売り出す
5それを自分で買う
6自分が購入したあとは設定価格をを吊り上げて誰かが買ってくれるのを期待しないで待ち続ける
- 316 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:39:52 ID:qEo+cFX00
- 全然賢くないよ
普通の設定価格で自己買いすればいいじゃん
差額は報酬で戻ってくるんだから
- 317 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:40:06 ID:naBrR7qL0
- ちなみに
卸値1000円のものを1000円に設定して自分で購入しても
5000円に設定して自分で5000円で購入しても
あとで4000円戻ってくるのだから結局は同じこと
上レス6の手間を省きたければ最初から吊り上げた価格で設定しててもOK!
- 318 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:41:11 ID:naBrR7qL0
- >>316
ヒント:消費税
- 319 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:42:38 ID:qEo+cFX00
- 消費税部分も戻ってくるべ
- 320 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:48:04 ID:naBrR7qL0
- >>319
消費税戻ってきたら国に流れる税金はどうなるのよ?
DS運営会社が代わりに払ってくれるのか?
だったらずいぶん間抜けなシステムにしてるなw
価格を大きく設定されたらその商品が売れてしまった場合
DS運営会社が消費税払うために原価割れしてしまう恐れがあるじゃんw
- 321 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 09:55:22 ID:qEo+cFX00
- Q1.利益分の計算方法は?
A1. ショップでの商品売上(税込)から卸値を引いた金額が利益となります。 (例)卸値\4,000(税込\4,200)の商品を\5,000(税込\5,250)で販売した場合、利益は\1,050となります。
こういう感じらしいが
- 322 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 10:00:06 ID:qEo+cFX00
- それと、もしも側は10%程度利益乗せてるはずだから、赤にはならないはず
- 323 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 10:16:07 ID:naBrR7qL0
- >>321
へぇー、それもしもか?
てことは消費税までこっちが申告しに行かなきゃならんのか、面倒臭いな
まあ、消費税は誰が申告するかの違いだけで価格が大きくなればそれだけ消費税分損するわけだな
まあ価格設定なんてどうでもいい、俺がいいたいのはDSは人に売るものじゃなく自分が買い物するときに使うものと言うことだ
- 324 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 15:00:38 ID:F1RpA4sX0
- もしもの商品売ってるサイト知ってる人教えて
- 325 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 16:13:12 ID:on6A1QYw0
- お前らの消費税の知識のなさw
- 326 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 19:15:19 ID:+5I4Dckf0
- 確か売り上げ1000万以上あった場合払う必要があるんだったよな
法律変わって300万だったけ?
それ以下ならもらっていいわけだ
- 327 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 22:50:58 ID:RFBiSHAJ0
- 税理士事務所勤務の漏れが答えてやろう(`・ω・´)ゞ
>>326が正解だb
今でも売り上げが1000万以上なら消費税申告書を提出しなければならない。
先生。|・∀・)ノ「ぇー売り上げが1千万だからな。」
まぁ1千万行く奴はいないさ。( ´_ゝ`)(´<_` )
( ´_ゝ`)(´<_` )だな、兄者。
- 328 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 22:53:21 ID:rfjZsBZQ0
- 税理士じゃねぇのか
- 329 :327:2006/09/04(月) 22:59:35 ID:RFBiSHAJ0
- スマン説明不足
2年前の売り上げが1千万だからな( ^ω^)
詳しくはココだhttp://www.taxanswer.nta.go.jp/6101.htm
2年前を創業として
2年前 売上 1千万 免除(2年前は売上ないから)
1年前 売上 1千万 免除(2年前は売上ないから)
今年 売上 2百万 消費税の納税義務あり
来年 消費税の納税義務あり
再来年 消費税の納税義務なし
- 330 :327:2006/09/04(月) 23:01:19 ID:RFBiSHAJ0
- [影]ω ̄)ジーーー税理士じゃないぞ・・・
('A`)何か?
税理士じゃなくても゚.+:。 ヾ|●´∀`|ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!
- 331 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/04(月) 23:57:08 ID:2InFDMqw0
- という事は、
消費税として客から預かった金額を懐に入れたら詐欺にはならないのか?
- 332 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 01:00:46 ID:d/jjkw+90
- 「もしも」の場合、消費税は関係あるのか?
販売主体じゃないんだぞ。
アフィリエイトでの売り上げが1000万以上だったら、
消費税払うのと同じだぞ。利益じゃないぞ。
- 333 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 02:42:22 ID:Utyl6LYi0
- 売り上げに105分の100を掛けなよ。
- 334 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 08:30:39 ID:I+juUUw00
- Q2.収入に対する税金はかかるの?
A2. もしもからの利益のお支払いは所得とみなされるため、年間の所得額によって税務署への申告が必要となる場合があります。
所得が1000万でも、消費税は関係あるんですか?先生!
- 335 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 10:04:36 ID:2vV5qLQE0
- 注文があったらまず販売者が卸から買うんでしょ?
それを買うためのお金は卸に預けておくわけ?
なんかパクられそうでキモチワルイ
- 336 :200:2006/09/05(火) 12:06:09 ID:MM+f8WoL0
- アダルトを排除した別サイトで受かった
- 337 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 12:37:44 ID:uodwVr1a0
- 結局DSはそれほど大きな話題にならずにフェードアウトして行くのだろうか
- 338 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 12:40:02 ID:KkeYy65C0
- 本場アメリカの事情はどうなんだ?
- 339 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 12:41:50 ID:eLRxsA030
- 卸様の降臨はまだでつか?
- 340 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 13:10:27 ID:MM+f8WoL0
- で、思った疑問。問い合わせをもしもに回すから、
客はもしもが販売主体なのは分かっている。とすれば、
自分がもしものDSを始めて自己買いするのが一番安い。
そうして全ての客がもしもで自己買いしていき、最終的には
単なるもしものネットショップになってしまうんじゃないだろうか。
- 341 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 13:18:41 ID:9W1J1es90
- >>340
だからそうだってこのスレでいろんな奴が何度も言ってるだろw
- 342 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 19:32:46 ID:uodwVr1a0
- 面倒だからさ、もしもがバイトを雇って商品を売れば良いじゃん。
- 343 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 20:23:00 ID:S46c7GrL0
- 消費税を追いかければお前らが払う必要あるかどうかわかるだろうが。。
加工メーカーの視点で
資材メーカー→(仕入)→加工メーカー(仕入額消費税支払)
加工メーカー(販売額消費税受取)→(販売)→商品卸
(販売額消費税-仕入額消費税)を納税
さて脳みそスカスカのお前らは?
- 344 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 20:56:21 ID:uodwVr1a0
- 消費税納税義務があるのは売上が1000万円を超えた事業者が対象。
残念ながら1000万円を超えると消費税を2度払うことになる場合もある。
これは報酬総額に消費税を含んでしまっているため。
- 345 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 22:31:24 ID:B0MFhbDR0
- めんどくさいので、
ドンキホーテに行って買います
- 346 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/05(火) 23:57:38 ID:H1wiBn450
- >>344みたいなバカは救いようが無い
>>345賢いバカ
- 347 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 00:00:49 ID:d/jjkw+90
- つまりは、消費税は払う必要ないということだろ。
だって販売してないんだからな。
消費税は「もしも」が払うということだな。
- 348 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 03:30:51 ID:TG3g1MMz0
- 選りすぐりのバカぞろいだな。
税金の問題は税務署が判断すること。税務署の判断に不服があれば裁判で決着。
これだけ。
- 349 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 03:40:52 ID:szBCgJ1X0
- 受け取った消費税から支払った消費税を差し引いて出た数字が
プラスなら納税、マイナスなら還付。
- 350 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 04:04:44 ID:NyEDVNom0
- つーかおまえら心配するほど稼いでないだろw
- 351 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 06:09:56 ID:UE0IO+yz0
- たしかに稼いでから心配しても遅くはない
- 352 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 09:04:10 ID:MEI/lNPV0
- そんなにかせげんだろDSは
- 353 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 09:34:37 ID:lP74OSM10
- 販売しているしていないに関係なく、経費を抜いた売り上げが1000万円を
超えていれば消費税の納税義務が発生する。
アフィリで1000万以上稼いでいる奴は払っているよ。
とは言ってもそんな奴はそこらに居るわけじゃないからな。
1000万円を超えそうになったら税務署の人に聞いてみると良いよ。
正直言って、352のようにそこま稼ぐのは難しいだろうな。
http://aff.banabana.com/modules/tax/shohizei.php
↓ピグモンもそれについて一言、言っている
http://www.valuecommerce.ne.jp/know/osusume/009commu.html
- 354 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 12:45:55 ID:r+oigqh50
- 全然売れない件について
- 355 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 15:15:03 ID:ogSICpwj0
- >>353
消費税の課税対象になるのは、経費を抜く前の総売上が1000万円以上の場合よ。
ついでに言うなら、前々年(個人の場合)の実績で判定するから、
今年1000万超えてもすぐには消費税の課税対象にはならないのよ。
- 356 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 15:15:57 ID:ogSICpwj0
- 一行目間違えた。1000万円超の場合ね。
- 357 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 16:15:07 ID:lP74OSM10
- >>355
すまん、経費は余計だった。補足サンクス。
1000万って夢の領域だよな〜〜。
- 358 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 21:07:38 ID:B/A1oOZJ0
- 先生。|・∀・)ノ「ぇーいわゆる、今までの消費税の話をまとめると・・・。」
獲らぬ狸の皮算用_〆(・ω・ =)メモメモ.|生徒
- 359 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/06(水) 23:40:21 ID:MOO/o/bF0
- ドンキが近場にあるやつはいいよな・・・。
- 360 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 00:16:41 ID:wzkBHYY40
- ドロップシッピングで提供して欲しい商材 or 売れる商材を挙げてみようよ。
- 361 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 00:23:45 ID:BL6Da+PZ0
- 萌え系の商品だろ((´∀`*))ケラケラ
- 362 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 01:10:26 ID:MjI1ngCa0
- 萌え系の商品だよ(゚∀゚)アヒャ
- 363 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 02:45:29 ID:S9zi5HIt0
- 電脳卸ともしもの感想
だめだこりゃ・・・
- 364 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 09:16:06 ID:vusRpIff0
- もしもは販売価格を自分で決めれるアフェリみたいなもんだけど、
本来の意味でのDSである電脳卸は何が駄目?
卸商品数? システム?
- 365 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 09:29:17 ID:pZqT7Mun0
- >>364
あんたからドロップ代金を搾取するところ
なおかつ犯罪者はあんたですとなすり付けるところ
- 366 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 09:31:45 ID:ktlvZ7eG0
- サイトに訪れる
↓
ほしい商品が安かったので購入ボタンを押す
↓
もしものサイトに飛ばされる
↓
購入の流れなどを読んでるうちに自分が会員になって自分で買ったほうが安いんじゃないかと気付く
↓
めでたくもしもの会員数が増え、商品も売れもしもだけが儲かる
どう考えても普通のアフィより確率低いですなw
進化したアフィなんて言ってるけどむしろ退化しているw
あっ、そういうことか!
アフィサイトに商品提供する側にとって進化したってことかw
- 367 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 14:31:42 ID:XxAZdtMD0
- >>364
全部ひっくるめて…「信用」。
- 368 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 14:48:10 ID:vusRpIff0
- ↓メルマガで届いたもしもの宣伝
■━━》売れる、カンタン、楽しい!「もしもドロップシッピング」《━━■
もしもドロップシッピングは、売れる機能と売れる商品と売れる
楽しさがいっぱい!
【もしもの売れる理由とは?】
◆Point1 >> あのドンキホーテの商品を売りたい値段で販売できるから。
◆Point2 >> 好きな商品をヤフーオークションに無料で出品できるから。
◆Point3 >> 購入者にメルマガでアプローチ!リピーターを呼び込めるから。
【もしものカンタンな理由とは?】
◆Point1 >> 売りたい商品に値段をつけて、ソースを貼るだけだから。
◆Point2 >> 初期費用も保証金も一切不要。在庫のリスクも全くないから。
◆Point3 >> お問合せ対応も決済も配送も、もしもが行うから。
【もしもの楽しい理由とは?】
◆Point1 >> 買うのが楽しいじように、好きなものを売るのも楽しいから。
◆Point2 >> 魅せ方、売り方はあなた次第。自由に販売できるから。
◆Point3 >> 憧れの「バイヤー」になれる!バイヤーサービス提供近日予定
ほほぉ。ホンマかいな。
- 369 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 15:17:14 ID:XLc+P78r0
- 入荷した途端に在庫切れって…
みんな自己買いですか。そうですか。
- 370 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 15:53:37 ID:ujEXPG5c0
- 電脳は過去に信頼を失ってさらに失っているから
復活は難しいな
- 371 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 15:55:20 ID:vusRpIff0
- 過去には何で信頼を失ったの?
- 372 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/07(木) 16:45:15 ID:p7iQLxls0
- でも電脳は便利なんだよね。
他のアフィの審査うけるためのサイト作るのには(w
- 373 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 08:03:58 ID:Uz3xmkWh0
- >過去には何で信頼を失ったの?
有名なデータ吹っ飛ばし事件(苦し紛れに熱暴走とか言っていたがホントは、
蹴躓いて電源引っこ抜いた)バックアップも取ってないと信じられない馬鹿
さかげんで販売店や卸に販売メールを見せて下さいーと頼んだが全部取ってある
者など少なく結局多くの販売店が報酬をきちんと貰えなかった事件だよ。
その後サーバーを委託するとかなんだとか色々言ったけど結局、口だけ番長
で有る事は今を見ればわかるよね
- 374 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 11:16:52 ID:ggY3R7eB0
- '`,、('∀`) '`,、 売れないねぇ
- 375 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 12:13:08 ID:v68+mSge0
- ただタグ貼り付けて並べてるだけのバカ発見w
商品ほとんど全部登録してるっぽいw
アクセス数増やすとむかつくからメアドは貼らないけどw
あれじゃ逆にウザがられるわw
- 376 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 12:38:17 ID:zl+8Gtek0
- 大丈夫、誰も買わないから晒してみ
- 377 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 13:01:49 ID:ggY3R7eB0
- メアド貼られてもなー
- 378 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 18:48:36 ID:yBY+O0oV0
- 始まる前に終わったな。
さて、反省会。
アメリカで「流行ってる(ことにする)」だけ日本に持ち込んでもダメだよ。
- 379 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 19:31:48 ID:9LGRgBVc0
- アフィリエイトの次だなんて嘘もたいがいにしとけと。
まぁアフィのせいで検索エンジンがゴミ箱になっちゃったわけだが。
アメリカで流行ってる?アホですか?
リスクでかすぎて手出し無用だろ、どう見ても。
- 380 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 21:18:16 ID:nuo6lhsU0
- 確かにアフィのせいで検索エンジンはゴミだらけになった。
そしてDSは流行ることもなくこのままフェードアウトしそうだ。
- 381 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 21:20:39 ID:EdG7/y5Q0
- ニンテンドーかと思ったよw
- 382 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 22:11:57 ID:4boKzcBt0
- もしもがメルマガで泣き付いて来た件
- 383 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/08(金) 22:16:23 ID:t3XxBfsu0
- あまりに売れないからさぁ〜自分で買ってみたんだ(σ・ω・)σYO!!
自分のサイトで近藤夢さんを買ってみたんだ・・・(*´ェ`*)ポッ
ちゃんと届いた(´・ω・`)
つまりホントに売れなかったのかOTL
- 384 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 00:05:43 ID:zTiWlphH0
- >>383
まだ信用するのは早い!
とりあえず、友達の家から友達の住所・氏名でもう一回買ってみよう!
できれば自分とは違うプロバイダーを使ってる友達の方がいい!
- 385 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 05:40:48 ID:reQNeIVd0
- 電脳もあまりにも反応が薄くて焦っているみたいだなw
- 386 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 07:56:19 ID:EQy2/FM90
- >確かにアフィのせいで検索エンジンはゴミだらけになった。
確かに情報なかなか引けないなぁーゴミアフィーばかり引っかかる
- 387 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 13:21:31 ID:reQNeIVd0
- ブログとサイトを分けている検索エンジンも出てきたけど
ショップ用もあった方が良いかもね。
とりあえずDSは緊急用の自己買い用として使おう。
- 388 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 13:55:31 ID:cWeJ3MKR0
- ネットサーフィンやるのみのご老人が
たまたま辿り着いて購入とか
もう殆ど宝くじの世界じゃないの
- 389 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 14:01:41 ID:HqeUhbvc0
- 自己買いしてみようかと思ってさ、
いくつかカートに入れてみたんだけど、
「やっぱ今度にしよう」って、キャンセルしてしまう。
そんなのが二度、三度。
自己買いもしない商品じゃ、客は買わないよなぁ。
水のまとめ買いだって、あんまり多いと○川の兄ちゃん怒りそうだし。
(兄ちゃんつーか、うちの地域は愛想の無いおっさんが来るから怖いんだ)
という事で、徒歩2分のドラッグストアに水買いに行ってくる。
- 390 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 15:49:28 ID:z5OR4+LF0
- 卸値だけ見ると、一見アマゾンより安いが、送料が非常に効いてくる。
1500円以下ならアマゾンも送料が要るが、例えば1000円のものを
買うのに送料が500円掛かるなら、アマゾンで1500円のものが買える。
高額商品になれば送料より卸値の安さが上回るだろうが、今度は
そんな高額商品をドンキ&もしも&DSで買う気は起こらないだろう。
- 391 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 16:08:54 ID:m1fx0pxi0
- 1000円の違う商品2つ買ったら
送料込みでトータル3000円?
- 392 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/09(土) 18:47:27 ID:YqVZEx9g0
- 既に出荷しているDSってもしもだけ?
- 393 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 02:35:25 ID:wyang14/0
- ちゃんと全員が儲かる仕組みのASP参入って今後も期待はされてんの?
- 394 :かんかん:2006/09/10(日) 07:14:03 ID:ywQ2WJ3A0
- リアルマーケットドロップシッピングはどう思う?ここの方がもっと高くね?
すべての商品まだ見てないけど、ロレックスの時計で検証したけど、
普通に店頭のショップで売ってるのより高いんだけど?それかほぼ同じ・・
誰が買うねん?
- 395 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 07:51:39 ID:TFNSZ33Q0
- まぁamazonより送料足しても安いのもあるんだがお手軽さが無いからな。
TOPページのオススメ商品も定期的に入れ替えろよと。
あと品切れで入荷予定が今後無いなら削除しとけ。
- 396 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 08:19:55 ID:NP3256b/0
- いや、むしろ並べ替えで品切れ商品を探しやすくしてくれ
- 397 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 08:48:44 ID:NP3256b/0
- 商品の入り数変わるんなら、事前に連絡しとけと
- 398 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 11:24:01 ID:7wb0zqc50
- >>366が全てだと思う。
みんなDSのページに飛んだ時点で自分で入会して自分で買うのが一番安いって気付くんだから。
- 399 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 19:52:27 ID:TFNSZ33Q0
- 逆にそこまでして買うほど安いのかといわれるとねぇ・・・。
- 400 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/10(日) 20:42:50 ID:HYth4SWw0
- だから、もしも方式じゃ商売にならないね
- 401 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 01:02:21 ID:N510QC8t0
- 商売になるならない以前の問題として
卸側の在庫の確保が問題だらうね。
ぱっと見ただけだけど卸側も
ブランド品なんか特に
売れてから仕入れるみたい。
売れてから2週間待ちとかあったよ。
俺の感覚でいくと土曜・日曜は配送業務はいらないけど
売れてお客さんから入金してもらって翌日には発送してほしい。
下手したら売れてるのに卸側から在庫がないとか言われる。
- 402 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 07:55:22 ID:7wE1d75O0
- 結論として真剣にやる奴はあほぉって事でいいのか?
- 403 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 11:20:22 ID:o+p+lTIV0
- 法律方関係がはっきりしてこないと手が出しにくいよね。
粗悪品とかB級品を掴まされたら丸ごとこっち保証させられる可能性だってあるし。
- 404 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 13:52:46 ID:U0HjDkHJ0
- DSの卸もDSで仕入れてるんだよ。
- 405 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 14:18:39 ID:04eMDRxB0
- ヤフーのストアのように
代金だけ預かってドロンされたらたまらんわな。
あれはヤフーが補償する事になったから良いけど
それでも2000万超だし。
- 406 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 16:24:53 ID:8Kk04bWw0
- ここもそろそろお開きかな。
日本上陸失敗ということでok?
- 407 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 19:04:02 ID:ZVawB2QSO
- なぜ海外では成功したのかが知りたい。日本にない何かがあるわけでしょ?仕組みとか文化の違いとか教えてー
- 408 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 19:10:02 ID:AY1N3Vtf0
- ASPがどれだけ海外を調査したのかだな。
ところで、海外の有名なASPサイトってあるの?
- 409 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 19:31:23 ID:fR21KmeH0
- リンクシェア
- 410 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 19:32:23 ID:fR21KmeH0
- あーDSか。
DSは知らん。すまん。
- 411 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 21:09:46 ID:+fbeOwB20
- 海外で有名なのは、法人間取引なわけだ(`・ω・´)ゞ
販売店なんかもともとないw
卸会社は、手数料だけ払えば仕入れ業務だけで、勝手に販売できるし、
買う側、何の商品でもDSに注文すれば、手に入るしマージンがない分
安いからなw
もしもはそこに販売店を付け加えたからダメだと思うが ('A`)どぅ?
- 412 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 21:11:07 ID:qDbVp3du0
- それ以前に海外で本当に成功してるのかどうかも怪しいわけだが。
この前一気にオク出品可能商品増えたかと思ったらまた電気タップとか、送料の方が高い商品しか選べなくなってる・・・。
もうね、アフォかと。
- 413 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 21:13:29 ID:+fbeOwB20
- スレ&板違いで悪いが。
ニュースでさぁ、県職員(36歳)が慰安旅行先の旅館で、強姦未遂で逮捕 (`・ω・´)ゞ
被害女性は、同じ旅館に泊まってた56歳女性。
容疑者は、「酒に酔って記憶がありません。」容疑を否認
さて、俺は容疑者のコメントを信じるが どぅ('A`)?
- 414 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/11(月) 22:12:28 ID:AY1N3Vtf0
- ドロップシッピングジャパンってのから案内が来たが
- 415 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/12(火) 00:13:43 ID:ik0ODUVd0
- お小遣い稼ぎは業界最大手のこのサイトで!!
ワクワクメール
http://550909.com/?f9640395
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af1992917
・創設5年目以上となるサイトです
・登録料・会員費は一切必要ありません
・1人紹介1000円になります(月10万以上稼いでます)
・お気に召さない場合は自由に退会できるのでご安心ください(当然無料)
- 416 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/12(火) 08:02:11 ID:jLhLfFBV0
- ウェブサービスはまだか
- 417 :かんかん:2006/09/12(火) 09:46:38 ID:Qklvw+Mg0
- もしもはサポートがなってない!メールだけって何?電話でのサポートもしろ!
- 418 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/12(火) 09:47:42 ID:zt1K04xv0
- http://www.hamq.jp/i.cfm?i=loveulove
- 419 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/12(火) 21:40:44 ID:LA+n58WJ0
- >>417
アフィのASPで電話サポートしてくれるところってあるの?
「もしも」は実際アフィだから…。
- 420 :かんかん:2006/09/12(火) 23:14:54 ID:Qklvw+Mg0
- あるよ。モバイルにも対応してる。リアルはね。
- 421 :かんかん:2006/09/12(火) 23:21:50 ID:Qklvw+Mg0
- リアルマーケットのドロップシッピングどう思う?
やってる人はいてますか?
はっきりいって設定価格高くないです?定価で売れる訳ないやん?
- 422 :けんたろう:2006/09/12(火) 23:31:06 ID:Qklvw+Mg0
- リアルマーケットのドロップシッピングどう思う?
やってる人はいてますか?
はっきりいって設定価格高くないです?定価で売れる訳ないやん?
- 423 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 01:25:31 ID:1AD2y2um0
- アメブロに一匹超ウゼーのいるんだけど何とかして
一日中更新しまくって新着情報のところ一人で独占してる
覗いてみたら商品をそのままただ並べてるだけ
センスのかけらもない
早朝から真夜中までわざと小分けにして更新してる
なんで一回で更新しないかなw
ありゃ典型的な粘着引篭りニートだなw
- 424 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 05:51:01 ID:A7M+dOUs0
- >>423みたいなニートに粘着されると大変だなw
- 425 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 08:44:37 ID:KpAaql6V0
- >>420
「リアル」はドロップシッピングだろ?
- 426 :あきら:2006/09/13(水) 09:00:06 ID:MU5Se+Yy0
- そうだよ。販売価格の設定に使われる設定価格が定価のものが多い。
これでは売れない。そもそも卸し価格に疑問がある。もしもと比べたら
ほぼ同じ。もしもの場合の卸価格は数パーセントのせているのに、何故
ほぼ同じなんだ?リアルものしているんじゃないか?
それで尚かつ粗利の40パーセントも、もっていかれる。
おまけにシステムはバグだらけ。まだまだ使えない。
- 427 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 09:52:00 ID:ktGzjx2v0
- >>424
本人が釣れましたw
- 428 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 11:50:20 ID:TLYJ4aro0
- >>423
今見てきたけど、ほんとに酷いな。
- 429 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 12:42:56 ID:G1bK6qm/0
- >>423
単なるプログラム投稿だろ
鯖借り手CRON叩けばアホでも出来るぞ?
そんな事、一日中気にしながらカリカリしてるお前の方がきもニートだろw
- 430 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 12:46:22 ID:E5B5dx/20
- >>429
どうでもいいことでいちいち相手するお前もキモイよw
もしかして本人か?w
だいたいどこのサイトのこと言ってるんだよw
- 431 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 18:58:32 ID:7rzdm7Z20
- 何にしても迷惑ならさっさと通報して対処してもらうといいよ。
- 432 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 20:01:15 ID:G1bK6qm/0
- 知識の無いニートが、プログラム組めるニートを羨む構図か。
どうでも良いと言いながら食い下がってるバカも居るしw
- 433 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 21:41:16 ID:hDjhVS/g0
- 必死だなw
- 434 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 22:49:05 ID:G1bK6qm/0
- なんで利害関係が無いのに必死になる必要あるのさ
利害関係があるのは>>423こいつだけじゃん
まあ、お前の事だけどw
- 435 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/13(水) 23:34:25 ID:GYFl+0X/0
- 必死すぎwwwwwwwwwwwww
って暇だから煽ってみる
- 436 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 00:12:25 ID:e2Cs7Y8u0
- 違反スレでよく見るような、
「俺もやりたいのにずるい ムキーッ」ってパターンか
クソ笑える
- 437 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 08:58:05 ID:z88LCY6y0
- よくわかんないけど今ここで一番必死なのはID:G1bK6qm/0ということだけは確かだw
- 438 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 11:12:42 ID:e2Cs7Y8u0
- 423 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/09/13(水) 01:25:31 ID:1AD2y2um0
アメブロに一匹超ウゼーのいるんだけど何とかして
一日中更新しまくって新着情報のところ一人で独占してる
覗いてみたら商品をそのままただ並べてるだけ
センスのかけらもない
早朝から真夜中までわざと小分けにして更新してる
なんで一回で更新しないかなw
ありゃ典型的な粘着引篭りニートだなw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自己紹介w
- 439 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 12:54:26 ID:IiDirwdh0
- >>G1bK6qm/0=e2Cs7Y8u0
よほどしゃくに障ったらしいなw
- 440 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 12:58:52 ID:AIGbxQlG0
- >>423
アメブロがどうなろうが知ったこっちゃ無いし、スレ違いなんだが。君たちさ
- 441 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 13:27:45 ID:eJFfj/eU0
- つーかどのブログよ
晒してみ
- 442 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 13:37:46 ID:b0+T2ryT0
- 自分より目立ってるから、むかついただけじゃないの?
馬鹿馬鹿しい
- 443 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 14:14:06 ID:IiDirwdh0
- 今日はやけに人がたくさんいるなw
- 444 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 16:51:13 ID:RVVRrxBc0
- ここはニートの戦場って事でいいのか?
- 445 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 18:02:51 ID:1WyCykZ90
- 生産者直送通販サイト「職人.com」を運営するG&W(本社:京都市中京区、代表取締役社長兼CEO櫻井慎也)は、9月14日ドロップシッピングASP「ドロップシッピングジャパン」(以下DSJ)の提供を開始した。
ドロップシッピングジャパン http://www.dropshipping.co.jp/
- 446 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 19:09:14 ID:Z+uK+1W50
- まあ俺も連続投稿で新着情報の欄を独り占めするのはルール違反だとは思うけどな
- 447 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 19:21:57 ID:eJFfj/eU0
- >>445
おそらく日本で成功するドロップシッピングは、この職人.comやオリジナルTシャツのやつとか
独自なものを扱うタイプじゃないのか
もしもにしろ電脳にしろ、どこでも売ってるようなものをちょっと安く売ったからって
たかがしれてるってことだ
楽天やヤフーショッピングでも売ってたらそっちで買うって
魔法のコンセント売ってる場合じゃないよww
- 448 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/14(木) 19:37:16 ID:Ce2g80hr0
- わざわざドロシピしないで職人と直接契約すればいいわけでおま。
- 449 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 01:03:50 ID:mTZSxSbF0
- ID:IiDirwdh0=ID:1AD2y2um0
分かりやすい奴だな
- 450 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 01:05:47 ID:mTZSxSbF0
- Tシャツなんか誰が買うんだよ
利益率たかいから、なんとか持ってるだけだろ。
- 451 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 03:50:38 ID:5BIaB75a0
- 在庫持たない受注生産ってことだろ。Tシャツなんてまさにそう。
白Tを20円で仕入れて2chっぽいデザインにすりゃぼろもうけ。
ときどきキモオタに訴えるとか粘着されるのでお勧めできない。
- 452 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 06:05:30 ID:Tj51fiB50
- このままドロップアウトしそうなASP
- 453 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 09:32:11 ID:9PI3j04+0
- >>449
ほんとしつこいね
- 454 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 19:14:33 ID:Tj51fiB50
- 何にしてもそのしつこさをDSに生かせれば成功する可能性が広がるな。
- 455 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 19:50:58 ID:7LtwE1IN0
- もしもはスポット商品ばっかりだな
在庫切れが早すぎて、更新するのだるい
- 456 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/15(金) 20:18:02 ID:ziii/XUQ0
- オークションに出せる一番高い商品500円。
ばっかじゃねえの この会社。
- 457 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/17(日) 01:49:07 ID:gyWACfDy0
- ドロップシッピングなんざオクで売ってナンボだろうに
アホだな。
- 458 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/17(日) 06:09:18 ID:mcOcgnl10
- 結局、DSの場合も通常のネットショップと同様、最終的には商品でしょう!
商品の内容や価格なんかが他のネットショップで買うより魅力的なものに
なっていなかったら客から見向きもされなくなるわけだから…
客からしたら、そのショップがドロップシッピング版ショップなのか通常の
ショップなのかは関係ないことだから。
- 459 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/17(日) 11:39:03 ID:aigZ6TwE0
- 再入荷あるのか無いのか、はっきりしろ!
商品の入り数は、品名か説明文にちゃんと入れろ!
ピンボケ写真は撮り直せ!
馬鹿っぽい説明文は修正しろ!
ってのを、誰かもしもにお願いしてプリーズ
- 460 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/17(日) 21:00:15 ID:bcUIv4AL0
- DSサービス
ネット店舗の発送・徴収代行
http://www.be.asahi.com/be_s/20060917/20060908TSUN0005A.html
- 461 :ECサイト:2006/09/17(日) 21:58:24 ID:Ati32PRQ0
- >>459
おい!おまえ!!
入社してください。
死にそうです。
- 462 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/17(日) 22:58:28 ID:aigZ6TwE0
- 死ぬな!
小さなことからコツコツと!だよ
あー、あとテンプレートとメルマガの準備マダァ?
って、誰かもしもに質問してプリーズ
- 463 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/18(月) 00:47:04 ID:DDEMLBrB0
- 何気にもしもの関係者降臨してるのかよw
- 464 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/18(月) 01:04:39 ID:e9Jowouw0
- 結局これ初めても集客できないと稼げないから無理
素人が簡単に儲かるわけない
>>1にも書いてあるが「ドロップ〜」で稼げる儲かる!と謳った書籍・情報が儲かるだけw
- 465 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/18(月) 14:49:39 ID:5dTGYRsI0
- とりあえず本当にありがとうございます。
- 466 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/18(月) 18:34:44 ID:RXuFAMd+0
- バイト増やせよ!ふざけんじゃねーよ!!!!!
課長はクーラー効いた部屋でノウノウとして、えー!!
- 467 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 00:34:49 ID:HXN9fYxd0
- えーと、始まる前から終わってます
アフィリと同じです さらに在庫管理のリスクが伴います
少し考えればわかりますよね
仮に儲かるとしたら、法人レベルのお話です
- 468 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 02:41:02 ID:YfPl4xPS0
- >>467
在庫管理?釣りですか?
- 469 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 08:35:26 ID:8wLYMnii0
- コスパクリエーション、ドロップシッピング「通販素材.com」利用無料化
http://www.venturenow.jp/news/2006/09/19/2342_013181.html
- 470 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 11:05:17 ID:U2v5q4C50
- 優勝賞金100万円ですってよ奥さん
- 471 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 12:54:53 ID:Hhzrgr3x0
- あら大変
て、まだ一個も売れてないから関係ないや
- 472 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 14:19:38 ID:8wLYMnii0
- 「RMドロップシッピング・コーポレート」(DSC)プラン募集開始 企業のEC事業参入のためにDSをカスタマイズ API接続モジュール開放により独自のDS事業展開が可能に
http://opentechpress.jp/pr/article.pl?sid=06/09/20/0239209&from=rss
- 473 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 14:21:55 ID:8v69mOAK0
- >>468
多分、勝手に在庫がなくなってしまうということだと思うぞ。
アフィリと同じで、在庫がなくなっても延々とサイトでは表示されてしまうから…。
- 474 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 14:26:03 ID:8wLYMnii0
- ファンコミュニケーションズ、ドロップシッピングサービス「A8ドロップス」を提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=141203&lindID=1
- 475 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 14:30:35 ID:Pn1mYKyD0
- >>473
値段の表示が1桁違っていたなんてあったら大変だなw
ニュー速とかは盛り上がるだろうけどw
- 476 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/20(水) 21:30:22 ID:QSYt6akI0
- >>473
「さらに在庫管理のリスクが〜」とか言ってるくらいだから素で勘違いしてると思うぞ。
販売店の在庫切れはアフィリと変わらんわけだから。
てか在庫切れで販売できないのはリスクとは言わないだろ。
別に余計に費用がかさむ訳でもないんだし。
たとえメインの商品が品切れでもクリ保と組み合わせたり他商品への誘導ができてれば死にページにはならんしね。
- 477 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/21(木) 19:42:52 ID:SFfM1Tq60
- もしもさんへ
たくさん登録していると在庫が切れてても気付きません
いちいちクリックして確認するのも面倒です
登録商品が在庫が切れたらメールで教えてくれるような仕組みにしてください
- 478 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 00:38:09 ID:CyBqexOj0
- もしものオークションID発見しました!
「torebaza」
- 479 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 07:05:33 ID:3WDecWSR0
- 個人のド素人よりなさけねえ売上じゃんかw
写真もド貧相だし
- 480 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 13:33:45 ID:k11PqwI70
- http://ameblo.jp/select-shopping/
↑
こいつ原価で売ってるけど何が目的だ?
馬鹿じゃねーの!
卸し値ばらされたら売れなくなるじゃねーかよ!
こんな奴は潰しちまおうぜ!
- 481 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 13:41:21 ID:miIfoRKc0
- 宣伝乙
2日しか書いてないようなできたて糞ブログを見つけるほうが大変だw
- 482 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 13:59:51 ID:k11PqwI70
- >>481
更新記事見て知ったんだよヴォケ
だいたい2日じゃねーだろこいつ
グーグル検索でもトップに出てくるし
無知なくせして知ったかして俺に意見してるんじゃねーよ低脳w
- 483 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 14:15:58 ID:SVPd0CkV0
- 原価だと報酬ないんだっけ?
目的として考えられるのは
ライバル会社が運営する妨害工作
別サイトに誘導するために立ち上げた
売れるかどうかただの実験
- 484 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 14:21:06 ID:k11PqwI70
- >>483
ただ自分(自分たち)が買うためとかな
- 485 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 14:21:52 ID:miIfoRKc0
- おまえのブログでないにしろ宣伝には変わりないだろ
つーかどう見たって2日しかないだろ
で記事が7つだ
こんな作りたての糞ブログはまだインデックスすらされてねーよw
なにがgoogleでトップだ?キーワードを言ってみろ
言えるわけないよなインデクッスされてないのに( ´,_ゝ`)プッ
低脳はどっちだよw
やっぱりおまえのブログだろ
必死だなww
- 486 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 14:29:11 ID:k11PqwI70
- >>485
てめぇ検索の仕方も知らんのかヴォケ!
店の名前で検索してみろや低脳w
そして俺に土下座しろヴォケ!
- 487 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 14:46:23 ID:k11PqwI70
- >>485
はいお前の負けw
とりあえず少なくとも9月2日から存在してることが確認されましたw
http://blog.shopping-search.jp/cgi-bin/bsearch.cgi?key=%CB%FC%B2%B0%C6%B2
さあ謝罪の恥ずかしい言葉まってますよw
低脳無知なくせしてあれだけでかい口叩いてくれたんだから逃げるなよチキン野郎w
- 488 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:06:53 ID:k11PqwI70
- やっぱ逃げたか( ´,_ゝ`)プッ
- 489 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:10:24 ID:SVPd0CkV0
- まあモマイラ落ち着け。
万屋堂で検索すれば確かにグーグルトップに表示される。
ブログサーチで万屋堂を発見→何コレ?原価で売ってるじゃんふざけんな!→ぐぐってみた
こんな感じ?
- 490 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:23:15 ID:miIfoRKc0
- はいはいきゃっしゅされててよかったねw
なんで店の名前でぐぐらなきゃならんのだ
おかしいだろ
そんな名前で検索するやつなんかいねーよボケ
だからよこんな糞ブログのために
な ん で そ ん な に 必 死 な ん だ
お前一人で見てオナニーしてればいいんだよ
わざわざ貼る価値もないアドレス貼るな糞
どっちにしろおまえが宣伝したことになるんだよ
さっさと削除依頼だしてこいチンカス野郎
- 491 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:26:38 ID:k11PqwI70
- >>490
オメーが言いがかりつけてきたから裏を取るためにいろいろ調べたんだろうがよアホかヴォケ!
そんとき店の名前でググッたらすぐ上に出てきたので
「これは昨日今日出来たページじゃない」って確信したんだろうがよ
そんなことも気づかねーか?
なんて低脳なんだよ不憫な奴だなw
おめーのはよ、屁理屈なんだよ屁理屈w
- 492 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:30:39 ID:k11PqwI70
- >>489
いやこれ系のページを無作為にサーフィンしてたらamebloに飛ばされて
そこの新着のところに「卸値価格」みたいなタイトルで載ってたからどれどれと見てみたら完全にもしもの商品だったので
そう言えば以前このスレでamebloにウザいのがいるってファビョってたやついたなと思い出して
面白そうだからと煽ってみたら宣伝乙とか言われて思いもしなかった展開で逆に煽られたので
ちょっとしゃくに障ったから低脳相手に大人気なく論破してやったというのが事の顛末だなw
まあ確かに宣伝行為に加担してしまったことはこっちの落ち度だが
俺は別にまだ自分のサイト持ってるわけでもないからまったく利害関係がないので
正直宣伝乙といわれるまで考えもしなかったわけよw
冷静になればわかるようなものだけどあの時俺の頭の中には煽ることしかなかったのでまったく気付かなかったんだよねw
まあおかげで馬鹿相手にできたから暇は潰せたけどw
- 493 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:35:50 ID:miIfoRKc0
- >「これは昨日今日出来たページじゃない」
あほかwそんなことどうでもいい
何が言いがかりだ
あんな記事のないブログどうみても宣伝しかみえんだろ
だからよ昨日今日の記事7つで検索されて見つけられる方がおかしいと言ってんだ
疑われるのもしかたないだろ
今回はたまたまおまえが見つけてうれしさあまりに2ちゃんに書き込んだことにしとくよw
- 494 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:38:45 ID:k11PqwI70
- >>493
ふと思ったんだけど、まさかお前のサイトじゃないだろうな?w
だってさ、よく考えたらお前がこんなに必死になる必要ないんだよなw
仮に宣伝だとして宣伝されたら何かお前が困ることでもあるのか?w
他のサイト宣伝しようがしまいがお前のサイトのアクセス数が増えるわけじゃないしなw
ということは逆にお前があのサイトの管理人だと仮定すると
晒された以上開き直って逆に煽った方が宣伝になると考えればこれだけ粘着してくることもわからなくはないw
もしかして俺煽るつもりが逆に釣られちゃったのかな?w
- 495 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 15:45:18 ID:miIfoRKc0
- >>492
そういうことならどうやら偶然見つけたみたいだな
他のスレでよくあるだろ自作自演がばれると逆切れする馬鹿がw
てっきりそのパターンかと思ったわけ
なんかしらんが思いっきりキレてるからさw
俺が管理人だと?w
どっからその発想がでてくるw
DSなんかやってねーよ
- 496 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 16:44:52 ID:PS09SwQI0
- まあ、どっちにしても、
堂々と「卸価格」と書いてあるところは法律的には問題ありだな。
「もしも」の場合は販売主体は「もしも」だから、
卸価格は「もしも」が仕入れた値段のこと。
つまり、「もしも」の手数料を引いた値段のことだ。
だから、「卸価格」と書いてあるのは嘘の広告となる。
当然法律違反だから、アメーバに連絡すると削除してくれるかもな。
- 497 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 17:00:23 ID:9hDeke1i0
- そんなどうでもいい糞ブログの話、いつまで引っ張る気?
- 498 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 17:02:20 ID:PS09SwQI0
- それより、「per」を利用してるか?
価格設定とか100件表示より、
1000件ぐらい表示させた方が楽だぞ。
もう少し言うなら、そのファイルを読み込んでデータベース化
したなら、品切れにも対応しやすくなるぞ。
- 499 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 19:07:47 ID:ZV5U5uB00
- でももしもが会員に卸価格と言ってあの値段を提示してるんだから嘘ではないわな。
それにしてもお前ら人のサイト宣伝してやるなんてやさしいなw
騒げば騒ぐほどいい宣伝になるだろ。
ということは俺もそのひとりになってしまうのかw
- 500 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 22:08:44 ID:PS09SwQI0
- 嘘か嘘でないかなんて法律的には関係ないな。
単にネーミングの話だろ。
裁判でその理屈が通るほど甘くはないぞ。
電脳アフィリだって、「無料商品仕入戦隊」だろ、
卸価格無料と書いて誰が信じる?
電脳DSにいたっては、「ドロップ」だ。
「卸価格1000ドロップ」と書くのと大差ない。
別に宣伝したいわけじゃないが、勘違いは困るからな。
- 501 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 22:31:35 ID:cyaRFSsB0
- よくわかんないけど
>嘘か嘘でないかなんて法律的には関係ないな。
これは関係あるなw
- 502 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 23:19:32 ID:PS09SwQI0
- >>501
確かにそうだ。
言いたかったのは、「卸価格」という言葉の意味が、
2者間(「もしも」と販売店)でのみ了解されていて、
それを知らない第三者(サイトユーザ)に、
その言葉をそのまま伝えただけだよって言っても、
それは通らないっていうこと…。
ガラス球に「ダイヤモンド」と名前付けて、
「これはダイヤモンドです。」と言って売ったらひどいだろ。
買った奴が悪いと言ってしまえばそれまでだがな。
法律的には通らないってことだよ。
- 503 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 23:34:25 ID:DzkeFZ2X0
- 何か話しが無茶苦茶だけど酔ってるの?
- 504 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 23:39:50 ID:cyaRFSsB0
- >>502
すまねえ、おいら頭が悪いらしくお前の言ってる事がよくわかんない。
ただ販売店がマージン抜いてないなら卸価格でも問題ないんじゃないかな。
どうでもいい話なので退散するよノシ
- 505 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/22(金) 23:58:48 ID:PS09SwQI0
- 「もしも」はアフィリ。
アフィリに卸価格はない。
確かにどうでもいいから寝る。
- 506 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/23(土) 09:07:31 ID:kDRtWAZf0
- 商品を提供している卸はやる気あるんか
在庫3個とかあるけど。
在庫なくなればその商品は終わりか
真剣に売る気なくなる
俺が売るよう先に誰かが売ればそれで尾張
もしヤフーオークションで在庫がないのが売れれば
在庫なしを売ったとしてヤフーに罰金とられる
最低、一アイテムにつき常時、20個は揃えろ
在庫が切れたとき仕入れは3日以内
これではアフィリをやってる方がまし
- 507 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/23(土) 11:48:49 ID:QgpzOS8n0
- >>480
あのさー 原価で売ろうがてめえになんか関係あんのか?
>卸し値ばらされたら売れなくなる
お前の商品が売れようが売れまいが、なんでこっちが心配しなきゃいけねんだよ
バカか?あぁ? 規約内で価格設定してんだから問題ねえだろうが
自分の無能振りを他人様に責任転嫁してんじゃねえよ カスが
- 508 :ぬこえもん(=´・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/09/23(土) 13:20:49 ID:ZOw6+P1e0
- 原油に見えた
- 509 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/23(土) 18:38:12 ID:MGmUprM70
- 先物か、結構儲けれたよね
- 510 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/23(土) 23:53:16 ID:IJql/zkK0
- >>507は>>480のリンク先の主人と思って間違いないでFA?
- 511 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 00:51:43 ID:3Ix7L1ho0
- 確かにな。
苦し紛れに「アフィリエイト商品を除く」なんて追加されてるよ。
アフィリエイト商品以外ないのにな。
まあこれが嘘とは言わないが、確実に誇大広告だな。
法律違反は確実だな。
- 512 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 00:54:27 ID:upCTJ1BQ0
- 仕入れた価格で売れば卸値価格で問題ナッスィング
- 513 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 01:01:16 ID:EFGgWU/g0
- >>511
またあんたかw
あんた>>505でしょ?
わかるよそれくらい
だって、もしもがアフィリエイトなんて勘違いしてる人間はあんただけだからねw
- 514 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 01:03:01 ID:EFGgWU/g0
- ちなみにおいらは>>504だ
今日はちょっと寄ってみただけだからもう帰るねノシ
- 515 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 01:23:31 ID:3Ix7L1ho0
- 販売価格を決めれるアフィリだが?
- 516 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 01:25:52 ID:nMC5SnnG0
- 昨日登録してみた。
俺ももしもはアフィに見える
- 517 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 01:29:42 ID:3Ix7L1ho0
- それを「もしも」ではドロップシッピングと呼んでいる。
>おいら頭が悪いらしく…
だから素直にきいとけ。
- 518 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 02:27:58 ID:55OHCjWT0
- すまん、教えてくれ。
アダルトのDSサイトって最近できたっぽいんだが、
このAMEって会社どなの??
ttp://ds.av-navi.co.jp/index.html
ぐぐってみたら問題なさそうには見える。
けど、登録するのにクレジットカード情報を書けとか書いてるけど、
そんなんで成人認証ってできるモンなの??
詳しい人教えてください…
- 519 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 03:36:00 ID:CA62qMwJ0
- 全然知らない。アダルトのDSは興味あるが、
クレジットカード情報を書くなんて凄く嫌だな。
- 520 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 08:54:22 ID:MVzHA6FD0
- 注文数把握できるってことは信用低いアフィリ業者使うよりいいかも
- 521 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 10:18:59 ID:meM1kjdq0
- 違法なら訴えれ訴えれ、面白いことはどんどんやれ!
そして俺もその祭りに参加させろw
んでなにが違法なの?
レス読むのめんどくさいので今北産業で説明してくれ
- 522 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 14:01:43 ID:55OHCjWT0
- 違法ってか、クレジット情報書くのが嫌なだけなんだけど…
クレジット情報書いて変なことに使われないだろうかっていう一抹の不安
- 523 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 14:28:55 ID:KwdIHxpV0
- アダルト関係だからそのへんの怪しさは拭えないだろうな
つーか社員 7名 で大丈夫なのかw
- 524 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 15:41:59 ID:6di2RxXT0
- アヤシイ 様子見
- 525 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 21:52:26 ID:zbL/BqSH0
- アフィリでも詐欺ASPがあったぐらいだからそのアダルトも怪しいな。
何に使われるか分からんぞ
- 526 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 21:56:41 ID:+S8XbIVY0
- アフィリの詐欺ASPって楽天だろ
- 527 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/24(日) 22:11:56 ID:zbL/BqSH0
- B-NETの件もあったし、携帯ASPも危ないところがたくさんある。
ご利用は自己責任で
- 528 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 00:49:11 ID:QGI7TjaB0
- ここで晒されてたサイト見てみたけど凄いね。
なんか字が動いてたし枠みたいなのも使われてた。
よくわかんないけど、あれCSSとかいじくるんでしょ?
プログラム言語いじれる人たちは東大生より凄いと思える。
もう変態、よくあんな英語と数字と記号の羅列を憶えられるね。
数学の方程式の方がよっぽどらくだ。
それともブログもホームページビルダーとかで作れるのかな?
- 529 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 01:14:36 ID:m0wygv6t0
- 「もしも」選手権の準備だな。
利益無しなんてそれしか考えられないよな。
まあ、こんなところで見栄見栄の宣伝するような奴が、
取れるわけがないと思うがな。
- 530 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 01:31:08 ID:7BNHNS+u0
- >>529
あんしんしろw
誰もそんなもんもらえんからw
ちょっと考えればわかることだろw
それにしてもお前もしつこい奴だなw
- 531 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 03:03:59 ID:whBXWH990
- >>518
クレカ情報よこせというのが怪しすぎる。
だいたいアマゾンだって18禁の商品を売れるけど、
成人確認の書類送れなんて言われなかった。
>>528
釣りかな。ビルダーみたいので動くサイトを作りたければ、
FLASH系のツールを買えば、言語を知らなくてもできる。
まあ1万位のツールじゃ、簡単なページしかできないけど。
- 532 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 13:26:31 ID:m0wygv6t0
- >>530
いいじゃね〜か。
これだけが楽しみなんだから…。
- 533 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 14:16:12 ID:ExWNwqUD0
- ネット最先端のアメリカで流行のドロップシッピングとは?アフィリエイトの次世代商法として注目
http://www.news2u.net/NRR200613222.html
- 534 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/25(月) 16:19:07 ID:V2G8ngCR0
- ひょっとして擁護派とアンチ派をつかった組織的自演か?w
しかももしも自らが宣伝目的で作ったサンプルサイトだったりしてw
- 535 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/26(火) 15:32:59 ID:q4KQnVIK0
- やばい、図星だったかな?w
- 536 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 17:05:15 ID:K9qbPzay0
- リアルコミュニケーションズともしもが業務提携
ドロップシッピングサービス間で商品DBを連動
http://release.japan.cnet.com/release/abstract.html?release_id=12278
- 537 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 18:07:23 ID:ApuJgrc80
- リアルは思ったほど、食いつきが良くなかったから
もしもに乗っかりたいと
- 538 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 18:32:31 ID:1wVN13OL0
- ドロップシッピングのおかげで
俺の人生バラ色!w
- 539 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 19:11:32 ID:XrF4hXLY0
- ところでさ、賞金総額250万って言ってるけどさ
あそこ月の利益250万以上あると思うか?
とてもあるようには思えないんだがw
- 540 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 19:27:04 ID:C4a4M4780
- そんな心配しなくていいよw
親はドンキなんだから
- 541 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/27(水) 19:28:23 ID:ApuJgrc80
- ワロス
- 542 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/28(木) 21:37:57 ID:vAjNPdix0
- 1.ヤフオクでまずまず売れる商品の相場を調べる。
この時、(商品の原価+送料×2)以上の値段となっている事を確認する。
2.1円〜100円くらいの、極端な値段で出品し、食いつきを良くする。
入札期間は必ず1週間に設定し、即決にしてはならない。(すぐに発送できない為)
3.入札されるのを確認する。
4.自分のDSサイトで粗利益が限りなく0円に近くなるように設定し、
自分で購入(ほぼ原価で仕入れる) → 自宅に届ける
5.落札されたら、箱の伝票だけ貼り替えて、落札者に送る。
かなり手間がかかるが、リスクも少ないし、
これがドロップシッピングの有効利用なのでは?
- 543 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/28(木) 21:43:55 ID:vAjNPdix0
- 粗利益を限りなく0円に近くするのは、
毎月の固定料金を支払うタイプのDSサイトではなく、
「粗利益の○○%」を手数料として徴収しているDSサイトに、
なるべく手数料を払わなくても済むようにする為。
- 544 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 07:08:26 ID:DEJrhTGK0
- 主婦のアイデアとしてはよいな。
- 545 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 12:22:31 ID:eWDLB27a0
- >>542-543
時間・手間が、かなりかかるのと、1円からの長期入札となる為、
相場・売れ筋を調べておかないと原価割れで落札されてしまうのがデメリットか。
在庫が無い場合、出品キャンセル料(525円)だけで済むのは優秀。
時間があって、流行・相場を見抜けるセンスがあれば、アフィリエイトより稼げる。
- 546 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 13:33:33 ID:JWRKk3fx0
- そんなことより食い物を仕入れてまったく宣伝していないHPを作ってそこで売る
当然誰も知らないんだからまず売れることはない
仕入れた食い物を商品仕入れとして必要経費で落として税金かからないようにして
売れ残ったのを減価償却として特損処理してそれを食費に当てればウマー
税金払う金で食費を賄えるお
俺って天才じゃね?w
- 547 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 13:47:27 ID:/dgh4QdJ0
- >>546
よーしパパもその話に乗っちゃうぞ〜
- 548 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 14:54:15 ID:QZTDKlvt0
- 株式会社リアルコミュニケーションズ
ドロップシッピング事業で7社と資本提携、業務提携
総合商社との提携で国内1,000万点の商品DB構築へ
http://release.japan.cnet.com/release/abstract.html?release_id=12323
- 549 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 15:16:22 ID:/dgh4QdJ0
- >>548
伊忠や住友までいるのかこりゃ電脳は終わったな。
まぁとっくに(ry
- 550 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 15:19:05 ID:dnqkXQ3+0
- >>542
そんな悠長なこと+せせこましいことやってたんじゃ、雀の
涙位しか儲からないし、胃が痛くなりそう
そもそもDSする意味がないような
- 551 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 16:05:41 ID:6n1G3yOf0
- もしもはやめて、リアルに乗り換えりゃいいのか?
もしもでやってても同じなのか?
- 552 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 21:30:04 ID:/dgh4QdJ0
- リアル>もしも>電脳
こうなるだろうな
- 553 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 22:53:04 ID:y/QqP+WA0
- 結局なにが一番儲かるの?オク?インフォ?
- 554 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/29(金) 22:53:42 ID:/dgh4QdJ0
- 報酬が高いのはインフォだから今のところはインフォだろうな。
- 555 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 01:27:33 ID:Q9tWiIEd0
- >>554
だね。さて、書き書き頑張るかw
- 556 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 01:30:58 ID:4QWd8TZC0
- >>542
1円は1円で入札される場合がよくあるから
原価程度から始めたいいような気がする。
そもそも転売で利益を出すにはある程度の
価格が必要だけど、1万円以上の商品を
1円で入札されたらかなりきつい気がする。
- 557 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 03:03:42 ID:4Vw2JG/k0
- でも原価程度から入札開始だと、なかなか食いついて貰えなくて、
期限ギリギリに入札されると、商品到着が間に合わなくなるから、なんじゃない?
それなら、原価割れしそうになったり、到着が間に合わなくなりそうだったりしたら、
別にアカウント作っておいて、自分で他人の振りして落札すれば完璧かもw
いずれにせよ、手間暇がかかるのは間違いない。
もしくは、ヤフーに対してコソコソせずに、月2万近く払って、
堂々とオークションストアを開くのも手だな。
仕入れ → 配送 の手間を省いて、メーカー(サプライヤー)から堂々と商品を直送させられる。
代わりに、税金とか手続き関係が面倒くさくなるが。
- 558 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 04:44:53 ID:4QWd8TZC0
- うーん…粗利益が生じないから手数料もないってのは上手いけど、
原価割れのマイナス落札が生じるのと発送のコストリスクが掛かる。
もっと楽したい気がする。もしものオク出品はあまりにもアレだけど。
- 559 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 09:11:50 ID:SREcvHDj0
- >>553 インフォって何?
- 560 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 11:16:45 ID:wEjMV64s0
- ココ読んでると、自分で在庫を抱えて、
自分で配送する方がずっと楽な気がする。
- 561 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 16:17:10 ID:emfeIdZ70
- 確かにオクやってきたなかで何が一番骨が折れるかというと
発送だ。クレームなどは別に返金したりメール送ったりすれば済む話だけど、
梱包と発送がなにより一番めんどい。あと入金はまだかなどの一連の流れな。
それをいかにシステマティック化できたかこそが、勝ち組みになれるか否かの分かれ道だと思う。
- 562 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 21:10:07 ID:4QWd8TZC0
- もしものオク機能の発想は良いのだが、いかんせん
出品できる商品自体が少なく、しかも一商品のみだ。
- 563 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 22:17:28 ID:5ljugNv/0
- もしもは何か方向性が間違っている気がする、何かは分からないけど。
そこらへんを修正すれば大化けする可能性はある、どう修正すればいいかは分からないけど。
- 564 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/09/30(土) 22:50:56 ID:wCzi0VW40
- あー、もしもはね、たぶん
消費者の方を向いてやってけばいいんだよ
結局は、それで全て上手く回りだす
- 565 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 00:39:00 ID:lRxBWswD0
- なんか今、
「もしも」「リアル」「A8」 VS 「電脳」 て感じじゃないか。
- 566 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 02:53:05 ID:wMKzr71/0
- その構図だと電脳はダメっぽい。
- 567 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 12:03:04 ID:rPImiuiB0
- 最近見かけるようになったがリアルのDSって
realmarket.jpこのドメイン以下のディレクトリになるのか?
でこれを個人がやってるわけなの?
サブドメインにしないところがいやらしいな
楽●みたいじゃないかw
- 568 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 22:59:30 ID:tX71IqnX0
- ■ドロップシッピング
100円 のリンゴ (原価)
110円 EC利益として10%乗せ
121円 ASP利益として10%乗せ
133円 末端利益として10%乗せ ※変更可
■アフィリエイト
100円 のリンゴ (原価)
121円 EC利益と紹介料として10+10%乗せ ※変更可
133円 ASP利益として10%乗せ
- 569 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 23:37:25 ID:rUQLHYnO0
- 【ドロップシッピングの勝者は「EC」か?】
アフィリエイトは末端会員がチラシを顧客へ投函している行為に過ぎ
ない。この為、ECは他にサイト構築する必要も無く、拡販能力を上げ
る事が出来たが、EC業務に割く時間の増加がネックとなった。
ドロップシッピングは拡販〜商品の受注〜値札付けまで「末端会員が
やってくれる」。注文票に応じ発送するだけ。
これは物流や製造業界のJIT(受注生産方式)に酷似している。JITで苦
しんだのは何処か?下請け(末端会員)であった。
ドロップシッピングは EC→顧客 の改革にはなるが(=勝者EC)、
末端会員としての改革には成り得るだろうか?
- 570 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 23:50:10 ID:rUQLHYnO0
- 【末端会員のメリット】
・特定商材に関しての詳しいマーケティングを可能
在庫リスク無しでリサーチが出来るので、EC開店への準備となるかも
しれない。が、アフィリエイターには母体(メインサイトの情報)には
あまり影響しないかもしれない。
・値段を決められる(商材にもよる)
今後、顧客の値段比較や情報収集能力が向上されるのは明白。安さが
今どきウリにする戦法は果たして通用するだろうか。末端会員は情報
という付加価値を付けて顧客を購買へと導く必要があるが…。
【末端会員のデメリット】
・海外には無い日本特有の「叩き」
結構昔に電脳卸にて、ECが原材料の表記が異なっていた件について、
末端会員から多くの追及があったはず。何屋かは忘れた。アフィリエ
イターは、商品に関してしばしば誇張表現が使われているが、それも
不可能となるだろう。
・返品指示やクレームの発生 (予想)
アフィリエイトの延長では無く、ECの模擬試験に近い。流行れば流行る
ほど、顧客対応に割く時間が多くなる。ECに問い合わせようにも、そこ
でタイムラグが発生し、そもそも販売を行ったのが末端会員である為、
ECへ泣きつきにくい。
- 571 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/01(日) 23:52:54 ID:JPlLDLV+0
- 大儲け、ってわざわざ書かないと注目されない時点で、何かダメかも
- 572 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 00:15:25 ID:VVof9GPz0
- しかし全然売れねえなこれw
- 573 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 00:17:31 ID:v8puRs+H0
- >>31にもあるな
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20120487,00.htm
凡人にはネットショップ運営はもう無理? 「Web2.0ショップ」発想の時代へ
凡人「ネットショップオーナーが」成功するキーワード
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(1)クチコミ、宣伝の「アフィリエイト」
(2)店舗販売の「ドロップシッピング」
(3)卸機能の「ECサイト」
すべてを自社ECサイトで担う必要はないとする。
で、ドロップシッピングがスタートしてる訳だが、、、芳しくないなw
- 574 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 00:24:40 ID:PLeVnC4F0
- 私的にドロップシッピングは上級アフィリエイター専用にして欲しかった。
このシステム、ECオーナー一歩手前か、凄腕アフィリエイターしか使いこな
せないだろうに。
アフィリエイト月額報酬額 30万円以上 6ヶ月継続
↓
ドロップシッピング会員へアップグレード可能
↓
ECと月極契約(売上高は保証されないが、実績がある)
こんな感じで。
まぁ楽天でも月額売上高に応じて報酬の割合も変動するようだが。
- 575 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 00:34:57 ID:tCC4Kh8d0
- 始まったが終わったプログラム。
- 576 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 02:58:07 ID:/fq07Hxr0
- >548
資本・業務提携の話は凄いな、、、。流行る・流行らないは別として、
弱小ASPらはちゃんと妙案ありまっかー。
(株式会社リアルコミュニケーションズ)
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
住商グローバル・ロジスティクス株式会社
住商情報システム株式会社
ポイントオン株式会社
ジー・プラン株式会社
株式会社サイバーエージェント
株式会社セプテーニ
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式外会社オプト
GMO VenturePartners株式会
株式会社メイクショップ
- 577 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 03:05:31 ID:3s2i3kuq0
- アフィリエイトと実質変わらんよ
- 578 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 03:29:18 ID:2kxpctVB0
- aspによって
アフィリエイトの延長 と 完全にアフィリエイトと別物
なところがあるね。ややこしい。
- 579 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 03:55:53 ID:Vwcztref0
- 商品点数1000万個か。消しゴムから洗剤のような日用雑貨まで取り扱うのかな。
数年間掛けて過当競争に持ち込み、商品がごく一般的なECを根絶やしにする気だろうか?
もしそうだとすれば、EC2.0云々という綺麗事よりも単に大手に潰される個人経営者と
いう地獄絵図にしかならないが。
- 580 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 14:27:43 ID:fFDb3i7o0
- もしもに登録したけど、卸値が高いね・・・
楽天の販売価格と卸値がかわらんのもあるし
高いのまである・・・。
品数も少ない。
厳しいなあ・・・
- 581 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 14:38:34 ID:pL46fnT10
- 問屋直送の安さ(卸値)を連想するけど、実際には中間マージンを取っ払う
ような仕組みではないからね。ECの業務時間分配が狙いなのだろう。
時間分配は良いとして、登録者らへ還元される利益はが問題だ。
- 582 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 16:03:00 ID:Us2CZx0L0
- ●モシモ
・金銭リスクは? (とりあえず無いらしい
・特定商表記は? ((株)モシモになるらしい
・問い合わせは? ((株)モシモがやるらしい
やる事はアフィリとさほど変わらない模様。
●電脳卸
・金銭リスクは? (独自決済や保証金の為に前払いが生じる場合がある
・特定商表記は? (特定商取引、プライバシーポリシー等
・問い合わせは? (返品やクレームは販売店が担当
●リアルコミュニケーションズ 5パターンある
・アフィリエイトタイプ 基本
・アフィリエイトタイプ 機能拡張
・ドロップシッピングタイプ 値段指定が可能なだけ?
↑ここまでアフィリの延長
↓ここからアフィリから脱出
・ドロップシッピングタイプ 顧客情報、サポ必要、特定商表記必要
・ドロップシッピングタイプ 法人専用
- 583 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 16:40:55 ID:75XzqK8n0
- アフィリエイトで売れるサイトを作れない奴は、
ドロップシッピングをやってもダメだろう。
まずは、アフィサイトで成功させてから、始める事だと思うがな。
結構、アフィサイトで失敗した輩が、ドロップシッピングに飛びついて
「これならいけるかも!」なんて甘い夢見ているところが痛い。
- 584 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 16:53:05 ID:r6k6x4oi0
- ●電脳卸のドロップシッピングの場合
http://ds.d-064.com/ds/images/guide/guide-drop.gif
(pay+のサービス提供開始は秋頃なので、未実装)
販売店が「電脳卸へ入金」する
↓
入金した現金は「ポイントに変換」される
↓
「ポイントを元手に」商品データを登録する
↓
商品が売れると商品が発送され、代金回収へ移行
※ドロップポイントって何?
http://help.d-064.com/ds_retail/index.php?action=show&cat=7
「一度購入したdropは、換金できません」
これって実際にネットショップ開いて、商品仕入れるリスクと
同等にならないか、、?換金出来ないから店の規模は手持ち次
第だし、取り扱える商品は電脳次第だ。pay+サービスが始まら
ない限り、手を出しにくいシステムだなぁ。
- 585 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 17:00:18 ID:r6k6x4oi0
- >>583
それはあるかもね。
日本のアフィリエイターの実力は、2005年度 月額報酬3万円以下は
98.3%になるらしい。数%の実力あるアフィリエイターがドロップシッ
ピングへ移行するにしても
・売る為の基礎知識
・サイトの制作、管理
・ある程度のマーケティング能力
等を踏まえた上で、さらに受注管理能力を上乗せする形になる。
これを避けて、98.3%のアフィリエイターがドロップシッピングで
成功させるのは少し無理があるだろうね。
- 586 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 17:17:08 ID:ZhIPfJ9c0
- 法人向け「アフィリエイト」「ドロップシッピング」活用レクチャー
http://www.news2u.net/NRR200613415.html
- 587 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 17:42:16 ID:/Ompqu6f0
- 586のリンク先のリンク
アフィリエイト・ドロップシッピングセミナー
http://www.jmca.net/booky/netuniv_realstage/2006/web2.0/s11/index.html
自然に販売先が増えて売れていく仕組み
売窓口・代理店が自然増殖し、一気に拡大
間違ってはいないと思うけど、アフィリエイターありきの拡販方法である事
に理解と重点を置かねば、セミナー聴いても何も変わらないだろうな。
- 588 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 18:33:49 ID:8rc5K+zg0
- しかし、仕組み的に電脳卸システムは面白いな。
販売店がドロップシッピングを開始するには、株式会社ウェブ
シャークへ出資しなければならない。
ポイントへ反映させれば、第三者から出資して貰ったお金は返
金しなくて良い。
株券ばらまいて第三者の資本を取り入れるのが株式投資の世界
だが、株式会社ウェブシャークはポイントを購入させる事で、
他の事業資金へと回せる資金を得る事を可能としている。
ただ、既にレスにもあるようにポイントを購入するのを躊躇っ
てしまう方もいるだろうから、思惑通りに行くかは今後の電脳
卸の発展度合いや信頼性が大きく影響する。ポイント策が上手
くいけば、結構化けるかもしれん。
- 589 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 19:33:09 ID:abNBh02m0
- >「一度購入したdropは、換金できません」
アフィリエイターには面白くないよ。
例えば一人千円×一万人=一千万!
とかそんなところを想像すると白ける。
- 590 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 19:41:50 ID:sSbgK8ew0
- 他と比べると、あまりにもセコくて涙が出てくるなw
- 591 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 20:01:18 ID:PvwvBifB0
- どろっぷオワタ\(^o^)/
- 592 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 21:06:24 ID:q9iGJ+oW0
- DSP各社まとめ
●リアル 株式会社リアルコミュニケーションズ
WEBサイト:http://www.realcoms.co.jp/
商品点数:1000万点を目指す
参加体系:5パターン用意でアフィリ〜模擬ECタイプまで柔軟に対応
特定商等:全て委託可能
カートは:有り
特記事項:巨大商社(伊藤忠、住友)と業務、資本提携
●A8 株式会社ファンコミュニケーションズ
WEBサイト:http://www.a8drops.jp/
商品点数:1000万点を目指す
参加体系:アフィリタイプ
特定商等:全て委託可能
カートは:有り
特記事項:実はリアルと業務提携(受発注と在庫管理など)している
●モシモ
WEBサイト:http://www.moshimo.com/
商品点数:1000〜2000ほど
参加体系:アフィリタイプ
特定商等:全て委託可能
カートは:有り
特記事項:ドンキホーテグループ(ドンキコム)が商品供給
●電脳卸
WEBサイト:http://ds.d-064.com/
商品点数:1000〜2000ほど
参加体系:模擬ECタイプ
特定商等:必要 (販売店側が受け持ち)
カートは:無し
特記事項:現時点は保証金支払いからスタートする仕組み
- 593 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 21:08:08 ID:q9iGJ+oW0
- ●モシモ 株式会社もしも
●電脳卸 株式会社ウェブシャーク
が抜けた。
- 594 :ぬこえもん(=´・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/10/02(月) 21:16:13 ID:TPoC4gIB0
- ユーザーが商売できるサイトを提供できればいいのかな?
- 595 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 21:45:31 ID:g0dwU1hJ0
- >ユーザーが商売できるサイトを提供できればいいのか
月報酬何十万円も行くようなアフィリエイターであれば、
ネットショップに近い環境を作り出してみたいかもしれん。
が、月報酬一万円そこそこのアフィリエイターにドロップ
シッピングをフル活用して「ネットショップを開きたいのか?」
と問えば恐らく答えは『No』だろう。
副業目的のような感覚で始める事が多いと思われるアフィリエ
イター群に「商売(所謂、模擬EC)できるサイト」はまだ不要と思う。
- 596 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 22:23:34 ID:3vRQteen0
- もしかして、もしもは先走り過ぎて、ドロップショッピングの心象を悪くした?
もしもそうなら今後のもしもは、厳しい展開か。
- 597 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/02(月) 23:30:05 ID:3s2i3kuq0
- >>585
98.3%w すごいな
- 598 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 00:14:46 ID:ijOeMTvt0
- アフィリエイターが求めてるのは、機能面や手軽さと思うなぁ。
・登録のしやすさ(orコンテンツ連動型の広告出稿など)
・自由度の高さ(豊富な画像群、関連資料、ロゴ等)
・売れ筋の判断(1週間報酬が得られなかったら自動的に広告枠解放)
顧客対応、しいてはサイト構築には時間が掛かるようでは、アフィリ
エイトとしての実績を築くには、まだ時間が掛かるだろうな。
- 599 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 01:50:28 ID:d/e14iNd0
- そもそも「売れない」のが長年の問題として存在し、ドロップシッピングがこれを
解決した手法という訳ではないのだから次世代も糞もない。
やり方、商材が変わっただけ。複雑化しただけじゃん。
どうしてこれに各社が先を争って参入しているのかさっぱり分からない。
俺だったらこうやるだろうなと言う手法はあるが・・・ 参入する気になれないな。
- 600 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 02:22:42 ID:c+72HMkQ0
- ドロップシッピング
・ネットショップオーナーの業務分散方法。
・或いは、ネットショップ開業への事前調査的な行為。
アフィリエイターの8〜9割くらいは、こんな感じで見てるだろう。
用があるのは一握りのスーパーアフィリエイターってやつか。
- 601 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 02:27:35 ID:c+72HMkQ0
- >各社が先を争って参入しているのかさっぱり分からない
A8・リアルの業務提携話あたりがミソ。
スーパーアフィリエイターを捕まえる事で、「うちにくれば
貴方の商品は売れるぜ!」と謳うのも過言ではない。
今後、情報は益々あふれかえって、販売手法の多角化により
ネットでの売りにくさは倍増する。アフィリエイターを捕獲
しておく事は、「物を売る」という事について極めて重要な
要素になるはずだよ。
そのうち
「アフィリエイター インターネット販促技法認定制度 3級」
とか出来るかもだぜw 独立行政法人(天下り)とかが本気でや
るかもしれん。
- 602 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 02:35:40 ID:c+72HMkQ0
- もし、いち早く制度化(民間でも良いから)すればアフィリエイター
が現実社会での認知度が高まり、少なからず立場も出てくる。
ネットショップオーナーは雇用時にアフィリエイターとしての実力
が資格(現在までの実績)でフィルタリング出来る為、理想的な社員
を雇える可能性が高まる。
そうすればネットショップオーナーはaspからは一歩引き下がるかも
しれない。それによって固定費が減少し、有能な人材への給料確保
へも回れる事だろう。関連資料や製品な貸与(レビューの為)も充実
するはずだ。
が、制度化されない場合はaspに頼り切る必要が出てくるし、アフィ
リエイターの殆どはネットで埋もれたままになるだろうね。
自分で書いててアレだが、制度化(資格発行)aspとショップオーナー
の綱引きを見てみたいものだ。
- 603 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 06:28:51 ID:PEyWAJO/0
- アフィリエイターの98%が月3万以下なのにそんな皮算用だけ先行しても
- 604 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 06:29:54 ID:PEyWAJO/0
- あと98.3%のソースあったら見せて。
- 605 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 08:28:25 ID:/vDt7JMd0
- アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2005年
http://affiliate-marketing.jp/release/release051214.pdf
- 606 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 08:40:11 ID:/vDt7JMd0
- 俺は皮算用とは思わないけどなー
日本人の性格からして、資格等の一定目標が出来る事でネットの営業マン
になるアフィリエイター(とその認定)は需要あると思うが。
ネットワークであれば、CCNA,DA,NP,DP,IEが一定スキルとして認められ、
給料へも反映される。最高位のCCIEなんて凡人が取れるものでは無いけど、
http://www.cisco.com/web/learning/le3/ccie/certified_ccies/worldwide.html
それは1%しかいないアフィリエイターにも言える事。
ASPにとってもサービス体系も、もっとスマートに区分けする事が出来ると思う。
- 607 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 09:37:04 ID:PEyWAJO/0
- >>605
おお、サンクス!
>>606
何年も経てば状況は変わるかもしれないけど、
今のところもしASPが選別するなら資格より
直接売上げを見た方が早いんじゃない。
本当に欲しいのはスパムのブラックリストだろうし。
- 608 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 10:21:43 ID:dtIhPH410
- ネットの営業マンこれからどんどん需要増えそうだね。
もうリアルで営業するのは時代遅れってことか。
俺もネットで頂点極めたい
- 609 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 11:01:23 ID:Jwb4xLLM0
- ベンダー資格での発行の場合、他社成果を実績として認定される事で
保有する階級によってピンポイント的な処置が施せる。まぁ利権の奪
い合いになるかもだし、資格発行を拒むASPは多いかもだが。
逆に資格制度化は「アフィリエイターにとっては」ドロップシッピング
なんぞよりも公的、或いは第三者的に実力を評価して貰える事で、追い
風となりやすい。
EC2.0はネットの営業マンを操作する事が前提だから、時期的に制度化は
早くないとは思う。むしろ遅いんでねーか。
- 610 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 16:52:49 ID:gemywnNdO
- 月3万未満
98%
月3万以上
0.8%
月10万以上
0.6%
月30万以上
0.4%
月50万以上
0.2%
個人だとこんな感じかな?70〜80万越えたら法人成りする人増えそうだし
って考えるとこの板の住人の半数は凄い奴だなwアフィリエイト中では頂点w
- 611 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 16:54:53 ID:KW4znunN0
- 見栄も多いけどね(´・ω・`)
- 612 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 17:07:50 ID:Vob/oxTh0
- 月額報酬が70-80に達すると、法人格にしたほうが節税になるんだっけかな。
そうなると「個人のスーパーアフィリエイター」はごくごく少数やもしれん。
まぁ70-80は無いにしても、月20-30あればアフィリに関する知識はあるだろうし、
拡販の為の実力がある可能性は高い(アダルト専門とかかもしれんが)。
ネットショップでもそんなアフィリエイターを雇うことが出来れば、ECコンサル
みたいな立ち回りが出来るから非常に頼もしい。月40万スタートで雇える事が出
来れば儲け物だろう。
- 613 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 18:31:37 ID:eZ05EMuu0
- 大物カリスマアフィリエイターの多くはまだ様子見しているみたいだね。
彼らが動けばどうなるか。
- 614 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 18:37:57 ID:QvrWEkXM0
- アフィリエイの資格とかまずいらない、何のためにとるんだ。
広告量産しますって言ってるようなものだろ。
レビューブロガーとか言ってる香具師なんて、記事の9割アフィリエイトだろ。
なにがレビューなんだ、ただの広告だろ。
レビューブロガーを名乗るならせめて記事の8割はアフィリエイト関係ないのにしてくれよ。
100記事書いて20記事は広告収入狙いならまあぎりぎり許せる。
- 615 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 18:55:21 ID:QvrWEkXM0
- アフィリエイト狙いのレビューブロガーの見分け方
1、テキストリンクがないがあきらめれなくてバナーを貼っている
2、記事の最後に紹介リンク
3、アフィリエイトレビューが相互リンクで繋がっている
4、つねに季節もの、旬のものである
5、機能や使った感想より、感情表現に重きをおいている
6、レビューからみなぎるいい人のオーラ
などか、はあ疲れた。
- 616 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 18:58:51 ID:0qDwRTTd0
- 614の意見とかまずいらない、何のために言ってるんだ。
アフィエイで稼いでいないって言ってるようなものだろ。
レビューブロガーを批判している614なんて、記事の9割ひがみだろ。
なにをひがんでいるんだ、ただ稼げてないだけだろ。
ひがむぐらいならせめて記事の8割はひがみと関係ないのにしてくれよ。
100記事書いて20円しか稼げていないのならまあしょうがない。
- 617 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 19:03:45 ID:JALJAio60
- スレ違いになってきてるな
- 618 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 19:04:15 ID:0qDwRTTd0
- 614が何故稼げないのか見極め方
1、ついひがんでしまうがあきらめれなくて虚勢をはっている
2、記事の最後にため息
3、稼げ無い者同士で繋がっている
4、つねに定期的に張り付いている
5、儲かった感想より、ネガティブな感情表現に重きをおいている
6、レビューからみなぎる負のオーラ
などか、はあ疲れた。
- 619 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 19:04:18 ID:QvrWEkXM0
- >>616
すまん、確かに614は余計だった。
それを補足したのが615だ見てやってくれ。
- 620 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 19:07:04 ID:QvrWEkXM0
- >>618
モマエだけは許さん
便乗して批判しちゃいやん (*ノノ*)
- 621 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 19:37:35 ID:0qDwRTTd0
- 620に惚れたモホー
- 622 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 20:43:16 ID:elIqTIkx0
- EC - ASP - AF の構造へ変化を与える為の資格であって、ブログの在り方とは別問題よ。
- 623 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 20:50:14 ID:OlijEs480
- 記事の9割がアフィリで1年継続出来たら、それはそれで凄いと思う、、、。
- 624 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 21:19:35 ID:eGSW40+L0
- 大物カリスマアフィリエイターが仮に動き出しても、既にアフィリエ
イターとしては一級品だから「新天地探し目的で」ドロップシッピング
を開始すると思われる。
要するに、
・実際ネットショップ開業すればどれくらい対応に追われるのか?
・どんな顧客層が寄ってくるのか?
といった実務面。それも経験したら自分の好きな商材探しの旅に
出るんじゃないかな。
逆にボランティアレベルのアフィリエイターは、「如何に儲けるか」
が目的だから、ドロップシッピングは無用の長物になりかねない。
それはA8、リアル、モシモも承知のようでアフィリエイト高機能版
としてプログラムを用意している。電脳は最初からドロップシッピ
ングの一本釣り予定のようだ。
(総合スレより)
■WEB収入
月間報酬額 --- 実働8時間20勤務バイト換算
300,000円 --- 時給1875円 チーフWEBデザイナー
150,000円 --- 時給938円 WEBアシスタント
100,000円 --- 時給625円 スーパーのレジ打ち
50,000円 --- 時給313円 非ネット内職、債務超過寸前企業の社員
10,000円 --- 時給63円 ボランティアレベル
5,000円 --- 時給31円 ボランティアレベル
■実際のサイト
月間報酬額 --- 月間推定PV値
300,000円 --- 1,500,000 (独自に広告枠募集)
150,000円 --- 750,000 (独自に広告枠募集)
100,000円 --- 500,000 (独自に広告枠募集)
50,000円 --- 250,000
10,000円 --- 50,000
5,000円 --- 25,000
- 625 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 21:39:07 ID:dtIhPH410
- カリスマアフィリエイターってこの業界にいちはやく着手した人でしょ?
早いモン勝ちだったってことなんだな
- 626 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/03(火) 23:07:05 ID:QvrWEkXM0
- そろそろカリスマアフィリエイターの定義を変えるべきだな。
プログラムの大量ページで稼いだのとか、金融サイトばかりで稼いだのとかじゃなくて
正直アフィリエイターのトップ組織が某NPOというのに辟易してる
とはいいつつ他にいいのが、いない。
誰かいる?
- 627 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 00:27:04 ID:CpX3gX6k0
- カリスマアフィリエイター、要は売り上手な営業マンな訳だが
もしトップ(指導者)へ位置づけるのであれば、営業マンからは
一線退いて、EC2.0に向けて整備を各方面へ働きかけるような方
がいいねぇ。
>>569以降見てると、アフィリやドロップの行く末を心配するよ。
- 628 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 01:17:07 ID:GiGKEpEp0
- アフィリエイトがアフィリエイターなら
ドロップシッピングはドロップシッピンガーか?w
- 629 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 01:49:47 ID:gMT25AmL0
- アフィリエイト → アフィリエイター
ドロップシッピング(dropshipping) → ドロップシッパー(dropshipper)
となる。
ドロップシッパーだとネット営業マンという愛称どころか、
仮想社員と言っても過言じゃないかもなー
雇用契約などはしないが、アフィリエイターよりも責務にかなりの
ウエイトがある
- 630 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 07:14:11 ID:u3CoufgF0
- 普通にドロッパーで良いでしょ。
何か通販番組で売っていた手品ビデオの名に似ているけどw
- 631 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 10:05:34 ID:mHe1ya+GO
- ドロップは暫くの間は、パソコン専用になるだろうね
携帯はアクセスが古参に掌握されてるし、SEOも…効果は雀の涙
公式サイトにでもなれば物販もやりやすいだろうけど
- 632 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 10:46:27 ID:uGs3ZT6s0
- 著名なアフィリエイターもドロップシッピングをする目的について
「ECとしてチャレンジ〜」
「新しいビジネスモデルとしてどんなもの〜」
程度の感想にとどまってるな。収益性等は書かず、個人情報や顧客対応
あたりを最も警戒しているようだ。
- 633 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 17:52:58 ID:vJAfFb280
- アクセスいただき、ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、ただ今サーバメンテナンスを行っております。
本日、20時頃よりご利用いただける予定です。
またのご来店を心よりお待ちしております。
リアルマーケットドロップシッピングサイト
- 634 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 18:41:58 ID:rn1VCWp10
- よくわからんけどもしもに申し込んでみたけど・・・
登録できたかなとメールをみたら審査しますって。。。
なんの審査だよ!住所と名前の審査とかw
- 635 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 18:56:27 ID:GiGKEpEp0
- いやふつーにサイトの審査だろw
- 636 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:01:03 ID:OADSR10V0
- 初心者は もしも ではじめてみるのが無難だと思うがなあ。
- 637 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:07:30 ID:dC3AQu9e0
-
>>634
俺もこないだもしもに登録したけど、
もしもってサイトの登録をしなくてもいいんよな。
ほんで、とりあえず名前や住所、電話番号なんかで申し込んだけど、
サイトは登録してないにも関わらず、「審査します」って画面。
これはおかしいし腹たったんで、もしもに
個人情報で何を審査するのかとメールを送った。
営業日翌日には返信します。と画面は出るが、
当然未だに返事はない。
登録自体はすぐに出来たけど、たいした商品は無い。
もしもは個人情報を吸い取りたいだけだな
- 638 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:13:26 ID:rYwblLVB0
- 「もしも」とリアルマーケットは業務提携して、
いずれ商品DBが共有化されるから使いやすい方でいいかも…。
- 639 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:21:17 ID:rn1VCWp10
- >>637
そうそう、そうなんだよ。
申し込みの時に自分のサイトのURLとかは記入してないし、サイトの登録もしていない。
なにを審査するの?って感じ。
たいした商品がないか。。んで問い合わせのメールも来ないんだ?
サポートがだめなところは基本的に俺はやんないから登録きても少しでやめちゃうかも。。
- 640 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:51:41 ID:OADSR10V0
- もしも がだめならじゃあどこがいいのか?
それについての情報はないの?
- 641 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 22:53:40 ID:tnfxXvpx0
- まだ殆ど走ってない状態の業態で団体を作って来てるって事は、
儲かるかどうかがかなりアヤフヤだと言う事。
利に聡い奴らが団体を作る理由なんてこれしかない。
つまり末端なんて儲かるとは思えない仕組みと言える。
- 642 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/04(水) 23:45:21 ID:OADSR10V0
- 大物アフィリエイターたちが様子見しているのもそれが理由なんだろうか。
- 643 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 00:04:31 ID:K5eip+xX0
- >>642
大物アフィリエイターは儲かると分かってからでも充分儲けれるだろうしね。
儲かるか分からない物に時間を費やすほど馬鹿じゃないと思うよ。
先行者利益なんて全く望めそうもないし。
- 644 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 08:37:01 ID:XTDRczYD0
- いや多分DS側はもっと販売店(アフィリエイター)が乗ってくると思って始めた
けど蓋あけたら全然乗ってこないので焦ってるんだろ。
売る側もそんなに馬鹿じゃ無いって事だよね
- 645 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 10:00:41 ID:3x8T8TNi0
- アマゾンのおまかせリンクや
楽天市場ランキングバナーのほうが確実にカネになるからな。
額の多い少ないは別として。
- 646 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 10:07:01 ID:TEaMx/vO0
- ドロップシッパーには、アフィリエイターとまた別の業務が加わるからねぇ。
モシモやリアルのアフィリタイプなら兎も角。
初級アフィリエイターとしちゃアフィリエイトプログラムそのものよりも、
他の知識やサイト構築が大事な時代でもあるから、コンテンツに連動する
広告のほうが非常に助かる(広告に関する知識が無くて良いから)。
自サイトがしっかりしてきたら、プロモーションページでも作ってじっくり
レビューでもすりゃいい。
- 647 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 11:32:05 ID:haJbwUTi0
- [44] バリューコマース ValueCommerce
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1157136694/l50
[37] アマゾン Amazon
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1156265440/l50
[18] 楽天
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1159236762/l50
[10] A8.net
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1159023798/l50
[5] リンクシェア
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1142488579/l50
[4] ライブドアマーケット(Value Click)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1137508911/l50
[3] 電脳卸
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1159410413/l50
[2] アクセストレード
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1147890767/l50
[1] ビッダーズ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114259453/l50
([4] WEB収入の税金と確定申告)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1154914658/l50
- 648 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 11:33:07 ID:haJbwUTi0
- 総合スレとミスた、、
- 649 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 16:20:32 ID:uekjbVMv0
- ドロップシッピングでの販売者を「ドロップシッパー」で呼称統一
ドロップシッピングプロバイダ各社が賛同
ウェブシャーク、リアルコミュニケーションズが呼びかけ
http://release.japan.cnet.com/release/abstract.html?release_id=12502
- 650 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 17:02:38 ID:3x8T8TNi0
- 大物アフィリエイターたちが動けばそれにつられて一般人も動くと思うんだが、
肝心の大物アフィリエイターが動きそうにない。
- 651 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/05(木) 19:39:43 ID:4bAIZuD10
- >>650
ドロップシッピングは、ブランド力の強化が最優先
アフィリエイターは、まず集客ができてないから利益があがらん
つうと、このドロップシッピングで参入して利益を生むことは難しい
9月にA8のイベントで、リアルの社長とA8ドロップスの人がパネルディスカッションを
していたのを見てきたんだが、なかなか面白かった
SEOを無視できるような集客の仕方も喋っていたが、参入にはちと金がかかりそう
- 652 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/06(金) 07:15:43 ID:uA3YLAFB0
- >>639
レスポンスが遅いとか、来ないってのはもう半分終わってる
オンラインショップで買うときも質問しても返答に3日以上かかるとか、
無視するところからはよっぽど良い商品がない限り、もう二度と買わない
レスポンスだけ早くてもしょうがないけど、ビジネス・商売の基本だと思う
- 653 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/06(金) 15:11:26 ID:QN+91PkM0
- 電脳ドロップシッピング(木村氏)の最大の狙いは「価格決定権」とあったけど、
実際問題、日本のアフィリエイターは自分で値段を付けたかったのかな?
アフィリエイター最大の目的は利益を上げる事だが、価格決定権が決め手とな
りえるのだろうか。
ECが提示する「暫定卸価格」には既にECの利益が入ってる為に、それほど安く
は無いし、「暫定卸価格」よりも値下げすれば勿論赤字になる。
顧客は勿論値段だけ見てる訳では無いが、付加価値を付けるには>>651でも書か
れている通り、自サイトのブランド力が必要となるだろね。
SEO云々は色んな書籍が溢れて情報商材まで出だす勢いだが、サイトのデザイン
センスや、使いやすさ、情報量、情報を整理する能力は、色んなアフィリエイト
サイト見てグっとくるような物は少なかった。
電脳卸が主催するサイトコンテスト ───( http://d-064.com/pickup/ )
のような機会は、他社も開催して増えて欲しいものだ。
- 654 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/06(金) 18:56:29 ID:7jXlEYUU0
- 在庫切れなら、ちゃんと分かるようにしてくれ
もしものシステムだと、書きっぱなしのブログ形式向きだな
リアル並みに紹介用の画像用意するとか、もう少し
ショップの体裁ってものを考えてもらいたいよ
- 655 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/06(金) 23:41:04 ID:MDXDian30
- もしもはもしもがあるからもしも
電脳はそのまま脳みそ
- 656 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/09(月) 13:05:27 ID:7TrdH+920
- もしものネーミングがはてなのパクリみたいでイヤだ
- 657 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/09(月) 15:47:53 ID:d9eFmcDB0
- アフィリエイトでも不承認される頻度が今後も高まりそうな予感がするん
だけど、実際どれくらいのネットショップがやってるんだろなぁ。
ドロップシッピングだと、注文情報がドロップシッパーに入る訳だから、
取りこぼしは実質ゼロになって、流行ってるアフィリサイトは良い流れ
になるんじゃないかと予測。
まぁ意図的な不承認なんて多かったら、それはそれで情けない話だが。
- 658 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/09(月) 17:35:37 ID:aah02Qlv0
- >>656
それはある。あと「もしも売れなかったら…」
みたいにネガティブな意味を感じなくもない。
- 659 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 12:44:12 ID:SGyhlJqH0
- もしもの商品画像汚ねーよな。
売る気あるのかよ。
- 660 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 15:32:00 ID:JxLI05yP0
- 上場して売り抜けって寸法なのかな?
- 661 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 15:46:32 ID:IT8okbOH0
- 今まで楽天アフィやってたけど、破棄率があまりにも多いからドロップシッピングやろうかな・・・
- 662 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 16:40:12 ID:DN1xs8JL0
- 取りこぼし防止効果を狙うには、ECサイトの業務の半分担うのと同じ意味
くらいに考えていた方が良いかもしれんぞ。
>>661
>破棄率があまりにも多いから
ちなみにどんくらいの割合で破棄されてる?
- 663 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 17:00:37 ID:IT8okbOH0
- >>662
8月は75%が破棄。
かなりやる気がなくなっている。
- 664 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/11(水) 20:40:03 ID:8znRXJD70
- 現在の主流のDSはアフィ型だから、
破棄率は減ると思うけど、
再訪問の売り上げもなくなるぞ。
- 665 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/12(木) 01:27:48 ID:pnZcM5gq0
- 75%も破棄されてるって事は、「特定ショップの出品比率」が高すぎてないかい?
例えば報酬30%!とかの謳い文句につられて、そのショップの商品を並べまくってるとか。
どんな店でも75%破棄されていれば、もはやアフィリエイトプログラム自体が成立
しなくなるのも時間の問題だなー。まぁそれも一興だけども
- 666 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/14(土) 03:58:32 ID:OvTDFR+H0
- みんな卸値で売ればいいのに。儲けなしで
- 667 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/14(土) 07:16:44 ID:yBxYD39x0
- >みんな卸値で売ればいいのに。儲けなしで
結局、売るやつが損すんのかよぉ
- 668 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/14(土) 11:57:03 ID:wpFIii/V0
- 恐らく、売れっ子アフィリエイターがドロップシッピング(模擬EC)を
し始めているとは思うが、本業以外でもそこそこの利益を上げている
のであれば、いきなりネットショップ開業で問題無いような気がする。
ドロップシッピング(特定商やサポートは必須タイプ)だと何が得にな
るんだろう。仕入れするか、しないかの違い?
ドロップシッピングなら…
仕入れ → ○ 不要
発送系 → ○ 不要
維持費 → ○ 数百円くらいで済む(aspへ
利益は → △ かなり微妙
特定商 → × 実際にネットショップ開くのと変わらない
実際のネットショップなら…
仕入れ → × 必要
発送系 → △ 必要(最近は委託もある)
維持費 → ○ 作り込み具合による
利益は → ○ 完全に自由
特定商 → × 実際にネットショップ開くのと変わらない
- 669 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/14(土) 22:15:51 ID:GCPHsruQ0
- んで、こんなかに誰か売れた奴いる?
- 670 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 11:55:39 ID:Euk+drWA0
- ぜんぜんうれねぇよ。。
- 671 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 12:37:18 ID:Bmyj9r8t0
- 結局ドロップシッピングってのは、他のすっとこ情報商材と同じで、
「方法論を売るセールストーカーが一番儲かる」仕組みなんだよ。
彼らが単に新しいネタを持ってきてぎゃーすか騒いでるだけ。
何しろドロップシッピングの仕組みそのものは前世紀からあったんだぜ?
今頃になって騒ぐ必要がどこにある??
- 672 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 15:53:02 ID:HJSPdxLg0
- 俺も全然売れねぇw
- 673 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 16:39:21 ID:TKPljnKG0
- 冷めてるのは … アフィリエイター
少しだけwktkは … 中堅アフィリエイター
何かと混乱してるのは … EC
最も盛り上がってる(※)人らは … 各種ASP、コンサル、情報売り等
(※"盛り上げてる"とも言う)
- 674 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 16:44:40 ID:Gk641PIr0
- 盛り下げようとしてるのは … 末端アフィリエイター
- 675 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 17:40:10 ID:cfrGbOY20
- 儲かる、儲からない に短期的に直結する部分が「値段の変更可能」
って点だからねぇ。
面倒な上に薄利路線の可能性もある訳で、盛り上がる訳がないよ。
一品物が出るのなら短期勝負で活用しやすくなるかもしれんが、
かなりのトラフィックと、その関連性が高いメインサイトが必要になるし。
- 676 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 22:28:47 ID:xU8islCM0
- >>674
盛り下げようではなく、盛り下がらずをえないが正しい
末端というけど全アフィリエイターのうち、約98%は稼げない末端だわな
- 677 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/15(日) 23:23:19 ID:l/tdsV5B0
- 盛り下げようとしているのではない
なぜなら盛り上がってすらいないんだから
- 678 :670:2006/10/16(月) 01:13:50 ID:nD3IGEfH0
- どこがダメかアドバイスくれ
ttp://nesage.blog78.fc2.com/
- 679 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 01:18:47 ID:6GrTaFe10
- fc2だから
- 680 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 02:26:18 ID:2KA5PcvH0
- ネタが出てから飛びつく時間が余りに長い。つまり儲からない事をさしている。
ASP自体ももう諦めてるよ。多分。ネットの世界って初めで大体全てが分かる。
雑誌、Web、TVで取り上げられる成功者たちはまず殆どが極端に成果までが短い。
後から伸びてくるような業態じゃないし。成功話も結構前からあるにも関わらず、
聞こえてこない。無理無理。諦めろ。
- 681 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 08:35:24 ID:hjLnGWXy0
- 結局、卸値が安くないと意味ないよね
儲け1円乗せても、amazonより高くなったら意味なし
- 682 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 08:52:34 ID:hjLnGWXy0
- >>480の更新が止まってる所を見ると
卸値で売っても意味ないってことかw
- 683 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 08:53:08 ID:worEuT5j0
- だって原価で売ってもヤフオクのストアより高いんだもんw
- 684 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 09:04:21 ID:hjLnGWXy0
- リアルにサイバーエージェントが絡んでるが、ミセつくはどうなるの?
平行してやるのかなぁ
- 685 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 09:19:37 ID:hjLnGWXy0
- リアルで始めようと思うんだが、理想のシステムはDS1だな
でも粗利の40%は取られるのか
- 686 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 09:31:57 ID:ApF3acIi0
- >>683
そっそれを言っちゃww
- 687 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 09:35:47 ID:DKvW2Ahu0
- 先が見えません><
- 688 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 09:35:59 ID:hjLnGWXy0
- フィギュアとかプラモの安いDSPあったら教えて
自分で買うw
- 689 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 10:08:24 ID:hjLnGWXy0
- A8のDS規約にこんな一文が
第15条(責任の範囲)
1. 利用者は、本件サービスの利用、本件サービスに関連する行為及び本件サービスによる結果の一切につき責任を負うものとする。
2. 当社は、利用者の取扱商品に関する品質の保証、その他の責任を負わないものとする。
お客様と登録商品等に関して問題が生じた場合は、全て利用者の責任にて解決するものとする。
イヤンな感じ
- 690 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 10:09:24 ID:3JrfHnEp0
- ガクブル
- 691 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 10:19:07 ID:hjLnGWXy0
- リアルは健康食品とブランドもんばっかだね
オモチャ欲しいのに
- 692 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 12:17:31 ID:sRbOALa+0
- どうもアメリカ側でもアフィリエイトほど高水準に盛り上がってる訳では
なさそうだな。サーチボリュームも鳴かず飛ばすで一定値。
- 693 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 12:32:05 ID:ApF3acIi0
- ヤフオクのDSのように変なクレーマーに出会ったら大変
- 694 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 13:14:32 ID:O79dIyv+0
- http://business.yahoo.co.jp/store/shopping/charge.html
http://www.rakuten.co.jp/ec/plan/#plan02
実際に大手モール系サイトに出品するとなると、結構固定費で要るんやね。
Yahoo!ショッピング 月額 42,000円前後 (月商45万超えると仮定
楽天市場 月額 40,000円前後 (ライト、期間限定割引除外
- 695 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 16:15:17 ID:dTaYj7T10
- > 1. 利用者は、本件サービスの利用、本件サービスに関連する行為及び本件
> サービスによる結果の一切につき責任を負うものとする。
> 2. 当社は、利用者の取扱商品に関する品質の保証、その他の責任を負わな
> いものとする。 お客様と登録商品等に関して問題が生じた場合は、全て利
> 用者の責任にて解決するものとする。
上記の5行をまとめると
「EC業務の半分を、お前らに丸投げします」
って事か。
- 696 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/16(月) 22:46:15 ID:w4wedF/K0
- 原価で出しても売れね
- 697 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/18(水) 07:51:32 ID:36ATzldp0
- ドロップシッピングで“レッスン動画”販売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/17/news085.html
- 698 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/18(水) 17:43:45 ID:3bucKwoR0
- エロ動画売るDSPの登場も時間の問題だな
- 699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/18(水) 21:46:15 ID:5Ij+pF1R0
- 原価で売っても高い
- 700 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 01:20:54 ID:XSJ7ZwNZ0
- ドロップシッピングってフランチャイズそっくりだね。
在庫は本店が用意し、売れやすいように工夫して値段を付ける。
加盟料と言うほど大げさな経費は掛からないが、本店側が既に利益上乗せしてる
から実質加盟料に近い物を支払ってるってことだ。
- 701 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 02:50:23 ID:I5sEnPi90
- フランチャイズと違うのは、信用が付かないところか?
それって…なぁ
- 702 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 03:13:46 ID:lGEymdro0
- ドロップシッピングをYやGで検索
↓
ドロップシッピングで月50万稼いだぜ!という記事発見
↓
情報商材や高単価云々…で(゚д゚)
↓
実は「ドロップシッピング」という仕組みと全く(or殆ど)関係ない
ドロップシッピング、そそるような記事が全く無くてうけるな。
DSPも意気込むのは良いが、もちっと成功シナリオ考えなよ。
- 703 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 03:14:14 ID:gPAGF9pa0
- フランチャイズとは全然異なる
フランチャイズは立地条件さえよければ、アホでも儲かるよ まじで
- 704 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 03:16:12 ID:gPAGF9pa0
- +品がまともならね
- 705 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 03:17:29 ID:dq2MASth0
- ん、立地条件(激戦区ワードでヤフー2位とか)なら、
アフィリ、ドロップ、インプレ、月極、なんでも儲かるぞえ。
- 706 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 13:45:55 ID:/MzK4kuh0
- いろいろな意見が出てるが、とりあえず現段階までの共通見解
ド ロ ッ プ シ ッ ピ ン グ は 売 れ な い !
- 707 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 16:43:21 ID:RR37sG7M0
- >>706
そりゃ仕組みは売れないだろうな。
と言うつまらない突っ込みはなしかね。
- 708 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 16:57:24 ID:u27hxCG20
- ドロップシッピングっていう仕組み自体、末端〜中堅アフィリエイター
に向いてる内容とは思えんな。業務分散で手間掛かる分、それに比例し
て収益性が高まりにくい。
- 709 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 17:43:51 ID:6fh9/aNz0
- 卸側が商品写真と在庫を豊富に抱えてくれて
売れたら直ぐに発送してくれるのであれば売れるよ。
売れたから卸が在庫を確保するようではダメだけど
でもあの商品写真は売る気がないのが多いな
画像サイズも小さいし・・・
ヤフオクの個人の方が写真に力が入ってるよ
- 710 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 18:36:31 ID:s5i4GM3d0
- 価格競争以外で勝負できるような商材ってなんだろう
- 711 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 18:46:06 ID:xycUkHKf0
- http://pott5.jugem.jp/
- 712 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 19:19:54 ID:mapio5/v0
- もう全てのネット通販はDS+メーカー直送でいいじゃん
- 713 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 21:07:30 ID:GGjLfrl30
- あんまり言いたくないけど、これだけ売れてないと
コンテスト自分買いで10位以内には入れそうな気がする。
- 714 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/19(木) 21:25:34 ID:COrFZbpr0
- それも切ないな。
- 715 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 00:54:42 ID:Hy9Xh67W0
- >>713
社員乙
- 716 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 02:34:08 ID:9GXA4NZA0
- >>715
>>713がそれに誘導してると思ったのなら、ドロップシッピングって完全に破綻してるなwwwww
俺は破綻してると思うが
- 717 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 02:55:16 ID:7+ppXgCP0
- DSPからリリースされている資料を見る限りでは、業務と収益のバランスが
悪いと思うな。
しかし、今後売りやすそうな商材が登場すれば、アフィリエイターらの手も
動くことも考えられる。
そしてEC業務の半分くらいを「いつのまにか担ってる」という状況が1年後には
待ってるかもしれない。
- 718 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 08:08:07 ID:Zmjf5HHa0
- 「DSは値段を自由に決められる」というのは全然利点じゃない。
散々既出だが、すぐ原価近くの価格競争になって共倒れする。
この点がどうにかならない限りアフィより広まることはないと思う。
- 719 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 10:02:04 ID:U0rq5DCC0
- >>713
冷静になって普通に考えてみろw
これだけ売れてないのに一般人に賞金なんて払ったら赤字になるだろw
どうせ会社が作ったDSサイトで上位を占められるよw
まあ一人か二人くらいはアリバイを作るために一般人にももらえるかもしれないけどなw
たぶん一定の売り上げ以上がないと賞金払わないつもりだと思うぞ
一定の額に達しないとどこからともなくお金持ちさんが現れて商品買い占めるというヤフオクのストアと一緒だよw
ところでプレゼントがニンテンドーDSなのはDSとDSをかけてたんだなw
- 720 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 11:32:22 ID:Mg5FeCIX0
- どこでも売ってるもの売って、なんで儲かるの?
- 721 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 11:44:00 ID:OYYlge+10
- DSってのは
「おまえら1個売ってアフィリで50円しか貰えないのかw ウチは人気サイトだからDSで100円の利益でも売れまくりだよw」
というものです
- 722 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 12:10:43 ID:z85Srrkp0
- 「情報的価値を付けて高値で売る」これがアフィリエイトでもあり、
ドロップシッピングの姿。(引っ掛けリンクっていう方法もあるけど)
"暫定"卸価格なので安い印象は殆どありませんな。
- 723 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 13:32:07 ID:PcMyr9RS0
- 米Yahoo! Search がインデックスからアフィリエイトサイトの削除を行っていることが明らかになった。先日より、
アフィリエイトサイトを運営しているウェブマスターに対して次のようなメールが Yahoo! より送られている。
[url] is blocked from our index; the heavy use of affiliate content is likely the cause. Yahoo! wants users to get unique, diverse content for their searches whenever possible.
つまり、アフィリエイトサイトはそれ自体は単なる他のサイトへのリンクにすぎないため、ユニークなコンテンツを持って
いない。このため、Yahoo! はサーチエクスペリエンスを向上させる目的でアフィリエイトの排除を行っていると思われる。
私の憶測だが、おそらくアフィリエイトサイトを排除してインデックスをクリーンにすることで、Site Match 利用サイトの
クリック数を増加させ、利益に結びつけられると考えているのではないだろうか。
この Yahoo! のアフィリエイト追放の取り組みがエディトリアルレビューによって行われているのか検索アルゴリズムに
よって行われているのかは明らかになっていない。しかし上記メールを受け取った人の話によると、どうやらエディターが
個別にチェックしてアフィリエイトサイトURLのブロックを行っているようだ。
アフィリエイトサイトの追放は Yahoo! に限った話ではない。Google もアフィリエイトサイトの取り扱いに苦心している。
過去に Google がアフィリエイトサイトの PageRankスコアリングを変更した時には訴訟の構えをおこす企業も表れたこと
がある。昨年末に実装した新アルゴリズムも、結果としてアフィリエイトサイトの評価を大幅に低減する作用がある。
http://www.ioix.com/seo/columns/article_89.shtml
- 724 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 13:39:00 ID:z85Srrkp0
- the heavy use of affiliate content!
- 725 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 14:04:01 ID:62iotbtM0
- しかしスレがpart2へ行くまでもなく、
ここまで売れなさそうなオーラが出るWEBサービスも珍しいね。
まぁドロップシッピングするなら細々とネットショップ開くか、
多少時給安くてもネットショップでアルバイトするなぁ。
顧客情報を得てマーケティングも可能とか言うけど、実際にネットショップ
開くのであれば仕入れ段階から学んだほうがよさそう。
- 726 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 14:12:37 ID:pRpeQ52n0
- >>723
いったいいつの記事貼ってんだよ。そもそもそことっくに更新停止してんじゃん。
- 727 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 15:28:50 ID:7bGPObJw0
- >>723
2004年3月12日の記事だぞwww
- 728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 19:07:21 ID:hlPlC50j0
- メーカーが安く卸して、DSPが利益取って、個人がちょっと儲ける
アマゾンアフィリと何が違うのかと。
アマゾンがDSPになっただけじゃん
- 729 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/20(金) 19:20:09 ID:SoNN5vBg0
- DSのもっとも儲けが出る方法を思いついた。
ただし努力は必要である。
しかしDSを使わなければもっと儲かる。
ただしさらに努力が必要になる。
- 730 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 00:39:17 ID:I4ATXLYW0
- 報酬の払い出し額のグラフ と アフィリ経由での売上高 が知りたいものだね。
- 731 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 01:35:15 ID:LH/tmbQ80
- もしもの利用例探してみたんだけど超微妙・・・・・。
商品の提供だけしてくれて、他はこっちで出来る様なところってないの?
商品情報をこっちで扱えないって最悪ぢゃんよぉー
- 732 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 02:07:44 ID:pszPKtVo0
- >>731
商品情報をこっちで扱えないってどゆこと?
- 733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 02:41:12 ID:LH/tmbQ80
- >>732
リンク先をWebページ内に張るよね?
そしたらその先のリンクに飛ぶ訳で、[トップへ]なんてところクリックしたら相手のサイトのトップに飛んでしまうよね。
「連続で購入してくれる」という場合を想定したらこちら側でショッピングカート作って売りたい訳ですわ。
注文は「お客さん→ショップ→もしも→企業」で企業さんから発注するのはいいんだけど、
実際の商品情報ってのはもしもにある訳で、購入者リストなんかも全部もしもにある訳ぢゃないですか。
ただそのリンクを張るだけってのが気にいらねーって訳ですよ。
画像だけくれて、後はこっちでやるからって言いたいですわ。ホント。
でもそーなったらもしもはいらなくなるわなぁ・・・・。。。。。
一個人がドンキと契約なんて不可能に近いし。
- 734 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 03:15:00 ID:pszPKtVo0
- モシモのガイドページ見てみたけど、リスクを低減するあまり
ただのショップへのリンク(A8バナー貼りまくるような)のみに
なってしまってるね。
画像データはどうもバナーに近いサイズに調整されているようで
自分の店舗としてバシっと決めるには力不足。
http://www.moshimo.com/guide/stepguide_guidance.html
ECと殆ど変わらないスタイルを実現させるには、リアルくらい
しか候補が無いかも?
>[トップへ]なんてところクリックしたら相手のサイトのトップに
会員のサイトはランディングページ程度の扱いやね。
- 735 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 03:18:41 ID:pszPKtVo0
- JASK、アフィリエイト広告関係者向けのガイドラインを発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000032-imp-sci
日本アフィリエイト・サービス協会(JASK)は19日、アフィリエイト
業界の統一基準「アフィリエイト・ガイドライン」を発表した。広告主、
アフィリエイト・パートナー、アフィリエイト・サービス提供者らが
遵守すべき行動を包括的に規定している。
ガイドラインでは、「アフィリエイト・プログラムの参加」「広告主
とアフィリエイト・パートナーとの提携」「広告の設定および配信」
「アフィリエイト・プログラムの終了」「個人情報保護と法令遵守」
といった項目を設け、運用ルール等を定めている。
具体的には、「アフィリエイト・パートナーは法に触れる記述や誇大
広告を行なわない」「アフィリエイト・サービス提供者は不正行為の
情報をJASKを通じて共有する」「広告主はプログラム終了する場合は
事前に告知し、十分な猶予期間を用意する」などを明記している。
(中略)
JASKは、アフィリエイトプログラムの理解、普及促進と啓蒙活動、
消費者やアフィリエイトパートナー、広告主を保護するための不正行為
の監視および情報交換などの活動を行なっている。設立は2006年2月28日。
現在の加盟企業は、アドウェイズ、インタースペース、ウェブシャーク、
トラフィックゲート、バリューコマース、ファンコミュニケーションズ、
リンクシェア・ジャパンの7社。
- 736 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 03:24:08 ID:pszPKtVo0
- JASK
アフィリエイト・ガイドライン
http://j-ask.org/
http://j-ask.org/modules/pukiwiki/35.html
(以上、アドセンススレから)
945 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/10/20(金) 12:05:35 ID:z85Srrkp0
「アフィリエイト・サービス提供者は不正行為の情報をJASKを通じて共有する」
これ危うくね?大げさに言うと人権擁護法案みたいなノリのような。
何処まで共有されるんかしらないが、"業界団体"というだけでブラッ
クリスト作り、その他諸々が渡る事も考えられる。不正行為を監視し
ているというが、「広告主の」不正もあるはずだ。 報酬払わないよ
うなECも取り締まるくらいの事言えよな、、、。
- 737 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 03:52:35 ID:LH/tmbQ80
- ちょっと良いこと考えた。違法なら違法だと指摘してくらはい。
どっかの激安ショップから画像引っ張ってきて1割増しぐらいの割合で販売する。
んでもって発注がかかったら自分で引っ張ってきた先のサイトへ注文してお客さん宛へ直接発送。
どうよ?発送先が引っ張ってきた先のサイトになっちゃうのが痛いけど。
まぁ自分はまだまだ若輩者なのでリアルで商品集めする方が不可能に近いしなぁ。
販売する場所は作れるけど販売するものが見つからないと言う哀れな俺。
- 738 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 05:54:02 ID:GTltSRmz0
- 違法ではないと思うけど、発送先がわかって販売価格がばれれば、
クレーム来るんじゃない?
- 739 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 07:53:14 ID:gIXj6hsw0
- ──アドウェイズ─────
東証マザーズ、資本金15億円、時価総額180億円(10/21)
正社員数92名、開発は愛徳威軟件開発(上海)有限公司
──インタースペース─────
東証マザーズ、資本金9.2億円、時価総額85億円(10/21)
正社員数89名(?)、アクセストレード、ベストプライス
──ウェブシャーク─────
株式非公開、資本金0.8億円、株主はサイバーエージェントやGMO
正社員数不明、電脳卸、ストアミックス(ショッピングモール)
──トラフィックゲート─────
株式非公開、資本金2.0億円、株主は楽天が50%サイバーエージェント20%
正社員数不明、トラフィックゲート
──バリューコマース─────
東証マザーズ、資本金17億円、時価総額282億円(10/21)
正社員数194名、主要株主ではヤフーやジャフコ
──ファンコミュニケーションズ─────
JASDAQ、資本金9.0億円、時価総額371億円(10/21)
正社員数90名、日本最大級アフィリ専門企業A8(エーハチ)
──リンクシェア・ジャパン─────
株式非公開、資本金0.1億円、株主は三井物産株式会社50%米国LinkShare50
正社員数不明
- 740 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 07:54:18 ID:gIXj6hsw0
- ■ウェブシャーク
広告主657社
■トラフィックゲート
広告主749社
■ファンコミュニケーションズ
広告主4813件
■リンクシェア・ジャパン
広告主260社 一定規模以上のECしかいない?
- 741 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 09:44:07 ID:duxnguWD0
- >>737
購入者が商品の破損なんかで発送元に連絡入れたら一発だな。
厳密に言えば画像の著作権でも黒。
- 742 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/21(土) 18:09:49 ID:+t9nfJdi0
- >>発送先が引っ張ってきた先のサイトになっちゃうのが痛いけど
痛いとかそういう問題じゃないw
- 743 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 00:47:40 ID:XIKZGR3X0
- 親も子も儲かりそうにないな
サービス終了も時間の問題か
- 744 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 01:42:39 ID:Odh16o0F0
- DS市場が成熟すれば見込みはありそうだけど、成熟する前に
終わるか、かなり縮小するような感じもする
- 745 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 02:10:55 ID:9b3vPNvN0
- ドロップシッピングといっても実際にはA8,リアル,電脳くらいしかオープン
してないよね。特定商+サポ+顧客情報管理までするプログラムは。
- 746 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 02:29:05 ID:JtZn6fZX0
- DSの胡散臭さがようやく少し分かってきたぞ。
リアルで商品表示のときに「粗利率」で並べ替えができないようになってる。
試しにエクセルで並べ替えてみたら最高で84%になった。
630円の仕入価格の最低販売価格が3980円だ。
こんなの売れるわけねーよな。
利益分を下げて薄利多売もできねーよ。
少し気づくのが遅かったぜ。
「設定価格は、仕入価格、付与ポイント、システム使用料から算定しています。」
と書いてあるが、どうゆう算定の仕方なんだ。胡散臭い。
- 747 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 02:48:47 ID:9b3vPNvN0
- >>746
ちょっと確認したいんだけど、もし3980円で売れたら746は3350円の
報酬を得る訳?
- 748 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 10:23:35 ID:B1KE2OZx0
- ネオニート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ネオニートの収入源
株式売買などお金の運用(主にデイトレード)
ホームページを利用したアフィリエイト
パチンコ・パチスロなどのギャンブル
オンラインゲーム通貨でのRMT
インターネットオークションでの利鞘稼ぎ
背取り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
ホームページを利用したアフィリエイト
ホームページを利用したアフィリエイト
ホームページを利用したアフィリエイト
- 749 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 12:23:09 ID:Odh16o0F0
- どうした?
- 750 :ギコ:2006/10/22(日) 12:36:11 ID:qaA08im+0
- おとといくらいからドロップシッピング(A8)はじめますた。(´・ω・`)
売れたら報告します。
現状
グーグルアドセンス…月5万くらい(クリック率4%)(゚∀゚)
A8、Linkshare…月1000円くらい(クリック率0.02%)orz
アクセス数…一日1000〜2000件
広告費…バナー広告とトラフィックエクスチェンジで月12000円
グーグルアドセンスはけっこう稼ぎやすいですよ♪
アボセンスしないでくださいです…(´・ω・`)
- 751 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 12:45:18 ID:kaOzxTpp0
- アドセンスか、あれはいいものだ…(・∀・)
放置でおk、単価は高い、といいこと尽くめ。
だが一度アボされると地獄行きなのが怖い。
- 752 :ギコ:2006/10/22(日) 12:49:43 ID:qaA08im+0
- >>751
返信ありがとうございます。
一度グーグルから警告メールがきて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですた…
なんで、ギコのHPは公開できないです…
ドロップシッピングのほうですが、
ユーザ数 ページビュー数 購入点数 購入金額
370 497 0 0
です。
- 753 :ギコ:2006/10/22(日) 12:50:20 ID:qaA08im+0
- ずれた。
購入点数、購入金額0。
ショボーン(´・ω・`)
- 754 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 13:54:07 ID:67noggIc0
- バナー広告も出してるんだ。
有力サイトの被リンクもあるだろうけど、トラフィックも結構見込めてる?
- 755 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 14:57:38 ID:kaOzxTpp0
- 売れた報告が欲しいから待ってるよ。
このスレで売れたって、ほとんど聞いたことないw
- 756 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 15:07:03 ID:3yIHfsbE0
- >>673
最も盛り上がってる人らに
「ドロップシッピング会社を上場させる予定のベンチャーキャピタル」
も付け加えといてね。
- 757 :ギコ:2006/10/22(日) 15:15:47 ID:qaA08im+0
- PC再起動しました。
が、また出かけます。
>>754
返信ありがとうございます。
3ヶ月6000円です。
実表示回数 109,970 回
実クリック回数 41 回
すくなっ
まあ、実験ということで…(´・ω・`)
グーグルアドセンスに関しては、
オレンジトラフィックのオレンジクリックス(60秒)を始めてから、平均5〜8ドル
くらい上がったような気がします。
- 758 :ギコ:2006/10/22(日) 15:16:17 ID:qaA08im+0
- ?
ID同じか…(´・ω・`)
- 759 :ギコ:2006/10/22(日) 15:17:24 ID:qaA08im+0
- >>追伸
この前まで書き込んでいた「グーグルアドセンス」のスレッドがアボーンされたので、
こちらに来ています…
- 760 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 15:21:44 ID:vMl599Yh0
- アボられたのは機械的なクリック見込まれそうなトラフィックエクス
チェンジ使ったからじゃねの?
- 761 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 15:24:56 ID:vMl599Yh0
- 上場後のVC等の売り出し制限、ロックアップだっけ?
あれ過ぎて株価がボロボロでも百億円規模の時価総額があるんだなぁ。
お札を印刷するが如く、、、。
- 762 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 22:14:01 ID:Fh2toSdp0
- なにこの探偵事務所のホームページ・・
http://www.research-labo.com/
- 763 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/22(日) 23:19:11 ID:Odh16o0F0
- >>762
きもいよ・・
- 764 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 19:00:32 ID:pWkXHQ9J0
- リアルの緊急メンテナンスって、結局サーバーダウンだろ?
しかし、仮にもドロップシッピングなんだから、
ダウンしてるんなら、メールとかで知らせてくれんもんかね。
メールサーバーもやられたのか?
- 765 :ギコ:2006/10/24(火) 20:36:16 ID:76J4QTeN0
- >>764
同感です。
ドロップシッピングの結果報告ができないです…(´・ω・`)
ちなみに本日、
グーグルアドセンス…30ドル(゚∀゚)
楽天アフィリエイト…28円(´・ω・`)
ドロップシッピング…サーバダウン
- 766 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 20:38:01 ID:hdatafV/0
- >ちなみに本日、
>グーグルアドセンス…30ドル(゚∀゚)
ええ感じやねぇ
- 767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 21:06:38 ID:pWkXHQ9J0
- う〜ん。リアルとりあえず復旧したみたいだけど、
「サポート掲示板」のデータが3日前までしかないぞ。
もしかして、データふっ飛ばしたのか?
商品情報の方のデータは大丈夫だろうなあ。
- 768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 21:08:15 ID:xlWiLoZI0
- ブログアフィリエイトで日給8万円 たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!
その内容とは!
http://url-change.secret.jp/get/larq
- 769 :ギコ:2006/10/24(火) 21:21:18 ID:76J4QTeN0
- >>766
ありがとうございます。
ホームページは毎週一回必ず更新、広告は枠なし、色なしで溶け込ませています。
上下に絵とか写真を入れるとクリック率が上がります。あと、「バー」タイプの
ものがクリック数多いです。
>>767
ショップの方は大丈夫でした(商品データも)。
でも、A8ネットにつながらないですね…
- 770 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 21:22:38 ID:pWkXHQ9J0
- うっ。
商品の詳細画面にいけないぞ。
CSVでダウンロードしたら、昨日の価格変更が反映されてないぞ。
もしかして…。
本当にデータは大丈夫なのか?
- 771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 21:31:37 ID:pWkXHQ9J0
- >>769
ショップの方、本当に大丈夫でしたか?
私の方は、10/20時点でのデータに戻っているのですが…。
リアルから、全く何の報告もないというのが、
とても不信感…。
- 772 :ギコ:2006/10/24(火) 21:41:33 ID:76J4QTeN0
- 確認したいですが、A8につながらない…
- 773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 21:48:36 ID:OQa3WFSM0
- 計算中って訳ですかねw
- 774 :ギコ:2006/10/24(火) 22:06:24 ID:76J4QTeN0
- こんなんでした…
7 2006-10-24 27 30 0 0
アクセス数27-30、成果0。
だめだこりゃ(´・ω・`)
- 775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 22:12:14 ID:ThEYuJ7b0
- ショップの方最悪・・・・・商品は大丈夫っぽいけどファイルがめちゃくちゃ。。。。
バックアップなんてとってねぇよ。CSSファイルとか書き直しかよ。やってらんねぇよ。
- 776 :ギコ:2006/10/24(火) 22:14:11 ID:76J4QTeN0
- ショボーン(´・ω・`)
もう寝ます。
また明日よろしくお願いします。
- 777 :775:2006/10/24(火) 22:16:37 ID:ThEYuJ7b0
- 今気づいた。バナーも消えちまってる。
もうA8解約しよっかな。
- 778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/24(火) 23:12:45 ID:xR//TQt/0
- ファンコミュニケーションズ(A8) [上場来高値 154万6000円 , 5分割]
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2461.q&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=l&q=c
- 779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/26(木) 08:52:56 ID:elSwH4oR0
- また、もしも落ちてる。
またかよ、またかよ、またかよ
- 780 :ギコ:2006/10/26(木) 17:44:42 ID:s5Yvvwp90
- 売上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
NO 日付 ユーザ数 ページビュー数 購入点数 購入金額
8 2006-10-26 63 153 6 1,959
まだ仕事中なので、取り急ぎご連絡まで…
- 781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/26(木) 17:54:11 ID:IPxJRMup0
- おお
- 782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/26(木) 18:10:44 ID:oQ860Xwf0
- で売り上げはどうよ?ドロップシッパー諸君。
- 783 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/26(木) 18:26:43 ID:KhivX6ad0
- スレ立って半年でやっと売上げ報告出てきたな、、。
とりあえずおめでとん。
>>780のは、アフィリタイプのDS?特定商タイプのDS?
- 784 :ギコ:2006/10/26(木) 19:52:35 ID:s5Yvvwp90
- >>783
ありがとうございます。
A8ネットのやつなので、特定商タイプのDSかもわかりません。
まだ仕事中です…ショボーン
- 785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/10/26(木) 20:29:09 ID:elSwH4oR0
- >>780
ページビュー出るの、いいな。
やっぱ、もしもは使いにくい!
ある程度、どの辺見て行ってるかは調べてるけど。
自分とこも、こないだ初めて売れた。でも利益200円くらいw
- 786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/02(木) 12:41:48 ID:RLP1quSD0
- 俺、ブログでもしも始めて3日目で1個売れたw
利益54円w
まぐれだろうけどorz
- 787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/05(日) 14:25:40 ID:kqSpBxTn0
- オワットル...
- 788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/07(火) 17:53:17 ID:8dU0/GV90
- もうDS興味ねえ、、これがネットクオリティー
- 789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/07(火) 18:10:38 ID:OWhXkXqA0
- 「ドロップシッピングで大儲け」というスレタイが虚しい
「ドロップシッピング(提供側)が大儲け」ならまだしも
- 790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/07(火) 18:48:21 ID:04YUhwfM0
- 本来、DSなんて声高に騒ぐことじゃないんだろうにね。
- 791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/07(火) 23:11:09 ID:+qdd95x10
- >>761
まさにお札を刷るが如くだね。
ロックアップがあっても、それが過ぎたら売り出せるわけだからねー
ロクアプ無い場合は、いつ落ちるか分からんからさらに危険だよね。
株やる人は要注意だな。
>>789
本当に大儲けするのは「ドロップシッピング(提供側)」と言うよりは…
- 792 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/07(火) 23:37:14 ID:N1rPC1en0
- やめとけ
- 793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/08(水) 00:04:10 ID:j3glXKpV0
- http://q.hatena.ne.jp/1149737546
内容がすげぇw
- 794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/09(木) 20:33:21 ID:/4Loi2yD0
- A8や電脳やもしもみたいなタイプじゃなくて
オリジナルグッズを売るタイプのやつに関するスレってある?
web収入というよりデザイン関係だから別の板探せばあるのかなあ…
- 795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/16(木) 15:03:56 ID:Qkhf8Osc0
- hosyu -.-
- 796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/16(木) 18:54:23 ID:ez1CD+M30
- 携帯対応らしい
http://drps.jp/index.php
- 797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/17(金) 20:18:44 ID:TQFEKLGR0
- AMEDSを登録して早2週間、アダルトという事もあり不安はあった。クレジットカードは
持ち合わせていなかったが問い合わせたところパスポートとかでもいいらしく
FAXして登録。対応は至って普通、現在も特に変わったDMやメールも送られてこない。
安心していいのか…?だからといって自分のサイトに発行された販売サイトを
UPさせてるわけではないので無論収益ゼロ・・・
AMEDSやってる人、大丈夫なんですかね?情報キボン
- 798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/18(土) 11:43:30 ID:8Nk/hzYH0
- http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/post_1589.html
「ドロップシッピング」にも実店舗と同じ義務を、経済産業省がメス
- 799 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/18(土) 16:53:14 ID:pcXMn2Q40
- それのスレが立ってたが、ドロップシッピング終わりっぽいニュースだな
- 800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/18(土) 16:53:29 ID:pcXMn2Q40
- まあアフィがあるからいいけど
- 801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/18(土) 17:28:53 ID:7sATp8+R0
- ドロップシッピングといってもアフィリ型とショップ構築型とあって
購入者情報を管理できる方(ショップ型)は特商法による情報も普通のショップと
同じように表記するようになってます。
あっちの方は商品数も1000万アイテムになるらしいから、消費者にとって価格の競争がしにくいのが
難点だが、安心して買い物が出来る点では、他のショッピングサイトと代わるところはない。
何かわからないことがあれば聞いてください。
- 802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 03:28:29 ID:AhHJqR5xP
- >>801
おまえは誰だ
- 803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 03:39:55 ID:4LCqSK/M0
- >>801
> あっちの方
どっちだ?
> 1000万アイテムになるらしい…
あくまで目標だろ?
> 消費者にとって価格の競争がしにくい…
なぜ?
> 安心して買い物が出来る…
のは一部だと思いますが…?
> 何かわからないことがあれば聞いてください。
答えてくれるの?
- 804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 13:57:29 ID:/BnFmaMz0
- 実際にもしも、電脳、リアルでやってますよ
>価格の競争がしにくい
仕入れより低い価格が設定できないのは当然だとしても
基準価格より低く出来ない。ある意味の価格統制だよね
経理上の処理が、仕入れになっていれば法律上の問題も
でてくるよね。
>安心して買いもの...
先に上げた3社のドロップシッピングならまず大丈夫、
ただし怪しいのがたくさん出てきてるけどね。
>答えてくれるの?
気が向いたら
- 805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 19:56:38 ID:e84JSkRp0
- >>803
知将の相手してもしかたないだろ。
- 806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 20:40:29 ID:/BnFmaMz0
- 私が皆さんに教えることが出来るのは
もしも、電脳、リアルそれぞれの
アクセス数に対する販売数量および売上価格
などの実績値です
まだ実質9月からサービス開始になりますので
このデータは貴重だと思いますが。
でも、
>>805知的障害者だと言うならやめときますね
- 807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/19(日) 21:11:30 ID:4LCqSK/M0
- 聞きたいのは
【リアル】
リアルマーケット:ttp://www.bkmart.jp/ と
リアルマーケットDS:ttp://www.realcoms.co.jp/rmds/
のDS2 FFなし の違い。
【もしも】
最低販売額を「卸価格」としている法律的なもの。
本来「卸価格」は仕入れ価格のことだから、
販売主体である「もしも」が仕入れた値段にしないと消費者を
騙すことにならないか?
【電脳】
卸会員の情報が非公開の上、もし問題があった場合「電脳」は
関係ないという利用規約の有効性?
分かるなら教えて…。
- 808 :ギコ:2006/11/19(日) 21:12:15 ID:6vs2BqVi0
- お久しぶりです。
しばらくの間書き込み制限中でだめでした。(´・ω・`)
この前アフィリエイトの雑誌見てたら、リアルコミュニケーションズの先月の
売上は10万円程度だそう…
まだまだこれからですね。
- 809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/22(水) 08:40:57 ID:G+XG5Atj0
- >>806
まぁまぁ、煽りに怒らないで
知っているなら参考に少しでも教えて下さい
>>807
「カスタマーサポート」の部分らしい クレーム対応とか
HPのヘルプには書いてなくて自分も理解するのに苦労したよ
>>808
乙です 10万て・・
- 810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/22(水) 14:25:23 ID:53Vsw4uy0
- >リアルコミュニケーションズの先月の
>売上は10万円程度だそう…
げーっ全体で10万!?
- 811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 00:50:36 ID:YlOJUWKD0
- さすがにそれはありえんだろ。
- 812 :ギコ:2006/11/23(木) 12:53:44 ID:ewQzcT2O0
- >>811
「月刊 ネットショップ&アフィリ 12月号」p22より
ただ10月末現在で、一日の売上はRMドロップシッピング全体でも10万円程度と心許ない。
鈴木さんは「集客ができていない今の段階では売れないのが当たり前。少し長い目で取り組ん
でもらいたい」と話す。
「鈴木さん」というのは、リアルコミュニケーションズ代表取締役鈴木秀則氏のこと。
ちなみに今月号(12月号)は「ドロップシッピング緊急調査」という特集でした。
おととい、ギコの2件目の売上(4千円)。
ここから原価と手数料もっと逝かれるのでショボーン(´・ω・`)
アフィリエイトは相変わらずなので、基本収入はグーグルアドセンス中心。
- 813 :ギコ:2006/11/23(木) 12:55:26 ID:ewQzcT2O0
- 「一日の売上が10万程度」でした…
今、自分で打ってて気づきました(爆)
- 814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 13:46:22 ID:YIk7HSvs0
- それでも悲惨だよw
売り上げが10万だよ?街の小さな文房具屋みたいだな
- 815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 14:33:42 ID:rUyq1w1Q0
- 正しくは月300万か。でもそれは売上げであって報酬額じゃないんだよな…
- 816 :ギコ:2006/11/23(木) 16:16:55 ID:ewQzcT2O0
- ショボーン(´・ω・`)
- 817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 16:25:26 ID:At7bV3ye0
- このスレ9割がた電脳の工作員じゃねぇの?
ドロップシップなんてアフェの退化版なのに、儲かるだろうという憶測の話しか
出てこない所が怪しい。
もうかるわけねえよこんなの。手間もかかるし。
- 818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 16:37:56 ID:YIk7HSvs0
- 手間はともかく、原価が高すぎて話にならない
- 819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 16:56:35 ID:tfQmkWnU0
- 9割工作員だったら、工作するだけバカらしいな。
自己満足か…。
- 820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 18:28:25 ID:VeGYGjJE0
- >>797
で、その後どうなの?
- 821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 18:42:52 ID:YlOJUWKD0
- リアルコミュニケーションズでもそんなけなのか?!
ありえねぇ...
じゃほからドロップはもっと悲惨だなぁ。
- 822 :ギコ:2006/11/23(木) 20:44:06 ID:ZTXB3tol0
- >>817
∧__,,∧
(´・ω・`) <まあ、落ち着いてください…
(つ旦と)
と_)_)
- 823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/23(木) 23:41:16 ID:8ErHzSnA0
- どうやったら儲かるのが筋道が見えないな・・
自分で値段決められるといっても所詮実商店じゃないんだから
ネットだといくらでも同じ品物を検索されちゃうし。
その上で楽天や本物の業者が売ってる値段と対抗しなきゃ
いけないわけで個人が勝てる見込みなんかなくないか?
- 824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 01:00:40 ID:Sb9KeM0n0
- そこで、感情マーケだ、ブランディングだデスよ!
- 825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 01:44:00 ID:W3/cCD//0
- するともしもは賞金の方が売上げより大きくなるかもしれない?
- 826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 01:45:33 ID:iEkMNBx40
- まったく盛り上がらないままフェードアウトしそうだなw
- 827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 01:59:57 ID:Ewg/JO4E0
- そもそも問屋が商売になるほど安い値段、
最低でも1個人がその原価で買ったら特するくらいの
値段で卸してくれるのかね?
たいして安くないんだったら今でもドロップのまねごと簡単だよなあ
本を定価より高くHP上でうる→注文うけたあらamazonに発注して届ける
みたいな。
- 828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 02:10:21 ID:W3/cCD//0
- >本を定価より高くHP上でうる→注文うけたあらamazonに発注して届ける
えっそれなら客は直接Amazonで買いたいだろ
- 829 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 02:23:36 ID:Ewg/JO4E0
- >>828
それと同じ
ドロップでおろしてくれる価格がそう安くないなら
業者のほうが絶対安いんだしそっちで買われる。
安くないものが売れるならamazonに発注する方式だって売れる筈。
- 830 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 11:20:26 ID:RTvrCwUCO
- やっぱアフィリエイトんがいよ。
http://super.tb.ms/b/a0974/
- 831 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 16:39:15 ID:XNNIXdCc0
- あんなでけー企業と、日本一の会員数?を持つ企業でソレかー
小規模DSPとかは聞かなくても検討つきそーだ。電脳とかは船上パーティ
やってたんだっけか…。
「ドロップシッピング」にも実店舗と同じ義務を、経済産業省がメス
とあるが、そうすればもうDSなんてせず、楽天やらヤフオクで練習し
てみたりするわな。
あとは仕入れの勉強を少し囓る為にも、ネットショップに数ヶ月バイト
してくっかな!その後は自主勉強だ。
- 832 :123123:2006/11/24(金) 19:44:25 ID:FWlppgS/0
- 総合系ランキングサイト「モバ・JAPAN」
グランドオープンしました。色々なコンテ
ンツを用意しました。
他のランキングサイトと違うのはINの
数上位のサイトにはインセンティブボ
ーナスが発生します。
おこずかいがサイト運営者にプレゼントします。
毎月の当サイトのアフリエイト収益の15%を一位
のサイトに以下二位7%三位5%四位2%
五位1%をお支払いします!
是非登録してください。
モバ・JAPAN
http://cyber-rank.jp/?uma22
- 833 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/24(金) 21:23:32 ID:PxcorSmy0
- >>832
マルチ氏ね
- 834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 01:51:17 ID:UKRB6SWH0
- もしもおちてる
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
- 835 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 03:22:03 ID:v3KFhXOi0
- 売れるオリジナル商品を出したところの勝ちです
オリジナル商品これがなければ、同じ店が何百万軒ならぼうと・・・
- 836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 03:30:16 ID:fDJc5v5r0
- しかし全体の売上げが月300万しかないのに、
実名表記が義務化したら誰も残らないだろ。
夏頃の盛り上がりが嘘のようにお寒い情況。
- 837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 13:43:37 ID:UKRB6SWH0
- もしも使ってるんだけど発送通知来ないのってかなり不便じゃない?
在庫もわかんないから即発送可能なのか下手して2週間かかる物かもしれないし
客待たせていきなり届くってどうよ?
なんか選手権やってるみたいだけど11月の実績上げてる人って
どのくらいあげてるんだろう?
まだ10万くらいだけど・・・
- 838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 16:37:31 ID:j1xqC9lt0
- これってさあ値段を自由に設定できるって
利益0の格安サイトにした場合相当安いの?
そしたら自分自身の購入用にHPとか作れそうだけど。
または完全利益0で運用すればとりあえず客寄せにはなるし。
- 839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 18:02:56 ID:vrhYolN+0
- 利益0の格安サイトにした場合相当安いの?
物によりけり・・・・
- 840 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 18:53:47 ID:Yed8DPEn0
- 実名表記が義務化したら、
自分だけしか見れないサイト作って
自分購入用にする。それ位しか使い道ない。
- 841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 23:34:18 ID:+Fm/HjMw0
- 終わってるね。
- 842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/25(土) 23:36:31 ID:Yzproi5l0
- 自己アフィリみたいなもんだな
DSとは違う方向に進んでいく ワロス
- 843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 00:13:07 ID:hmEve3vz0
- そもそも自己アフィリが成立するほどの
価格で販売してもらえるのか・・・
成立しない程の値段だったら自分ですら
買わない値段なのにこちらの利益を上乗せした
さらに高い金額で他人が買うわけないんだがw
- 844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 01:45:13 ID:hDaWJgmT0
- もしもに登録してる人は、楽天で商品名を入れて検索してみると良い。
卸値がいかに高いかわかる。中には楽天の販売価格が
もしもの卸値より安い場合もある。
暇で暇で死にそうな奴は、片っ端から調べてみればよい。
もしもは商品数が少ないから、以外と調べれる。
ラーメンなんかはそこらへんのスーパーの方が安い。
ドロップシッピング全てが駄目だという気はないが、
もしもは高い、(商品数が)少ない、送料かかる。と
三拍子揃ってる。
- 845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 02:52:36 ID:wBySWp2/0
- >>844
だよな。俺もそれでやる気無くした。
- 846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 03:46:44 ID:nLRIOZm80
- ドロップシッピングをやる奴に買わせるのが目的です。
一度は買ってみないとだまされているのかどうか(注文が
ちゃんと反映されるのか)がわからない。
もしもは極めてあやしい。
管理ツールの注意書きに「販売履歴に反映されない場合があります」だと
なにこれ
- 847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 04:45:10 ID:s1i5Q++10
- 面倒なのでドロップアウトしますた
- 848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 06:57:09 ID:hDaWJgmT0
- >>847
名前の由来はそれか
- 849 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 10:44:23 ID:XMVh4+Lx0
- ドロップシッピング全てが駄目だという気はないが、
うーん あんたを否定する訳じゃないがすべてダメな気がす
販売店(サイト運営)の条件がきつすぎるもんな
誰もやらんだろ今現在の条件では
- 850 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 12:17:39 ID:p/rHyQwN0
- 男ならまだしも女は住所とか電話番号が他人に知れるのを極
端に嫌がる奴がいる<自意識過剰な気もするが
さらにサラリーマンや公務員は副業禁止なところも多いから
会社とかにばれたらヤバイかもね
- 851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 14:18:07 ID:+CBLsecv0
- 元からネットショップをやってた層は
表記してたから関係ないだろうけどね。
- 852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 14:47:09 ID:nLRIOZm80
- 県名と名前を入れたらgoogleで出てきたのでびっくりした。
一発で会社にばれちゃうのですぐに解約します
- 853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 18:11:48 ID:/6PGQwQ60
- >>849
>うーん あんたを否定する訳じゃないがすべてダメな気がす
844ではないが、ドロップシッピングというよりは、ほとんどDSP
(ドロップシッピングプロバイダー)が駄目な要素が多すぎるな。
それなりに敷居は高いかもしれないが、製造元なり卸元なりと個別に
それなりの条件で直接に契約を結ぶ元来のDSならばともかく、ほとん
どのDSPが敷居を低くして、誰でも簡単に始められると大量に募集を
かけているわけだから、誰でも簡単に儲けられないシステムになっている。
意図しているかどうか別にして、会員に買わせるのが目的と勘ぐられても
仕方ない。
DSPの五社だか六社だかがつるんで、日本ではドロップシッパー(どう
考えても商品を直送する卸問屋とかだろ)を、もともとの意味とは違う、
販売契約者(DS販売店?)として使うなんて馬鹿げたことを言い出す始末。
まともな思考回路をもっていない連中がかき回しているような感じ。
儲かればなんでもいいという胡散臭い業者連中が悪あがきしているとしか
思えないよ。
- 854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 22:59:42 ID:e5OaDNAr0
- >>853
>>DSPの五社だか六社だかがつるんで
それに関してだが、競合他社同士なのに仲が良すぎる印象を受けるのは自分だけだろうか
- 855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/26(日) 23:51:50 ID:0oW5UZv3O
- これってほんと!?ホ
http://44.xmbs.jp/WakeUpOnSaturdayNight/
- 856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/27(月) 21:44:14 ID:iyiAEth50
- >>851
ネットショップ開ける人はDSなんかシナイヨ
- 857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/27(月) 21:48:11 ID:iyiAEth50
- >>855=DSと関係ない宣伝サイト 開く必要なし
- 858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/27(月) 23:14:19 ID:ulRRq4oA0
- >>854
>それに関してだが、競合他社同士なのに仲が良すぎる印象を受けるのは自分だけだろうか
電脳卸とか単にお調子者がつるんでいるだけだろう。
- 859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/27(月) 23:16:39 ID:8vOrOUGX0
- 周辺器機でも、大手サイトが直接やってるショップ(例えばアイオープラザとか)や、
そこそこ流通してる製品の発送は「即日〜2日ほど」。
大手ともなれば、代引き手数料も送料も無料。どっかの小売店だなんて代引きと
送料入れたら5000円の商品が6000円超えたりするしな。
それなのにDSは個人情報たらい回しした挙げ句、発送まで2週間とかだなんて
信用あるショップになれるはずがねぇ。「職人手作り一品物!」なら分かるが…。
- 860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 00:19:46 ID:py+M9cjpP
- DSP通したら旨みへるのは当然だろう
品数豊富とかってメリットがないと通す意味ねえだろ
もしくは馬鹿みたいに数売れるものとかね
ピンポイントで絞って
売れると思う商材を作ってるとこに乗り込んで交渉すりゃ旨みはあるだろ
ドロップシッピングは間違いなく可能性あるぞ。DSP方式はわからんがな。
- 861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 00:22:51 ID:py+M9cjpP
- でね、ドロップシッパーが増えて、ネットショッピングモール作れれば
結構いくんじゃないかと思うぞ。
なんにせよ、口開けてりゃ儲かるようなことにはなんねえよDSじゃ
地主にでもなれよ
- 862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 00:26:21 ID:py+M9cjpP
- 小売店が在庫抱えずに商売できるんだぞ?
それだけでおいしいと思わないか?
- 863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 00:39:33 ID:cveJdxAM0
- 思わん。
- 864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 01:08:19 ID:DIng1ef/0
- うーんネットショップやってた層からすれば
在庫・発送の手間が省ける簡易ストアという感じかもね
でもアフィリエイターから見ると実名表記はまっぴら
- 865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 01:17:20 ID:M2kId5Nl0
- 1日のページビュー5000、ユニーク3500ほどあるサイトでも数万円稼げるか
どうかの時代が来てるのに、ASPやDSPが少し変わったところで何もかわらん。
新規参入も諦めた方が良い。しいていうなら、情報商材引っ掛けてやってる
奴のほうが儲かるかもな。
ブログは記事更新しまくって、随所にトラックバックばらまくような感じで
インデックス後、1週間でPV数百は誰でも行けるから試してミソ。
- 866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 02:09:14 ID:jhYe5/3j0
- ・試験的にやりたくても特定商必須
・売れたらECへ「売れましたよー発送宜しく^^」と連絡
・暫定卸価格は決められいて薄利路線、過当競争の恐れがあるぞ!
・発送までに最悪2週間もかかっちゃうよ!
・キャンセル発生すると、さらに面倒だよ!
・DSPによっては質問からクレーム対応まで請け負わないとだめだ><
・商材は今後増えていく予定だよ、目指せ1000万個。楽天を抜くぞ!
・手数料払うとカートやメルマガ諸々が使えるようになるよ!
- 867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 02:41:21 ID:ddIlTPdX0
- アフィリエイターにしても、ドロップシッパーにしても勝負は情報的価値。
勝負する土俵は様々な購買へと結びつく見込みのあるトラフィック。
DSPは顧客サポート、カートプログラム、報酬額変更(価格設定)をメリット
にしているが、それは土俵があって初め発揮する、言わば勝負の延長線上に
ある物。
多くのアフィリエイターは土俵すら用意出来ない点が問題であって、
顧客サポート、カートプログラム、報酬額変更云々が生きてくるのは
かなり先の話だろう。
- 868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 03:36:16 ID:yUcdcLnz0
- >ドロップシッピングは間違いなく可能性あるぞ。DSP方式はわからんがな。
同感だな。DSPはろくでもない業者が多すぎじゃんか。
- 869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 11:36:15 ID:j/Yd8l+B0
- >>860-862
何の信用も大した資金もない大多数の個人が卸元と交渉して契約に至
るはずがない
万が一できるとしたら、個人事業主や法人レベルの売買交渉ができる
ごく少数の者だけだよ
ネットショップも作ればいいってもんじゃない
ヤフーや楽天、アマゾン、その他の専門分野の大型ネットショップが
存在し、また知名度、信用度、利用率も以前と比べれば遥かに高いこ
れらに対してどうやって競争力を付けるのかが不明
怪しい弱小サイトじゃ警戒してほとんど誰も買わないよ
よっぽど魅力のある独自の商品や隙間的商品があれば売れるかもしれ
ないけど
この辺りを考えずに作っても結果は火を見るより明らかだよ
また実際の小売店とネット上の小売店は違うよ
前者は少々高くても地域密着だから、どうにか食っていける可能性は
ある(とはいえ、旧大店法の廃止で弱小小売店は厳しい立場にある)
さらに卸元により、地域ごとに小売店の数を制限していたりもする
後者は地域の概念がないから、多数のライバル店が隣接しているよう
なもの SEO対策と信用、集客力が重要ということになっている
- 870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 13:11:01 ID:py+M9cjpP
- >>869
誰がどうやってもうまくいくとは思わない
でも俺は上手くやれると思うってことだよ
小売業をやろうってのに、事業開始届や法人設立すら厭うような奴は論外
- 871 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 15:20:34 ID:8tKiFo410
- >>860
つかさあ物を作ってる人と直接交渉して売り歩けば儲かるって
もうそれ今のアフィ定義的なドロップシッピングとはずれる気がするけどね。
それに「売れる」と思う商材で実際に売れるものってそれだけの
商品力があるから売れるんだしそんな人気商品って別に怪しげな
アフィリエイター紛いを通さなくても自分たちがHP開いてもいいし
楽天やオークションでだって売れるような商品じゃねーの?
ちょっと売れれば売り主が直接利益を吸収できる方向に切り替えるのは
目に見えてるんだが。
- 872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 15:33:23 ID:8tKiFo410
- 例えばAくん(ドロップシッパー)が売れると判断した
「安眠枕VX」(笑 仮想の商品な)
というものを直接製造元と交渉してネットで売る許諾を得たとする
実際にその商品は人気商品になってネットでも売れた・・・・
ここまでは可能性がある。
問題は売れてしまえば製造元はもう委託の必要がないって事。
だってSEOなんかしなくてもさすがに商品名そのもので検索されたら
自分達しか作ってないものなんだから上位表示されるなんて簡単。
仮に1位にAくんのHPが表示されてもそこに商品卸さなければ
在庫無しのHPの次に2番目の製造元のHPに移動するだろうしな。
さらに問題なのはライバルの存在。
そんなに売れる商品なら当然他のドロップシッパー達も「俺も売らせてください」
という交渉に入るのが常識だろう? そうなると卸値価格の競争が始まって
利益がどんどん小さくなり、殆どアフィのレベルと変わらないような利益になるだろうし。
だったらアフィでいいじゃんみたいな。
ここまでのリスクを抱えて、最初のドロップシッパーがやらなきゃいけない事は
まだ誰も知らないような「売れ筋」を発掘してきてそれを宣伝して世に出すという
1大プロジェクトをやらなきゃいけない。それも利益が小さくなったらまた次の商品を・・
と永遠にだ。
そーーんな事が出来る一流の営業能力&売れ筋発掘能力があるなら
超一流企業に好待遇でヘッドハンティングされるよ。
- 873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:25:48 ID:py+M9cjpP
- >>871
あのね、手軽にできるサイドビジネスとしての視点と
その商材分野を独占するようなビッグビジネスの視点を
いっしょくたにして語っても仕方ないだろうw。
超一流企業が好待遇でヘッドハンティングしたがるような人材だよ俺はw
でも、なぜ他人の組織に属する必要がある?自分でやったほうが稼げる
サラリーマンだろあなた?その視点でいると、将来暗いぞ。
それと、アフィリエイトとドロップシッピングは全然別のもの。
広告と小売りって全然違うだろ?そこに早く気付け。
そして結論を言うと、ドロップシッピングは、君が夢見てるようなものではない
- 874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:31:03 ID:8tKiFo410
- >>873
君個人が「超一流企業が欲しがる人材」とやらなら別にそれで構わないよww
別にどんな最低な世界でも成功する奴はいるし、のし上がる奴はいる。
でも俺はそういった「非一般論、特殊例」には興味がない。
一般的にある程度の努力、先行などをすれば順当に儲かるかどうかという話であって
ごく一部の特殊な人しか儲からないっていうのならそれはありとあらゆるジャンルでそうだ。
サラリーマンだってごく一部は社長になれるってのと同じw
まあ超一流企業が好待遇でヘッドハンティングしたがる人間がいて
なんで全体の売り上げがあんなに少ないのかは謎だがw
- 875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:34:05 ID:py+M9cjpP
- スレタイもよくねーな。理解してる奴がすくねーんだよなそもそも
あと、SEOも重要だけど、ひとつの要素でしかないんだよ。
商品名なんか書かなくてもレジまで客を連れてけば売れるんだよ。
はじめから特定の商品を買いたい客を相手にしたマーケティングも大事だけど
そうじゃない人々の目を商材に向かせて、彼らの購入する条件を満たせばいい。
わかるでしょ?わかんなきゃいいよもう
- 876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:35:59 ID:py+M9cjpP
- 俺まだやってねーもんドロップシッピング
いま準備中。定款書き換え中。はじめたら報告するよ
- 877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:37:11 ID:8tKiFo410
- まあそんなに儲かるというのなら実際の方法を書いてみて欲しいね
儲からない「理屈」は>>872で書いてあるとおり。
どうせそんな方法を言えるわけがないだろうとか逃げるんだろうが・・w
でもアフィの場合一般的には儲かる方法は簡単に言える。
人気のあるHPやSEOやらでビジター数を確保出来れば
収入が確保出来る、という基本的な道筋がある。
無論誰もがSEO成功するわけじゃないし人気HPを作れるわけじゃないから
難しいんだけど、それが成功すれば儲かるという道筋がある。
ドロップの場合その道筋ってなによ?
- 878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:37:56 ID:8tKiFo410
- なんだやってもいないし実績もない口だけくんか・・
相手して損した
- 879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:40:35 ID:KUYyHWDa0
- 自称超一流企業が欲しがる人材乙w
- 880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:40:50 ID:py+M9cjpP
- 手間かかるけど絶対儲かると思うよ。ヒントあげるね。
購入する条件を満たせば購入するという層、商材があるってこと
広い意味での女性の性欲が今後もさらに大きなマーケット
団塊の退職金の半分(以上)は女が使うってこと
って全然だめだったら笑うけどねw
- 881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:43:19 ID:py+M9cjpP
- 一般的に誰がやっても儲かる方法なんて知るかよw
俺がこうやってこうやれば儲かるなって方法は解るけどな
誰がやっても儲かるなんてのは、投資くらいしかねーだろ
- 882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:44:22 ID:8tKiFo410
- アホだな・・・完全に理解していないw
仮に>>880の理屈が正しいとして(意味不明過ぎるがw)
それで「売れた」なら真似されるだろ? 製造元が直接売るだろ?
というリスク回避は避けられないじゃん。そこを指摘しているのにww
真似されれば「単価」は落ちるし製造元が直接売り出せば価格競争で勝てるわけない。
- 883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:47:16 ID:py+M9cjpP
- すべての製造元が直接売るようになったら、すべての小売店は潰れるけどな
じゃあなんで現状で生産が追いつかないくらい売れてる商材を
製造元が直接売ってないの?
- 884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:48:50 ID:8tKiFo410
- 一般的に誰もが儲かる方法は簡単
アフィで言えば超人気サイト(ビジターが多い)を作る事。
これが出来れば儲かる。
何故か? 超人気サイトを真似しようとしても簡単にはその人気サイト並の
HPを作る事が困難だから。 だから分かっていても真似出来ない。
よってライバルとの差がついて儲かる。
ドロップの場合どうよ?
・売れる商品を探してくる→売れる商品ならみんな真似する。
・卸と直接交渉する→売れるなら他の奴もする。
この点をどうするのか?という疑問には決して答えられないんだろうなw
- 885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:51:25 ID:py+M9cjpP
- あの、別に今までまったく知られてない商材を売ろうなんて思ってないよ
普通に売ってる、日常で使うもののほうが、扱いやすいだろ絶対
俺は生活必需品に準ずるくらいの商材を扱うつもりだよ。
製造元はそれこそ何千何万も出荷してるような商材を、
俺がドロップシッピングで百個か千個売れればいいと思ってる
なにしろはじめは、消費者の情報を集めるのが優先、金銭的利益はその後だね
- 886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:51:42 ID:8tKiFo410
- >>883
アホですかw 小売りで実店舗を構えるには投資が必要。
金銭的なリスクがある。
ネットならそのリスクはずっと小さいがそれでも手間や投資は多少必要。
でも「君」がそれを成功させて広告までやってくれて後はHPに載せれば
売れるだけの状態で他人にまかせるかよw 他のドロップシッパーが指くわえて
見てるかよw
- 887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 16:56:07 ID:py+M9cjpP
- なんで俺がタダで教えなきゃいけないのかって感じだけど
「お得意客」って概念を舐めるな。
で、おまいは客というか人をマス的な視点でしか捉えてない。
百人でも千人でも、一人一人の個性を持った客として俺は捉えてる。
- 888 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 17:01:06 ID:8tKiFo410
- お得意様w そんなものは発送する製造元も、
他のドロップシッパーも同様に入手する情報だろw どこに差別化が出来るんだ?
ま、せいぜいやってもいない事で成功の夢をみてくれw
この世界(というかビジネスの世界)では99の失敗例と1の成功例が
普通の世界。儲かってない段階で馬鹿にされるのは常識で当たり前。
ただ1つの成功例になれたものだけが、「俺の言ったとおりだろ?」
という言葉を口に出来るw 成功した時点で初めて大きな口を叩いてくれw
なんで大多数は失敗するんだからな
- 889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 17:02:28 ID:py+M9cjpP
- だから、俺には
「設置さえすればあとはカネが止めどなく流れるようなアイデア」
はないってw
そんなものを、しかも誰でもまねできるやり方で作ったら凄いだろうけど
そんなものはしがないサラリーマンが
「タイムマシンがあれば儲かるのに」
って夢想するようなもんだと思うよ。
打出の小槌かよwねーよそんなものは。
- 890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 17:04:32 ID:py+M9cjpP
- 大きな口は、まだ叩いてないぞ。
この程度で、大きな口だと思っちゃだめだよ。
まあがんばるさ
ちなみに企業から下取った中古PC売って毎月100万利益あげてる奴いるらしいよ
- 891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 18:09:46 ID:BvihDJIG0
- 悔しかったら毎月売上と利益を報告してみな。
ID:py+M9cjpPが2ちゃんに書くだけでやらない確率90%
ID:py+M9cjpPが赤字になる確率9%
ID:py+M9cjpPが儲からない確率1%
ID:py+M9cjpPが儲ける確率0%
- 892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 18:19:12 ID:gPuGmiLx0
- >>890
それずいぶんと昔に聞いたことがある。
- 893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 20:43:18 ID:DIng1ef/0
- 議論が盛り上がっているようだが、
「全体で月300万+実名表記義務」
このコンボでDS終わってるだろう。
- 894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 21:50:16 ID:NeLo1XDw0
- もしも発送おせーよ!
しかも注文したの在庫がないからキャンセルだと?
簡単に言うんじゃねーよっ!!
こっちはオクで売ってやっと売れたのに悪い評価がつくだろーが!
もう二度ともしもなんか使わん!!
- 895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 22:34:22 ID:y95gQNYX0
- PPC撃ちまくれ。投資するんだ!翌日には広告費がぶっ飛んでるか、
契約件数発見してニヤニヤするかのどっちかだ!
経費10万の広告費(1〜2万人)使って、ドロップで10万の報酬得るのは
結構大変そうだがな!
既に情報商材を扱った野郎共(個人)が既に展開している。
あんまり露骨で酷すぎる文面だと、場合によっちゃ2chから放火される
リスクもあるが頑張れ!もう一つはオークションだ!
オークに関しては諸事情でちょっとかけん!
超一流企業が好待遇でヘッドハンティングしたがるような人材、な訳ない!
- 896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/28(火) 23:04:48 ID:YM64f6Zb0
- >>894
いつから、自分のIDでも出品できるようになったの?
- 897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 01:08:33 ID:tzsnsQgU0
- まもなくCD、DVDがラインナップらしいね
- 898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 01:36:21 ID:ivF+SKvt0
- >まもなくCD、DVDがラインナップ
アマゾンでいいのでは・・・
雑誌とか飯とか日用品とか、限界利益が明白な物を売るのなら
別に楽天やアマゾンを使った方がいいよ。
色んな店をまぜこぜにしたようなショップよりか一貫性あるし、
知名度も高い。
やっぱドロップシッピングって、メリットが殆ど見いだせないお。
- 899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 01:46:12 ID:xepoHrdR0
- そうそう、価格COMで検索できないような特殊なものでないと、
相場があるから、値段を決められる利点が活かせないと思う。
- 900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 01:46:48 ID:xepoHrdR0
- >もしもドロップシッピングでは弊社が商品を提供して販売に関する責任を持つため
>「特定商取引法」上の販売主体が弊社となることは、弁護士に確認を取っております。
それにしてもこれどうなるんだろうね。DSの命運が近い内に決着しそうだ。
- 901 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 04:14:27 ID:VnGarcLN0
- >>もしも
弁護士が10人いれば、10通りの見解がでてきてもおかしくはないんで・・・、
まあ、特定商取法の運用解釈、規制当局の見解に推し切られる可能性なきにしも
あらずか。
- 902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 04:22:38 ID:xepoHrdR0
- 行政に勝てそうな気はあんまりしないけどね。
でも実名表記なら客は安心かというと違うと思う。
もしもに責任が帰着してくれた方が一応法人だから。
- 903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 04:37:39 ID:vXIHnzAt0
- CD、DVDって・・・正気か・・
そんなものを売らせるなんて儲けさせる気がないのかね。
殆ど値段が固定されていて安くうる事も出来ない商品だし
amazonなら定価以下でかつCDなら送料も無料になる。
勝ち目が全くない商品だぞ
- 904 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 04:43:19 ID:vXIHnzAt0
- あとamazonや楽天は自分が紹介したもの以外を
客が買う事も結構あるからなあ。当然それも収益になる。
自分のページ単体でCDを販売してもそういう流れは全くないし。
- 905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 10:23:29 ID:61eG6GZ90
- 現実売れません
儲かるとか吹聴してるのは電脳の工作員の可能性が高い
売れても ア フ ィ 以 下 の コ ン バ ー シ ョ ン です
- 906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 10:28:14 ID:61eG6GZ90
- まあ、IT企業なら2chに常駐して奨励及び風評の火消しの仕事があってもおかしくないわな。
もちろんアルバイトだが
- 907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 12:05:52 ID:u8Lw9hxs0
- >>893
月300万ソースは?
- 908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 13:10:21 ID:Tp3JVZAr0
- >>907
売り切れました
- 909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 14:53:30 ID:Dv5Je6rk0
- もしもから経済産業省ヒアリングの報告が上がってるね。
現時点では特に問題ないと。
しかし、注文したものがなかなか届かないのは、どうにかならんかね?
もう10日経つというのに。
- 910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 15:56:07 ID:jDv6qD/+0
- 薄利なソフトウェア系をラインナップしてもらったところで
ドロップシッピングの「売値変更」の意味が全く無い…
たぶん提携先があまり見つからず、「見かけ商品点数」を増やす
のに躍起だったんだろ?!
ドロップシッピングはトラフィックなどのシッパーの足回りも重要
課題(アフィと同じやね、この点は)だろうけど、ラインナップする
商材が一般物じゃ登録してみる気おきないでしょうに。
サンヨーのラジカセ○○円で売りますとか、大手量販店へのリンク
かamazon使いますよ…。
もう物売るってレベルじゃねーぞ!
- 911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 16:00:18 ID:5l2QBBpC0
- アクトレでもしもがアフィリ始めたみたいww
20%だとよ
DS大失敗ww
- 912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 17:23:05 ID:YDsOZCaN0
- DSのメリットって
・売値についてある程度自由に決定出来る
・カートやメルマガを顧客送信する事が出来る
これだけなの?
- 913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 17:24:52 ID:YDsOZCaN0
- ↑拡販プログラムの特性上のメリットは除外で
(アフィリエイトプログラムと被るとか)
・在庫無しで販売できる
・初期投資が無い〜少ない
とか。
- 914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 17:31:47 ID:4qQ/UZ1i0
- http://www.j-cast.com/2006/05/28001525.html
上の記事によると手数料を取られるとありますが、
これでは下手したら損をすることにはならないでしょうか。
- 915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 17:46:44 ID:Qbx18O5d0
- 売れないまま、システム利用料を取られたら微々たる物だけど損益になるよ。
月額300〜1000円くらいじゃないかな。
手数料が要らないところもあるけど、そこは恐らくアフィリエイトプログラム
と全く同じだよ。
- 916 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 17:54:10 ID:hnRNTSL20
- >ネット事業などでマーケティングを手がけるある会社の広報は、
>「顧客ニーズが読めるかや、集客力のあるサイト作成ができるか
>どうかがポイント。マーケティング能力によって成功する可能性
>は変わってくるのではないか」とコメントした。もちろん、個人
>のネット主宰者のマーケティング能力には限界がある。インフラ
>もまだ整っていない。期待感だけが先走りしているというのが実
>情だ。
まぁこの通り。
アフィリエイターも単に副業や小遣い稼ぎみたいな感じで落ち着いている
現状では、進展ある法的整備や地位確保は不可能。
トラフィック確保へ必死(SEO云々やブログ大量生産とか)で、他の方面へ
目を配りにくい環境、情勢な訳で、アフィリエイターからドロップシッパー
へ進むことは、このままでは困難だろう。
ドロップシッパーの性質は「ネットショップのスタッフの1人」と言っても
過言で無く、非常に敷居が高い。
- 917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 19:57:02 ID:xepoHrdR0
- >>907
雑誌。ログ嫁。
>>909
>本日、経済産業省のご担当者の方へもしもドロップシッピングの説明をさせていただきました。
>現時点の法令において特に問題は無いことを確認させていただきました。
ふーむ。とりあえず即死は免れたが、DSがジリ貧なのは変わらない。
- 918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 20:20:18 ID:LbzWdM3f0
- コンサルティングネタ(書籍、セミナー、DVD、対談など)に出た売上高
はいくらだろなー
- 919 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 21:04:47 ID:vXIHnzAt0
- というか個人情報云々よりも金だろ
儲かるか儲からないか
儲かるなら別に商売なんだし個人情報くらいだすさ
- 920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 21:30:42 ID:aEoVFxc10
- 卸値が他のwebショッピングモール並だったら、webショップで勝負を
するのはキビシすぎるでしょ。オリジナル商品でもないし。
実店舗だったら衝動買いで売れるかも知れないけど。
ドロップシッピングやろうとしてる人って仕入れ安くなる
と思っている人が大半でしょ?
- 921 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 22:30:44 ID:IBCvMWsQ0
- DSで遊んでた方がいいお
- 922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/29(水) 23:36:06 ID:wTkgstI00
- 藻志茂の場合、卸から仕入れた商品をさらに他の小売店(つまりドロップシッパー)
に卸すことになるよね。これって2次卸って言うんだっけ?
いいのかな。
そもそも今までドロップシッピングの旨みってアフィリより報酬率が高いこと
だと思ってたんだけど、ただでさえ掛け率の高い商品を2次卸って「ぇ…」
という感じなんだけども、これをドロップシッピングと呼んでしまうと
ユーザー(特に初心者)に誤解を与えることになりはしないだろうか。
- 923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 00:07:02 ID:3jH+M3fa0
- 暫定卸価格、見なし卸価格、二重価格…
- 924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 00:17:47 ID:RT31EX+i0
- 結局Winwinの関係が築けない商売は長続きしないんだよね
アフィリの場合俺たちは広告費が入る、客はネットで買い物できる、販売元は
売れるでみんなお得。
ところがドロップで儲けようと思うと普通の店舗より二次卸になる関係上
高くしないと儲からない。客は損するし、他に安いところ見つければもう二度と
買い物してくれない。
amazon楽天に客を飛ばしても飛ばした客には損させてないからやってる側も
やりがいあるわけで。
- 925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 01:59:56 ID:qN3EwkqH0
- アフィリエイトは 「末端共に払うコスト"込み"で薄利だなぁ」
ドロップシッピングは 「末端共に払うコストぎりぎりまで利益上乗せするよ!」
が出来る。アフィだと報酬で釣ってから誘導が大変だからなー
で、夢みてこちらがサイト作ると販促ページがどんどん量産される為、
お店側はウマーな訳だ。多少なりともね。
どの店もそうとはいわんが、会社の義務である保険加入まで踏み倒す
ような今の時代、充分ありえる話。
アフィやドロップをする前、他に工夫出来ない物かよく考えた方がいいぜ!
- 926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 07:12:43 ID:XxP6SDdx0
- こんなの前からあったっけ?
http://www.tsuhan-sozai.com/
ITベンチャーって感じだけど、ここの物の流れはどうなんだろ。
- 927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 07:46:48 ID:oPyDCSJq0
- 一応、DSやってるぞ、俺
使い方は、楽天と同じリンク置いて、比較させて楽天を買わせてる
・・・・・・・・・あれ?
- 928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 08:01:11 ID:pZeL7Usn0
- >>927
いいじゃねぇの。
糞日本風味DSは引き立て役ということだな。
- 929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 12:54:09 ID:5boVGPCU0
- >>927
そういう使い方あるなw
あんたは天才だ!
- 930 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 15:18:12 ID:ItC09xIe0
- >>926
お絵かき自動車
http://www.tsuhan-sozai.com/?action=user_item_detail&lot=100100001
http://www.rakuten.co.jp/shop-land/582485/624424/#812130
DSを使って消費者からボッタクルというかバカにしたのは俺にはあわんな。
同じ商品なら客に一番安いものを提供してやりたい。
その方が薄利かもしれないが多売が見込めるし、サイトの信用も上がると思う。
つまるところ927氏のやり方がいいかもな
新しいビジネスモデルだなwww
客「こんなに安く買えた!、他ではこんなに高く売っているのに・・・。」
客「このサイトは安いものを探してくれるんだな、またこよーーっと」
俺もこの手でいくか
- 931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/11/30(木) 23:28:34 ID:ML4lkCiu0
- 卸値の時点でめちゃくちゃ割高ワロタ
- 932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 00:46:00 ID:GCgQJtY60
- 消費者をばかにすんな!!
ってとこですかね。
しかも同じ品を安く売ってるところが卸元と案外つながってたりしてwwww
- 933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 01:16:49 ID:ufRe1QID0
- メーカー→卸業者→小売店→消費者
理想 Win Win Win Win
DS ? Win ? Lose
ま、理想とかいう甘えたこと言ってたら駄目だわな
- 934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 01:41:53 ID:ygcdlHLE0
- やっぱアフィリエイターは能なしだな
商売とは少しでもお客を満足させ且つ高く売ることを言うのだよ
値段でしか勝負できない能無し君にはDSは無理
- 935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 02:20:43 ID:dKBN7KPa0
- 拡販プログラムでwin-win-winとかは有り得ない。
確かに、短期的に見ればwin-win-winだ。
製造元やメーカー ----- ○
ASPやDSP ------------- ○
ネットショップ ------- ○
アフィリエイター ----- ○
顧客 ----------------- ○
しかし、長期的に見ればwin-win-loseになるはず。既になってるかな?
製造元やメーカー ----- ○
ASPやDSP ------------- ◎
ネットショップ ------- △ 中間コスト掛かりすぎやがな!
アフィリエイター ----- × だんだん儲けにくくなってきた…
顧客 ----- ----------- × どれが信頼性ある情報なんだ…?
ネットショップはASPやDSPなど、拡販には既に業者を頼らざる得ない包囲網…
アフィリエイターもトラフィック確保や、「物を売る」という本来の目的から
は外れ、様々な競争の中で「如何に客を引っ掛けるか」という方向へ向いてし
まっている。
- 936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 02:20:46 ID:GCgQJtY60
- 腕のいい詐欺師は被害者に感謝されてるってことですよね
- 937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 02:30:20 ID:dKBN7KPa0
- 悲観的な見方をすれば、アフィリエイターは何れ日本のバブル後の工員の
ように扱われるようになるだろう。
ASP内では一定の成績を上げているアフィリエイターを標準とし、ASPやDSP
がより大きな力を持つようになる。
勿論ASP無しではアフィリエイターは存在しないが、これから先、今流行の
実力主義・成果主義により、契約に結びつかないアフィリエイターを一掃
すべくして、新しいプログラムが立ち上がるだろう。
某アフィリエイターは、サーチエンジンやネットショップやASPの都合一つ
で致命的な影響を受けてしまう「アフィリエイター」については「本業にし
ては行けない・とことん追いかけない・挑戦期間を決める」など警鐘を鳴ら
している。
逆に、>>798のように経済産業省などが、拡販プログラムによる日本のECへの
影響を重く見て、なんらの制度を打ち出せば、日本独自の切り口や進展が
望めるかも知れない。
- 938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 03:30:03 ID:HlHefk4o0
- >>934
業者乙
CDや本なんて誰がかってもどこで買っても同じ。
なら値段が安くて送料もかからなくて信頼度も高いアマゾン等に
個人が勝てるかってのw 勝ててうれても入ってくるマージンは殆どないだろうしw
- 939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 03:34:56 ID:HlHefk4o0
- >アフィリエイターもトラフィック確保や、「物を売る」という本来の目的から
>は外れ、様々な競争の中で「如何に客を引っ掛けるか」という方向
そうでもない。
例えば俺は最近クレジットカード作ったんだけど
グーグルでクレジットカードで検索かけるとぞろぞろとアフィのHPが
でてくる。で、上位表示されてるのを見るとそれなりに情報も
きちんと書かれているんだよね。無論そのHPだけを見るわけじゃなから
比較だって出来るし。
ある程度まともなアフィサイトはサイトも充実していて顧客満足度も高い気がする。
- 940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 03:48:42 ID:S94d0FVn0
- インチキASPがサクラの顧客にガンガン返品させれば・・・
- 941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 03:58:08 ID:laZwVDuS0
- 激戦区で上位表示されているサイト作り込まれてある事も多々あろう。
PPC広告の内容や、ブログ群、各オークション、掲示板、SNS…
商品名を偽ってまでオークションでアフィに直結させる人、
PPCへ投資して見込みトラフィックを確保を試みる人、
コミュニティエリアへの絨毯爆撃のようなスパム広告、
内容が殆ど無いような無数のブログ(1日10万単位作られるらしい)
もう既に歪んでると思うよ、日本のECを取り巻く環境は。
- 942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 04:04:43 ID:7xWGKm1K0
- まとめサイトは要るかい? (今のところ手持ちはfc2しか無いのだが。
小綺麗にデザインする暇は無いが、行く末を記録していこうと思う。
- 943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 05:07:32 ID:irjxmIeG0
- >>942
いるいる。そろそろ次スレだし、作るなら今がタイミングかも。
- 944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 11:23:42 ID:c9G4qpAQ0
- アドセンス貼りまくりのまとめサイトきぼんぬw
- 945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/01(金) 13:15:30 ID:Fktz5njo0
- ワロスw
- 946 :942:2006/12/01(金) 13:30:01 ID:1p8QfsDJ0
- アドセンスは張らないが強制クッキーだ!
まぁそれは冗談として、とりあえず箇条書きで先にupを
- 947 :ギコ:2006/12/01(金) 20:45:51 ID:GIBCgndO0
- 盛り上がってまいりました。(´・ω・`)
- 948 :942:2006/12/01(金) 23:59:17 ID:PRNgkK320
- つ http://dslog.web.fc2.com/index.html
現在まとめ中…
- 949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 02:49:36 ID:1O15rlKz0
- >>948
乙
糞DSPについての提灯記事、提灯ブログみたいなのが多いなか、
忌憚のない生の声、きつい評価などなど期待してます。
- 950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 06:00:28 ID:GraCfB0M0
- もしもは結局アフィリエイトに参入してきたな。
アホらし
- 951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 07:48:04 ID:6dS4gTnd0
- >>948
乙
- 952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 08:20:05 ID:aSydyd9s0
- >>948乙
結局のところ、ドロップシッピングは自分でデザインなんかを
出来る方法の所しか駄目なんじゃないかな?
普通にwebで手に入るものを大型webショップと競合するのは
かなり厳しいような・・・
- 953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 10:08:12 ID:1O15rlKz0
- もしもって、最初のイメージと違って、どんどんイメージが悪くなっていくんだね。
- 954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 10:31:37 ID:h9ybvgKM0
- ドンキがやってるからなw
- 955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 12:38:08 ID:1O15rlKz0
- 所詮、ドンキは鈍器か。
- 956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 15:32:46 ID:weSbseXM0
- このまま各社共に、アフィリエイトプラン拡張してDSP→ASPのほうへ
すり寄ってきたりして。
このままゴミみたいな会員数でじゃ売れる商品も売れまい…
- 957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 16:38:52 ID:GraCfB0M0
- もしもは結局、アクトレでアフィリに参入したな。
- 958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/02(土) 23:30:37 ID:jtaEqFwb0
- 普通のアフィリエイトより面倒だし、何のメリットもないじゃん。
卸業者が中間に1つ増えて入ったようなもんだし時間の無駄。
アドセンスやバリュコマ、極端な話自分でオクでストア開いた方が
ずっと率いい。
- 959 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/03(日) 01:50:53 ID:YbVdncdC0
- まったく同意
- 960 :942:2006/12/03(日) 06:10:07 ID:Yvy6I6wR0
- 早朝アプデト。各社に対する評価、ってカタチでまとめようと思う。
- 961 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/03(日) 08:02:03 ID:oM2Wg+ti0
- 使えるのはオリジナルの商品を扱ってるドロップシッピングジャパン
位かな。
- 962 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/03(日) 08:23:27 ID:wekQOUs00
- 使ってるの?
- 963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/03(日) 17:06:34 ID:hoCqvVTu0
- ドロップシッピングというビジネスモデルが成功するなら
いずれグーグルやヤフーがやってくれるだろうしな
後発で入ってもどこより高い金を俺たちに払ってくれそうだし
- 964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/04(月) 02:23:36 ID:O2XYJxz00
- cafepress.comでそこそこ利益を上げてる
日本のデザイン会社ってあるの?
- 965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/05(火) 02:12:08 ID:UpS39/8u0
- もうこの際マンションとか一戸建てをドロップシッピングで売る契約をします。
あと、中東にあるリゾートの島とかも売る。
- 966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/05(火) 03:02:21 ID:Tdd5dByI0
- >>965
それはいいアイディアだね。
だけど、不動産を扱うとなると、免許をとっておかんといかんのだろうなあ。
酒類を販売する場合も酒販免許がいるんだろう。
- 967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/05(火) 18:24:25 ID:/xE90d770
- > もうこの際朝鮮総連ビルをドロップシッピングで売る契約をします。
おまえよくそんな恐ろしい事が書けるな〜
- 968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/06(水) 02:16:46 ID:hBnk4dmk0
- アメリカでトトロ版権盗作製品がドロップシッピングされてる
ttp://www.cafepress.com/buy/anime/-/pv_design_prod/pg_2/p_storeid.24905617/pNo_24905617/id_11025900/opt_/fpt_/c_360/
- 969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/08(金) 19:53:28 ID:+0UoyeNy0
- すごい過疎ってますね、そんだけうまみがないってことで・・・
- 970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/08(金) 20:21:25 ID:2BT1NAy+0
- 会員費取ってるところも有るけど、無料のとこよりは
卸値とか品物とか良いの?
- 971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/08(金) 21:25:03 ID:kiLBV8LU0
- NEWS:サイト運営者証明サービス「S-1 Verify」開始のお知らせ
http://info.paslog.jp/article/512265.html
個人を対象にしたサービスらしい。
ドロップシッピングなどで活用できるって書いてあった。
- 972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/08(金) 21:38:43 ID:tRFPDH040
- だからって、法表記の代わりにはなんないだろ。
宣伝する場所間違ってるぞ!
- 973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/09(土) 14:31:43 ID:K49uvNWo0
- http://ds.av-navi.co.jp/
エロ専門?DSP
- 974 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/09(土) 15:09:05 ID:MAnuNnce0
- 魔法のiらんどでHP作ってた奴の数→
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165598568/
魔法のiらんど、「魔法のiらんど」にドロップシッピング「お店機能」追加
ttp://www.venturenow.jp/news/2006/12/08/2334_013887.html
- 975 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/09(土) 16:09:12 ID:UjTzRIlS0
- 特商法は焼死者を守るためにあるのではなく法律を作った人間の面子を守るために存在するのであって
- 976 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/09(土) 17:22:48 ID:IsovyWED0
- >>975
江戸っ子登場w
- 977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/09(土) 23:02:15 ID:bOQRlIB00
- まとめで名乗り出た942だが、ちょっちこっちがドロップしそうな局面に
立たされたっぽいので、暫くまとめあげるのが中途のままになるかもしれん…
ご連絡までに(;´Д`)
- 978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/10(日) 13:28:39 ID:laBABW+L0
- (´・▲・`)
- 979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/10(日) 14:35:55 ID:L99tSLmb0
- >>975
意味がわからん。
放棄に基づく氷期をしたくない香具師はやるなということだ。
- 980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/10(日) 16:55:26 ID:MNsezxTw0
- 焼死者の存在しないシステムだということだろ
- 981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/12(火) 10:43:06 ID:TcHIAITK0
- 間違いなく今ここが一番熱いと思う
■ http://vodka.ifdef.jp/
- 982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/12(火) 11:00:08 ID:rZHa0vgV0
- 今月に入ってリアルマーケットからメールが来なくなったんだけど。オレだけ?
- 983 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 00:42:14 ID:EFxbqTYL0
- もう終わったんでしょうか?
- 984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 06:36:54 ID:Qpopy8wY0
- 餓鬼どものお遊びでしかない、お祭り騒ぎをしている
DSP(プロバイダー)は終わりでしょうね。
販売力のあるネットショップと卸(メーカ、問屋)が組むDS(商品直送方式)
今後も増えていくと思うよ。
- 985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 08:11:39 ID:M/G/YBJQ0
- DSPも市場のリサーチ不足だよね。卸値も高いし
魅力的な商品も無いし。普通に楽天市場で買える物を
楽天市場の売値と同じくらいの卸値じゃ、リスクを
背負って経営するのは難しい。
- 986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 08:37:23 ID:jQ3uwPhH0
- あれだけ意気込んでいた電脳はDSがコケたらどうなるのかな
筆頭株主の企業が吸収して終わりかな
- 987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 09:10:04 ID:SvF5EzDs0
- もし○、汚い事しやがって!!
- 988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 11:28:06 ID:Qpopy8wY0
- 主だったDSPとやら、総じて、はしゃいで、
煽りすぎ餓鬼どものお遊びとしか見えんよ。
- 989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 19:17:39 ID:lC1DP4XA0
- >>984
増える根拠がないわ。
まず販売力があるネットショップなら現時点で商品が少ないDSP
を活用するメリットがない。別にgoogleだろうが楽天だろうがバリュコマだろうが
販売力のあるショップなら同じ。ならたくさん扱える商品あるところを主軸に
したほうが店舗としても有利。
卸値が高くアフィ並の粗利しかだせず、商品も少ないDSPをそういった力の
あるサイトが活用するメリットがまったくない。
- 990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 20:36:44 ID:THdJFhSf0
- もしもは、アクトレに続き、A8でもアフィリに参入してきたな。
なんの為のDSだったんだ。
- 991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 21:46:19 ID:lZLieF3e0
- >>990
ニンテンドーDSと読んだ
- 992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/13(水) 23:18:05 ID:meLdH9sP0
- >>986
>>あれだけ意気込んでいた電脳はDSがコケたらどうなるのかな
>>筆頭株主の企業が吸収して終わりかな
増資したのは皆も知るところだと思うけど筆頭株主の企業ってどこの会社?
そんなに持ち株比率高かったの?
でもどう見ても吸収が目的では無いでしょ
- 993 :名も無き冒険者:2006/12/14(木) 03:52:27 ID:E+HxlXmN0
- http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20338384,00.htm?tag=nl
これいいんじゃない?
- 994 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 09:00:56 ID:ajvMuq7W0
- 商品直送スタイルとしてのDSは増える可能性はあるが、DSPを使うメリットはなく
衰退の一途を辿る運命ということでいいかな。
- 995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 09:32:32 ID:9IYzhLLB0
- そうなると敷居は高くなりそうだね。
- 996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 10:47:05 ID:ajvMuq7W0
- 敷居が低いDSPは卸価格も高く、ぜんぜんメリットなし。
敷居が高いDSはやりようにやってはメリットがとれるってとこかな。
- 997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 10:55:28 ID:ajvMuq7W0
- 商品を卸やメーカーから直送するということには合理的な意味がある。
(家具などはもともとメーカー直送が多いらしい)
メーカーからショップへの配送費用と時間が節約できる。消費者には
それなりの説明が必要なわけだが、ドロップシッピングという言葉が
流行ってきたので、わりと説明も容易になってきたのではないか。
身近なところ(近所とか知人のつてとか)でネット通販を自らやって
いく人的な余裕がないような中小のメーカーあたりと組んでDS方式で
というのもありなのではないか。
- 998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/14(木) 17:40:03 ID:OVH976iL0
- 一応次スレ作ってクダサイ 私は禿bb
- 999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/15(金) 00:47:44 ID:6uojWmqc0
- 次スレはいらんよ
だってもう終わってるもん
- 1000 :クリックで救われる名無しさんがいる:2006/12/15(金) 01:09:55 ID:jYWQb2NN0
- 1000なら999は死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)